学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

家庭教師Camp 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

家庭教師Campの保護者の口コミ

費用対効果結果論として許容範囲だったといえるが、かるはずみに、コスパがよかったとはいいがたい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ具体的には表現できないが、時間に追われながらも、何んとかやり切れたことは本講座に何らかの魅力を感じたものと評価できる。 教材・授業動画の難易度受講者個人個人の能力、性格を勘案して教材ができているわけではないにで、能力へのフィッチングはばらばらにならざるをえないから、「楽しむ」ことを期待するに無理がある。なんとなく、続けられたら、それで十分でないでしょうか?? 演習問題の量体調の悪い時にも、ある種のプレッシャーを感じながら頑張っていたようである。 目的を果たせたか子供と相談をしてはじめましたが、通信講座の負荷が本人の想定を超えていたため、スケジュールの調整には苦労していた。 しかし、無理やりながらも、やり切ったことで、それなりの自信になったように思う。 また、一流校とは言えないものの、本人の希望校に現役で合格できたし、カレッジラウフを楽しんでいるようなので、講座利用にはまずまずの評価を与えられる。 オプション講座の満足度とにかく、続けさせる、工夫がされていたことを評価したいと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はほとんどなく、自力で対応できたのは高く評価して良い。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性IT機器に苦手な年代の親世代にとっては、神教材も捨てがたい。親へのサポートが必要かも? 総合評価受講者の都合にあわせて、教材のボリュウムをある程度取捨選択させることができれば、もっと親しみが得られるのではないか。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

栄光ゼミナール 勝どき校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金どこの塾に行っても大体このくらいの金額はかかってしまうと思う。 講師若いが受験についてよく知っている経験豊富な先生がいて、地域の中学校の様子にも詳しく安心して任せられると思う。 カリキュラム定期テスト前には対策用の内容になり、しっかり指導してくれている。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近いが、少し大通りから入った場所にあり、塾の前は暗い。なるべく明るい道を通るように言ってある。 塾内の環境自習室が個別ブースになっていて、いつでも利用可能なので、早めに行って勉強したりできる。 入塾理由教室の場所が一番近かった。部活との両立ができる時程だった。 クラスが少人数だった。 定期テスト内申点の重要性をしっかりと伝えてくれており、内申対策にも力を入れてくれている。 宿題特に大量でやり切れないという話は聞いたことがないので、計画的に進めれば問題ない分量なのだと思う。 良いところや要望アプリで保護者会の連絡や模試の結果などが管理できるので、便利。 電話をかけてもすぐつながるし、対応もよい。 その他気づいたこと、感じたこと面談が割と頻繁にあり、生活態度や授業態度、個別の学校の先生に対する対策など、いろいろと相談にのってくれる。 総合評価ものすごく厳しいわけではなく、でも締めるところはしっかり締めてくれて、子供も信頼を寄せているようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

インターネット家庭教師 eゼミくん 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

インターネット家庭教師 eゼミくんの保護者の口コミ

費用対効果自分のレベルにあっていたので費用はそんなに高いとは思わなかった 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は娘のレベルに合っていてスムーズに学習できた、指導もわかりやすかったようです 教材・授業動画の難易度最初にどのレベルがあっているか確かめられたので良かったと思います 演習問題の量演習問題は自分のペースで勧められるので量に関しては問題なかったです 目的を果たせたか解答説明が丁寧ですごく身に付いたようでとても良かったです、みんなに勧めたいです オプション講座の満足度英語講座では練習問題がたくさんありとても身に付いたと思います 親の負担・学習フォローの仕組み親が関わることは一切なく、丁寧なフォローがありとても良かった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は娘が得意としていたので全然問題なく楽しくやってました 良いところや要望丁寧な進み具合と、解答がとてもわかりやすいのが良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。やって本当に良かったと思います 総合評価評価の仕方がわかりやすくて効果が大きいと思います、やりがいがある

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料については、通常のものも、夏期講習などのものも含めてクオリティなどから考えても妥当だと思っている。欠席してしまった時には動画で後日見ることもできた。 講師どうしても当たり外れはあるが、進路についても親身になって相談に乗ってくれる良い先生もいらっしゃった。 カリキュラムレベル別に分けられている授業もあって、自分の得意不得意やペースに合わせて選ぶことができた。 塾の周りの環境駅からも比較的近く、駅からの道においても、周囲が大通りが多く店がたくさんある環境だったため、治安も心配することなく安心して通わせることができた。 塾内の環境よく自習室も利用していたが、いつも綺麗だった。特にコロナも心配な時期に通っていたのだが、空気清浄機も用意されていたのが良かった。 入塾理由自習室も綺麗で、自習でわからないことがあってもすぐに先生方に質問に行ける環境がとくに気に入ったため。 良いところや要望予備校を決める際にいくつか体験入塾したのだが、体験の際でもここが1番しっかりと相談に乗ってくれた。きめ細かい進路相談が魅力的だと思う。 総合評価周囲の環境や施設の中の雰囲気も良く、先生方も親身で、落ち着いて勉強に集中するのに良い環境だったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 愛子駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金中学1.2年までは妥当な料金かと思っていたが、中学3年は月々の月謝に季節講習、その他色々な対策費用がかかり、負担が大きかった。 講師講師は年齢も近く、話しやすい雰囲気だったため、わからない事など聞きやすかったと思う。 カリキュラム塾独自のテキストがわかりやすく、勉強しやすかったようです。 季節講習の振替がキツキツで、身にならなかったと思う。 塾の周りの環境駅前にあり、通塾するには良かった。 近くにコンビニなどはないため、小腹が空いた時は困っていた。駐車場はあり、面談等の時は助かった。 塾内の環境塾が移転してからは、カフェのような雰囲気で居心地が良かった。 入塾理由自宅から近い事もあり、体験をしてみたら本人にも合っているような気がしたため。 良いところや要望面談という名の季節講習の案内はどうかと思う。 一人一人に見合った案内という感じではなかった。 総合評価移転する前の塾長はとても良かったが、移転してからの塾長の経験が浅過ぎて、安心して任せることができなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 志免校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金塾代はどこも比較的それなりの値段がかかるので、このくらいの料金は妥当だと思います。 講師みなさん親切かつ丁寧な対応をしてくれるのでとても助かりました。 カリキュラム教材は学年と子供の能力に合わせて組まれていました。よかったと思います。 塾の周りの環境比較的塾へのアクセスはいい方だと思います。車があると送迎が楽になるので、できれば車利用がおすすめです。 塾内の環境比較的静かに学べる環境が整っていると思うのでいいと思います。 入塾理由基本が苦手で勉強に苦手意識を持っていたので、学ぶ習慣を身につけるために利用開始した。 定期テスト定期テスト対策がありました。子供の目線に合わせてくれるのでよかったです。 宿題宿題は無理なくこなせる量だと思います。そこまで負担に感じませんでした。 家庭でのサポート子供が学ぶことや塾自体に通うことが苦痛にならないように、子供のペースに合わせ宿題などチェックした。 良いところや要望みなさんとても丁寧で対応も良かったと思います。特に要望はないです、 総合評価学ぶ環境も整っていて、みなさんとで親切でよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開心塾 永犬丸教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開心塾の保護者の口コミ

料金学力も向上し本人もやる気を出して頑張っていたので安く感じました。一人一人にしっかり向き合ってくれていました。 講師悪いところや出来てない所はとことん向き合って解決していってくれたので本人は厳しいと感じていたそうですがとても良かったと思います。 カリキュラム土日や長期休暇などはしっかり授業数を増やして柔軟に授業されててとても良かったと思います。 塾の周りの環境交通も良く場所もわかりやすかったので通わせやすかったです。 迎えにも行きやすく助かりました。 通ってる生徒も多く安心して通わす事が出来ました。 塾内の環境道路沿いなので音はしますが環境は集中しやすく良い環境だと思います。 入塾理由家が近くだったのと周りの生徒も多く通っていたので決めました。 交通も便利でした。 良いところや要望テストシーズン受験シーズンに苦手な所も得意な所もしっかり向き合って授業されてて非常に良かったと思います。 総合評価通う本人にとっては良い環境だと思う。 合う合わないはあると思いますがしっかり向き合ってくださる良い塾でした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研がんばるタブレット 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

学研がんばるタブレットの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ親がついていないとはじまらないので時間配分がとても大変だったと記憶にあります 教材・授業動画の難易度一緒にやっていくうちに楽しかったようでどんどん進んでいました 演習問題の量まちで数字がみえたら読んでいたのでおぼえるのがはやくて楽しかったと思います 目的を果たせたかこどもには英語の勉強をすきになってほしかったのと、はやめに数字をおぼえてほしかったのではじめました。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは悪くなかったと思います。お金はかけりますが負担なくできたと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットははじめてでしてので届いたらよろこんでおりました。 良いところや要望いい点はたのしかったというところ、悪いてんは目を悪くしないかのしんぱいはえりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ ENGLISH 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

スタディサプリ ENGLISHの保護者の口コミ

費用対効果受講料は高く感じませんでした。目的も果たせたので費用対効果が良いと思います 演習問題の量演習問題の量は、多すぎず、少なすぎず適度な量だったと思います 目的を果たせたか目的である志望校合格に合格したのでサービスは十分だったと思います オプション講座の満足度進んで勉強に取り組むことができたので、自主性が身についたと思います 良いところや要望勉強内容が分かりやすく、子供も自らすすんで勉強し、自主性が身につきました 総合評価勉強に対する自主性が身につき、志望校合格の目標が達成できたので、良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

公文式通信学習 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

公文式通信学習の保護者の口コミ

費用対効果費用は妥当だと思います。ほかの塾に比べてもサポートがしっかりしていていいほうです。 教材・授業動画の質・分かりやすさわからないところがあっても、ほかの子にかかりきりになると教えてもらえない時があった。 教材・授業動画の難易度自分がわかっているものに関してはが学習を進められるが、わからないものはそのままになっている。 演習問題の量2教科を申し込んでいるが、1教科分のプリントしか準備されていない。 目的を果たせたか通わせているうちに学習習慣がつくかなと思っていたがあまっりみについておらず、思っていたよりあまり学習内容が進んでいない。 オプション講座の満足度家で勉強できるようにプリントを渡してくれるので、自分ですすめることができる。 親の負担・学習フォローの仕組みテスト前に、学校の問題集を持っていくと一緒に勉強させてくれる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性初期費用は少し高めだと思うが、自分専用なので自宅でも使える。 良いところや要望子供のペースで勉強できる。 時間のないときは少ない枚数で、余裕のある時はたくさんの枚数をこなせる。 その他気づいたこと、感じたこと学校帰りに勉強してくるという習慣はできた。 定期てきに、指導者とも面談がありいろいろ相談できる。 総合評価勉強をしに行くという習慣はついたが、なかなか家で勉強をする習慣まではつくことができなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スタディサプリ ENGLISH 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリ ENGLISHの保護者の口コミ

費用対効果費用は手頃でよかった。塾などに比べ安価で気が向いた時にすぐ取り組めるのがよかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさしっかり解説はしてくれていた。全教科たいおうなのもよかった。 教材・授業動画の難易度難易度も自分で選択や教科も自分で選べ苦手教科を重点にしている様子でした。 目的を果たせたか自宅学習目的で始めたが結局本人のやる気次第。興味はもてたが継続が困難。 良いところや要望自分のペースで取り組むことができる。苦手教科を何回も解くことができる。 その他気づいたこと、感じたことやる気次第だなと思った。苦手教科を何回もみれるのはよかった。 総合評価送迎の心配もなく自宅学習ができる。教科により先生も変わるのでよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

個別教室のトライ 小倉本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金成果が出たので少々高くても良い塾だと思います。 志望校に合格できる様になれば御の字です。 講師内容は見た事がないので判りませんがその塾に行った事により順位も上がったので結果の出る塾だと思いました。 カリキュラムトライへ集中的に行き短期間でしたが志望校に合格した為評価ができると思いました。 塾の周りの環境バス通り沿いに有りアクセスが良いです。そんなにバス停留所から離れてないので好立地に有ると思いますJRも徒歩圏内だし、 塾内の環境マンツーマンは効果が高いと思ってます。悪い所はコスパフォーマンス以外見当たりません 入塾理由口コミ等で良いと聞いていた為入塾したら成績が上がったので効果が有る良い塾だと思っています。 定期テスト講習タイプよりやはり個別指導で臨機応変に一人だけの為に対応してもらえるのが良いのだと実感しました。 宿題宿題とかは特になく教室で自習して解らない所を指導してくれる様でした。 良いところや要望マンツーマンの為月謝が高いのは仕方がないけど 結果主義の様で実際結果が出たので満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと授業タイプだと本人のやる気次第なので講師の目に届かないので個別指導はその面も含め良いと思ってます。 総合評価通学の為家庭教師で家に来てもらうより価格が抑えられているのだと思ってます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

石松塾  赤間本部校舎の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

石松塾 の保護者の口コミ

料金元々、公立中学なのでプラスαの塾費用を込んでもその費用は高くない 講師塾選びも本人任せだった事もあり、塾の様子はあまり聞いて無いが、時折聞く話では悪い話は言ってなかった カリキュラム塾選びも本人任せだった事もあり、こちらから塾の様子はあまり聞いて無い 塾の周りの環境治安は良い場所 しかし、塾送迎の車で駅ロータリーが溢れているのは申し訳ない。 塾内の環境教室に入った事は無いが校舎や事務室は綺麗で雰囲気は良く感じた 入塾理由熟選びは本人任せ。 親は金は出すけど、 原則として口はださず 良いところや要望塾が多い地区なので、必ずしもここの塾生だけの送迎とは限らないでしょうが、ロータリーに車が溢れて駅の送迎に影響あり 総合評価目標していた高専に進学できた 結果が全てと考えれば「良い」です

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研通信講座 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

学研通信講座の保護者の口コミ

費用対効果他と比べて価格は高いように感じますが、内容は充実していたように思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説や説明が長がくて飽きてしまったようで最後まで集中して取り組めなかった 教材・授業動画の難易度学校の授業よりも進んでいて理解できないところが多かったように感じる 演習問題の量十分な問題量で、子供にとっては取り組みやすかったようですが、なかなか続かなかった 目的を果たせたか学習が身につくように始めたがなかなか身につかなかったので目標達成には至らなかった 良いところや要望子供のペースで自由にできるところがメリットですが、その分自分でやらないとなかなか進められないのかなと思いました 総合評価自分で考えてできる点はすごくいいと思います。 色んな講座で色んなことが勉強出来ればもっといいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

個別指導のone塾 岡本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導のone塾の保護者の口コミ

料金子供の勉強の出来に合わせ集中講義の分野を変えてくれたため、苦手科目の克服につながり、よかった 講師子供が分からない問題を質問したらしっかりと理解してるか聞きながら説明を進め、分かるまで答えてくれた。 カリキュラムスキルに合わせた教材を使っていた。子供がこの問題解けるようになったと達成感を感じてた。 塾の周りの環境家から近かったため選んだ。道路に面しているので送り迎えしやすかった。帰りは少し暗いと感じるが距離が近いので1人で通うことも出来た。 塾内の環境パーテーションがあり、子供が一人一人自分の勉強に静かに集中できる環境だった。 入塾理由個別指導で丁寧に教えていたため。子供には集団が合わず、自分のペースで進めることが出来る場所を探していたから。 良いところや要望進度に合わせて進めてくれるので子供にあったペースで成長できます。 総合評価最初は分からない問題もそのままにしていたのですが、模試やテストが終わるたびに復習する習慣が着いて、日常の家庭学習の時間も増えていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

公文式通信学習 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

公文式通信学習の保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はまずまず見合う価値があるとは思うのではないかとは思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ充実した学習内容だったようだが、個々に合わせた授業内容ではなかったと思う。 教材・授業動画の難易度難易度は難しかったと思います。目標に向かって乗り越えてほしいです。 演習問題の量子供は飽きない程度の問題量だったと思います。 もう少し多かっても良いかな 目的を果たせたか子供に学力を身に着けて欲しく初めましたが、苦手な事を諦めず、目標に向かって頑張ってほしいです。 オプション講座の満足度オプションについては自分の苦手を補ってくれるので良かったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はあるのはあると思いますが、子供のためなので負担とは思いません タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学習にはタブレットはつきものなので、使いこなしてほしいと思います 良いところや要望良い点は子供のペースで学びが出来る事で、改善点はマイペースがネックになる事も その他気づいたこと、感じたことその他に気づいた事は特にないので、このままで良いと思います。 総合評価総合評価的には普通だと思いますが、、評価はこれからの頑張り次第で上がると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

サピックス中学部(SAPIX) 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

サピックス中学部(SAPIX)の保護者の口コミ

料金すべてが凝縮されたテキストが配られるので成績が上がったと思います。 講師厳しいですが厳しいからこそ娘の成績も上がったんだと思います。 カリキュラムテキストが良い!!沢山やらずに学力をつけられるので気に入っています。 塾の周りの環境遅い時間に終わりますが自由が丘は人通りも多いので安心でした。駅に近いのでそこもメリットだと思います。 塾内の環境車の音は少々聞こえますが教室は適温でちゃんと整理整頓されていると聞きます。 入塾理由知り合いからおすすめされたのと良い高校に行ってほしいからです。 定期テスト定期テスト対策は無いですがレベルが高いので良集も行うことが出来ました。 宿題量より質ですね。量をこなすのが難しい娘にはあっていると思います。 良いところや要望オンライン校や後日配信もあるため体調不良でも安心でした。お世話になっております。 総合評価とにかく量より質なので学校の課題が忙しい娘には最適だと思いました。整備も充実しているので安心して任せられます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金近隣の他塾と比較して授業料、夏期講習など割高に感じました。  カリキュラムカリキュラムは本人の学力に合わせてもらえたもので、良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から近くて通いやすい場所でした。 塾内の環境教室も広く、自習室の席も多くあり、いつめ綺麗にされていたと思います。 入塾理由それまで通っていた集団塾が合わなかったので、近隣の有名個別塾の馬渕に決めた 定期テスト定期テスト対策もありました。細かく指導してくれていたと思います。 宿題適切な内容で適量を出されていたと思います 家庭でのサポート送り迎え、宿題チェック、校長との進路相談など 良いところや要望当時の校長とのコミニケーションが上手く取れませんでした。 総合評価学習環境は良かったですが、当時の校長先生と合わなかったので、結局途中で退塾せざるを得ませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール久保塾 御影教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ

料金補講もしっかりとあり、先生方も保護者にまめに連絡をくださり安心感がありました 講師熱意があり男子には人気がありました。女子には少し鬱陶しい感もありました カリキュラム授業にあわせており、普通の公立高校を目指すなら、十分でした。 塾の周りの環境先生方の子供だけではなく保護者の対応も良かったです。塾でふざけたりすると保護者に連絡がありしっかりしていました 塾内の環境駅前にありましたが、環境は静かでした。自習室が少ない点は残業でした 入塾理由家から近く先生方の熱意を感じました。実際面倒見が良かったです。 定期テスト中学校ごとの過去問を持っており、定期テスト対策講座もマメに開催してくださいました。 宿題宿題を忘れると居残りでやらせてからしか帰れず、子供も早く帰りたいので宿題をするようになりました 家庭でのサポート保護者会などで情報をくださり、面談もマメに実施していました。 良いところや要望先生方の熱意は、素晴らしかったです。自習室が少ない 総合評価先生方の熱意が子供に伝わることを感じました。自分も頑張ろうと前向きになりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 葛西の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、かなりの期間と時間をお世話になっているので仕方ないかと思う。 講師最近受験日が近くなったのに、成績が下がりはじめたので、どうかと思う。 カリキュラム成績が落ちてきているのでカリキュラムを評価できない。本人の実力不足もあるとは思いますが。 塾の周りの環境駅前なので人通りは多いが、比較的安全である。酒類の飲食店はあまり近くにないので、不安は少ないと思います。 塾内の環境塾内は比較的広く、自習もさせていただけるので、設備に問題はない。 入塾理由公立高校受験をするにあたり、こちらの塾が娘の希望する受験に合っていると思う。 定期テスト長くかよっているにで、常に適時指導頂いているとは思いますが、結果が良くない。 宿題宿題の量が多すぎて、問題になったことが以前ありました。今は問題ありません。 家庭でのサポート中学生なので、親が教える機会はほとんどないですが、母親は積極的に講師と相談しているようです。 良いところや要望希望校への合格数が多く期待しているが、受験は終ってみないとわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験からお世話になり、かれこれ6年のお付き合いとなりました。良い結果を期待します。 総合評価この半年程で成績が下がっていますので、高評価とはいきません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.