学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

市田塾 橿原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市田塾の保護者の口コミ

料金授業に本当に必要なテキストだけなら良いが、使わない、使えていないものまであるように思ったので 講師少し厳しいかと思うような、指摘もありましたが、一生懸命なのかなと思った カリキュラム教材はほんとに全て必要だったのかわからないものが多く、無駄にしたようにも思う 塾の周りの環境家から近く自転車でも通いやすいが、車はあたりに塾が多く路駐などもあり混雑していて、怖い。また駐車場が少ない 塾内の環境清潔感がありとても印象は良かったです。照明も明るく適切であったと思います 入塾理由子供の友人が通っており、とても勉強に興味ある様子だったので。 定期テスト定期テスト期間にあたる、時期に受講しておらず、内容は分からない 宿題量は多かったと思います。宿題が負担なことを相談したが、厳しく指導された 家庭でのサポート夜が遅いと心配なので、塾までの送迎を行っていた。個人面談への参加など 良いところや要望勉強の仕方がわかって、楽しく通っていたが、どうしても相性が合わない講師がおり続けられなかった その他気づいたこと、感じたこと塾に初めて通ったのが市田であったが、本人はとても気に入っていた 総合評価子供が勉強の仕方や、知らない事をたくさん知れて楽しそうだった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 喜多方教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。面談等で無理な受講はすすめられないし、試験前も手厚く教えていただき助かります。 テキストなども、学校のワークなどを活用したり、わからないところは何周でもしてくれます。 講師春夏冬期講習では手厚く教えていただき、普段からもわからないところを丁寧に教えていただき、その他色々と気遣ってくれます。 カリキュラム中学生のテキストは3年間使える物もあり、学校に合わせたカリキュラムなので、教材の利用や、アプリなどを駆使して進めてくれます。 塾の周りの環境地方なので交通の弁は市内どこでも悪く、統合したため人数も増え送迎の時間が重なり、駐車場が10台は停められるがいっぱいになってしまう。 塾内の環境教室は二部屋あり、広く使えているようです。自習室も充実していて、集中できる環境かと。 入塾理由数学が苦手で他塾でも勉強しているが、夏期講習の際に受講しました。妹が小学生から入塾しているので、色々知っていたので、夏休みなど、長期休みに受講しました。 定期テスト定期テスト前には対策講座があり、個々に対策を考えてくれて、得意な科目は自分でも勉強できるので、苦手な科目の学校のワークなどを持ってきて、と言われ勉強していたようです。 良いところや要望塾のアプリで定期的に連絡があり、スケジュール等、月謝引き落とし、など、塾の様子は都度面談であります。 総合評価うちの子は群れてしまうと、ダメなタイプなので、個別で正解でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 音更教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は、妥当だと思います。よくわからないが、講師の給料と教室の維持費を考えると妥当だと思います。 講師個別に対応してもらえるのでありがたいです。振り替えも十分に対応してもらえています。 カリキュラム本人の課題に合わせて個別に対応してもらえるので助かります。 塾の周りの環境駐車場がとても広く車での送迎がしやすくストレスを感じないです。商業施設も近く明るく安全だと思います。 塾内の環境幹線道路に面していますが、時間も時間なので、あまり騒音は気にならないようです、 入塾理由家から近く通いやすい、他に高校生向けの塾が少なく選択肢があまりなかった。 定期テスト定期テスト対策も本人の需要に合わせてもらえるので助かっています。 宿題料はあまり負担になっていないようです。質はあまりの把握していません。 家庭でのサポート行き帰りの送迎と入塾するの際の説明会と個別面談に参加しました。 良いところや要望私ごとでも授業を振り替えてもらえます。定期テストにも対応してもらえま。 総合評価通いやすい立地で、駐車場も広くストレスなく車で送迎できます。時間も融通が利きます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 三日市校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他とあまり変わらないように思うが成績に反映されない部分を考えると高いように思う。 講師大きな声で怒って指導する方がいらっしゃるようでそういうのが苦手な子にしたら萎縮してしまい意欲が軽減される。 塾の周りの環境駅前で利便性はいいのだがだんじり小屋が横にあるため夏から秋まで毎晩うるさいのが困る。駅前なため駐車場がなく送迎の車が路駐するため危ない。 塾内の環境塾の中は学校のように並んで座っており空調が効きすぎてることが多いようだ。 入塾理由勉強するにあたってそのやり方がわかっていないようだったので日々の勉強の仕方を教えて欲しかった 定期テスト子どもからあまり内容は聞いておらず学校別での授業に変わり対策はしたくれてると思ってる 宿題量はちょうどいいように思うがあまり身になってないようなのでもう少しあってもいいのかも。 家庭でのサポート懇談会や説明会には率先して参加し、子どもに関する情報は集めている。 良いところや要望体調不良以外でも急なリモート授業にも対応してくれるのはありがたい。 ただ教材を取りに行けるのが夕方からなので急は体調不良でのリモートだと困る時もある 総合評価子どもにはあっているのかもしれないが親的にはもう少し授業日数があるほうがいいのかなと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 飯塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金夏休みの特別講習で、キャンペーン価格で利用できましたので、価格としては満足しています 講師教科によって、子供が好きな先生、苦手な先生はいたようです。ただ、小学校の先生よりは親しみやすさがあった気がします。 カリキュラム教材は、塾がだしているものでした。小学校の授業よりは難しかったと思います 塾の周りの環境新飯塚駅から徒歩5~10分程度なので、交通の便はいいです。ミニストップが目の前にあります。立地はいいです。 塾内の環境新しい建物ではありませんが、清掃はきちんとされていると感じました 入塾理由子供の友達が通っていて、勧められました。夏休みの補修目的で受講しました 定期テスト小学生の夏期講習だった為、定期テスト対策はありませんでした。 宿題量は、適量で難易度は算数が高めでした。きちんと宿題を終わらせていたら誉めてくれていた様で、本人も嬉しかったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えは、家族がしていました。分からない所は、家で教えていました 良いところや要望宿題をきちんと終わらせていたら、誉めてくれたり本人のやる気を出してくれるように声かけをしてくれたのは良いと思いました 総合評価夏期講習の短期だけ受講しました。学校の補修目的でしたが、難易度が高くなかなかついていくのは難しかったみたいです。 先生は、親しみがあり楽しかった様でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

誉田進学塾グループ sirius鎌取の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

誉田進学塾グループの保護者の口コミ

料金難関私立コースなのである程度高いのは、仕方がないと思うが、公立コースの料金をみると、やっぱりたかいかなと。 講師わからないところを聞いたときにしっかり教えてくれたと子供がいっていた 塾の周りの環境行きはバスで、帰りは自家用車で迎えにいったが、行きはバス停が近くよかったが帰りは駐車場がないため、塾のまえが混雑する。 塾内の環境これに関しては、特にありません。強いて言えば、ウォーターサーバーくらいはあれば良いと思った 入塾理由周りの評判がよかったのと家から通える範囲だった。本人にはあまりあわなかったかも。 宿題嫁がいうには、家庭学習の量が多いとのこと。中学受験だから仕方がない気がするが。 良いところや要望熱血指導をしてくれる先生が多いときいた。 総合評価私も妻も中学受験の経験がないので、大変だったが、子供は第一志望に合格できたことを考慮すると、良い塾だったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

講師優しく親切に教えてくれるため、子供も嫌がらずに行けているから カリキュラム教材の選択はどのようにされているかわかりませんが、学校の授業に即しているのでとてもよいです 塾の周りの環境幹線道路沿いであるため、連れて行きやすい。コンビニが,隣にあって人もそれなりにいて明るいので暗い時間でも安心 塾内の環境教室は来る人数が多いため,少し狭く感じますが、勉強ができなくて困るということはありません 入塾理由個別性に特化した学習塾を探していたところ、方針が明確だったため選びました 宿題宿題の量は,正直少なく、あっという間に終わります。もう少し増やしてもらえるよう伝えると対応できると思います。 家庭でのサポート塾の送迎や、理解しきれなかったところの説明など、わりとフォローしてます 良いところや要望面談の,案内などいまいち仕組みがいまだにわかっていません。季節の講習の参加は小学生は自由にしてほしいです その他気づいたこと、感じたこと講師の教員もしっかりされていて、安心して任せることができます 総合評価子供も無理なく行けています。金額がやや高く感じますが、講師の質や管理体制がいいので仕方ないかなとも思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

渡辺私塾 清原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

渡辺私塾の保護者の口コミ

料金特に高いとは思っていない。付近の塾や予備校よりも相場が安かった。 講師経験が豊富な講師が多く、バイトの大学生が居ない為安心出来た。 カリキュラム受験対策だけで無く学校の授業の補習的な事もされており各個人の進捗に合わせていた。 塾の周りの環境駅やバス停から遠く自宅からも遠かった。駐車場も少なく送迎する際に少し渋滞になった。夜になると街灯も少なく車での送迎が必須だった。 塾内の環境少人数制でクラス分けもあり良かったが自習室が狭く塾生全員が自習室で勉強出来なかった。 入塾理由以前からの進学実績が良く、昔に自分も通っていたから。最近の評判も良かった。 定期テストテスト前は授業の補習や過去問を徹底的に行っていた。個人に合わせてくれていた。 宿題宿題は出されていた。クラス分けに応じて授業の補習的な内容や基礎問題、上のクラスは東慶早レベルだった。 家庭でのサポート勉強は塾に任せていた為体調管理に重きを置きサポートしていた。 良いところや要望自習室が狭いので自習出来る環境をもう少し考えて欲しいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制で生徒一人一人に寄り添って授業を行っていると感じた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師時折面談が組まれて、成績や授業の様子を聞かせてくれる。それらを参考にして本人が満足しているように感じるから。 カリキュラムやるべき工程表が配布されて、また単元がまとめられているから。 塾の周りの環境自宅前から塾のある場所までバスがあり、かつ自宅からも自転車で通える距離にある。また、徒歩でも行けるので何らかの事態があっても帰ってこれる。 塾内の環境ビルの一室を区画分けして授業を行っていて悪くはないが、少し狭い気がする。 入塾理由同じ学年の友達が通っていたから初めて、成果わかりやすく出ていたから。 定期テスト特にないが、予習がてら利用しておりテストの対策にもなっているよう。 宿題難易度はまずまずだが、量は多いようだ。でも、数を重ねて身についている様子。 家庭でのサポート声かけのみで、特に口出しはしない。量が多いので内容のサポートというより、1週間の実施のマネジメント。 良いところや要望いつも連絡すると先生が対応してくれて話がすぐに通じる。カリキュラムも本人が学校の授業に活かせていて良い。 総合評価学校の勉強に役立っていて、塾でのテストの成績が本人のモチベーションにもなっているので利用してよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SSS進学教室 六甲口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

SSS進学教室の保護者の口コミ

料金授業料は個別の割に安いほうだが、夏季講習やら冬季講習やらで結構かさむ 講師一人一人には向き合った内容だったとは思う。個別に質問もしやすい環境ではあった カリキュラムなにかあるたびに、教材を購入しなければいけなかったので、必要かどうかも分かりにくい 塾の周りの環境道路に面していたが、騒音など気にならなかった。バス道なので、夜遅くなっても、周りが比較的明るく安心だった 塾内の環境教室は少し狭く、一人一人区切られてはいるものの、スペースが狭く感じた 入塾理由兄妹が通っていたこともあり、通塾させた。個別の割には費用は安いと思う 家庭でのサポート塾の送り迎えを出来る範囲でやった。講師との面談も積極的に参加した 良いところや要望夏季、冬季など色々な出費は重なるものの、子供に適した科目選択が出来るのでお任せした 総合評価個別なので、質問がしやすく、親身になってくれる。ただ、授業料が少し高い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アクシア個別指導教室(山口) 新山口駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

アクシア個別指導教室(山口)の保護者の口コミ

料金進学塾としては普通の料金よりはちょっとだけ高いのかなと思います。 講師割りと親切、丁寧ではあるかと思います。が内容を理解していなくでもどんどん進んでいく感じもします。 カリキュラムカリキュラム自体には問題ないんでしょうがうちみたく理解出来ないまま、先に進んでいくのはどうかと・・本人次第ですが・・ 塾の周りの環境駐車場の問題はあるかと思われます。 塾内の環境これは完全に個人の感想ですが、環境は集中できると思います。しかしながら病院が近いせいか救急車や、消防車等の音はちょっと・・ 入塾理由自宅が近く高学年になれば本人1人でも通塾できると考えました。また成績もそれなりに上がるとのことでした。 総合評価塾そのものには問題はないかと思います。ちょっと進んでいくスピードが早いのかなってくらいです。ただ送迎場所、時間の問題でものすごい込み入るカンジはあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 草津校 (中学受験専門)の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能開センターの保護者の口コミ

料金通塾するのにもお金がかかったし、月謝もけっこう高く感じた。ほかと比較してどうかは分からない。 講師子供に言わせると、非常にわかりやすい授業であったとのこと。成績も伸びた。 カリキュラム復習を徹底的にさせることで知識の定着をはかることを目的とするカリキュラムだった。 塾の周りの環境塾の前の道が車の通りが多くて危ないとおもった。目の前がショッピングモールで騒がしい時があった。駅からは近い。 塾内の環境ここは少人数制の塾だったので、ちょうどいいキャパシティだった。 入塾理由中学受験をするにあたり、いろんな塾を検討したが、一番先生の話に説得力があった。 定期テストなかった。受験塾なので。 宿題けっこう多く出されていた印象がある。子供も大変そうだったが、がんばってやり遂げていた。 家庭でのサポート塾への送り迎え、弁当を持たせた。夜遅くまで授業があったので大変だった。 良いところや要望非常に熱心に指導されていたと思う。面談も多くあったし、気になることがあれば電話でも対応して頂いた。 総合評価結果的に志望校に合格させていただいた。中学受験をするには面倒見もよくいい塾です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通学定期が使えないため、学生の場合でも通勤定期を買う必要がある。指導が丁寧で着実に力がつくため、4。 講師最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。 カリキュラム通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。 塾の周りの環境繁華街にあったため、集中できる環境であったかは疑問である。しかし、塾内はしっかりと整備されており集中しやすい環境のようだった。 塾内の環境常に清潔に保たれており、自習室は常に静かである。自動販売機と少しの休息スペースがあり、勉強に集中しやすい環境である。 入塾理由丁寧な指導・細やかなレベルに合わせた小テスト個別指導・専門性に分かれた講習の数 良いところや要望個人に指導員が担当されており、いつでもアドバイスを求めることができるようになっている。また、他の職員からも応援のメッセージがあり、モチベーションが保ちやすい。50段階のテストが有効である。 総合評価自発的に努力するものには最適な環境であるが、進行度が個人に任されているため自由になりやすい。規律してくれる人が必要である子には定期的な声掛けが必要。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 那珂川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金全国での塾の授業料の相場は判らなかった。子供が通える塾を優先した。 講師個別指導もしてくれて子供もストレス無く通うことが出来たのは、講師の方々の能力に拠ると思う カリキュラム子供の実力に合わせつつ、子供のやる気を引き出してくれた事や、結果的に学力向上に結び付いた 塾の周りの環境交通量は少なく、静かな環境で勉強出来たと思う。 但し交通の便は悪く、親が車で送迎が必要だった。駐車場は狭く、路駐することも有ったが、近隣から苦情も来ていた 塾内の環境校舎はやや古いが、館内の空調設備等は充実していた。地方校なのでそれほど狭くはなかった。 入塾理由地元であるのと合格実績がある事、校風が良いこと。設備も良さそうだったから。 定期テスト毎月有った。順位も発表された。毎回その結果に基づき、個別指導して頂いた。 宿題宿題は出ていた。しっかりとこなせていた。子供から泣き言は聞いたことはない 家庭でのサポート個室で静かに勉強出来るように子供優先で生活した。やる気を削ぐような言動は厳しく慎んだ。 良いところや要望生徒とのコミュニケーションをしっかりと取るようにしてほしい。個別指導に力を入れてほしい。 総合評価塾で友達も出来て、みんなが同じ目標に向かって頑張れる環境が有ることは大変助かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校小学部の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金他の塾のことがわからないので、よくわかりません。決して安い金額ではないと思います。 講師システマティックなのか、あまり親しみを感じられません。子供は雰囲気が好きではないようです。 カリキュラム中学受験コースなので、学校で教えられない特殊算などを集中的にやっているようですが、勉強する意義を見いだせないと子どもの身にはいらないようです。 塾の周りの環境富山駅前で周りはオフィスビルばかり。また、駐車スペースがない。送り迎えの車で夜は渋滞する。学校を作るくらいなら、駐車場、渋滞問題をなんとかしてほしい。 塾内の環境ビルが生徒数に対して狭い。ビルそのものが古く、階段が狭い。火災などが起きたら心配。 入塾理由中学受験を考えるにあたり、自分がかつて通っていたことと、中学受験コースがここしかないから。 定期テストよくわかりませんが、あまり学校のことは考えていないように感じます。 宿題毎回宿題には四苦八苦している。量が多いようで内容も難しいので、寝不足になっている。 家庭でのサポート送り迎えや宿題のサポートをしました。 良いところや要望連絡などのアプリがあり、助かります。またリモート授業にも対応しており、体調の悪いときでも無理せず参加でき助かります。 総合評価中学受験を本気で考えるとここに行くしかないと思いますが、本人にその気がないと、勉強する意義を見いだせず苦しい多いばかりさせてしまいます。 学習意欲を削がないやり方をもう少し研究してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スタディサプリ ENGLISH 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

スタディサプリ ENGLISHの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ全体的に、分かりやすさがありました。苦手をしっかり知ることが成功につながりました 教材・授業動画の難易度授業内容がよかったのでくりかえし取り組んでも、あきることはなかった 目的を果たせたかやりやすいと子供が満足感を得ているようだった、続けた事で結果に繋がった オプション講座の満足度特におもうことはないが受験にせいこうしたので、結果的に向いていた タブレットなど機材の使いやすさ・操作性あまりこまったことはなく、シンプルに使いこなせていました 良いところや要望良い点は気軽に持ち運べて便利な点 なのでまわりにすすめたい その他気づいたこと、感じたことあまり感じたことはないが、やはりお試し的にやれると 申し込みしやすいとおもう 総合評価受験前に宿題もしながらスタサプもしながらと 子の負担を考えたが本人は使いこなせていた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

ポピっこ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

ポピっこの保護者の口コミ

費用対効果他と比べて価格は安いと思います。スマホでゲームしながら学べるアプリもあって良かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさシールで楽しく勉強できるようになっていて、子どもも楽しんで学べていてよかったです。 教材・授業動画の難易度難しすぎないので、子どももつまづくことなく楽しんで進めていました。 演習問題の量毎日少しずつやって、ちょうどいいぐらいだと思います。子どもが何ページもやりたがっていっきにしてしまうと物足らなく感じます。 目的を果たせたかひらがなを書いたり読んだりできるようになって欲しくて始めました。通信教育をはじめてから、ひらがなを書くことができるようになり目的に対しては十分でした。 オプション講座の満足度通信教育をやりはじめて、いつのまにかひらがなが身についていて良かったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育のため毎日一緒にドリルをするようになるので、忙しいときには負担になりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットではなく、紙なので全く問題なかったです。書く力をつけることができて良かったと思います。 良いところや要望良い点は、親が一から教えなくても自然と学習が身についていくところです。 総合評価子どもが楽しんで取り組むことができて、自然と勉強も身について良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

大塚進学ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

大塚進学ゼミナールの保護者の口コミ

料金平均的な価格かと思います。 その他の近隣の塾なども話を聞いたりもしましたが、安くも高くもないと言った感じかな。 講師子供のやる気を出させるのが上手。距離感もちょうどいいです。 学校の先生より教えるのが上手と子供が話していました。 カリキュラム良かったと思います。体験入塾で雰囲気も見れますし、子供の友人からリアルな話を聞いていたので入塾してからのギャップはあまりなかったようです。 塾の周りの環境治安らいいと思います。こどもの友人も通っていため安心して通わせる事ができました。一度体験入塾で雰囲気を確かめられるのがいいかとおもいます。 塾内の環境整理整頓されていて清潔感もありよいと思います。 授業中の雑音などもなく静かな環境と子供が言っていました。集中できる環境はとと載っている様です。 入塾理由体験入塾で塾の雰囲気が子供に合っていると感じたため。また子供の友人も多く利用しており、リアルな口コミが聞けて子供が入塾を希望したため。 良いところや要望先生が親身になってくださり、教え方も上手だったとのことです。また自宅から近かったため子供を安心して通わせる事ができました。オススメです。 総合評価集中できる環境で、先生方も親切丁寧で接しやすく教え方も上手です。カリキュラムも明確でわかりやすいので、通わせてよかつったと思います。おすすめですよ

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 行橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金通常授業の料金にプラスして、夏期講習、受験直前講座など特別料金がかかる。 講師講師の方はとても親切でフレンドリーでした。また、皆モチベーションが高かったように思います。 カリキュラム先取り授業だったため、学校の授業を安心して気持ちに余裕を持って受けることができたと思います。 塾の周りの環境駅、バス共にとても近く、夜遅くなっても明るかったのでよかったです。ただ、塾目の前の駐車場が狭く、お迎えの時間には混雑していました。途中から契約駐車場が増えたのでよかったです。 塾内の環境自習室がありました。教室では騒ぐ生徒はおらず、勉強に集中できていたと思います。 入塾理由地元では有名な塾であったため、成績向上できると思いました。出欠も親のスマホに連絡がくるので安心して預けられました。 定期テスト定期テスト対策についてはあまり詳しくわかりません。内申点に力を入れていたので、それなりに対策はあったと思います。 宿題宿題の量が多いと感じることもありましたが、自主的に勉強できる子も少ないと思うので、よかったと思います。 家庭でのサポート宿題は声掛けや促しで、毎日少しずつさせていました。塾の送り迎えは送迎バスがない時は行っていました。 良いところや要望電話対応などとてもよかったと思います。バスの運転手さんも親切でした。 その他気づいたこと、感じたこと振り替え授業が可能だったため、休んだ時はとても助かりました。 総合評価ある程度学力のある子にはいい塾だと思います。やる気のない子、基礎学力のない子は向いてないかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 烏丸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。長期休みの講習もかなり授業時間がありました。 講師志望校の出題傾向や、学習の仕方など色々と相談にのっていただいたので、よかったと思います。 カリキュラム夏期講習時は専用の教材があり、かなりな分厚さで、本当に全部やるのか?と疑問もありました。 塾の周りの環境地下鉄の駅からすぐでした。入塾当初はビルの前に駐輪場があったのですが、なくなってしまい少し不便でした。京都のメイン道路沿いなので、送迎の車はかなり大変かと思います。 塾内の環境教室もそこそこ広く、自習室もありました。終了時間がだいたい同じなので、エレベーターが混雑してたように思います。 入塾理由自宅から通いやすく、子供の学習能力にも合っていると思ったので。 定期テスト定期テストの対策は小学校なのでなかったと思います。学校のテストとはかなり難易度が違っていたかと思います。 宿題量も難易度も適量だったと思います。本人もそれほど苦にはなってなかったと思います。 家庭でのサポート雨の日の塾の送迎や、先生との面談にも参加しました。長期休みの講習時はお弁当も持たせたりしていました。 良いところや要望なにかと頻繁に連絡をいただいたり、相談にも対応していただいたり、コミュニケーションはよく取れていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満に思うこともなく、受験までしっかりサポートしていただいたと思います。 総合評価中学受験には適していると思います。子供の能力や習熟に沿ってしっかりサポートしてもらえると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.