TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金まだ通い始めたばかり。 体験中。 金額についての説明は受けたが、他と比べていないので分からない。 講師本人の話もまだはっきりしない。 嫌がっていないので良いのではないかとは思う。 塾の周りの環境家から近い。 危険な道や不審な場所も近くにない、 車通りが多いので安心。 自転車置き場が狭いことだけが不満。 塾内の環境学習時間中の騒音などはわからない。 本人から特に不満は聞かない。 入塾理由本人が自分で決めた。 家から近い。 個別である。 時間に融通がきく 定期テスト定期テストもこれから。 対策はしてくれるだろうと思うが、わからない。 宿題嫌がる様子もき気に入っているようす。 良いところや要望家から近く、通いやすい。 本人が気に入っているのでそれが1番。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。 本人に寄り添って、厳しく優しく指導してもらえればいいと思う。 全てこれから。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金まだ一年だからやってることは学校と同じなので、金額は高いと思うけど、子供の学習意欲なので気にしてません 講師講師の方はよくわかりませんけど、変な話は聞いたことはありません。この先はわからないけど、このまま行ってくれれば カリキュラム学校の学習スピードと合わせてくれれば混乱せず学習してくれると思います。親が急かす必要は無いので 塾の周りの環境今はもう冬に近い季節なので夕暮れが早く夜道が暗いので、環境うんぬんよりもそもそもクルマ通りが多いので注意です 塾内の環境多少の雑音はあるでしょ。そんな無音な環境が逆に不自然とかんじる。 入塾理由同級生や同じ学校の子が通っていて、馴染みやすいと感じだから、あとは家が近く送り迎えも簡単だから 良いところや要望良いところっていうか、普通に学習させてくれればそれで十分です。余計な事はしなくていいです。 総合評価普通に学習させてくれればいいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金5教科や特別授業等行ってくれているのに知り合いの別の塾と比較したら安かったから 講師先生がしっかり教えてくれる、苦手を見抜いて寄り添ってくれている。 カリキュラム学校に合わせて少し早めに先回りして教えてくれる。なので学校で教わる時にはある程度先に理解している 塾の周りの環境駅から近くスーパーの横にあり人通りかあるので昼夜安全安心と思う。お昼持参時もこのスーパーを利用する事が可能なので、手間が省ける 塾内の環境先生が少なく皆其々同じ時間に担当クラスに散るので静かと思う。 入塾理由子供の友達が通っていて初めての塾だったので様子をみた感じ…。 定期テスト特別な教材を用意してくれて、問題を溶きまくる。回数をこなして覚える。 良いところや要望思っていたより、いい意味でうるさくなく、母子にあっている。教え方も子供にあってると思う。 総合評価全体的に入塾してすぐに子供の成績があがった。 課題もあり勉強する意識が身についた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷大塚の保護者の口コミ
料金料金は個人的には高いと感じますが、他の塾と比較すると平均的な部分もあり、こういう物だと判断している 講師定期的な父母会もあり、学習状況や今後の予定についての説明もあり、状況が把握しやすい環境だと思う。 カリキュラム専用のテキストやノートで日々やることが本人にもわかりやすく習慣づけやすい 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどなので比較的近いが、線路沿いの道は夜は街灯が少なく薄暗いので、ちょっと心配な部分ではある 塾内の環境他の生徒の中にうるさい子がいるらしく、集中できているのか心配な時がある 入塾理由カリキュラムと自宅からの距離を他の塾も含めて比較検討し、総合的に判断して決めた 定期テスト定期テストについては、範囲が明確なのであとは本人の復習の仕方や理解度の問題だと思う 宿題量は少し多いが、解き直しについては、本人が間違えた問題の数によるので仕方ない 良いところや要望欠席の連絡もLINEでてきるし、タブレットによる学習状況の確認もできるので便利 その他気づいたこと、感じたことタブレットによる学習状況の確認については本人も自分の状況を確認できて便利 総合評価5週に一度の組分けテストにより、本人のレベルが実感できるのはいいと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学研がんばるタブレットの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は、塾より安くて良いが、定着させるのが難しいと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業の進行具合と合わなくて、わからないことがあり、なかなか定着しなかった。 教材・授業動画の難易度問題のレベルは、授業で学んだ後であれば、比較的易しい問題だった。 演習問題の量演習問題の量は、多くやりがいはあったが、定着させるのが上手くいかなかった。 目的を果たせたか子供に受験対策のために通信教育を受けさせましたが、サボりがちになり、おもったような効果は得られませんでした。 オプション講座の満足度特にありませんが、通信教育は、どのように定着させるかが、難しいと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側のフォローは良かったと思いますが、受け側が定着しなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、反応も良く十分で、操作で子供が嫌がることはありませんでした。 良いところや要望価格は安くてリーズナブルですが、受け側が定着させるのには、苦労がいると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと通信教育の先生とのコミュニケーションをもう少し増やせないかな、と思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金長期的に依頼するには高額だと思います。また、長期間の休みに開催される講習は別料金で、更に負担が重なる。 講師これまで飽きがちで長く続かない事が多かった中、継続して通えていることと、お休みに対しての予定変更に対応頂いているので、印象良。 カリキュラム授業の中身は把握しきれないため分からないが、点数に反映するようにお願いしたいです。 塾の周りの環境自転車でもバスでも通う事ができるが、雨の日は気を遣わなければならない。バスは別料金のため家計に負担がかかる。 塾内の環境規模的には丁度よく感じられ、対応ぐださるスタッフの雰囲気も良かったです。 入塾理由受験にあたり真剣さを求めていました。本人の気持ちと自分達の気持ちとが合ったので決めました。 定期テスト定期テスト近くになると、対策内容を実施して頂いているようなのて、ありがたいです。 宿題こちらは詳細まで把握できていないため雰囲気ですが、いつも対応していることから量的には少なかったかもしれません。 良いところや要望特にありませんが、勉強した以外の内容にも対応して頂いていると思うので、教えて欲しい。 総合評価何よりも継続して通う事ができていることに安心感を感じられます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金「冬季テストスイッチ」の申し込みにおいて、 1:2 の一コマあたりのお値段がお高いように感じました。 講師授業中や、集団の中だと質問することが苦手な娘でも、質問しやすい雰囲気で、娘に合わせて、一つ一つ丁寧に教えてくださいました。 また、成績をどうやって上げるのか、テスト勉強をどうすればいいのかなどの相談にも親身に乗って下さり本当に感謝しています。 カリキュラム一人一人の学校の進み具合や個人の学力に合わせたスピードで勧めてくださり、ひとつでも分からない所があれば、丁寧に教えてくれます。 教材において、基礎固め用のワーク、少し難しい応用に対応したワークを使用しており、基礎だけでなく、苦手な応用にも取り組めるので良いかと思います。 塾の周りの環境塾までの道は整っていて、通いやすいです。また、近くに宮前平駅や、レストランもあるので交通機関も整っています。 塾内の環境道路は整っていたが、夜になるとバイクの音が少しうるさい様に感じます。なのでバイクの音で集中力が下がる原因になるかと思います。 入塾理由友人のお子さんもこの塾に通っており、実際に体験に行ってみたところ、娘に合っていたため、入塾を決めました 定期テスト持っていないワークのプリントを用意してくださったり、一人一人の苦手なところや学校に合わせた対策法をしてくれました。 また、ワークを持っていない、理科や社会のプリントも全範囲をコピーしてくれました。 宿題一人一人に合わせた量の宿題を出してくれました。少ないと感じたと面談で申すと、直ぐに量を増やしてくれました。内容も個人に合わせたものにしてくれます。 良いところや要望一人一人に合わせたスピードや難易度で、苦手なところや分からないところを重点的丁寧に教えてくれるのが最もこの塾でいいてんだと思います。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は、質問しやすい雰囲気と一人一人に合わせてくれるため、集団の中で質問することが苦手、学校のスピードに追いつけていない子は入塾を考えてみると良いと思います。 総合評価娘が入塾した時算数がとても苦手でテストでも点数を取れなかったが、今では、数学 (算数)が得意になり、テストでも段々と点数を取れるようになりました。とても感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金当初の想定価格より高い印象が有りました。学年が上がるほど負担が急に上がる事に違和感を感じておりました。 講師成績の良い生徒を優先している印象が有りました。子供が伸び悩んでいる時には残念ながら的確なアドバイスは有りませんでした。 カリキュラム模範的な教材はそろえておりますが、現時点の子供のレベルに合うか疑問に感じることが有りました。 塾の周りの環境地下鉄乗り場すぐでイオンモール隣接施設なので通塾環境は理想でした。駐輪スペースも多く確保されていました。 塾内の環境生徒は成績順位で席順を決めて授業進めていました。何故か講師の方々が長く続け頂ける事が無く塾内他校への異動が多い塾でした。 入塾理由高い進学率と実績を謳った広告を見て判断しました。また子供の学友も通ってましたので安心して通わせました。 定期テスト子供の成績に合わせて順位、席順を決めて授業が行われていたようで、どうもそれが塾内の講師の順位に比例しているように両親大人立場から丸見えで子供の方向に向いていない印象が残りました。 宿題資料はかなり充実していると思いました。講師がよく変わるので詳しい内容は伺えませんでした。 良いところや要望難関高校受験に特化した進学塾で講師の評価と塾の経営方針が明確になっているのが分かりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々も自分の生活がかかっいますので塾の難関高校受験合格率を上げる事に必死に向いていて、子供では無い事が本音ということがよく分かります。 総合評価受験合格率を上げる材料として子供の教育している機関であることが残念でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ロゴス進学教室の保護者の口コミ
料金本人希望でやってるので、もくひょうをもち、行動して居るので。 講師本人の自主性に任せているが、楽しんで勉強と交友関係を築けているようで安心して通わせている。 カリキュラムカリキュラムに対する不満はなく、本人もこなしてやっているようで納得している 塾の周りの環境交通の便は悪くなく、自身で乗り継ぎ通っていて問題ないと考える。また、雨の日も通いやすい位置にあるのがよい 塾内の環境部屋は整理整頓されており、落ち着いて勉強出来る環境であると思います。 入塾理由本人希望で中学受験を目指しているため、塾を探し入塾しました。 定期テストテストはもんだいなく、できるようになってきたようで安心して経過をみている。 宿題宿題は本人が自ら出来る量、内容であり特に問題ないと様子見している。 家庭でのサポート本人のやる気を出してもらうために、あまりこちらからはうるさく言わないようにしている。 良いところや要望塾の様子が分かり、講師とのコミュニケーションが取りやすく良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール管理がしやすく、受験向きのカリキュラムの組み方が良い。 総合評価特に大きな不満無く、娘には適した塾に出会えたことありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
国大セミナーの保護者の口コミ
料金料金は妥当かと思います。入塾以来、本人の成長を感じられています 講師若手が多く、生徒側も親しみやすい様子です。苦手分野もしっかりサポートしてくれています カリキュラム教材は過去問から現在レベルに合わせて抜粋して、挑戦する形です 塾の周りの環境自宅から近く、人通りが多いため、安心して通えます。駐車スペースはないため送迎するような人には不便かと 塾内の環境少人数向け教室のため、部屋は広くはないです。自習は空いている部屋を使いますが部屋数はあまり多くありません 入塾理由面談形式の説明を受け、じっくり生徒と向き合う姿勢に好感を持ち決めました 定期テスト定期テスト対策は、特にしていません。これは受験対策特化であるため。 宿題量は無理なくこなせるくらいです。受験対策としては少し家庭の取り組みが必要かも 良いところや要望少人数向けなので細かい要望にもできるだけ応えてくれようとする姿勢です 総合評価生徒を小まめにケアしてくれるため大人数での学習が苦手な子には適しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
能力開発センターの保護者の口コミ
料金質問対応も順次適切にしてもらえるため、授業代と質問する分を考えると費用対効果は十分だと思う。 講師試験がうまくいかなかったとき、先生は慰めた上で今後の対策を考えてくれた。 カリキュラム定期的な授業の実施と、定期的な学力テストの実施で能力をはかる。たまにユーモアを踏まえたイベントを実施すること。 塾の周りの環境通いやすく、不便な土地ではない。ひと通りも多く安心できる。また、飲食店は多いため、軽食を準備しやすく、勉強にも集中できる。 塾内の環境十分に整理整頓されており、集中できる環境にある。掃除もされており良い環境である。 入塾理由周りからの評価がよく、先生の人当たりもいいことから入塾を決めた。 良いところや要望先生からの指導方法や、やる気にさせる話し方は素晴らしいと思います。 総合評価環境、指導方法、質問への対応など、総合的にバランスが良く、いいところで勉強できると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台高校部の保護者の口コミ
料金料金については、正直言って安くは無いと思いますが、現役合格出来れば良いです。 講師講師の指導レベルについては、親の私には判断出来ませんが、子供に聞くと良いそうです。 カリキュラム授業の教育プログラムや教材の難易度は、現役合格を目指すのに、相応しいレベルみたいです。 塾の周りの環境周囲の環境については、車の交通量も普通程度でビジネス街なので、通うことで特に気になることは無いです。 塾内の環境教室の雰囲気については、勉強に専念できる落ち着いた環境だと思います。 入塾理由国立大学の医学部に現役合格を目標に、駿台予備学校で日々頑張っています。 良いところや要望予備校の良いところは、良い意味で競争意識が高く、お互い切磋琢磨できています。 総合評価駿台予備学校は、難関大学への現役合格を目指す生徒が集まり、お互い切磋琢磨できています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べたので、安い方だと思います。夏期講習や冬季講習など日数の割に安いと感じた 講師塾長はとても良くて、子供もその日は喜んで行きますが、他の先生の時は嫌みたいです。 カリキュラム毎月に色々なテストを受けてその前にはテスト範囲を勉強してサイクルは良いと思う 塾の周りの環境駅に近くて、ロータリーもあるので車も長く停めやすく、尚且つ静かな感じなところで場所はとてもいいと思う。 塾内の環境中は広くて、ガラス張りになっていて見渡せる感じです、一つ一つの教室も広く感じた 入塾理由友達が先に入塾していたので。同じところがいいと言ったのたで決めた 定期テスト模試試験などは難しいので、何度も教えてもらったようです、何となく出そうな問題など。 宿題量は適量だと思う、子供の気分によって違うので、 やってもやらなくてもいい宿題があり子供に任せてます 家庭でのサポート塾の送り迎えをしたり、塾に対して嫌な事があったら先生に言ったりした 良いところや要望定期的に電話で塾の事を教えてくれたり、何か問題がないか聞いてくれたりします。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習で休みがあった場合は補習日もしてくれるところが良いです 総合評価塾の雰囲気は少し厳しいみたいで、ちゃんとしなきゃって意識がついたと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
きっずゼミの保護者の口コミ
費用対効果子どものやる気を考えたら、妥当なものだと感じています。子どもの学習に良いものでした 教材・授業動画の難易度何をどう楽しんでいたのかは、よくわかりませんが、続けることについては本人の意思を確認する程度でした。 演習問題の量学年に合わせたものだったと感じています。出来ないと困ってしまうことはありませんでした。 目的を果たせたか勉強が毎日楽しめるように、習慣付くようにと思って始めました。机に向かうことも普通に、目標を持って励むようになりました。 オプション講座の満足度オプションは行っていません。メインのみでした。それ以上時間が取れなかったです 総合評価毎日、取り組む習慣がついたことは、大きな成長だと感じています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は、高いと思います。特に、長期休みの時の講習費は高いなと思います カリキュラム個別指導なので、一人一人その子のペースで進められるのはよかった。 塾の周りの環境家から近いので通いやすいです。車を利用せずに行けるので、送り迎えが、楽だなと思う。車止める場所ないので。 塾内の環境個室の部屋は、きれいだと聞いてます。なので、、子供は喜んでます。 入塾理由自宅から近いので通いやすいかなと思いました。あと、個別が良かった 定期テスト定期テストは、小学生なのでまだないです。中学生になったら期待したい 宿題量は!そんなに多くないけど、家でやるにはちょうどいい量だと思います 家庭でのサポート塾の送り迎えは、危ないのでしています。宿題も、一緒にしています 良いところや要望家から近いので、そこに決めたので、要望は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと要望等は特にありませんし、気づいたことはない 総合評価これから、受験に向けて頑張ってほしいので期待値を、込めてこの点数にしました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金目的があって通わせているのもあり、費用設定ご多少高くても支払ってしまう状況ではあった。夏期講習や合宿なども短期の割に高額な印象もあったが、他校と比較することもできないため受けさせたこともある。 講師子供の話を聞くと、甘い先生が人気があり、厳しく指導されている先生は、子供たちから評判が良くない傾向にあったと感じる。 カリキュラム実績があるだけに、テキストなどは都立受験にあったものだと思った。受験後も、しっかりテキストを学習、理解できていれば良い点が取れていた可能性があったと思う。 塾の周りの環境駅近で人通りも多いので暗い夜道って感じではない。飲み屋街も近いので酔っ払いもいたりする。 バス停は近い。お迎えの路駐問題がある。 塾内の環境適度な広さ、空調も完備されていた。 集団なので、もう少し広さがあるといいかもしれないが、人数はその時その時で変動するので仕方ないかも。 宿題強化によって量が異なり、講師の差と感じた。算数量は多く、やり切るのには大変苦労していた。それが出来るようになれれば学力も上がっていたはず。 家庭でのサポート送迎はもちろん、自宅の学習サポート、スケジュール管理、苦手対策など一緒に受験する感覚で活動した。 良いところや要望テキストのレベルが高いので、それをしっかり学習できれば目標は達成できるかもしれない。 総合評価塾長含め講師の方は、個別の相談にも応じてくれて印象は良かったが、小学生に勉強に向かわせる姿勢や興味を抱かせる指導がもっとあると良かったかもしれない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導イクシアの保護者の口コミ
料金周りの値段が、わからいので、どちらも言えない。 講師知り合いの為、子供も講師も小さい時から知っているので、リラックスしています。 カリキュラム学校に、合わせて教材を揃えてくれるので、助かっています。 任せています。 塾の周りの環境駅の近くなので、人通りもあるし、交番も近くにあるので安心しています。 駐車スペースが、ないので少し不便です。 入塾理由知り合いが、講師をやっていて、子供を小さい時から知っている為。 定期テスト先生に任せているので、よくわかりません。 子供も、不満も無いようです。 宿題量も、難易度も、丁度良いと思います。 子供に、合わせてくれていると思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、子供に意見を聞いています。 電話での、やり取りぐらいです。 良いところや要望特にありません。 子供が、安心しているのが、一番です。 今のままで、良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は周辺の塾と比較して高いです。ただ高額の分、実績として成績があがるなど効果も非常に出ていると思うので、やや高めという判断です。 講師教師やアドバイザーの年齢が若く、相談しやすいお兄ちゃん的な存在で家庭では相談できないことも先生に相談しやすい雰囲気のようです。 カリキュラム教材は進路に合わせて本人と選択しています。ただ、その結果で授業料が決まるので突然やってくる高額の請求書に驚くことはあります。選択したものをやりきるように先生が指導してくれるので無駄はないと思います。 塾の周りの環境呉駅から徒歩数分の道路を挟んで真向いのため、通学等にはとても便利です。コンビニやスーパーも近くにあるので、食事の買い物なども便利です。 塾内の環境教室などは見学していないのでよくわかりませんが、オープンスペースの印象は、生徒たちが自由に進路の話をしたり先生方に質問をしてる状況で、そこと自習室が区切られていたので勉強はしやすいと思います。 入塾理由得意な科目の底上げと苦手科目の苦手克服のためのプログラムがきちんと提案されていたから。 定期テストテスト対策はまったくありません。ひたすらゴールを設定してそれに向かってやっていく状況です。 宿題宿題というものはありません。ひたすら自分の選んだコースの過程をこなしていくので、自分が選んだ量が多いととても大変だと思います。 家庭でのサポート本人が選んできたカリキュラムに疑問は持たずひたすら肯定して応援をすることだけしました。 良いところや要望要望などはありません。叱咤激励をしてもらい、子供のやる気が続くように声掛けや適切な指導、また相談体制があると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。子どもが意欲的に通っているのでとてもいい雰囲気なのだと思います。 総合評価現役合格にこだわり、ゴールをその1点に据えているのでとても目標がわかりやすいと思います。価格の高額さはありますが、それに見合うだけの効果が今のところ出ているのでいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ワンダーボックスの保護者の口コミ
費用対効果もともとのお値段がお手頃なこともあり、コストパフォーマンスは良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ遊び感覚で勉強できたのが何よりも良かったと思っているが、値段もお手軽だった。 教材・授業動画の難易度難易度は中程度だと思います。ただオプションによっては難易度を調整できるかも知れません。 演習問題の量演習と言うほどの量は無かったと記憶しています。課題があっても遊び感覚だったと思います。 目的を果たせたか特に立体図形の問題を取り組む際に、この教材は遊びながら勉強することができた。 オプション講座の満足度結果的に良かったと思います。空間図形の考え方は紙面では分かりづらかったかも知れません。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は、ほぼゼロでした。終わった課題を子供が得意気に見せてくれるのを褒める程度だったと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作自体、日頃から経験があったので不都合はありませんでした。 良いところや要望第一に遊び感覚で課題に取り組める点が良かったと思います。嫌がっでいる様子は見受けられませんでした。 総合評価結果的に苦手だった空間図形に対して苦手意識が無くなったのが良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
SEGの保護者の口コミ
料金利用時間を考えると適正だと考える。テキストがぺらんとしており、もう少しあればと思う 講師先生の授業を直接拝見したことはないのですが、子どもの話を聞く限りいいと判断します。 カリキュラムまだ開始して期間が短いため、判断が難しいですが、季節講習もあるのでいいと思う 塾の周りの環境新宿であり、場所がとにかく悪い。 また、校舎が分散している。帰宅時は酔っ払いやガラの悪そうな人が多いように感じます。 塾内の環境入ったことがないため、判断が難しいのですが、子どもからは特に何も言わないため、汚くはないと思います。 入塾理由大学受験に向けて、または学校での授業に向けて 基礎からしっかりと学ばせたかったため 良いところや要望特に改善して欲しい点は今のところありません。 事務の方も丁寧な対応です。 総合評価子どもには合っていると判断します。場所以外はいいと思います。オンライン対応もしているので
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気