学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

臨海セミナー 小中学部 古淵校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾なのでそれなりにはしますが、それ相応のクウォリティーだったとおもいます。 講師基本的にどんな子に対しても真剣に向き合ってくれるようにみえました。細かく質問してもしっかりと補足を入れて教えてくれて安心出来ました。 カリキュラム教材など割と細かく書いてあったので広く深く勉強出来ると思います。学校よりも少し早い授業進度なので予習が出来ると思います。 塾の周りの環境駅前でもあり通いやすいばしょにあったとおもいます。 強いて言うなら4階で中学生は階段のみなので少ししんどいかも、? 塾内の環境隣のクラスの声がきこえるなどはありましたが、集中できないほどでは無いと言っていました。 入塾理由集団塾で学んで欲しいと思い 臨海セミナーを選びました 良いところや要望学校別の定期テスト対策をしてくれるのは有難いなとおもいます。 総合評価子供だけでなく親にまで心身に向き合ってくれるので相談しやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トフルゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だとおもいます。料金設定はコマ数に応じて決まります。 講師年齢の近い講師が多いいのがある意味いいです。 カリキュラム教材は学習レベルに応じて決めてくれました。先生はカリキュラム通りに指導しました。 塾の周りの環境駅から近く繁華街に立地。人通りが多く 安心できました。防犯対策が行き届いています。 但し駐車スペースがない。 塾内の環境教室は人数の割に広くスペースがありました。感染症対策こ観点からもとてもよい 入塾理由大学受験にあたり英語の指導が強いトフルゼミナールを選びました。 定期テストありました。対策もありました。学力テストもありました。その他にも諸々ありました。 宿題宿題はとても多くありました。申し分ありませんでした。その他特になし。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 お茶の水校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額だと思う。 ただ、これから上がっていくので、大変である。 講師教え方にユーモアがあり、子供が授業を受けることが楽しいと喜んでいる。 非常に丁寧に教えている印象 カリキュラム特に何か不満は無い。 結局、自分達が勉強をするかどうかなので。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり、駅前に交番もあり、子供が一人で通うのに安心できる。 人通りも多く、変な人もいない。 塾内の環境環境自体は少々古い。 色々リニューアルした方がよいものがある。 入塾理由通学している学校の生徒が通っていないところにしたかった。 送迎もしやすいから。 定期テストWEBでも授業の復習をしているので、しっかりと対策してくれていると思う。 宿題それほど多くなく、適量だと思う。 これから増えてくると思うので、しっかりついていきたい。 良いところや要望とにかく教え方が丁寧であり、しっかりと子供に向き合った対応をしてくれている。 総合評価子供に対する考え方がしっかりとしており、安心して通塾させることができる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は結構高く、もう少し安くてもと思ったけど、テスト対策や夏期講習、冬季講習などの内容が充実していたためまあ良かった 講師講師は全員がいつも元気があり、とても好印象だった。また、授業でも声が大きく教え方もわかりやすくてよかった カリキュラム団体授業だけど一人一人丁寧に教えてくれるところが良かった。また、授業内容が学校より少し進んでいるため、がっこうでの学習内容がすらすら頭に入ってきてよかった。 塾の周りの環境立地は上大岡駅から徒歩で5分足らずの距離で、交通機関を使ってでも行きやすいところだった。 塾内の環境たまに外からの工事の音や臭い匂いがあったのはあまり良くなかった。また、一つの教室に多くの机や椅子があり、けっこう狭く感じた。でもほとんど雑音などはきこえず、しっかりと授業に集中できた。教室内はとても綺麗に整理整頓されていた。また、自習室もしっかりと整備されていて良かった。とにかく良かった。環境が良い。最高 入塾理由周りの人が臨海の塾に行ってるという人がたくさんいてわかりやすいのかなと思ったから。 定期テストテスト対策のための授業が多くて、毎回のテストで良い点数をとることができた。テストに出そうな問題をしっかりと教えてくれたため良かった 宿題宿題は毎回あるが、そこまで量はなく、部活があったり学校の宿題があっても少しの時間でできる程度の難易度だった。 家庭でのサポート受けられなかった授業を自宅で授業動画を何からも見て補ったりすることができた。 良いところや要望テスト対策が充実していたこと、わかりやすい、授業のスピードがちょうど良い、自習するための机と椅子がたくさんある 総合評価自分の分からないところは誰か先生に聞けばすぐ一対一で丁寧に教えてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高い印象があったが、質が良かったのであまり気にならなかった。 講師娘や私が質問をした時に丁寧に答えてくださる姿が印象的だった。 カリキュラム宿題が多く、進度も早かったため、大変そうだった。教材や授業内容は良かったと思う。 塾の周りの環境池袋にあるため治安はやや心配だったが、大きな駅の近くで、家から近かったので迎えに行くことができたので、良かったと思う。 塾内の環境教室が綺麗で整理整頓されていて、自習室もしっかりした設備だった。 入塾理由周りで、この塾に通って娘の行きたい学校に受かったという人がいて、信頼できると思ったから。 良いところや要望クラス分けがあるため、自分のレベルに合った授業を受けることができ、テストにもしっかり取り組める。 総合評価有名なだけあって、授業や教材、先生方の質が高く、通って良かったと感じた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 逗子スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金季節ごとの講習のほかに、弱点補強、応用単元講座などの諸講座ががあったため、予想以外の出費が重なりました。 講師講師の熱があらぬ方向に行き、「邪魔だ」と言われた事があったようです。 カリキュラムこなす単元の多さから、宿題を課してその後生徒自ら質問に行くケースが 多かったような気がします。 塾の周りの環境駅から近くにありましたが、すぐ前の道路の交通量がかなりあり、横断に注意が必要でした。車で迎えに行くのにスペースがありませんでした。 塾内の環境交通量の多い道路に面した割には、騒音は気になりませんでした。 入塾理由算数オリンピック上位獲得の可能性から、難関中学校合格の可能性があると考えたので。 定期テスト定期模試に関してはある程度の範囲が決まっていましたが、応用に関して指導までは手が回っていなかったように思います。 宿題基本的なものが8割、中間、応用が各1割ずつという感じで親の介入が必要でした。 家庭でのサポートわからない問題に関しては、一緒に考えるようにサポートしました。 良いところや要望先生方はとても親しみ見やすかったのですが、教科間による面倒見の差を感じてしまいました。 その他気づいたこと、感じたこと担任がつくのですが、その人選に注意が必要です。熱の入り方が違いますので。 総合評価「読解力はこれから伸びます」を信じてやってきましたが、達成できませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 神前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金せっかくの個別指導なのに授業内容はテキストを読み上げ自力で解くのみ。 周りの塾へ通っている親御さんに聞いてもずば抜けて高かった為。 講師テキストを読むのみ。 分からない所は聞けば教えてくれるけど 基本的に会話やコミュニケーションが無さすぎると感じます。 カリキュラムとにかくテキストを読むのみで塾の意味がない。 家庭で1人で勉強するのとなんら変わりない 塾の周りの環境車通りが多く夜間になると自転車通学はとても危険。 車での送迎も駐車スペースが少なすぎて停める場所がない。 入塾理由主人が資料請求した中で面談し 送迎しやすく友人も数名通っていたため 定期テストテスト範囲が分かればその範囲の所を重点的に授業でやってくれるが、それもテキストやプリントを見返せば分かる 宿題1日10分程度の量を習慣的に毎日するように出されているが 結局最終日にまとめてやる事になる。 答えもあっているのか確認する事なく やってきたかやってきていないかで判断している 家庭でのサポート毎回の送迎はもちろん、 初めの面談、途中の面談も長時間参加した。 良いところや要望当日の授業変更は不可能で返金もされないので急病や怪我はできない。 台風などの警報時も同じく天災だからと変更や返金はなし。 空き時間に授業組んでくれても良いと思いますが。 その他気づいたこと、感じたこと授業料だけでなく プリント印刷代や光熱費も都度請求。 ただでさえ授業料が高いのに別途請求は家計にも大変厳しい。 総合評価集中力を養う為にも個別指導のこちらを選んだが 静かにしていれば集中力があったと言われる程度。 自ら勉強する習慣を付けさせると仰ってましたが、そのような力はついておらず宿題も答えを写せるのはいかがなものか

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 磐田東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金週に何時間通わせるかで料金は変わるが他店と比較しても高くない。テスト時期になると集中講義が選択出来るが別途かかるため子供の学習意欲次第。 講師当時の学長が若い方で授業の内容以外でも良き相談相手にもなって頂いた。 カリキュラム子供にとって何が不足してるか明確にして頂いて親としても納得出来た。 塾の周りの環境駐車場スペースか狭く送迎の車であふれる事が多い。自主学習中は友達もいて雑談に時間を使ってるように見えるときもある。 塾内の環境あまり塾内に入ることは無いため塾内の環境については言えないが手狭に見える。 入塾理由自宅から近く送迎可能の距離だった。マンツーマンレッスンが選択出来、直ぐに聞くことが出来る環境。 定期テスト学校の授業内容を把握してる為的確な授業をして頂いた。自主学習中でも分からない箇所はヒントを頂けたと聞いている。 宿題宿題の量は多く学校の宿題と合わせるとかなりの量だったように見える 家庭でのサポート入塾前にも事前にカリキュラムの内容や子供自身が馴染めるかを聞き、後悔させないように努めた。 良いところや要望先生方が良い方で子供の目線に立って授業をして頂いた。その他の相談も利いてくれた。 総合評価丁寧な授業で親としては納得。子供自身のやる気の問題が大きかったように感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金料金は比較的安い方だと思います。長期の休みの〇〇講習代という感じはなく増えた日数分料金も増えるという感じでした。 講師少人数だからか子供のことをよく見てくれています。苦手科目や自習室の使用頻度など把握していてその都度対応してくれました。中には少し厳しい先生もいるようですが苦手科目の成績は上がりました。部活の大会などで塾を休む時は振替をしてもらえました。 カリキュラム教材は何を使っているのかよくわかりませんでしたが、毎回大量のプリントを持って帰ってきていたのでそれを使っていたのかもしれません。受験前には過去問の本を塾で購入し繰り返し解いていました。 塾の周りの環境駅からは少し距離がありますが電車ではなくほぼ自転車か家族の方の送迎でした。駅から離れているからか若干夜は暗いところもあり1人で帰るのは少し心配でした。塾からも同じ方向の子達となるべく一緒に帰るよう言われていました。駐車場はないのでみなさん道路沿いに止まって待っていました。 塾内の環境少人数の塾なのでそれなりの広さだったと思います。コロナ禍でしたので換気のために窓を開けることがあり夜なので虫が入ってくることがあったようです。 入塾理由自宅から1人でも通える距離にあったこと、料金が比較的安かったことです。本人の希望で少人数制の塾を探していました。 定期テスト定期テストの期間はテスト対策になり、学校ごとにクラスが分かれていました。地域の中学校に限定しているので過去の対策などもしっかりしてくれていました。 宿題苦手科目はなかなか進まず苦戦してましたが部活と両立できるくらいの量でした。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしていました。塾の懇談で教えてもらったことを調べたりオープンスクールはどうするのかなどの声かけをしたりしていました。テストの申込みもしました。 良いところや要望自習室が自由に使えて先生がいるときは質問もできたのが良かった。メール登録しておくと塾の入退館の際に連絡がきたのでわかりやすい。冷暖房は若干強めになってるようでしたので温度の管理をしてもらえるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと部活や体調不良で休んだときは振替をしてもらえます。日程的に振替ができないときは自習室や授業のあとなどに個別に対応してもらえるので遅れを取りにくいです。 総合評価最終的には志望校に合格できたのは本人の頑張りはもちろんですが塾のサポートがあったからだと思います。自習室で苦手科目をしっかり指導していただいたり本人が悩んだときもこちらの意見も聞きアドバイスしていただきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東福山駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は安いとは言えないけど、子供が自分でこの塾で勉強したいと言って通っているし、成績も少しよくなっているので金額にあっていると思う 講師個別で画像を見ながらの勉強なので自分の分からないところを勉強できたり振り返りができるのがいい カリキュラム自分の学力、苦手な教科なと細かく分かれているので選びやすく、苦手を克服しやすい 塾の周りの環境家から近いので自分で通えるのがいい。今までは週2回だったが、今の塾はいつ行ってもいいので。雨の日は送り迎えをするが近いので助かる 塾内の環境自習室が広いので、気軽に勉強に行けるのがいいみたです。定期テスト期間になると毎日行ってます 入塾理由大学受験を視野に入れて何か所か体験授業をうけましたが、子供がここで勉強したいと言ったから 定期テスト定期テスト対策はないが、いつでも通えるので塾で試験勉強できるのがいい 宿題塾からの宿題はないが、自主的に勉強したり、分からない問題をラインで送れたりするので家で勉強していても助かります 家庭でのサポート前の塾は少し遠かったので送り迎えが必要で塾の日しか行ってなかったけど、今は近いので自分で行きたいときに行ってくれるので助かります 良いところや要望子供の学力、分からない所を勉強できたり、家で勉強していても分からないところはラインで送ると返信がくるのでいい その他気づいたこと、感じたこと子供が積極的に通えて勉強できてるから、通わせてよかったと思ってます 総合評価子供の学力や分からないところを克服できるのでよかった。子供も今の塾で勉強することがあってむみたいで自主的に塾へ行って勉強するようになりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導ウィニング 富沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導ウィニングの保護者の口コミ

料金冬期講習は正直今のところ必要ないと思って居るので普段中々大きく感じるが、他の塾に比べたら安いのかもしれません。 講師程よい規模と、他の習い事等に合わせて柔軟に授業の変更等もして貰えるので助かります。 カリキュラム授業内容についてあまり把握出来ていないので 保護者に対してもう少し開けた感じだと安心出来るかと思います。 塾の周りの環境学校帰りに直接向かえる距離にあるので、親としても安心出来ます。 また、駐車場も完備されているので送迎もしやすいです。 塾内の環境教室内に入ったことがありません。 入り口からも教室内が見えないので、教室の雰囲気が知りたいとは思っていました。 入塾理由英語に触れる機会を設けて来なかった為、これから始めるのであれば中学でも通用するような基礎からの勉強を身に付けさせて行きたいと思い塾を選びました。 宿題量は多くも少なくも無く、学校の宿題等と合わせても十分こなせていると思います。 良いところや要望曜日や時間の変更にも柔軟に対応してくれるので他の習い事等とのバランスがとりやすく、無理の無い範囲で通わせて頂いております。 宿題の量の増減等にも対応してくれますし、個々の状況に合わせてくれるところが我が家には合っています。 総合評価他の塾を経験したことが無いのでこちらの評価にしましたが、特に不満は無く、子どもの英語力も目に見えて変わっているので感謝しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 梅坪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金授業料は平均的だと思います 夏期講習などの時には別途費用がかかりますが他の塾も同じだと思います 講師熱心な講師が多くと思います。 相談にものってもらえている様なのでありがたいです カリキュラム学校の授業よりも進むスピードが速い為、定期テストではいい点数が取れます 塾の周りの環境最寄りから数分で着きます 近くにコンビニもありますので立地はいいです 駐車場が道路の反対側にあるので雨の日は不便です 塾内の環境校舎内は新しいですが席の間隔はあまりなく、コロナ禍の時は少し心配でした 入塾理由家から近く周りの優秀な子も通っており、成績アップが期待できた為 定期テスト定期テスト対策をしっかりやってくれており成績も順調に伸びていきます 宿題宿題の量は平均的だと思います ほとんどが復習的なものだったので時間はかかりません 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会に参加してました わからない事は面談時に質問してました 良いところや要望部活などで休まなければいけない時も振り替えの授業があり助かりました 総合評価上位校を目指す子供も、成績を上げたい子供も通いやすい塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 豊中駅北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ブランドがあったため。高いレベルの先生方が授業してくださっているため。 講師有名だった。高いレベルの先生方の授業がどの校舎でも受けられる。 塾の周りの環境最寄りの近くにあったため通塾の際便利。夜遅くても迎えに行きやすかった。送る時も仕事の行きにいけたりして便利であった。 塾内の環境リフォーム直後で綺麗だった。心機一転して気持ちよく勉強できたと思う。 良いところや要望本人の自由に利用出来る。映像授業のため好きな時に好きなだけ勉強できる。 総合評価好きな時に勉強できる。教材の種類も豊富で、他大学の過去問もやらせてもらえる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

まんてん個別 大久保教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

まんてん個別の保護者の口コミ

料金他の塾よりも理科社会込みの値段なので少し安いと感じた。しかし夏期講習などでは3つのプランがありましたが高いと感じました 講師とても親しみやすい先生と分かりにくい先生がいらっしゃるが塾長に言って担当教師を変えてもらうことが可能だったので良かった カリキュラム夏期講習時にフォレスタばかりやっている(3週目など)人がいてもっと色んな教材または実力テスト対策をして方がいいと思った基礎を固める分にはいいと思った 塾の周りの環境道の通りにあるため交通の便では良いと思った 自転車の止め方も綺麗で良いと感じました 近くにコンビニが2件あるのでそこで軽食を買ったりしているそうです 塾内の環境道の通りなので多少音はするがさほど気にならない 教室は狭い方だと思ったが綺麗に整理されているので窮屈でない 入塾理由先輩に勧められて、先生が面白くて授業が楽しいと聞いて入りました先生のご説明も丁寧で良かったです 定期テスト1週間前の土日両日とも1時から5時までの4時間、まず英単語テストを終えて合格したら学校課題をやっていない人は終わらせるand終わっている人は2週目に入るある程度課題を大体の人が終わらせてきたら定期テスト対策のプリントをひたすらやる(過去問などを貰えないは残念) 宿題先生によって出す量が違うのでなんとも言えないです 比較的多くないと思います 良いところや要望定期テスト対策はするのに実力テスト対策はしないのよく分からない 土曜日は長期講習しか開かない 過去問演習を3年生の一学期からすべきだと思う その他気づいたこと、感じたこと教室の自習スペースが狭いので多い時間だと座れないが時間によって空いている時間もある 総合評価先生と親しみやすい距離で授業ができるが4対1なので2対1に戻した方が良いと思った

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導秀英PAS 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導秀英PASの保護者の口コミ

料金個別の方が子供は質問がしやすいが、その分高い。 本来の授業以外の講習など、その他にもかかる費用が割とある 講師受験情報が多いので、志望校選びなど学校よりも相談しやすい。面談も親身になってもらえたので良かった。 カリキュラム個別は周りをきにせずしつもんなどができるので、ストレスが少ない 塾の周りの環境立地はよく、明るく綺麗な通りにあるが、駐車場が少ないので送迎時は困った。終わる時間も遅く、迎えに行くので送迎の車が待機できる場所があれば良かった 塾内の環境綺麗で設備も新しいので、困ったことはない。駐車場がもっとあれば良かった 入塾理由受験対策 授業よりわかりやすく理解するため。本人が希望したので最寄りで通いやすさも重視した。 良いところや要望先生も熱心で情報もおおく、面談でも親身になってくれて助かった。 スケジュールがきついこともあったが、子供は集中して受講ができていたと思う 総合評価全国にあるだけあって、いろんな学校の情報も多く、学校ではわからないことも教えてもらえて良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 草津校 (高校受験専門)の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能開センターの保護者の口コミ

料金休み期間の講習(夏期、冬季)は必須参加でなく任意で良かったです。 教材も高くなく負担はなかった。 講師先生は熱心に教えてくれていて、その結果が成績に表れていたので良かったと感じた。 カリキュラム学力によって2クラス生になっていた。 クラスに合わせた授業で良かった。また手抜き感はないと思います 塾の周りの環境駅前で集まりやすいが、子供の送迎は混むため大変です。治安は悪くないので、安定してました。 駐車場はないので大変でした。 塾内の環境交通量は多いが雑音の事は子供からは感じられないです。 送迎時は先生が前に立ち、安心してました。 入塾理由兄弟が通っており、先生が熱心に教えてくれていて良かったので弟も同じ場所に決めました。 良いところや要望進学、成績の向上とどちらも望める場所と思います。 費用も高額でないので良いと思います。 総合評価全般的に悪くないです。先生も良く、立地も駅前で不便もないです。 自習室はもっと増えたら良いかと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 小針中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金内容を考えれば高くないのかもしれないが、現実問題として金額は安くない。 講師親がそんなことわかる訳がないが、それでも子どもは満足している。 カリキュラムそれなりに準備をしないとついていけないようだし、周りと競うような環境になっているのは良い。 塾の周りの環境遠くはないが、それでも送迎は必要で、本音としては、子どもがいつも自力で行けたほうが良かったと思う、 入塾理由上位校を目指した指導がよかった。対象をクラスの上位者に設定した難易度の講義が良い。 定期テストあるようだ。子どもはそれでそれなりに時間を費やしているはずだ。 宿題出されていたようで、それなりに仕上げるのには時間がかかっていた。 家庭でのサポートそこへの送迎には妻が毎回車で行っていた。 良いところや要望田舎にしては、それなりに頼れるところだったと思う。選択肢が少ないのでなんとも言えない。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が狭いのと、送迎で周りが渋滞を起こしていたのは良くない点である。 総合評価周りの塾と比較して、子どものタイプには合っていたのかと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス いわき泉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金一般的な塾と価格設定は変わらないと思います。平均的な金額で満足しています。 講師学校の友達も通っているので、こどもが楽しんで通えています。 先生のことも信頼していて安心しています。 カリキュラム教材は科目ごと準備されます。 夏期講習や冬期講習で集中的に学ぶこともできます。 塾の周りの環境自宅から近いので、こどもが歩いて通うことができ、送り迎えが必要ないので助かります。 夜遅い時は迎えに行きますが、交通で困ることはありません。 塾内の環境塾内は清掃がしっかりされていて、綺麗な環境が用意されています。 入塾理由先生が親身に指導してくれるので、こどもが前向きにがんばれるから。 定期テスト定期テスト対策は、そのときの出題範囲で重要なところをわかりやすく教えてくれます。 宿題宿題は科目ごと出されるようです。 その日教わったことの復習が多いです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、こどもが習いたいこと(夏期講習や冬期講習)への申込みをしました。 良いところや要望講師の先生たちは、みなさん人当たりが良く、こどもたち一人一人をよく見てくれています。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生は年齢はバラバラですが、皆さん指導力が高く、安心して預けられます。 総合評価こどもが楽しく前向きに通えていることが一番の理由です。先生に感謝です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

つく進パーソナル 中尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

つく進パーソナルの保護者の口コミ

料金年々上がってきている。個別だからしょうがないのか。成果があまり出ていないような。 講師昔から通っているので講師とも顔見知り。何でも聞きやすいと思う。 塾の周りの環境寄って帰ってくる所がないので塾が終わると家にちゃんと帰ってくる。雨の日は車で送迎するが駐車場があるので便利。 塾内の環境壁を塗り直したので白くて勉強する、やる気が出る環境になっている。 入塾理由小学校からずっと通っている。そのままの流れで今も通っている。 定期テスト自習室がいつでも使えるのでテスト前は自分で自習室に行って勉強している。 宿題最近は宿題は出ていない気がする。中学生の時はいつもギリギリやっていた。 家庭でのサポート学校、部活から遅く帰ってきてギリギリだが、すぐにご飯が食べれるように準備している 良いところや要望心のよりどころ。長くやっているので講師とも仲良く、自習室も使えていい。 総合評価高校は目標だったところに入学出来た。大学も行きたいところに合格出来るとよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は相場並みでありコスパは悪くないです。 夏期講習費用は少し高め。 講師講師は経験豊かな方で自身の学力と志望校合格に合わせて指導して頂いた。 カリキュラム授業内容は志望校合格に合わせて適切な内容や構成となっていました。 塾の周りの環境駅から近く商業施設もあるため夜間も明るく安心して通塾することができます。雨が降る日もあまり濡れることはなさそう。 塾内の環境施設は最新装備ではないが綺麗に整理整頓されており 問題なく学習できます 入塾理由志望校へ無事に合格でき目的を達成出来たため 通塾して大変良かった。 定期テスト定期テストは四半期毎に実施されテスト結果に合わせて フォローしていただける 宿題宿題は毎日出されるが自宅学習の邪魔にはならず良い復習として役に立ちました 家庭でのサポート体調や食事などの自宅でできるならではの内容を日々フォローしていました。 良いところや要望自宅から通塾しやすく費用も高くないところと結果を出せる指導をして頂ける その他気づいたこと、感じたことその他は特に気になる点はなく、何も問題はありません。評判良いです。 総合評価志望校合格でき通塾した目的を達成出来た点が非常に評判できるところです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.