学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

臨海セミナー 個別指導セレクト 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ

料金料金は比較的良心的だと思っている。この値段で週2日は妥当ではないかと思う 講師とても若い講師の方が多く、皆さん熱心んいおしえてくれていると思っている。 カリキュラム教材はとても見やすく、学習するポイントがとてもわかりやすく書いてあるのが良いと思っている。 塾の周りの環境最寄り駅から比較的近い距離にあるが、騒音なども気にならない程度で、勉強に集中できる環境であると思う。 塾内の環境教室や受付だけでなく、事務室やトイレもキレイに掃除が行き届いている。 入塾理由インターネット上の口コミや近所の方の評判が良かったから決めた 定期テスト定期テスト対策は、プリントと小テストであった。テストに出そうな箇所を重点的にプリントや小テストに出ていた。 宿題量は多過ぎず少な過ぎず、子供には丁度良い分量であると思われる。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、家族に対する面談など、積極的におやができることは行っている。 良いところや要望講師の方々が非常に熱心に、そして丁寧に教えてれるにで、子どもには非常に勉強に集中できる環境だと思う その他気づいたこと、感じたこと定期的に授業中の子どもの様子や学習到達度、またテストの成績などを伝えてくれるのが良いと思っている 総合評価非常に丁寧に、そして熱心に子供に教えてくれているので、親としては良かったと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス リーフウォーク稲沢校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。コマ数に応じて変わりますが、結果が伴って来ればよいのですが成績が上がっていないことから、結果的にそう思います。 カリキュラムカリキュラムや教材は本人のレベルを見て決めてくれているようなので、その点は良いです。 塾の周りの環境塾はリーフウォークの中にあって、本人や家族が買い物で寄ることもできるので便利。また、家からもそんなに遠くないため。 塾内の環境少し狭くて、集中できないのではと思います。もう少し個個から人が見れないように最低限の敷居を入れてもいいのかなと思います。 入塾理由集合塾では授業についていけないと考えたため、個別で教えてもらえるこの塾を選びました 定期テスト定期テスト対策として、直前で解説や重要な個所を教えてくれるので、対策としては良いのかなと思います。 宿題宿題は出ているようですが本人があまり行っていないのでは。なかなか難しいので少しの宿題で確実にやるように指導してほしい 家庭でのサポート特にテスト前は、問題を出したり丸付けをしたりして手伝っています。 良いところや要望面談希望日や日々の受講予定の変更をインターネトやラインなどで簡易にできるとよいです。 その他気づいたこと、感じたこと本人がやる気を出して頑張れるように、うながしてもらえるとよいです。 総合評価やはり、結果的に点数が同課で総合的に判断してしまいます。成績は本人次第ですが、もう少し頑張ってほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金説明にない金額が出てきてサインをするしか無かった。初めに説明が欲しかった。 負担が大きい。 カリキュラム子供のやる気が、ないので初めからやる気を起こさせて欲しかった。 塾の周りの環境自転車で行ける距離だと思うけど、雨の日は大変だ。駐輪場も狭い。時間も希望の時間(曜日)ではない。治安はよいとは断定は難しい。 塾内の環境塾で自習をするように言った角、私語が多くて集中出来ないと言っていた。 入塾理由成績が悪いので。高校受験に取り組む姿勢があまりにもなくて。 定期テストあるけど、別料金なので厳しいと思う。予定していた料金をオーバーしてしまうので。 宿題特に聞いてない。言っても反発されるだけである。自分に効果があればやると思う。 家庭でのサポート特にないです。言っても逆効果になるので。 良いところや要望電話しても繋がりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んでも、休んだら振り替えのきく金額に設定したが、連絡ないし、どうなったかわからない。 総合評価1人で勉強するよりはこうかはあると思う。しかし、やる気がおこらないし、受験して欲しい学校に厳しいと言い、こっちは受験してほしいのになんて事を言うのとおもった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。高いか安いかはこれからの成果を見てみないと分からない。 講師教え方は比較的丁寧だと思う。より高いレベルえお目指して先取り的に教えてくれると良い。 カリキュラム夏期講習を受けてみたが、ややダレやすい夏休みに学習意欲を維持するのに役立ったと思う。 塾の周りの環境街なかだが比較的静かで勉強しやすい環境にある。何と言っても近くて通いやすいので時間の無駄がないのが良い。。 塾内の環境適切な広さの教室であり設備も必要十分に順に押されており良いと思う。 入塾理由高校受験に早く備えたい。この塾は家から近くて通いやすいロケーションなので。 定期テスト定期テスト対策というものはなかった気がするが、遅れを取るようなことはなかった。 宿題宿題はそれなりに出て手を抜けないが、それが却って良いと思う。 良いところや要望ハイレベル高校受験を目指しているので、当方の目的に合致している。 その他気づいたこと、感じたこと受験テクニックだけではなく、学習意欲を寄り高めるような周辺知識を教えてくれるとより良い。 総合評価ハイレベル校を目指す生徒には向いていると思う。学習の本来のあるべき姿とは必ずしも言えないが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

習学ゼミ 山形教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

習学ゼミの保護者の口コミ

料金少々お高めですが、それに見合う内容の授業を受けれていると聞いています 講師しっかりと話を聞いてくれる方が多いようです 娘も楽しそうに塾に通っています カリキュラム授業よりもやや早いペースで学べるので、個人的にはいいと感じています 塾の周りの環境家が近くにあるので通いやすいです バスなどで通っている方は少々大変だと耳にしたことがあります。そこがネックですが、あとは利用しやすい立地だと考えています。治安もいいですし 塾内の環境自習室があるのがいいです トイレが利用しづらいらしいので、そこを改善していただけたら嬉しいです 入塾理由娘の友達が通っており、授業内容などがいいとお勧めされたため、入塾を決めました。 良いところや要望トイレをもう少し利用しやすいように改善して欲しいですね そのほかはとてもいいと感じています 総合評価娘も塾に通うのを楽しみにしているらしいので大満足です 授業内容もわかりやすいようです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 泉大津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業の内容や実績を考えると、この値段は高くも安くもないかと思う 講師子どもの目線に立って、教えてくれたので、そう言った点が良かったかなと思います カリキュラムオリジナルの教材も豊富で、教え方も他のところより良かったと思います 塾の周りの環境駅の近くでアクセスしやすいところが良かったと思います。車求めやすいし何より場所がいいと思います。。。 塾内の環境子どもいわく、車が通る音は少し機になるが、全体的に問題ないとのこと。 入塾理由小学校の勉強についていけず、中学受験も考えてたので役に立ちました。 定期テスト小学生のため定期テストはありません。今後あったら注目したいと思います 宿題量はまあまああり、次の塾までに終わる量でした。難易度もほどほどに良かった。 家庭でのサポート宿題がまあまあ量があったので夫婦交代で隣でチェックしていました。 良いところや要望塾に入る時にこちらの要望やニーズを確認して答えようとしてくれたところがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと中高生が多く小学生は少ないので、もっと宣伝されるといいと思います。 総合評価我が子にはあってる塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋学院 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

一橋学院の保護者の口コミ

料金まあ普通の料金水準と感じましたが、やや期待外れの結果でした。 講師当初の期待よりは、熱心さを感じられなかった。個人ごとの対応が少ない カリキュラム一律の指導だけでなく、個人ごとにアレンジしたアドバイスが必要だった 塾の周りの環境高田馬場駅から徒歩で通学出来て、食事の悩みもなかった。学生が多い街なので、あまり危ない感じはなかった 塾内の環境予備校としては、標準的な設備の気がしました。特に要望はありません 入塾理由コロナ感染予防策が、良かった。対応が親切で指導に期待が持てた 定期テスト浪人だったので、対策はなかった。模擬試験の指導は複数回あった 宿題課題はあったが、そのフィードバックが足りない感じがしました。 家庭でのサポート通学の効果や授業の様子を、極力会話して、不安感を無くすようにした 良いところや要望駅から近い。それなりの実績がある。対面の授業を重視している。 その他気づいたこと、感じたこと年明けからの受験直前のタイミングで、もう少し対策授業を増やして欲しかった 総合評価学校法人が運営しているので、安心感はあった。講師の質は高めて欲しかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 苫小牧駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金月の月謝はたかくないが、本校ということも合ってテストや、講習代がとても高く感じた 講師月の月謝は高くはないが、テストや講習代がとても高く感じた。本人のやる気もなくなり退会 カリキュラム講師の教え方はとても良かったとおもう。軸の様子もきけた。本人のやる気がなくなった 塾の周りの環境家からとおかったのでいつも送り迎えをしていた。習い事で送り迎えが必要だった。一番は本人のやる気がなくなった 塾内の環境楽しく勉強ができる子にはとても良いと思う。途中ついていけなくて断念してしまった 入塾理由思ったより成績が上がらなかった。家から遠いため送り迎えが大変だった 定期テスト定期テストは過去問や予想問題を立ててくれて取り組むことが出来た 宿題テスト前はたくさんの宿題がでていた。量的には多くはないと思う。 家庭でのサポート自宅から遠いために塾の送り迎えは必要だった。懇談かいなども参加した 良いところや要望先生によって子供も好き嫌いがあったり、講師も子供の好き嫌いがあったと感じる その他気づいたこと、感じたことできる子はどんどん先に勧めたが、できない子はずっと前に進めずにいた 総合評価うちは合わなかったとおもう。質問もなかなかできずに理解にも時間がかかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【開明グループ】 東大宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【開明グループ】の保護者の口コミ

料金教科により科目が複数あり、弱いところを補えるような仕組みになっている。いつでも自習として利用出来遅くまで開校しているので通いやすい。 講師学校では聞来にくいことなど話しやすいと思います。 学生の先生にも相談して経験談などや勉強の仕方など良く話していると子供から聞きました。 カリキュラム志望校に則した内容で講習課目を選定して頂きました。苦手な教科も克服出来るように。面談で細かく説明がありました。 塾の周りの環境駅前でコンビニや飲食店もあり明るく治安もいいので送り迎えはさほど必要はなく利用しやすかったです。車を停める所がコインパーキングしかなく面談の時は歩いて行ってました。 塾内の環境あまり広くはないですが駅前にしては静かで集中出来ると思います。面談室が1箇所しか無いので先生とお話をする時は予約をして土日の遅い時間にしてもらいました。 入塾理由大学受験で学校で出来ない過去問を数多く取り扱っている為。学校や家からも近く通いやすかった。 定期テスト学校の教材を持ち込み範囲を勉強させてもらっていました。似たような所は塾の授業で復習したりオンラインで自宅で勉強したり時間によって自分なりに工夫して利用していました。 家庭でのサポート送り迎えやお弁当を持たせたり、保護者会、面談と良く足を運びました。 良いところや要望先生はよく話を聞いて下さり面倒みの良い塾です。土日祝と空いていて、休みの日は10時から行けるので家にいるよりは集中出来ると思いました。 総合評価計画的に効率よく勉強出来て良いと思います。 コマ数が多いので根気強さは必要だと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 鳳上校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金お近くの塾の相場では中間ぐらの料金ですが、取りあえずは料金が前後しても点数が上がればよし。 講師特に講師には問題はないかと思いますし、講師を評価する状況にないのが現状で、全ては結果にあると思ってます。 カリキュラム特に問題はないかと思いますし、教材も特に問題ないかとおもいます。 塾の周りの環境自宅から近いのか一番のメリットでして、交通量が多いのが心配ですが、近いてのが安心を図ります。自転車で行ける距離なんで助かります。 入塾理由インターネット上で、一括検索でここにとりあえず決めました。 通わないと分からない部分も多いので、中学3年のテストでの点数で、他に行くか決める予定。 定期テスト苦手な部分を中心に、解説してくれたりしてるみたいです。 宿題宿題量は、まあまあかなて感じです。難易度はレベルに合ってるかなて感じです。 良いところや要望特に良い所だと思う所はありませんし、通うだけの塾かなて感じです。 総合評価普通だと思います。料金的にも中層なんでそれなりかなて感じです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりは高くなりました。 月1回のテスト代がかかります。 講師講師が解けない問題があり、また考えとくという流れになったらしく大丈夫なのかと不安な気持ちになりました。 カリキュラム以前の塾で使用していたものと同じだったので、購入せずに済みました。 塾の周りの環境自転車置き場が裏側にあり、少し暗いのが心配なので冬場は送り迎えしたいです。 塾内の環境道路に面しているので少し騒音はありますが気にならない程度です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 磯子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金は他と比べていないので正確にはわかりかねます。 オプション等で変わってくるのかと思います 講師子どもの意欲を高めてくれる良い塾だと言う認識です。 熱心にご指導いただきました カリキュラム苦手な分野に合わせた教材を用意してくれている印象でした。納得できました 塾の周りの環境通える範囲で無理もなく通わせていただきました。 周りの子の話を聞くに通う距離も大事な部分とは感じました。 塾内の環境設備に関して不満等は一切ありません。 わからない所は聞ける環境にあると思います 入塾理由数学が苦手でしたが、苦手な分野を徹底的に指導していただきました 定期テストうちの子どもは対策テストは未実施でしたので、そこの部分はわかりかねます。 宿題当方の裁量、価値観での判断になりますが 難しくもなく簡単でもない!と言った印象でした 家庭でのサポート送り迎えはともかく、youtube等を活用し一緒にお勉強や情報収集をやらせて頂きました 良いところや要望その方々に合った授業やテキスト等、家庭ではできないことを教えて頂きました。 今後に活かせていけそうです その他気づいたこと、感じたこと体調不良等で欠席した場合は変わりの枠を設けて頂いたことがございました。 総合評価学力アップの為に通わせましたが、やはり本人のやる気次第なところでもあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

茨進ゼミナール 土浦神立校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

茨進ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾の料金は、わからないため、比較できなく、どちらともいえない。夏期講習、冬季講習も受けているため、料金が追加される。 講師成績をもとに学力の変化について、詳しく説明してくれてわかりやすかった。また、これから先、どこに力を入れていけばよいかなど、アドバイスをくれる。 カリキュラム教材は適正なのかわからないが、本人はあきらめずに受けている。種類が多い気がする。 塾の周りの環境街中の明るいところにあるので、安心できる。夜だと迎えの車でいっぱいになりあふれてしまう。コンビニも近くてよい場所にある。 塾内の環境室内の状況はわからないか、自習室では集中できると言っているのて、環境は良いと思っている。 入塾理由通うのに近かった。近くにあまり塾がなかった。目立つ所に新しくできた。実績が良かった。 良いところや要望家での勉強の仕方なども相談にのってくれるので、安心して通うことができる。 総合評価全体的に学力をあげることができる塾で、勉強が嫌にならないようになっていると思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 溝ノ口駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金希望の大学を目指すために必要なコースであることは分かるがちょっと高い気がする 講師年が近いチューターがついてくれてアドバイスをくれ、親にも進捗を連絡してくれるから カリキュラム希望する大学と本人の学力に合わせたカリキュラムを提供してくれるので、本人も勉強に力が入っているみたいです 塾の周りの環境学校帰りの途中にあるので通いやすく、休みの日も家からも近いので通いやすいみたいです。駅からも近いので雨の心配もそれほどありません 塾内の環境勉強しやすい環境みたいで、学校帰りや休みの日にも積極的に通ってます 入塾理由部活をやっていたので時間を気にせずに通学できるから、自分のペースで勉強ができるから 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでした。大学受験のために通っているので特に問題はありませんでした 宿題宿題は特にありません。本人の学力にあったカリキュラムを自分のペースで学習してます。 家庭でのサポート説明会には必ず参加してます。また、チューターからの報告を元に子供とも会話してます。 良いところや要望自分のペースで自分の空き時間に通えるところが、部活をやっていた子どもにはあってました。 総合評価部活をやっている子には自分のペースで通えるので良い塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

藍洋塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

藍洋塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べるとちょっと高め。ですが、それなりの価値はあります。 講師子供がとても勉強嫌いで面倒くさがり屋・褒められると伸びるタイプ・覚えが悪い子なのですが、塾長がそれを分かって下さり宿題なし・授業スピードもゆっくり・塾でのテストで悪かったり、授業中寝たりなど何かあった時怒ったりなどではなくこうしようね。と言ってくださったり、できた時は褒めてくださったりでとても良い先生でした! カリキュラム授業内容は重要な所を繰り返しやる、重要なところしかやらないというような感じでした。(無駄は省くというような感じです) 授業進度は集団塾とかに比べると少し遅めだと思います。 塾の周りの環境駅がとても近くにあります。駅の前にはコンビニもあるので昼ごはんなどそこで買って塾で一日勉強とかありました。 塾内の環境土足で入って外靴のまま授業を受けたりするので綺麗!という訳ではないです。 入塾理由ほぼ個別塾で先生と生徒一体一で勉強することが出来るため。 個人塾なので子供の性格などともしっかり向き合ってくれそうだと思ったため。 定期テストテスト対策はきちんとありました。子どもが覚えが悪いので重要なところだけやり、難しいところや量が多く覚えられなさそうなところは頭の片隅に入れといて~ぐらいでした。 学校から出た課題も塾の授業中や授業後に終わらせたりなどができました。 宿題子どもは勉強嫌いで面倒くさがり屋だったのであまり宿題はでませんでした。中学3年生になってからたまにプリント1枚宿題がでたりとかでした。 良いところや要望塾長が一人一人の性格を分かって向き合ってくれるのでとても良かったです! 総合評価子どもが難しい性格で他の塾がなかなか合わずだったのですが塾長は一人一人の性格を分かって向き合ってくださりとても良かったです。 偏差値もとても低かったのですが、最終的には偏差値50ぐらいになり高校も無事合格することができ良かったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

久保田学園 兵庫中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

久保田学園の保護者の口コミ

料金追加講習代が高かったのですが、必要なので、追加講習受けさせました 講師いい先生が多く、大変お世話になりました。一方で、残念な先生もいました カリキュラム子供の学力に合わせて 選定してくれて助かるましたが、追加講習費用が高くて大変でした 塾の周りの環境繁華街にあったので、我が子は男子だったので、自分で帰ってきましたが、女子の親子さんは送り迎えをされてました 塾内の環境公立高校と変わらないぐらいの、雑多感でしたが、勉強がメインなので、気になりませんでした 入塾理由進学するにあたり、学校だけでは、不足だから、校区で実績のあるところを選んだ 定期テスト中学生の頃は、過去問をさせてもらえて、お陰で成績に反映しましま。 宿題まあまあ、宿題は出されていましたか、先取り学習なので、見になってました 家庭でのサポート男子なので、送り迎えはしませんでしたが、説明会、懇談には行き、講師の助言を受けて、学校選定をしました。 良いところや要望夏休みや冬休みの自習室の開放時間を拡げて欲しいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと大変お世話になったのですが、もう一踏ん張り上の進学ができたらよかったのにと思います。 総合評価2人もお世話になって、お陰様でそれなりには進学できたのですが、もう一つ上の進学実績があるところが近くに有れば、とも思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOP-U予備校 宇部進学教室 厚南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ

料金季節講習もカリキュラムに含まれている為、選択の余地が無かった。 講師本人に寄り添って対応、指導してくださったと思う。 本人も相談しやすかったようだ。 カリキュラム教材の購入時期が早い為、退塾のタイミングによっては最後の教材が無駄になる。 塾の周りの環境すぐ側にドラッグストアがある為、賑やかすぎず、寂しすぎない環境だと思う。 車送迎時の駐車場も有り。 塾内の環境本人が不満を言うことが無かったので、悪い環境では無かったのだと思われる。 入塾理由友人の口コミを元にした本人の希望。 入塾の際の面談時の、講師の方の印象が良かった。 良いところや要望塾生が同じ校区の生徒ばかりだったこともあり、クラスの雰囲気は良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 玉江校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金料金はどこの学習塾に通っても大差はないと思います 合格実績を見るとかなり絞られてくると思います 講師子どもからの聞き取りですが学校の教員より厳しく指導されたようです テストの傾向やテクニックも教えていただいたみたいです カリキュラム正月特訓とかあってそこまでしないといけないか?と思いながらも質の高い勉強ができたようです 塾の周りの環境近くに昴にがなかったため1番近い昴を選びましたが送迎が必要であり、近隣の店舗との共同使用でしたが一定規模の駐車場があり送り迎えの際の待機場所が確保されていた 塾内の環境塾内に入ったことはありませんがシステムで入退室が確認できたのが便利でした 入塾理由志望校から考えて家から通うのに近い昴にした 定期テスト定期テストの対策はなかったように思います 模試についての対策はあったようです 宿題宿題は学校以上に出ていたようでした。自発的にやるほうではないのでよかったのでは?と思います。 家庭でのサポート自己責任ですので送り迎え以外は基本的にサポートはしていません。 良いところや要望基本的には学習塾なので学力を上げてもらう。受験に合格できる。という部分になると思いますが、合格できたので満足しています。敢えて要望するとすれば駐車場がもっと広ければいいと思いますが敷地の関係なので難しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと仕方ないことだと思いますが夜遅くまで塾があり、さらに宿題もあるので時間に追われているようでした。 総合評価まずは合格できたこと。 模試で点数が悪かった時にも成績等を分析していただき適切にアドバイスいただきました 合格実績も抜けていると思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾の個別と比較して、やや高いと思います。ですが、振替回数制限なし、設備も綺麗で、学校帰りに使いやすいなど総じて適正な料金なのかなとは思っています。 講師講師の方とは相性があるからと、最初のうちはいろんな先生をあててくださり、その中で相性のあった先生を担当の先生として指名できるのはありがたいです。分かりやすい先生が大半です。 カリキュラム季節講習は個人に合ったカリキュラムを作ってくれるので本人もやる気になるようです 塾の周りの環境駅前で夜21:00過ぎても常に明るく、治安も良い。目の前が駅なので帰りの電車に合わせて、自習の時間を調整できる。 塾内の環境2対1でも、座席が相手の生徒とだいぶ離れていて、1人で学習している感覚がとても良いと言っています 良いところや要望親身になってくれるところ、子供の気持ちを理解してくれる所、立地がいいところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【TEP】 東岡崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ

料金選択する学科ごとに費用がかかるため複数の科目を選択するとかなりの費用負担がかかってしまう。 講師基本的にビデオでの授業視聴のため講師の選択は生徒が決定する。 カリキュラム自分で科目を選択している。 塾の周りの環境学校から自宅の帰宅途中にあり、学校近くの駅前のため便利であった。基本的に偏差値の高い高校側に必ずある。 入塾理由学校の近くで同級生も多数通っていた。自習室も使えるため学校帰りに利用しやすかった。 定期テスト生徒自身が選択するためテスト対策も選択次第。 家庭でのサポート毎日の送迎などはごく当たり前にしていたがそれ以外のことは基本的に本人がしていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.