学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習になるとコマ数が多くなる為高い印象があると感じました。 講師とても懇切丁寧に接してくださり非常に素晴らしいお仕事をなさっていました カリキュラム個別指導である分非常に生徒に合わせてカリキュラムを柔軟に変えることができて良かった 塾の周りの環境交通の便もよく騒音等も少なかった為非常に授業に集中しやすかったそうです。また治安もとても良いので通わせやすかったと思います。 塾内の環境非常に整理整頓されておりまた備品等も色がすごく気軽に中に入りやすい色である 入塾理由塾長さんの人当たりや講師の人当たりがよくこれなら任せられると思った為 良いところや要望とにかく人当たりの良さが素晴らしく、質問をしやすい環境で、とても成績が上がりやすいと感じました。 総合評価全ての項目を考慮した結果星四つが妥当であると判断しました。講師と生徒の関係も親しく、勉強に励みやすいと感じました。、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ練馬校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金月額は妥当かとは思いますが、受験直前は冬季講習の代金と志望校別の講習の代金が大きく、かなりの負担になりました。 講師子どもの性格を誤解して捉えられており、子どももあまり塾を信頼していませんでした。保護者の私もそれを感じていましたが、途中で塾を変えるのは、リスクがあるような気がして、結局受験が終わるまでお世話になりました。 カリキュラム具体的にはよくわかりませんが、少しずつ成績は上がっていったので、とりあえず効果があるカリキュラムだったのでは、と思います。 塾の周りの環境地下鉄および私鉄の駅から徒歩5~8分程度で近く、特に危険な道を通ることがないため、安心して通わすことができました。 塾内の環境塾内は広くはないと思います。コロナ真っ最中の通塾でしたが感染対策もしてくださっていたので、安心でした。 入塾理由通学で使用している路線の沿線上にあり、通いやすいこと、また栄光ゼミナールの系列だがナビオは大学受験のための塾なので、塾生が高校生のみということも決め手になりました。 定期テスト受講している教科については、定期テスト対策はしてくださってたと聞いています。 宿題学校からの宿題に影響がない程度で塾からの宿題はでていたと思います。 良いところや要望本人が一般受験を希望しているのに、本人の性格を誤解して推薦をすすめられたことは非常に残念に思います。(結局、一般受験にしましたが。) 総合評価本人の性格を最後までわかっていただけなかったことは残念です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京都駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金基本の月謝は、受講する教科数によって学年で統一されています。子供は上位クラスだからかとても手厚く、他のクラスより基本の授業が1時間ほど長いにも関わらず同じ料金でした。他のクラスは、1時間は別コマで別途費用がかかるようでした。 講師先生は子供のことをよくみてくださり指導していただけるとおもいます。 カリキュラム本のテキストだけでなく、日々の小テストや模試で、クラス全体の出来の悪いところを分析し、その分野をピックアップしてプリントを作成。苦手を克服するようカリキュラムを随従変更しながら指導してくださいます。 塾の周りの環境京都駅から地下を通って地上に出れば2分ほどで到着します。 雨にも余り濡れることなく到着します。 帰りも駅の改札まで地下鉄、JR、近鉄と先生が送って下さいます。 塾内の環境雨漏りのする教室があるようです。これはビルノオーナーの問題なのでいずれ改修されるとは思うのですが。 トイレが男女一つしかないので、短い休憩時間に混み合うようです。 入塾理由ノートの書き方(算数の図形の書き方)までも指導していると、他のお子さんのノートを見せていただき、雑な性格と子供には細かな指導が合っているのではないかと思ったため。 定期テスト中学受験のための塾なので、小学校のテスト対策はありません。それよりも高度なことを習っています。 宿題5年生では宿題量が多かったように思います。6年からは、授業後居残りで宿題をさせていただいたので、自宅ではあまり残りがなく週6の通塾も思っていたより本人は楽だったようです。5年の時(週4通塾)の方がしんどかったと言っています。 家庭でのサポートお弁当作りと最寄り駅までの夜間の迎えです。 その他は出されたプリントの出来なかったところをピックアップしてまとめたりも、少ししました。 良いところや要望子供達が本当にクラスの中で仲良しで、学校のお友達より話があうと楽しんで行っていました。塾なのでテストがあり出来る人も出来ない教科もあったりしますが、相手を馬鹿にしたりすることなくお互いの良いところをリスペクトして高め合っています。 総合評価ガッツのあるお子さんには向いている塾だと思います。明るく楽しい雰囲気で授業をしていただいているので子供は喜んでいっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千賀塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

千賀塾の保護者の口コミ

料金通い続けて、成績があがり楽しく勉強して見につけてくれればな、と思う。 講師テスト期間になれば、いつもの塾の時間だけではなく、登校前や別日に教えてくれる。 カリキュラム細かくお手紙に書いて郵送してくれて、苦手な所や良かった所を書いてくれる。 塾の周りの環境道路添いなので、車の通りが多いので、夜自転車で行かせるのは心配している。車での送迎は停めにくい場所にある。 塾内の環境塾の入り口までしか入った事がないので、教室がどんな感じなのか知らない。少人数での授業なので、分からない所は自分から聞ける環境ではある。 入塾理由中学に入り、本人がやる気になった為。友達と一緒に通うのが楽しくなった為。 定期テストテスト対策は細かくしてくれているとおもう。 テスト期間中、朝も塾を開けてくれたり、別日を作ってくれる。 宿題初め、宿題は多いと感じてましたが、本人が宿題はちゃんと期限までにやりきるので、こんなもんだと思う。 良いところや要望帰り時間が遅いため、予定時間より遅くなる時は、子どもから連絡させる時間を少しとるか、塾から連絡が欲しい。 総合評価一学期は本人の頑張りもあり、成績が驚くほどあがりました。子どもにとっても、やる気につながりました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研通信講座 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

学研通信講座の保護者の口コミ

費用対効果学習塾に通うことを考えるとコストパフォーマンスは良い。妥当だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材が分かりやすく工夫されている。子どもの興味をひく付録も素晴らしい。 教材・授業動画の難易度基本的な内容なので、学校のペーパーテストに対応できる範囲。我が家は受験目的ではないので十分。 演習問題の量問題量は少ない。あくまで基礎理解の範囲なので、課題の定着にはドリル等の別の教材が必要だと感じる。 目的を果たせたか意欲的に取り組んでおり、自分から学習する習慣が身についているのは良い。タブレット端末は子どもは大好きだが、あまり考えずに回答としても進められ、習得の面で課題が残るので、紙媒体との併用が必要だと思う。 また、あまりにタブレットが楽しすぎて、やめられないのが難点。ニンテンドースイッチのように、見守り機能がほしい。 オプション講座の満足度科学に関する教材は、毎月届くのを大変楽しみにしている。自然科学や動物への関心が高くなり、自分で色々な疑問を調べるようになった。大人以上の知識を有する分野もある。 親の負担・学習フォローの仕組み紙媒体は答え合わせが必要。タブレットはあくまで自主学習の範囲と感じる。タブレットで正答でも、紙媒体ではよく理解できていない学習は見受けられる。フォローはそれほど負担には感じない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性理解していなくても正確できてしまう。(紙媒体では同じ問題が解けない)また、記述問題は紙媒体には劣ると感じる。初めは紙のみ→タブレットのみに変更したが、不足を感じ紙媒体と併用にしたところ一番効果が高いと感じる。 我が子はタブレットが好きすぎるので、大人が時間制限できる機能をつけてほしい。 良いところや要望タブレット端末に時間制限機能をつけてほしい。それ以外は満足している。 総合評価子どもが意欲的に学習に取り組む習慣が身についていること。学校のレベルはだいたいクリアできていること。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

j教育セミナー 広畑校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金小学校低学年の時の料金設定は安めだと思うが。その後、中学生になると必要があるのか分からない参考書を山ほど買わされるみたいに聞いている、 講師先生はある程度は熱心に教えてくれますが、人数が多いのできめ細やかな事はしてくれない印象です。 カリキュラムたくさん教材を買わされるが、使ってない物も沢山あった。 カリキュラムは大手なのでしっかりしていると思う。 塾の周りの環境塾の周りは車通りなので割と安全かと思いますが、田舎なので、結構遠くから通うは大変そう。 送迎車が駐車場でいっぱいでした。 入塾理由大手だったから。友達の子供も通っていたから。 本人が行くと言ったから。 定期テスト定期対策はあると聞いています。 ただ自習も多いと聞いています。教室が狭く、ギチギチに詰められていました。 宿題学校の宿題が多いため、塾の宿題は少なめの設定だと聞いている。 家庭でのサポート塾の送迎は車でしていました。 時々、面談があり二者面談がありました。 良いところや要望もっと教室が広いと良いと思います。 詰め込み過ぎではないかと。他の校舎はとても綺麗だったりするのをみて、広畑校はひどいなぁと。 総合評価二者面談などは頻繁にあり、塾での様子や家庭学習法などを教えていただきました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ 南千住教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ

料金夏期講座など割引が色々あって、それなりに金額がかかるが、トータル的に適正金額2思える。 講師面談時に子供に勉強方法で何が足りないか優しくおしえてくれる。 カリキュラム受講科目以外のテスト前のテキストなど色々用意してくれる。塾専用サイトで問題も解ける。 塾の周りの環境歩いて通っているが、少し距離はあるが、人通りや明かりも多く、駅の近くなのでバスや電車なども利用できる。 塾内の環境面談室は個室で周りに気を使わなく話ができる、教室内での食事は禁止だが、飲み物やお菓子などニオイのないものであれば食べれる。ただ講義のたびに席移動がわかりにくい。 入塾理由家から通いやすいのと、教室の雰囲気が子供の性格に合いそうだと思い決めました。 定期テスト直ゼミという名の、対策ゼミを必ず開催してくれる。テキストやテストなど、自分が受けたい教科の希望を聞いてくれて、用意してもらえる。 宿題子供には多すぎず、少なすぎ、苦痛に感じる量ではないようで、必ずこなしてから授業を受けているようです。 家庭でのサポート臨時講習などの、時間や講習の持ち物の確認作業など塾専用アプリで行なっている。 良いところや要望塾の連絡や申込みは専用アプリ内で行える。急な休みもアプリ内でできる。塾に入った時間と退出した時間にメールが届く。 その他気づいたこと、感じたことちょうど塾長が変わったばかりだったため、直ゼミなど開催連絡等少し遅くなっているのが気になるが、そこまで心配はしていない 総合評価子供の成績が少しずつだが上がっているのと、子供が嫌がらす通っているので今のところ不満はない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺三国丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師相性の問題もあるとは思いますが、とくに話すということはなかったので カリキュラムカリキュラムはわかっているつもりでもあっているのかどうかは不明です 塾の周りの環境エキマエなので、とても通いやすいですが、自転車で行っていました。駐輪のマナーは学べたかなと思います。 塾内の環境特にこれといった特徴はありません 入塾理由中学受験をするにあたり、さまざまな知識をもうけるために、入りました。 定期テスト中学受験だったので、定期テスト対策は特にありませんでした。。 宿題本人はとても嫌がってやらない方法ばっかり考えていましたので、わかりません 家庭でのサポート説明会があるごとにすべて参加はしましたが、それを踏まえて自分も調べるのは当たり前です 良いところや要望塾とのコミュニケーションはまだ家から近かったので、撮りやすかったかも 総合評価家から近いというのがとてもいいです、帰ってからすぐ寝ましたので 

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 池袋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金夏期講習がなく、普段の授業を増やす方式のため周南日通わすかによってお金がかかります。 講師毎月、指導記録が共有されます。何が出来て何が苦手であったかなど細かく記載されており良かったです。 カリキュラム個別指導のため、本人にあった学習をしてくださる良かったです。 塾の周りの環境池袋から徒歩5分程度なのでアクセスは楽です。 繁華街から少し離れているので、安心して通えます。 西武線からはアクセスしやすいです。 塾内の環境先生がオープンスペースにいるため、入ってすぐに先生と挨拶が出来ます。 入塾理由大学受験をするに当たり基礎学力が低いが行きたい大学があったため また、個別指導が出きるため選びました 宿題個人のペースで宿題が出るため、多いか少ないかというと、子ども次第です 良いところや要望駅から近いというのが良かったです。 個別指導が向いている子にはとても良い環境で学習が出きると思います。 総合評価夏期講習などがあると良いと思います。 どうしても個別指導のためお金はかかります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ レイクタウン校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金市外の親戚の通ってる塾あり得ない位安かったから高いなと感じた 講師信用が私自身中々出来なかったので カリキュラム他は分からないから良いのか悪いのかが正直分かりませんが苦手克服の為頑張って頂きました 塾の周りの環境悪くはないかなと思います。駅降りてから目の前にあります自転車で通っていて駐輪場が狭かったと思いました 塾内の環境駅前だけど栄えてない方だから静かでした。教室も綺麗でしたが狭かった 入塾理由近くにあり通いやすいのと大手な為安心感があったのと数多くから絞れないため 定期テストテスト対策は出る分野の中から絶対出る点数取れる単元をやりました 宿題沢山は無かったように思います。まぁまぁ適度な量では無いかなと 良いところや要望短期間しか通ってい無いため余りないですナントナク先生方は近寄りがたい感じはしました 総合評価悪くも良くも悪くもなくまぁまぁ普通な印象しか無かったです普通

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 金沢文庫校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金中学からひき続き通っていたので、特典として安くしていただきました。 講師上から目線のスパルタ法式がうちの子には合わなかったようで、勉強が嫌いになりました。 塾の周りの環境駅の裏側ですが、近いので特に怖い道もなく通えていたと思います。ただ家とは逆側なのでいったん駅を抜けていかなければならないのがちょっと。 塾内の環境教室はひろびろとしていました。綺麗ですし、悪くなかったと思う 入塾理由もともと高校受験でお世話になっていました。数学が不得意なので安く受講できることもあり通いました 定期テストありませんでした。成績はどちらかと言うと落ちてしまった感じがします。 宿題あまり覚えていませんがたまに出ていたかもしれません。そんなに多くはなかったと思う 家庭でのサポート家の途中まで送り迎えをしていました。暗い夜道があるので心配でした 良いところや要望そこまで厳しくしなくても良いのではと思いますが、生徒の気を引き締めるためには仕方ないのかも。 総合評価娘にはとにかく合わなかったなあ、この一言に尽きると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基の個別教育ゴールフリー 桂教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ

料金稼ぎに対してやはり塾費用は高すぎると思う。 本人の希望は聞きつつ最小限で受講したい 講師色々オプションをつけて金額を上げてくるのは困るが受験のアドバイスを貰える点は評価したい カリキュラム子供自身が受講内容に納得して満足して通っているのでいいと思う 塾の周りの環境電車で通学圏内なのでアクセスは大変良いと思います。同業が駅前にたくさんあります。理由はアクセスの良さだと思います。 塾内の環境実際のところたいけんしていないのでわからないが本人は満足している 入塾理由本人が自分で納得して決めた。見学もして雰囲気を見たうえで選んだ 定期テストまだそこまでしていないがプロの意見として、内申点制度の事も聞けるのが良い 家庭でのサポート全くしていないが、帰宅後すぐに食事が取れる環境にはしている。 良いところや要望とにかく本人が納得して満足して通っているので不満はないです。 その他気づいたこと、感じたこと今は塾全盛の時代で誰も彼もが塾通いですが、収入格差が拡大しているのであまり良いとは思えない 総合評価本人の満足度、通学のアクセスの良さが揃っているのが満足している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 厚木西スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べてみて普通かと思います。が、やはり夏期講習など受験前の期間は高く感じる月もありました。 講師コロナ禍の短い期間の通塾だったため保護者としては関わりが少なかったが、本人は楽しそうに通っていました。 カリキュラム課題を出してくれるので、家庭での復習もしていたし、定期テストや受験勉強は特に参考になったと思います。 塾の周りの環境歩きや自転車で通えるなら良いが、車で送り迎えには不便。駐車場もないのと、住宅地にあるため静かな環境だとは思うが道も狭い。車での送り迎えや保護者会などには行きづらいと感じました。 塾内の環境詳しくは分からないが、本人は文句もなく通っていたので普通かと思います。 入塾理由自分では勉強の仕方があまりよくわからないようだったので、高校受験に向けて通いやすく同じ学校の子も多数通っていた、県内の高校受験に強い印象があったこの塾を選びました。 良いところや要望学校のテストなど学力の向上が感じられ、たくさんの資料なども貰えたので受験も安心して受けられた。通ってよかった。と思います。 総合評価通っている本人から特に愚痴もなく頑張って勉強できていたので、塾の雰囲気は良かったのではないかと思います。親子ともに志望校が決まらなかったり知識不足だったのが塾のおかげで知れた事が多かったのでとても助かりました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾Wings 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾Wingsの保護者の口コミ

料金他の塾よりとてもやすい。またこのレベルの教師で高くないのが驚きであるほど 講師分かりやすいし熱心である先生とコミュニケーションを取りやすい カリキュラム進度がちょうどいい、授業に合っている 生徒の意欲が高まりやすい 塾の周りの環境駅に近く良かった、治安も良く、模範となる場所である わるい部分を探すのが大変 塾内の環境綺麗でとても整頓されており、驚いた ここまで広く、綺麗だと思わず驚いた 入塾理由頭の良い、生徒の意欲がとても良いさすがであると感じた 良いところや要望教師が生徒に向き合っている熱心であり、評価が高い すべてがハイレベル 総合評価環境などに関して色々と良かった先生も熱心で分かりやすい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 上越高田駅校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金授業料が高すぎる。年度の初めに紹介されたものよりも途中から追加される講座などでどんどん料金が増えていっていた。 講師本人の意向に寄り添って一緒に考えてくれていた。先生というより友達に近い感じで話しやすそうであった。 カリキュラムやる気があればしっかりと伸びることが出来ると思うがやる気を無くすと苦痛でしかなくなる。 塾の周りの環境駅の近くということもあり夜になるとうるさくなる時もあった。警察に注意される人達や駅直結なので電車の音がうるさい。 塾内の環境駅の横であるため電車が通ったり人が多いので雑音が多い時もある。 入塾理由中等部からそのままの進学で高等部の方へ進んだ。 良いところや要望自分で目標をはっきり立てられない子に向いている。講師が親身に考えてくださる。 総合評価通うことが楽しくなるように受講した分だけシールを貼って景品を用意したりと通塾が楽しくなるようなイベントを開催していた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

シーズ鎌倉学園 千早校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ

料金少し高いと思った。 特に夏期講習や冬期講習の値段が少し高い。 他の塾と比べると比較的安いと思いますが教科書を結構な頻度で買わされる。 講師講師は基本的には分かりやすく授業をしてくれるそうです。 先生が面白いという話も子供からよく聞きます。 カリキュラムクラスによって授業進度は違うそうで、そのクラスにあったペースで授業をしてくれるらしいです。 教材は配布の頻度が多いから少し負担が大きいです。 塾の周りの環境駅前なので交通の便も立地もよく、塾のバスもあるので通いやすいと思います。 治安もいいです。 コンビニやら弁当屋が近くにあります。 塾内の環境比較的整理されてますが、建物の大きさに対して人数が多いのでちょっと狭くて少し気になる程度です。駅前で電車もよく通りますが授業の妨げになるほどでは無いようです。 入塾理由友達が多く通っており、家から近かったため。 また、高校受験のための学力向上のため。 定期テスト定期テスト前は自習の時間があるそうで、講師が過去問をくれたりしっかり対応してくれるそう。 宿題多くはないです。 ちゃんと普段からしていれば終わる量です。 難易度はクラスによって違うそうなので問題ないと思います。 良いところや要望バスが通っていて駅前なので交通の便がいい。 塾でQRコードが載せられている紙をもらえば、授業の復習や欠席した授業の復習をすることができる。 総合評価模試の前やテスト前は過去問を5年分くらいくれて、しっかり解説してくれる。 家で勉強しなくていいくらい塾での勉強の時間が多い。 中3だったので土曜日は8時間ほど授業があって拘束時間が長いので勉強が苦手な子には少しおすすめしないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 筑後教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金安くも高くもないと思う。普通の金額だと思うのでかもなく不可もなくって感じです。 講師いい先生が多いと思います。わかりやすく教えていただけたんじゃないかなあと思います カリキュラム結果成績が伸びたのでよかったと思います。中身のことはそれほどわかりませんが 塾の周りの環境警察署も近くで安全だと思います。県道沿いで車は多いですが歩道もありますし問題なし。駅からは少しかかりますが、遠くはないかなあ 入塾理由以前からある塾で実績もあるので選んだ。距離的にもさほど遠くなくてよかった。 良いところや要望良いところは、長年塾が運営されてると言うことは評判がいいということでしょうね その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 総合評価結論、子供が志望校に合格してるのでよかったとしか思いません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 金沢文庫校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金他のところも同じくらいまたは高いところもたくさんあるので、相場として普通なのかと思う 講師まだ通い始めたばかりなのでよくわからない。 ただ熱心にみてくれているようではある カリキュラム予定表をみるとみっちり詰まっている 塾の周りの環境駅からすぐそばにあるのでバス停まで近い。また近くに予備校が密集しているので治安も良いと思われる。 コンビニスーパーも近いのでお腹がすいたら買える 塾内の環境中を見学したわけではないので正直言ってよくわからない。が、綺麗な感じはする 入塾理由サイトに寄り添ってくれるところと、映像授業が好きなときにみれるのがよい 宿題宿題は出さないと思う。その日にやったことをその日のうちに塾で復習して帰ってくるスタイル 家庭でのサポート学校の部活が終わってから塾に直行するのでお弁当のほかにおにぎりを持たせている。 良いところや要望比較的歳の近い人がアドバイザーについてくれてはなしやすそうなとがよいみたいだ。 総合評価熱心に思って話しかけてくれているところがよいとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 井荻校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して高すぎず、安い方なのにカリキュラムがしっかりしていました。 講師受付の方も気にしてくださって声をかけてくださったり親身になっていただきました。 カリキュラムカリキュラムはレベル別になっていて、教材もわかりやすくて良かったです。 塾の周りの環境自転車でしたが雨の日は歩くには遠く、電車は1駅と微妙な距離でした。塾前に自転車は止めらませんが、近くに駐輪場があります。 塾内の環境きちんと整理整頓されていて、清潔感のある教室です。駅から近いですが、電車の音は気になりませんでした。 入塾理由定期テスト対策がしっかりしていて、勉強しやすい環境だと思いました。 良いところや要望先生方が声掛けなど親身になってくださいました。部活などで授業時間に間に合わない時は、間に合わない時の分を時間を割いてくださりました。 総合評価途中から同じ学校の子が多くなってしまいましたが、定期テスト対策がしっかりしているので入塾して良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 牛田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

鷗州塾の保護者の口コミ

講師先生は非常に市民なって、この話を聞いてくれ、子供も気軽に質問している様子が伺えた。関係は良好だと思っているし、 カリキュラム教材は独自のものを使っていて、内容確認しても非常に優れてもらうと言う認識をしている。 塾の周りの環境周りは大きい道なので、非常にアクセスも良く困ったと言う認識が悪い印象を持っていない。基本的には親が送り迎えをしたので大丈夫だった 塾内の環境基本的には家の中と変わらなく、エアコンが効いていて部屋もきれいだった。 入塾理由先生が熱心で勧誘を頑張ってくれたから。また将来を考えたときに必要と感じたから。 宿題宿題の量に関しては、特に問題もなく、適切な量と言うふうに認識をしている。 良いところや要望先生はしっかり子供を見てサポートしてくれた。何かあったときに連絡くれたりして子供の状況わかってよかったと思っている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.