学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

河合塾マナビス 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金映像授業にも関わらず高すぎる。また、面談のたびに次の授業を勧められどんどん授業料が増していく。 講師すべて生徒次第。真面目に映像授業を受けて予習復習する子は伸びるし、映像だけ見て何もしない子は伸びない。 カリキュラム教材に関しては大手予備校が作るものであるため、質はいい。カリキュラムは個人に合わせて作ってくれるが、とにかく授業をたくさん取らされる。 塾の周りの環境稲毛海岸駅から徒歩3分程度でとても近いためアクセスはいい。また、治安も良く安心して通わせることができる。 塾内の環境自習スペース、音読室などがあるため、環境設備に関しては問題ない。 入塾理由家から近かったため。映像授業のため、部活やってる者には適していた。 定期テスト指定校を目指す人は対策されていた。一般受験で進学を目指す人はまったく対策していなかった。 良いところや要望とりあえず授業料が高すぎる。映像授業であるのだからもう少し安くしてほしい。 総合評価授業料が高すぎるためおすすめはしない。また、面談のたびに授業を買わされるためおすすめしない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

インターネット家庭教師 eゼミくん 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

インターネット家庭教師 eゼミくんの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は非常に抜群でした。サポート体制も確かだったため役立ちました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもにとって非常に相性がいい教材で非常にスムーズに学習が進められよかったです。 教材・授業動画の難易度教材は難易度が高かったが子供にとっては非常にモチベーションがあがりよかった。 演習問題の量演習問題の量は非常に適量で子供のやる気を引き出すとてもいい教材だったと思います。 目的を果たせたか超難関校を受けるにあたって非常によく子供にも合っていたようで本当にいい学習ができました。 オプション講座の満足度この講座はこどもの向上心が高まり役立ちました。毎日の学習が身に付きよかった。 親の負担・学習フォローの仕組み非常にいいサポート体制で非常に良かった。フォロー体制も非常に良かった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性始めは操作に慣れるのに苦労しましたが慣れるにつれて利便性も高かった。 良いところや要望eゼミクンに対しては子供のペースで学ぶことができ非常に良かった。 その他気づいたこと、感じたこととにかく悪いところがなく勉強なのに親子の会話が増え良かった。 総合評価子どもの目標が達成でき非常に有意義な講座で本当に感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

七田式 江坂教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金いい先生で勉強が楽しいですもっと深く学べるように頑張ります 講師いい先生が多いのでできる子がいっぱいいます 興味ができます カリキュラムいいカリキュラムです勉強に必要な事を提供してくださいます 塾の周りの環境駅から近いので便利です通うのも問題ないですが暗くなるので心配で皆さん来られているので普通の人は大丈夫 塾内の環境教室内も綺麗です勉強に専念できる環境にしている やるだけです 入塾理由友人のすすめで入りましたいい感じです勉強も親切に教えて下さいます 定期テスト定期テストがないので仕方がないが色んな工夫をこらしてくださいます 宿題あまりないです家では復習を中心にして自由に遊んでますいい感じです 家庭でのサポート送り迎えして自由に学べるようにすれば問題ないとおもいますいい感じです 良いところや要望自由に学べるようにできてます発想が重要視されるので普通の勉強ではないです その他気づいたこと、感じたこと普通の勉強ではないので大変といえば大変ですが自由に学べるので便利

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。夏期講習などの上乗せはない代わりに通常授業が続くのがいまいち 講師クラスのレベルが上がると同時に講師の指導レベルも上がるようです。 カリキュラム夏期講習が特別授業ではなく通常授業が続くので、良いような悪いような 塾の周りの環境人通りはあるところに立っている。地下鉄もバズすぐ近くにある。通塾するには送迎バスがあるので安心ではある。 塾内の環境自習室もあるし入口も広く明るい。ひとクラス10数人なのでそれほどせまくはない 入塾理由住んでいる地域で一晩実績があったので、成績が上がりそうだったので 定期テスト定期テスト対策はある。上のレベルになるともうできるよね、という感じで完全に生徒次第になる 宿題量はまぁまぁある。難易度もややこしい難しめ。予習動画を見るのも宿題。 良いところや要望授業の進度やレベルがちょうどよい。生徒の数がそれなりにいるのでレベルも合わせやすい 総合評価上位高校を目指すには良いと思います。成績が振るわない子は合わないかもしれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

特進館学院 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

特進館学院の保護者の口コミ

料金夏期講習では部活をやっていたため出席出来ない講義もあったが、一括して支払わなければならなかった 講師志望校の詳細な動向も良く分析されており、過去の指導経験も豊富であった。 カリキュラム成績別でクラスが編成されており、本人に合ったレベルでの指導が受けられた。 塾の周りの環境バスで通塾出来、送り迎えする時も広い駐車場があるため待機しやすかった。100円均一やスーパーが隣にあり、必要物品や自習時の食事の購入もしやすかった。 塾内の環境自習室は席がかなりの数設置されており、利用しやすかった。教室も比較的広めで感染対策もされていた。 入塾理由志望校への合格実績が良かったのと、友人が在籍しておりあらかじめ雰囲気を聞くことが出来たので。 定期テスト過去問を提供してくれ、頻出問題を中心に解説してくれることが多かった 宿題量は普通で、難易度はクラスのレベルに合わせられていたのでちょうどいい。 良いところや要望情報を多く持っており、推薦入試の面接対策は無料でおこなってくれたのは助かりました。 総合評価高校受験には適した塾だと思います。夏期講習は部活をまだやっている場合は全てに参加できないのでコスパはイマイチかも。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金適には、当時どこも、同じようだった気はしました。夏季、冬季講習は高いように思えた 講師理解させるのに、時間がかかっていたように思えました。本人が納得するまで懇切丁寧に指導してほしい。 カリキュラム短期講習なので詰め込み型時業が多いと言っていた気がします。本人もついていくのが大変そうでした。 塾の周りの環境スーパーは近くにあり、夜の送迎が混雑する時か、たたある。駐車場も少ないので送迎時 なかなか止まれない。 塾内の環境入口が薄暗く、階段を登るのが、大変そうだった。教室もあまり広くはなかった。 入塾理由本人がしらべて自分で入校を決めたので反対はせず、本人も苦にならないようだったので。 良いところや要望本人は先生達はいい人ばかりだが、教えかたはまちまちだと言っていた。 総合評価結果的に、合格させてもらったので、良しとしました。感謝はしています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 桑名教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習はコマ数に応じて金額が上がっていくが、多くのコマ数を勧められるから。 カリキュラム娘にとっては少し難しかったのかもしれずあまり理解していない事もあった。 塾の周りの環境近くには中学校もあり、そこから通っている生徒も多いいた。また家から近く車で5分では行けたから。駐車場はないため待つ時は不便だった。 塾内の環境ビルの3階にあるため周囲の騒音は聞こえず。国道1号線にあったものの静かで集中できる環境。 入塾理由家から近く車で5分で着くから。集団塾より個別指導の方がいいと思ったから。 定期テストテスト前には苦手な科目を中心に教えてくれたのでありがたいと思います。 宿題量はあまり多くなく勉強が苦手な娘でも短時間でこなす事が出来ていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、塾で時間が足りない場合は家で教えていました。 良いところや要望それぞれの高校について受験のポイントや受験についての情報収集をしてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと受験前は特定の高校受験対策の授業に集中して指導してくれました。 総合評価学校の先生よりも生徒数が少ないため個別に進学について考えてくれ、高校ごとの対策や高校からの進学先等教えてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

池田塾【岡山県】 河辺教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

池田塾【岡山県】の保護者の口コミ

料金料金は適正であったと思います。授業のコマ数や曜日をうまく振り分けられていたと思います。 講師授業に対して真面目に取り組まれており、子どもの性格に応じた教え方をしていただいたと思います。 カリキュラム教材は受験内容に応じたものを使用されており、子どもの希望に沿っていたと思おいます。 塾の周りの環境学校の近くにあり自転車で通うことが出来ました。道路向かいには工業高校があり文教地区の中にありましたので、安心でした。 塾内の環境個室の勉強部屋があり、自由に使え大変満足していたと思います。 入塾理由学校・自宅から近いところにあり利用しやすかった。また、先生の指導方法が子供に合っていたようで良かったと思います。 定期テスト定期テスト対策としては英語を中心にして頂き、効果があったと思います。 宿題宿題の量は、高校分と合算して丁度良いぐらいであったと思います。 家庭でのサポート子供は自転車で塾に行き、帰りはマイカーに自転車を積み込んで帰宅していました。 良いところや要望子供の理解度に合わせて授業をして頂いたことは、大変良いことと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾専用の駐車場がない。専用駐車場を要望します。 総合評価子供の進学が希望通り出来たので、池田塾は大変良かったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 志段味校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

講師部活との両立が難しく挫折しました。部活との両立ができるんであれば続けたかったと思います。 カリキュラムカリキュラム的にはいいと思いますか部活との両立ができなかったため難しかったです 塾の周りの環境宿の周りは交通の便が大変不便なので自転車になります。正しく道も暗く危険なのでその点がちょっと心配でした。できればバスとかで通いたいなと思いました。 塾内の環境よくも悪くも普通だと思います。 これといってめちゃくちゃ良いということはありませんでしたが、普通だと思います。 入塾理由ここなら部活と両立できるかなと思い入会しましたが、なかなか時間を作ることができず残念。塾自体は悪くないとは思いますが、忙しすぎて難しかった。 宿題多分普通だと思います。あまり他の塾のことを知らないので多い少ないは難しいです。 家庭でのサポート雨の日は塾の送り迎えなどサポートをしていました。また夜遅い時も送り迎えをしてしていました 総合評価評判も良くも悪くもなく、まぁ普通だと思います。ママ友たちからは悪い。評判はあまり聞かなかったので、普通だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

いずみ塾 集団指導コース 諏訪南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

いずみ塾 集団指導コースの保護者の口コミ

料金どこでもこんなものかと思いますが、やる気で通いだしてそれなりに目標は叶ったので後悔はない。 カリキュラム子供自身が特に不満を持っていたという印象はなかったので満足していたと思います 塾の周りの環境通塾は、帰宅後かなり経ってから車で送って行き、帰りはまた迎えでしたので、親の負担は大変でした。歩きで帰るには少し心配な環境でした 塾内の環境教室を親が直接見た記憶はないのでなんとも言えませんが、個人の塾ではないのでそれなりにしっかりしていたと思います 入塾理由距離的に通いやすい。近所の子が多く行っていて実績があると聞いているから。 家庭でのサポート行き帰りの送迎です。日中の場合はそれはないですが。 良いところや要望この地域では長い歴史のある塾かと思います。それなりに実績もあると聞いていて信頼は持てます その他気づいたこと、感じたこといわゆる都会に本部のある全国展開の塾とは違い地元に根ざしたものは大事だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台中学部(高校受験コース) お茶の水校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ

料金まあ高いけど、状況が状況だったので、やむを得ない支出でした。 講師長い歴史の中でしっかりとした経験やケアのノウハウが揃っていると思いました。 カリキュラム長い歴史の中で培われた指導方法と素晴らしい講師陣のおかげです。 塾の周りの環境御茶ノ水駅からも近く、千代田線の新御茶ノ水駅からも近く便利な立地です。オフィスと学生街なので治安も悪くないです。 塾内の環境しっかりとした建物で充実しています。ただ、歴史のある学校なので設備は古いです。 入塾理由高校の帰国子女入試を受験するために入塾しました。海外に長く住んでいたため、一から教わりました。 定期テスト定期テストで入塾したわけではなく、帰国子女入試のためなので、必要としていませんでした。 宿題宿題は適度にあります。フォローもしっかりとなされており、講師からのフィードバックも適切です。 家庭でのサポート講師からのフィードバックをしっかりと確認し、親からはフォローをさせていました。 良いところや要望長い歴史のあることが実績につながっていると思います。安心です その他気づいたこと、感じたこと特にないですね。結果も含めて満足です。わたしが通っていた頃からの安心感です。 総合評価志望校は譲れない、このキャッチコピーは本当だと思います。派手なところはなく、堅実です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

しょうがく社 上本町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

しょうがく社の保護者の口コミ

料金大手の通信教育などと比較すれば割高。補助員の先生によるサポートもあるため、妥当と考えました 講師子供が理解しやすいような話し方で授業を進めてくださるため、理解が難しいような内容でもきちんとついていける。 カリキュラム受験対策に限らず、生活のルールやしつけもきちんとしてもらえる。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近く、通いやすい。商業施設やカフェもあるため、授業が終わるまで親が待つのにも困らない。 塾内の環境ビル内に複数の学習塾が入っていて、教室も十分な広さがって閉塞感はない。 入塾理由小学校受験に実績があることで有名で、周りの評判もよかったため。 定期テスト模試が時々あり、非常に細かく分析を加えてもらえるので助かった。 宿題量、難易度とも妥当と思われた。繰り返し学習することで身につくのが感じられる。 家庭でのサポート塾で配られたプリントで復習し、夏季講習、冬季講習や模試に積極的に参加するようにしていた。 良いところや要望同じような教育熱心な家庭が利用していることが多いので、情報収集できるのはよかった。 その他気づいたこと、感じたことやむを得ず休んだ際にも、別の教室で受講できるのがありがたかった。 総合評価小学校受験に手厚く対応してもらえ、志が高い子どもが集まっていると感じられた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 亀有教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金周りに塾に通わなくてもできる子がいたのでわざわざ高いお金を支払って塾に通わせるのはとてもきつかったです。 講師たくさんべんきょうして、てすとのてんすうが30点もあがったときは、色んな先生にほめてもらえたのでとてもうれしかったです。 カリキュラムせんせいがフレンドリーだったので、わからないところがあってもしつもんしやすくて、とてもいいかんきょうだったなぁとおもいます。 塾の周りの環境とくにくるまにひかれることもなく、誘拐されることもなかったので、治安も交通も便もよかったとおもいます。最高ですね 入塾理由色んな所があるのでとても迷ったのですが、周りの子が通っていたので、そこにしました。 良いところや要望せんせいがやさしいです。もんだいをまちがえても、叩かれたり、殴られたり、蹴られたり、はされませんし、暴言もはかれませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 四条西院教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金料金は他塾に通っていた兄弟と比べて高いのではと思います。月々の費用はそんなに変わりませんが、授業時間が短いためそう思います。 講師まだ通い始めたばかりで先生のことはわかりません。子供は楽しかったと帰ってくるので、今のところ不満はありません。 カリキュラム宿題量や内容が、他塾より易しい気がします。頭を捻るようなものがないので、難関校を目指すには少し不安な気もします。 塾の周りの環境西院駅からすぐで人通りも多いので、いつも誰かの目があります。その点はトラブルにあいにくいのではないでしょうか。 塾内の環境2足制で上履きが必要です。そのためか室内は綺麗です。ただ、上履きを入れておく個人の下駄箱はないので、毎回持参しなければならないのが面倒くさいです。 入塾理由中学受験するにあたり自宅から通いやすく、無理のない授業時間だと思い決めました。 定期テスト中学受験の塾なので、小学校の定期テスト対策は一切ありません。 宿題毎日少しずつやるよう指導されているので、自分で決めて取り組んでいます。計画的に取り組む練習になればと思います。 家庭でのサポートまだ4年生なので塾の送り迎えくらいです。学習ご終わったプリントをファイルにはしています。 良いところや要望ただ成績をのばすというより、人間を育てることに注目されているように思います。 その他気づいたこと、感じたことほとんどがマイクラスという塾のアプリから確認が出来ます。日々のショートテストやオープンテストの結果を見る、個人面談の申込み、塾主催イベントの申込みなど。欠席、遅刻の連絡も出来たら便利なのですが、それは紙で提出するようです。 総合評価うちののんびりした子供にはむいているとおもいます。子供達を手厚くみていただいて、塾なのですが学童みたいな雰囲気です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR豊岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少し高いと思うがそれに見合う量があるのでいいと思います。何回もお金を取られることがあります。 講師親身になって教えてくださったりしてくださいました カリキュラム先取りが十分で学校の授業が復習になるのでいいと思います。学校の授業で出るとこがたまにないのが残念です。 塾の周りの環境駅の近くにあるのですぐに行き来ができ交通の便が良かったです。近くにコンビニやスーパーがあるのもポイント高い 塾内の環境雑音は結構ありますがイヤホンをすると聞こえないし、私語も少ないのでいいです 入塾理由姉が行っていた。多くの入学実績があるから。映像授業だから。近くにあったから 良いところや要望コピーがただで沢山できるので紙の節約になって良いです。机がでかいので勉強しやすいです。 総合評価大学に受かるならここという感じでとても対策できるのでいいとおもいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京大紅萌会オンライン 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

京大紅萌会オンラインの保護者の口コミ

費用対効果なんとか志望大学に合格したのだから、当然費用対効果はあったと思います 演習問題の量難関大学を目指すための演習問題なのだから、これくらいが適切だ 目的を果たせたか子供に受験に対応できるじゅうぶんな学力ヲ身につけさせることができた 良いところや要望本人のペースや学力のだから伸長に合わせて取り組めることだと思います その他気づいたこと、感じたこと毎日継続して学習に取り組めることが1番大きい。費用も対面の塾より安い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

個別指導の明光義塾 京成津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師子どもと1対1で指導してもらえるのはその場で質問できるしありがたいと思う。 塾の周りの環境家から5分くらい、最寄りの駅からも近く、人遅い時間でもたくさん歩いているので遅くなってもあまり心配ない。 入塾理由家から近いから。講師の先生方もわからない問題は親身にわかりやすく説明してくださるそうです。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしています。 講師の先生との面談に参加する予定です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾Wings 南町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾Wingsの保護者の口コミ

料金講習など一年を通してかかる費用を最初に示してくれるので、受験生となる最終学年でこの料金は決して高いほうではないと感じたため。 講師何年も高校受験生を教えているベテランが多く、得意不得意をしっかり見てくれている印象。 カリキュラム夏期講習後すぐに英単語や数学テストを教室同士で競う大会があり、先生も生徒もみんなで教室のレベルをあげて上位を狙おうという雰囲気があった。 塾の周りの環境駅を出て目の前だったので、危ないことはなかった。ただ通塾中は大きなショッピングモールを建設している最中だったので、工事車両などの心配はあった。 塾内の環境1人一席の机があり、教室の外にも自習できる机があった。ただ5階の教室の行き帰り、一台のエレベーターを使うしかなく、階段を利用できなかったので、早く帰りたくても帰れなかったりの不便さはあった。 入塾理由家から通いやすく、大手大学受験予備校を母体にしているので、とにかく受験校の情報量が多い。定期的に学力テストやクラス替えがあり、目標意識を持って通塾できる。 定期テストテスト前に定期テスト勉強だけを朝から晩まで集中してやる日が休みの日にあり、わからないことは先生に聞くことができた。 宿題宿題は部活で忙しい方もこなせる量が出されていた。1番上のクラスにいるときは周りがみんなできる子という焦りもあり、出された宿題をちゃんとやることが身についた。 家庭でのサポート部活をやっていたので、塾の時間に遅れないように学校と家、家と最寄駅の送り迎えを塾の日はやっていた。部活が遅くなったときはいつもハラハラしていた。 良いところや要望中3の秋ごろのテスト結果が悪かったにもかかわらず、とても前向きな先生は、あなたならできるとずっと言っていたのに、冬になって急に中学の内申などの兼ね合いから安全パイ校に志望校を落とし、クラスも一つ下に移動するように説得された。結果、その学校に受かることはできたが、中3の秋から冬にかけてのかなりナイーブな時期に、そのような転換があったことはかなり親子で動揺させられた。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会が各学期ごとにあり、中学生というあまり何もかもを話してくれなくなっている年頃の子の受験について、豊富な資料の配布とともにいろいろ説明してれたのはよかった。 総合評価都立高校受験に特化した塾です。駅近で通いやすく、教室も綺麗で明るい雰囲気です。 大手大学予備校が母体にあるため、情報量やデータ量が豊富にあるところはさすがな感じです。中3から入塾しても塾のテキスト、カリキュラムで成績を急上昇させ、都立のトップ7校に入る子も結構いることを考えれば、通わせて安心と言えるのではないでしょうか。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

むぎ進学教室(小中学部) 高丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

むぎ進学教室(小中学部)の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。夏期講習だけ受講しましたが、テストも面談も英語の無料体験もあって値段的には十分ではないかと思います。 講師夏期講習だけだったが、親身になってくれた。子供の苦手や得意を見分けるのが早いと思いました。 カリキュラムプリントを使って国語と算数の1学期の復習の内容でした。塾初めてのうちの子には少し難易度が高かったようです。 塾の周りの環境学区内ではないですが、家から近く1人で通えるところがいいです。駐車場が無いので雨の日は子供の送迎が大変です。 塾内の環境生徒が少ないためか教室は狭い。先生との距離が近いので、マンツーマンのような感じは逆によかった。 入塾理由夏休みに家にいて何もしないのは勿体無いため家から近く1人で通えるところで役に立つ事をさせたかったから 定期テスト小学生の夏期講習のみ受講したので、定期テスト対策は該当していません。 宿題プリント1枚程度で、難易度はうちの子からしたら少し難しかったようでした。 家庭でのサポート夏期講習申し込み前の説明会、夏期講習中の面談を一緒に受けました。 良いところや要望夏期講習からの本入塾の勧誘がそこまでしつこくなかったのは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方はおじいちゃんでしたが、面談など小さい兄弟を連れて行かなければならなくても優しく接していただけた。 総合評価プリント学習なので、自分からどんどん進めていける子なら向いてる塾だと思う。あとは少人数なので1人ひとりに丁寧なのはいいと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

新潟学習社教室本部 白根大通教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

新潟学習社教室本部の保護者の口コミ

料金個別指導のためしっかりと教えてくださるので、妥当な金額かなと思います。 講師指導してくださる先生の教え方も分かりやすい。 子供も、個別指導だからリラックスして勉強できるので良かったと言っていた。 カリキュラム学校の定期テスト対策もしてくれるのと、個人にあったテキスト、進度でとてもよい。 塾の周りの環境国道から見える位置にあり、夜は少し暗いかもしれないが日中は見通しも良くよい。ただ、車が抜け道となってるので、スピードを出す車も多いので注意は必要です。 塾内の環境雑音は特になく、とても整理整頓されてきれいな教室となってます。ただ、冬は少し寒い感じがすると子供が言ってた。 入塾理由自宅から近いのもあったが、指導してくださる先生の説明もわかりやすかったから。 良いところや要望先生方はとても熱心で、わからないところも根気強く教えてくださります。 総合評価成績が目にみえて上がってきており、この塾に入ってとても良かったと感じております。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.