学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

東進衛星予備校【開明グループ】 岡崎駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校【開明グループ】の保護者の口コミ

料金とても高い。最初にとった授業だけでいいのかと思ってたら後からまた違う授業を取らされてとても高いお金を払った。 講師とてもフレンドリーで親しみやすかった。とてもいい先生が多く良かったと思う。 カリキュラム授業を受けた後にテストをやる方式できちんと定着しているのかわかってよかったと思う。 塾の周りの環境駅近だったので電車が通る音などがよく聞こえてくる。特に自習室はよく聞こえる。人が話している声もたまに聞こえた。でも教室内はみんな無言で勉強している。 塾内の環境整理整頓されているが駅近なので雑音は結構あったと思われる。人の話し声もきこえた。 入塾理由友達にすすめられて子供もやってみたいと言っていたから。体験に行ってみると雰囲気がよかったから。 良いところや要望フレンドリーでよく話しかけてくれるので楽しそうだった。 総合評価先生たちがとてもフレンドリーなところが1番いい所だとおもう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のアップル 仙台駅前榴岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のアップルの保護者の口コミ

料金収入的にもどうしても高く感じてしまいました。授業の質がそこまで良くなく、これでこの値段かと思いました。 講師わからない点などがあったら質問するようにいつも言っていたと記憶しています。親しみやすくとてもいい先生でした カリキュラムわからないところがあったら教えるみたいな感じだそうで、一緒に問題を解いていって欲しいと息子が言っていました。 塾の周りの環境駅の近くだったのでよく車で混んでました。ですが、街灯が多いため明るく夜にお迎えに行っても多くの人がいるため、安全だったのではないかと思います。 塾内の環境基本的にスマホなどの操作は禁止されているそうで、他の人の授業の声などが聞こえてたと言っていました。施設はとても綺麗だと思います。 入塾理由息子が人見知りな性格で、集団塾に入るのは厳しいと感じたため、行きやすい近くの塾を選びました。 良いところや要望人生の先輩として時に厳しく、優しく授業していただきたいと思っています。このまま続けても問題はないかと思います。 総合評価やっぱり息子の成績があまり上がらなかったので、そこに行かせたのは失敗だと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 広畑校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金少し高い気はするが、授業の質がいいので満足できる値段だと思う。 講師親切に教えていただけたと思う。 分からないところがあると一人一人丁寧に教えていただいたと思う。 カリキュラム授業の進むスピードもちょうどよく、分かりやすかったと思う。教材も難しすぎず、分かりやすかった。 塾の周りの環境家からとても近かった。 近くの道路がとても混んでいることが多いので車で行くには不便だと思う。 たまに外のバイクの音が気になったが集中していればほとんど気にならないと思う。 塾内の環境雑音はほとんどなかった。 整理整頓もしっかりとされていて集中できる環境だった。 教室内はとても綺麗で安心して授業が受けられた。 入塾理由ネットでの評判もよく、家から近かったから。 知り合いも沢山通っていて良い噂を聞いたから。 指導者も親切で教室もとても綺麗だったから。 良いところや要望先生がとても優しく、授業も分かりやすかったので楽しんで通うことが出来たと思う。 総合評価学校のテストであまり良い成績を取れなくても何が悪かったかを一緒に考えてくれてとても助かったので良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

シリア進学スクール 田村校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

シリア進学スクールの保護者の口コミ

料金塾の料金は的確だと思います。 しかし、中三の受験期になると夏期講習などの日程提案で多額の金額が出てきた時は少し驚きました。 講師中学の時の先生方はとても良かったです。 しかし、高校生になり先生の質が下がったのか質問をしても、わからない。と言われたことがある。 カリキュラム塾の教材はどれも分かりやすく自分に合っていたと思います。 しかし、量が多い。 塾の周りの環境塾の周りは比較的明るく、近くにコンビニなどもあるので安全だと思います。しかし車どうりは少ないので少し注意は必要なのと たまに変な人もいるので気をつけた方が良い。 塾内の環境自習室の環境がとてつもなく悪い。 授業の休み時間になった子供たちが騒いでいるので とても集中出来る環境ではない。 入塾理由友達がいて行きやすかった。 先生方も優しい方が多かったため。 定期テスト中学の定期テストの1週間前にはワークのコピー を貰えるはずだが、中学によって貰えたり貰えなかったり、渡し忘れなどが多かった。 宿題宿題の量は子供のペースに合わせてくれるので良いと思った。 しかし、たまに量が多い事があり終わらない時もあったが 何も注意も受けなくて甘いなと思います。 家庭でのサポート家では比較的声かけなどはせず見守っていました。 しかし、宿題をやっていない所を見かけたら宿題はないのー? など、少し声かけはあったかと思います。 良いところや要望この塾は小中学生にオススメの塾だと思います。 高校生には少し物足りないと感じてしまう所があると思うので 自分にあった塾を探すのをオススメします。 総合評価小中学生の時はとても良い塾だと感じました。 しかし、高校生になると少し物足りなさも出てきたので星2とさせていただきます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 石岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金指導内容、指導態度、成績アップを見たら十分安いと感じました! 講師接しやすい講師の方が多く、とても好感をもてます。相談ごともお願いしやすい カリキュラム無謀なカリキュラムを組まれることがあります。 少し不快を感じました。 塾の周りの環境駐車スペースがかなり少ないので路上駐車になるのだが近隣住民からクレームがある。こちらとしても申し訳無い 塾内の環境人数の割に狭く換気もできているのか心配になるれべる。不衛生だと混じた 入塾理由受験をするにあたり、勉強の仕方を指導をお願いしかさたく、本人にあっていると思い決めた!! 定期テスト定期テスト対策は過去問題や予想を問題を作ってくれてとてもためになった 宿題量は多く少し難しめの問題が出題されてこなしにくいとおもいます。 家庭でのサポートインターネットを利用した自習学習が多め

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 右京校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金全体的に妥当な値段だと思ったが少し高いとも思う。もうすこし安ければ嬉しかった。 講師レベルの高い授業はもちろん、先生方の対応も良かった。生徒にしっかり向き合ってくれる講師ばかりだった。 カリキュラム長期休暇の講習(夏期講習等)毎に教材をかなりの量買わなければいけなかった。 塾の周りの環境嵐電の駅とバス停がすぐ近くにあるため交通の便はかなり良い。ただ授業が終わる時間になると校舎の前の道路に保護者の迎えの車で列ができるのは少し困る。 塾内の環境校舎は築年数の割には綺麗で騒音もなかった。たまにトイレがつまって使えなくなるのが困ると言っていた、 入塾理由知人が以前通っていて良いと聞いていたのがいちばんおおきな理由。 良いところや要望授業の内容も先生の対応も素晴らしいが授業料が高い。もうすこし安ければ尚良いと思う 総合評価授業の内容も先生の対応も素晴らしいが授業料が高い。でも確実に学力は向上する。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 当知校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金可もなく不可もなくない値段設定だと思います どの家庭も行きやすくちょうどいいと思う 講師面白く優しい講師で成績もどんどん上がっていきました そして志望校にもうかり感謝してる カリキュラム面白くわかりやすくすごく成績が上がっていきました とてもいい空間で勉強できた 塾の周りの環境自転車や車ですぐイケる距離にあって治安はそこそこでした たまに悪い人もいたりするけどそこに講師がきて対応してくれたりしてありがたかった 塾内の環境環境はそこそこで整備はとても良くされてい等と思いました 工事などしても講師が帰り際に注意をして帰ることができました 入塾理由通いやすい距離で良い印象や良い噂もあり試しに行ってみたらいい雰囲気だったから 良いところや要望良いところはどの講師もわかりやすく面白くて成績が上がっていきます 総合評価お金の面でも誰でもどの家庭でもイケると思います 講師もいい人ばかりです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金勉強以外にも大学がどんなところかや受験の雰囲気などを知ることが出来た。 講師勉強ばかりではなく疲れないように勉強以外の話もしてくれた。子供の話の内容に合わせてそれを上手く授業に繋げたり子供の趣味と授業を繋げたりしてくれた カリキュラム個人に合わせて進むので無理なく続けることが出来る。前回のところができなかった場合はそこから引き続き行ってくれるので取りこぼしがなくなっている。 塾の周りの環境すぐそこに駅があるので交通の便は困らないしバスも通っているので子供一人でも行けるし、駐輪場もあるため自転車でも通うことが出来て便利。駐車場がないので送り迎えが少し大変になると思う。 塾内の環境車の騒音等もなく集中出来る環境が整っていた。教室も必要以上にうるさくなかったのでよかった。 入塾理由個別指導で現役の声を聞けるから 定期テストテスト範囲を復習し直して苦手なところを確実に潰してくれた。また学校の教科書も豊富に取り揃えてあるので学校の範囲に沿って授業を進めてくれる。 良いところや要望講師が一人一人丁寧に接してくれるので塾の中で友達ができやすい。 総合評価まず成績が落ちることは無いですし、必要ならば映像授業などもあるので教材が豊富

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

れんせい会 井の頭通り教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

れんせい会の保護者の口コミ

講師どの先生も優しく、丁寧に、1人ずつしっかりと教えてくれてとても良かったです カリキュラム絵や図などがしっかり描かれていてとても良い。 ほかには、種類別の物がありやりやすかった 塾の周りの環境自転車でもいいしバスも通っていて、駅も近くにあるので通うのには困らなかった。 本部や違うところでも授業を受ける機会がありとても通いやすい 塾内の環境たまに上の階からドンドンという音が聞こえてきて迷惑というのもありました 入塾理由学力に不安を感じ、いろいろな塾に行ってみたところここがしっくりきた 宿題宿題はその日の復習みたいな感じで基本から応用までありとても良かったです 良いところや要望わかりやすく丁寧に教えてくれていいし、教材が整っていてやりやすかった 総合評価まだ一箇所しか通っていないがとてもよく満足にできて学力も上がりました、

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 江別本部の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金成績が変わらなかったので高いかなと思いました。しかし、本人は一生懸命に勉強していたので良かったです。 講師丁寧に教えてもらいました。本人のわからないところの質問にも丁寧に答えて教えていただきました。 カリキュラム苦手を重点的にやってくれました。また、過去の問題なども利用していただき傾向と対策ができたと思います。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるなど交通には苦労しませんでした。冬の間は歩いて通えるところも良かったと思います。 塾内の環境静かな環境で勉強に集中できていました。建物の周りも静かで環境的に恵まれていたと思います。 入塾理由口コミで聞きました。職場やご近所様の話などが主な理由ですが、新聞のチラシや子供の友達からの話も理由です。 定期テスト過去の問題などを丁寧に解説してくれたり、傾向と対策をやってくれました。 良いところや要望将来的に公立大学進学希望なのですが、そのためのカリキュラムなど高校に進学後もお世話になれると思います。 総合評価先生方が熱心ですし、予備校の規模も大きいので安心して任せることができました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 岸和田の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安いとも高いとも言えません。ただ、本人の第一志望校に合格出来、目標は達成できたので、高すぎると言う感覚はないです。 カリキュラム親はお金を出すだけで内容はノータッチでした。娘が辞めずに通っていたので良かったのだと思います。 塾の周りの環境駅から近く、治安もよいところでした。我が家が使う線とは違うので電車は使えず、迎えにはいっていましたが。 入塾理由当初は大学進学を希望していなかった娘が高校の部活動を3年で引退した後、娘本人が決め入塾した。 家庭でのサポート塾は行く時は学校帰りの足で行っていました。帰りは迎えに行きました。面談に行き進捗具合など聞きました。冬季講習など受けたいと言えば受けさせました。 良いところや要望娘から塾の様子が分からなかったため何とも言えません。ただ志望校に入れたのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。娘の第一志望に入れたことで娘自身のやってきたことが報われ本当に良かったです。その様に導いて頂いて本当に感謝です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾style 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

学習塾styleの保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じてなので、比較的安価だと思います。ただ、夏や冬はテキストを別に購入があり、あまり使わないので、勿体無いのが残念です。 講師当日や前日に担当講師が休みとかになり、急に講師が変わる事が多いのが残念です。 カリキュラム教材テキストが簡単過ぎて、学校の教科書は難しいので、その辺りのバランスが取れないのが残念です。 塾の周りの環境住宅地にあるので、まわりは静かで車通りは少ないので安全な道ばかりです。駅からは遠いです。駐車スペースも広くて、何も問題ないと思います。 塾内の環境特に汚いとかはなく、普通なのかなと思います。広さも広くなく、狭くなくでちょうどいいと思います。 入塾理由料金が安くて、学校帰りにでも通いやすい距離で、同じ学校の子が多かったから。 宿題宿題量は、講師によってバラバラです。少なく出す講師もいれば、多くだす講師もいてます。 家庭でのサポート最初の頃はよく、塾の送り迎えをしました。塾長との定期面談もあり、本人が言えない事など、直接伝えたりしました。 良いところや要望講師変動が多過ぎるのが、ちょっとあれだと思います。冬時期は暖房がきつすぎるのか暑すぎて、集中力が落ちると言うていました。 その他気づいたこと、感じたこともうちょっと講師が変動が少なければなと思います。後、大手の塾のように、先生レベルの人材が居たらなと思います。 総合評価料金が安いのはよかったです。 講師の質をもう少し上げて欲しいなと思います。 休みが多いのが残念なとこです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 高尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金少し高い気もしますが、1時間半でしっかり教えて貰えるのは、いいかなと思いました。 講師先生もいい雰囲気でとても話しやすそうな先生方で娘も話しやすく、質問もしやすくて楽だと言っていました。 カリキュラム最近になってAIも使うようになり、家での家庭学習もはがどっているようで良かったです。 塾の周りの環境バスがよく通っていて家にも近く夜のコマでも平気な感じです。治安も良さそうで、たまに通るうるさい車などはありますがそれ以外は全然大丈夫です。 塾内の環境机や床がとても綺麗で雑音もほとんどない感じです。 空気も綺麗で少しトイレが暗いかなくらいです 入塾理由友達の勧めで入塾しました。面談に行ったところ、塾長の性格も良さそうで雰囲気も良かったので入塾しました。 定期テストテスト対策にはテストに出そうな問題を復習予習し、間違えたところは徹底的に教える対策だそうです。 良いところや要望先生たちはとてもフレンドリーで、生徒にとても寄り添ってくれる感じがして私は安心てます。 総合評価とてもいい雰囲気でテストの点数も徐々に上がっているのでそれなりにいい塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富山駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学力維持に必要な経費とは思いますが、本人が意識高く向き合ってくれるか次第かと思います。 講師同じ高校の友人と通ったりする時間や、他校の生徒とも仲良く交流ができている事は良い経験かと思います。 カリキュラム自分のペースで勉強を進められる環境という面においては良いかと思います。 塾の周りの環境立地に関しては富山駅から徒歩圏内ということで、通い易いかと思います。車通りは多いところになるので車での送り迎えは少し骨が折れますが、状況に応じてかと思います 塾内の環境色んな人の出入りがあるので、誘惑は多いかと思いますが、本人がメリハリつけて活用しているかが大切です。 入塾理由高校だと周りの友人が勉強しているとついていけなくなる可能性があるため、本人の選択の幅を残すために通わせました。 良いところや要望自分の意思で勉強するという方向性に導いてくれるということに関しては良いところに当てはまるかと思います。 総合評価学力が向上するというより、周りの子たちについて行けなくならないようにという点で功を奏したかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード 小野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾スタンダードの保護者の口コミ

料金料金は短時間のわりに高いとおもいます。            講師あまり指導をしていないと、思います。             カリキュラム教材は合ったものでした。                   塾の周りの環境イオンの中にあり、すぐ近くに警察署などがあるので安全だと思います。バスも通っているので便利です。   塾内の環境環境は個別だったので、良かったと思います。部屋も明るいです。 入塾理由本人に学習習慣を身につけるためと、距離が近いところにあったから。 定期テスト定期テスト対策は間違ったところを中心に解説してくれたようです。 宿題量は少なめで簡単だったようです。               家庭でのサポート塾の送り迎えを毎回していました。               良いところや要望エアコンがいつでもきいていて、学習しやすい環境なのは良いところです。 その他気づいたこと、感じたこと感じたことは特にないです。                  総合評価部屋の環境が良いです。ただし、値段は高いと思います。     

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台高校部 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台高校部の保護者の口コミ

講師いつでも質問対応可能。優しい先生方が多く、どのような細かいことでも答えてくれる模様。 カリキュラム大変わかりやすい様子で、既に学校で習っている子にも習っていない子にも分かりやすく説明していた。 塾の周りの環境夜の9:30過ぎても1人で帰ってこれるくらいには治安が良い。交通の便もよく、そこはさすが。立地も良かった。安心して通える。 塾内の環境質問、相談に随時対応していてたいへんよい。学期ごとに全員と面談があるので自分から行けなくても相談できる。 入塾理由周りの子に通ってて成績が良い子が多く、中高一貫で中3のうちに高校範囲を先取りしたかったため。 良いところや要望クラスリーダーに相談しやすい!!料金さえ安くなれば… 総合評価値段は高いがサービスは良い!それ相応の受付の振る舞いなどを感じる。自習室が魅力的。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

はまキッズオルパスクラブ 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

はまキッズオルパスクラブの保護者の口コミ

料金安くはないが6名までの授業なので、この金額は仕方ないかなと思う。 講師天王寺教室を選択できなかったので、上本町教室を選択したが、実際は天王寺教室に通った。講師のバラツキは大きいと感じる。良い講師は良いが、勉強不足の講師もみられる。自分の担当ではない子供にもみなさん関心を持って接してくれる。 カリキュラム小学生になってからはすごいスピードで進むが、家庭学習をしないとついていけないほどでもない。週1の授業なのに、2年間で5年生くらいまでの範囲を学習し、学習レベルも高い。いかに学校の学習が非効率なのかよくわかる。良いカリキュラムだと思う。 塾の周りの環境ミオの駐車場の中にあり、JR、地下鉄、車、自転車のアクセスが良い。バス停からは少し遠い。治安も立地も特に問題はない。 塾内の環境特に問題はない。ブラインドをあけるとJRの線路がみえるので、電車が好きな子供は気になるようだ。 入塾理由迷ったが、地理的な条件ではまキッズを選択。算数の基礎力をつけたかった。 良いところや要望進度も学習レベルも良い。3年生からは、浜学園への移行を勧められる。はまキッズの3rdに進む選択はほとんどないようだ。3rdに進んでしまうと、浜学園でやるカリキュラムとかなりバッティングしてしまうのかもしれない。 総合評価総合的にみると、子供の学力はかなりつくと思う。親は大変だが、親にとっても大変勉強になった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ新越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金講座の選択肢が多いので、増えれば増えるほど料金は高くなる。本当に必要なものを見極めて選ぶ必要がある。 講師個別に出来なかったところに対して対応してくれた。 授業をとっていない先生でもよく相談にのってくれる。 カリキュラム少人数制なので、生徒個人に目が届きやすい。 受身でなく授業に参加出来る。 塾の周りの環境駅の近くなので学校帰りに電車で通いやすい。 繁華街の中なので夜の環境はあまりよくない。 建物があまり広くない。 塾内の環境生徒の人数に対して、授業によってはかなり教室が狭かった模様。空調はきちんと効いているが、寒い時期は少し暑かったよう。 入塾理由中学校の時に栄光のビザビに通っていて本人に合っていたようなので 良いところや要望個別でなくても少人数制なのが良い。 授業を受けている以外の先生でも、良く話を聞いてくれる。 総合評価積極性のあまりない我が子に対し、何かと気にかけ声がけしてもらえるのが有り難かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金細かく指導もして頂き、フォローも良いので満足しています。息子も実感しているようです。 講師細かな指導は息子も満足しているようなので、私も満足しています。 カリキュラム習熟度の進捗を細かく見てくれているので、通わせている親としても安心しています。 塾の周りの環境自宅から近く、落ち着いた治安のいい場所にあるので、通わせる不安要素はない場所です。場所も静かな場所なので、集中できると思います。 塾内の環境古すぎず、建物も勉強に集中しやすい立地の塾なので、いいと思います。 入塾理由口コミが良く、同じクラスメイトの子も通っていたので、それをきっかけに入塾させました。 良いところや要望進学実績も豊富で、個別の進捗も細かく見てくれている実感が、通っている息子自身にも伝わっているようなので、満足できています。 総合評価通っている息子にも伝わる細かな指導とフォローが、我々親にも満足度が高いです。 以後も通わせていく予定です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター高校部 岡山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能開センター高校部の保護者の口コミ

料金安くはないが、質の高い授業が行われていたので、納得して通わせていた。 講師全体的に質の高い授業が受けられたと思っているので、満足している。 カリキュラム特に問題を感じることはなかった。適切なカリキュラムのもとに授業が行われていた。 塾の周りの環境まちなかにあるため、夜は前の通りをたくさんの人が通行している。軽食を買うなとするときには、困らない。 塾内の環境整頓等はきちんとされていて、特に問題を感じることはなかった。 入塾理由通っている人に尋ねたところ、評判がよかったので、通塾することにした。 良いところや要望授業の質は高かったと思う。夏期講習なども充実していると思う。 総合評価授業の質は高いと思っている。夏期講習なども充実していると思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.