学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

札幌練成会 藤野教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、自分たちの年収等を考えるとやはり高いと感じます。 講師息子の学校の成績が上がったし、本人がわかりやすいと話していたから。 カリキュラム地元に根付いて長いので、期末テスト等のテスト範囲も網羅してくれたので、良かったと思います。 塾の周りの環境大通り沿いにあるため、治安は良いし、隣がコンビニやドラッグストアがある敷地があるため、駐車場には困らないので立地条件はとても良いです。 塾内の環境見た目は狭く感じますが、逆に教室内に入る人数も限られるので、講師の目も行き届きやすいです。 入塾理由そこが一番自宅に近く、高校合格の実績が良かったから。また、個別でなく集団での学習塾のため、料金は安いから。 定期テスト定期テスト対策はしっかりとしてくれたので成績は下がる事なく経過しました。分からない所は講師に質問すれば個別でも対応してくれました。 宿題宿題の量は丁度良く、次の授業までにしっかりと終わるようにされていたと思います。 家庭でのサポート塾の日はなるべく車で送迎していました。後は息子の自主性に任せました。 良いところや要望立地条件が良くて、高校合格の実績は十分過ぎる位です。 総合評価集団塾のため、周りと競うように勉強出来たので、成績も上がりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ

料金全体的に良かった。講師の方も優しく接してくださりました。子供も嬉しそうでした。 講師全体的に良かった。講師の方も優しく接してくださりました。子供も嬉しそうでした。 カリキュラム成績は少しずつ上がっていきました。子供の意欲もあり、良かったと思います。 塾の周りの環境車、自転車、徒歩どれも使っても行ける距離で良かった。悪い点は1つもなかったです。 塾内の環境全体的に綺麗で、気持ちよく勉強ができる環境でした。 入塾理由家から近く、他の口コミなどのレビューも良かったため。子供が行きたがってたため。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英智学館 角田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英智学館の保護者の口コミ

料金ちょうどいいと感じました 息子も授業がわかりやすいと言っていたので損はなかったです 講師1対1での授業方法で分からないところもすぐ聞けて良かったし担当して下さった講師の方が凄く面白いと絶賛してました カリキュラム特に不満などはなく授業内容についていけて教材も分かりやすいなと思いました 塾の周りの環境夜になるとかなり暗くなり治安は良かったのですが子供1人で行かせるのはかなり躊躇い毎回車で送っていました 塾内の環境塾内は凄く綺麗で見学に行った時には雑音は聞こえてこなかったです 入塾理由家から近く1対1での授業方法で雑音等も聞こえず清潔感のある施設内だったから 良いところや要望息子が通ってた時は授業方法、設備が素晴らしかったので現状維持でいいと思います 総合評価授業方法、施設等がすごく良かったけど夜になると光がなくかなり暗くなり子供1人だと不安になりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

志門塾 近江校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

志門塾の保護者の口コミ

料金前まで他の塾にいたもので、その経験や金額と比較してもある程度安いなと思いました。 講師先生方は申し分なく子供に親身になって相談に乗ってくれ、高校受験を受け、合格することが出来た。 カリキュラム志門塾独自のテキストや問題集で周りと比べても圧倒的な力を培えて遅れを取らないような授業内容でよかったです。 塾の周りの環境立地としては他には負けるのですが、夜ご飯などの買い足しに少し苦労したようです。車も多く、危険なことが多かったと聞いております。 塾内の環境環境は勉強するように整っており、いつ見ても綺麗に掃除や整頓がなされていて冬には加湿器、夏にはエアコンなどの設置も素晴らしいと思いました 入塾理由近辺で最も優秀であり、有名な塾だったからであり、周りからの紹介で先生も有名な方々だったから。 定期テスト長時間対策から短時間対策まで行って下さり、過去問や独自のテキストを行ったと聞いております。自習室もほぼ空いており良いと思います。 良いところや要望勉強するための環境がと整っており、独自のテキストや問題集、過去問などを活用してテスト対策、入試対策を申し分なく行ってくださった。 総合評価金額も非のつけどころもなく、先生方からのフォローも手厚く行ってくださっていて相談にも乗って下さりとても親身な塾だと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金友人と話したとき、安いと感じました。 大学合格のためには、いくらでも出したいと思いますが限度があります。その点、通いやすい料金で 大変助かりました。 講師体験授業で、とても人気のある講師の授業が気に入り入塾を決めました。講師の方のインスタグラムをフォローしていたのは驚きましたが、今どきは皆さんそのような事があるのですね。 カリキュラム教材費はあまりかからなかったと記憶しています。季節講習で子どものやる気が持続できていたのは、とても助かりました。 塾の周りの環境電車で通っていたので、駅から徒歩で明るめの道なので安心でしたが帰りが遅くなる時は心配でした。友人と一緒の時は安心でした。 塾内の環境5年前なのであまり思い出せませんが、教室は広くもなく狭くもなく丁度よい広さだと思いました。自習室の数がもう少し多ければ良かったかなと思います。 入塾理由大学を受験するにあたり、適切な指導をお願いしたく、雰囲気が本人にも合っていると思い決めました。 良いところや要望急に欠席になった場合の数でも、振替授業など適切に対応してくださり助かりました。子供にもいつも前向きに声をかけてくてれいたようで感謝しています、 総合評価大手の塾なので特に不安はありませんでした。個人指導やオンラインが苦手な子供には合っていると思いました。勉強する場なのであまり友達は必要ないとは思いますが、友達同士で子供も多く多少賑やかな感じはあるように思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

翼学院 高砂校・つばさクラブの評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

翼学院の保護者の口コミ

料金季節講習のお金が高いと感じました。ほぼ強制のような形だったため、要らない出費もあったように思えました。 講師圧をかけてくる先生が居たらしく、それがストレスになったと子供が言っていました。間違えたらどうしようと不安な様子でした。 カリキュラム自分に合ったペースで進められず、もどかしいと言っていました。テスト前や受験前は焦りになっていました。 塾の周りの環境駅に近く良かったんじゃないかなと思います。その為遠くから電車で通っている子も居たようです。治安が悪いわけじゃなかったので、夜遅くでも安心して通塾させられました。 塾内の環境綺麗な塾だなと感じました。ただ参考書などが少なかったのは気になりました。 入塾理由ホームページを見ていい印象を受けたからです。オンラインにも特化しているようだったので、雨の日などに行かなくてもいいのは有難かったです。 良いところや要望もう少し先生が多かったら良かったんじゃないかなと思いました。 総合評価悪いところもありましたが、多少なりとも成績は上がったので良かったと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 隼人校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

講師指導内容についてはわからない、ただ結果は出ていないし勉強意欲も上がっていない カリキュラムとにかく結果が伴わない、勉強意欲も上がっていない、ただ行っただけ 塾の周りの環境家にも学校にも近く利便性は良い、駐車場も広く確保してるが通行量が多いところなので出入りに気を使う所だった 入塾理由家の近所にあり距離が近く、友人関係で通っている人も多いようだったから

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山市駅校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金毎年高くなっていく感じです。 学年の低いうちに「このくらいの金額ならいいか」と思って入塾したら後々痛い目に遭いますが、逆に今さら辞められない状況になっているのであーハマってしまったー!という気分。 でも子供は馴染んでます。 講師講師費用も毎年倍くらい跳ね上がっていくけどもうちょい丁寧に子供のことを見て欲しい。 カリキュラム毎週1回先生と学習予定をグループでミーティングしてます。       塾の周りの環境市駅近くなので便利です。電車やバスでのアクセスもgood! デパートもあり送迎ついでに買い物も出来る。 塾内の環境街中なので静かではないが、特に悪いというわけではないです。    入塾理由家で自分の都合のいい時間にできるのでうちの子にはあっていると思った。 宿題宿題というのはなく、カリキュラムを自分のペースでこなしていく感じです。 家庭でのサポート終わってるの~?と声をかける程度。 あまりうるさく言わないようにしてる。 良いところや要望住んでる地域にあまり塾がないので選択肢が少なかったけど統一テストなどで馴染んでいたので子供に抵抗感がなかった。 総合評価同じ学校の生徒が通っていることもあって安心感みたいなものはある。 特にトラブルもなし。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

小泉塾【埼玉】 籠原北教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

小泉塾【埼玉】の保護者の口コミ

料金料金は夏期講習や冬季講習も含めて安いです。 無駄な費用はかかりません。 講師理科、国語、社会は面白くてわかりやすいみたいですが、英語は宿題の答え合わせばかりで意味がないと子供が言ってます。 カリキュラム3年になって、通称電話帳(全国の高校入試問題)をやらされるのですが、このテキストの宿題が多すぎて、北辰テストや中間期末テストの勉強があまり出来ないみたいです。 定期テストの時は電話帳の宿題少なくしてほしいです。 塾の周りの環境家から自転車で通える範囲であり、通塾ルートは夜の電灯など割と多いので安心安全です。あとは近くにドラッグストアやコンビニもあるので便利です 塾内の環境古い建物なので夏は暑かったり、たまに蚊がいたりするみたいです。(対策はしているみたいですが) 自習室がありますが、小学生が沢山いてうるさいみたいで一度も利用したことありません。 入塾理由家から近くて自分で自転車で通えること。 基礎をしっかり教えてもらえること、塾代が高くなかったので入塾しました。 定期テスト定期テスト対策は1日しかなく、本人はあまり合わないみたいです。 宿題2年生までは適宜だったと思いますが、3年生の電話帳は寮が多すぎて本人もやっても意味がないと怒りながら取り組んでます。親としても他県の問題やるよりか県内の問題の対策をした方がいいと思うのですが 良いところや要望少ない人数でやってるからか電話も繋がらなかったりが少し気になりますね。 リモートもあるのですが、音が聞こえづらくてあまり意味がないかなぁと思います。 総合評価中学に入ってからは成績が伸び悩んでて(おちることはないのですが) 苦手な英語数学があまり伸びてないので塾があってなかったかなぁと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 木更津本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金は高いけど個別指導であり、この子の苦手な部分をよく指導していただいたのでいいとおもいました。もう少し安いとたすかりますが 講師きちんとその子に合ったカリキュラムを考えてくれたことがたすかりました カリキュラム先生の指導もよくこどもにはわかりやすく教えてもらったことです。 塾の周りの環境車が止めるスペースがあまりなく、送り向かいがたいへんでした。もう少し広い駐車場があるといいとおもいます。 塾内の環境自習するスペースがあり、先生も気にかけてくれたりしてよかったです 入塾理由成績を上げたいのと、やる気を出してもらうために塾にかよわせました。 定期テストテスト対策はありました。 数学、英語にがてなことに対して指導してくれました。 宿題とくにないです。あまりむずかいことはしなかったので、きがらくです。 家庭でのサポート塾のおくりむかえや、個別面談などをしました。沢山アドバイスをもらいました 良いところや要望面談は親の都合をよく考えてくれたことが嬉しかったです。 塾の授業もわかりやすく、たすかりました、 総合評価駐車場以外はとてもよく、とくにきになることはなかったです。、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 長尾西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別指導なので休んでも振替授業をしてくれるので体調が悪くて休む事を気にすることがなく良かった 講師年齢が近く、友達感覚で話が出来よかったと思う。また、子供の性格に応じた先生をあてがってくれた。 カリキュラム子供のわからないとこなど、重点的に授業してくれる。また、くり返し指導してくれる。 塾の周りの環境夜遅くなっても、人通があるので比較的安心。近くにスーパーがあるのでおなかが空いた時に利用出来てよかった。 塾内の環境ちょっと机の机の間隔がせまい。トイレが利用しずらいとおもう。 入塾理由個別指導が良かった。また、塾の終わり時間か遅いので家から近いのが良かった。 宿題子供に応じた量な難易度でだしてくれていたようなので、問題ありません。 家庭でのサポートおわる時間がおそいので迎えに行ける時は、行くように心がけていました。 良いところや要望子供が体が弱いので休んでも振替してくれる。塾長が親身に親の話を聞いてくれる。 総合評価個別指導なので一人ひとりに応じた対応をしてくれるので良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック個別・創造学園個別 創造学園個別六甲校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

エディック個別・創造学園個別の保護者の口コミ

料金個別授業だったので、集団よりは高いのは理解するが、夏期講習や冬季講習は高いなと思った。 講師最初は女性の先生で、話も合ったようで、楽しんで行っていたが、男性の先生になり、説明もよく分からないと言うので辞めた。 塾の周りの環境家から行ける場所と、交通量は多めだが、一方通行で、歩道も分けられているので、不便さ、危険はあまり感じなかった。また、大学が近いので、人通りもあり、夜一人っきりで歩くことはほぼなかった。 塾内の環境狭くは感じる。先生によったら声の大きさや換気でドアを開けていたりして、声が漏れてくることがあり、集中出来ない時もあったそうです 入塾理由友達が通っていたから、行きたいと本人の希望で通っていました。 定期テスト小学生でのテスト対策はよく分からないが、弱いところは繰り返したり、少し期間あけてから、再度確認したりはしてくれていた。 宿題そこまでは多くなかったように思える。子供が一人でこなせる量だったと思う。 家庭でのサポート特に塾に関しては子供本人にまかせていた。ただ、先生との面談の時に、予約だったにも関わらず、個別で授業うけていたのに、知らない先生が面談して、多分そうだと思います…。という曖昧な返答しかなく、不信感がでた。 良いところや要望地域がら、塾や受験する子が多いため、先生もその対策やらはしっかりしているのかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時の振り替えの対応を臨機応変にしていただいたこともあり助かった。 総合評価面談での担当先生じゃなかったことが不信感になったが、それ以外は本人も無理なく行けていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高めですが模試代金が含まれているので妥当かと思います。 講師志望校としていた学校に比較的適した講義内容、指導だったと思います。 カリキュラム志望校としていた学校の対策カリキュラム、季節講習があってよかったとおもいます 塾の周りの環境通学途中の電車の駅から近く通いやすかったと思います。 またコンビニも近くにあるため軽食などに困らないと思います 塾内の環境自習室が複数あり良かったのですがコロナ禍では利用制限があり使えない場合もありました。 入塾理由通学途中にあるので、通いやすかったため 周りの子も通っていたため 定期テスト定期的に模試を受験して、試験の雰囲気の慣れや現状把握に役に立ったと思います 宿題宿題が出されていたかは不明ですが、テキストの予習復習は必要でした 良いところや要望チューターが付いてくれるので最近の大学受験経験を聞けたり相談にのってもらえるのが良いと思います 総合評価志望校向けのカリキュラムがあり明確な対策ができたことが良かったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山崎塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

山崎塾の保護者の口コミ

料金いたって、普通ではないでしょうか。他との比較ができませんが私は今のままで満足しています 講師こちらもいい意味で普通。逆に安心して任せられる環境であると思いますのでそこはよかったです カリキュラム息子が成績を伸ばし勉強を好きになってる姿をみると授業が、楽しいんだなと感じます。つくづく入塾させてよかったと感じます 塾の周りの環境のびのびと、している息子をみると、割りと自由な感じなのかと思います。逆にリラックスして塾に通えている姿を見ているのでそれはそれでよかったと感じます 塾内の環境特に大きな音、雑音なども聞こえないみたいでそのあたりの心配はしていないです 入塾理由友人の薦めで入りました。最初は不安でしたがいまは入塾させてよかったと思います 良いところや要望回りのお友だちも結構いて、競争ではないですが、競いあって高め会える環境ではないのかなぁと感じます 総合評価いい意味で普通の塾だと思います。変に変わり種の塾に、いれるよりかは安心して送り出すことができるこの塾は、よかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金この料金は妥当ではないかと思います。他の塾だと一つの授業を取るだけで3科目分撮るようなところもあるのでやはり妥当もしくはそれよりも安いと思われます 講師先生方がとても話しやすい方で子供も懐いていました。そのため自習室で勉強するのが苦手だった子供が自ら勉強していたように思います カリキュラムその子供にあった指導方法を行っていた。それに宿題の出し方も教科書の何番から何番と細かく選択してくださっていた 塾の周りの環境塾の前までバスが通っていたため不便には感じなかったが夜になると人通りも消え子供一人は少し不安に感じた 塾内の環境建物の中にあり窓がなく換気の状態が少し悪いのではないかと思った。 入塾理由友達が入るから私も入るということを話しており、うちの子が入りたいということが珍しく入れてあげようと思ったため入塾を希望しました 良いところや要望先生方が親身になって教えてくれていて友達感覚で気軽に質問もできていた 総合評価先生方の印象はほとんどが良い方だったが、お電話をさせていただく際に出た先生と少し話が噛み合わない時があったが通塾には問題は無いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師が自分の受験体験を話してくれたりして、ためにななりました。 カリキュラムいつまでに何をどこまで、進めていかなければならないか指導していただいた。 塾の周りの環境とにかく駅の近くにあっ他ので、通うのにはとても便利で買いたいものも近くですますことができ良い環境だった。 塾内の環境塾内の環境設備は特に問題はなかった。主に勉強する場所ではなかったので。 入塾理由しっかりと面倒見てくれると思える感じがしたので、お世話になることにした。 定期テスト定期テスト対策は希望していなかったので、特にしてもらう事はなかった。 宿題特に宿題というものはなく、いつまでに何をどこまでやるかだから。 良いところや要望子供にあった対応をしてくれたのでいろいろ面で助かる事がありました。 総合評価最後までやる気が途切れることがなかったので、そうなるようにしてくれたのかと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 広畑中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金コマ数や1:1、1:3と自分自身で選択、選択に応じて料金プランなど自分で選択できた。英会話との割引プランもあったため。(途中から割引プランは変更になった) 講師授業中一切説明することなく、自習のみさせていた講師がいた。最初の一年は熱心に教えてくれていたが、次の年中2の一年弱放置。子供が塾を辞めたい、行っている意味がない。行かなくても自力でできると言い出し、、発覚。  即、塾に報告。講師変更。 カリキュラム中2の終わりまでに英語数学とも中3まで終了を希望していたので、周りに合わせることなく本人のペースに合わせた授業をしてもらっていた。 数学は講師の問題があり中3の夏に完了。英語は予定通り中2の終わりで終了。英検対策と受験対策に1年間かけれた。 塾の周りの環境自宅から近く便利だった。送迎が無理な場合、夜でも自転車で5分もかからず通うことができた。難点として、駐車場が狭く、迎えの時間帯が重なるためもう少し広いとありがたかった。 塾内の環境特に子供から報告はなかった。親は懇談時に利用することしかなかったが、整理整頓、清掃もきちんとされたてた。 入塾理由小学生の時は英会話、中学生からは英会話と数学を受講。 自宅から近く、通うのに便利だった。部活を優先でき、自分の希望する時間帯で個別だったため。 定期テストテストターボというチケット制のものを購入。テストターボの場合一対一、個室になるので、短時間で集中して勉強できたようです。 宿題出されていたが、部活学校生活に支障が出るほどの量ではなかった。 良いところや要望進路指導において、しっかりサポートしてくれました。授業内容、講師も本人のレベルに合うように考えたくれました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の合う合わないがあるかもしれない。 そこは、塾側と相談し、解決してもらった。 総合評価いろんな意見があるかもしれませんが、うちの子には合っていたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 平田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金色々と費用はかかりますが、希望の学校へ入学出来るのならと言う気持ちが勝ってます。 講師とても熱心に教えてもらってると聞いており、成績も伸びているので良かったと思っています。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムを組んでもらえており良いと思います。 塾の周りの環境駅も近く周りに建物もあり、安心な場所と思っています。駐車スペースもしっかり確保されており安心します。 塾内の環境教室とは別に自習室もあり、空いた時間でも勉強ができるのは良いと思います。 入塾理由本人も納得した上で、評判も良く行かせてみたい気持ちが理由となります。 定期テストいろいろな過去問含めて対策をしていただいており、本人もやる気になって励んでいます。 宿題無茶苦茶な量ではありませんが、ポイントとポイントで配布されており、とても良かったです。 家庭でのサポート基本、塾の送り迎えです。 説明会等は積極的に参加するようにしています。 良いところや要望しっかり教えてくれるところと学校とはまた違った指導で良いと思っています。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール調整も事前であれば別の日に設定してくれて助かってます。 総合評価評判通りの塾だと思います。 費用は少し高いですが、子供にとってはいい環境ですので、通わせたいと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

未来創造塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

未来創造塾の保護者の口コミ

料金他の塾の方が高そう。 今は時間も短いのでこの値段は安いと思う 講師毎回アプリでその日の授業の様子についてメッセージをくれるのが嬉しい。 詳しく書いてくれる先生がいてありがたいです。 カリキュラムあまり授業の内容は把握していないので何とも言えないけれど、本人は役に立っていると言っているので。 塾の周りの環境割と大通りにあるので、子供1人で行かせるにも安心の場所です。 家からも近いので天気がよく明るい日は自転車で行けるのが良い。 塾内の環境まだ出来たばかりで綺麗だし、雰囲気もいつもいいなと感じる。 入塾理由他の塾も行ってみましたが、本人が気に入ってこの塾に入塾しました。 宿題塾の宿題は聞いたことがないです。 もう少し家でもできる宿題をだしてくれると嬉しいです。 家庭でのサポート天気が悪い時や暗くなってしまった時は車で送迎しています。 定期面談で色々話を聞いています。 良いところや要望塾長がとても感じがよく、子供も大好き! よく入り口で子供を送迎してくれて、とても感じが良い。 その他気づいたこと、感じたこと急用がてきた時にと休みが取りやすく、変更も希望日、希望時間にしてもらえるのがとてもありがたい。 総合評価どこをとっても全体的に良い。 子供も塾が好きなので、安心して行かせられる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ平塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

大学受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金価格は 相場で行くと ほぼ並だと思いますが個人的にはもっと安く抑えられる方が良いかと思ってます 講師基本的に 指導者の方々はとても親切丁寧ではありますが 時間の関係でどうしても細かいところまで教えてもらえないケースもあり若干の不満は残りますが 総じて良いかと思います カリキュラム苦手科目を中心に教科を測れるように時間の配分を苦手科目に集中したり 総じて 柔軟性のあるカリキュラムを組んでいただけるのでその点に関しては とても満足してます 塾の周りの環境自宅からのアクセスもよくまた 駐車場も完備してて駐車場を利用する時 待ちが発生するようなこともなく 迎えに行く時もとてもストレスなく行けます 塾内の環境広いとは言えない スペースではありますが 効率よくスペースを使っているので大きな不満はありません 入塾理由本人の意思と Web 等の 塾ナビ を見て十分に カリキュラムであるとか 内容 指導方法が成績向上につながると考えたからです 定期テスト定期テストの対策はありました その都度 傾向と対策を学ぶことができて テストの点数アップ にもつながったことは正直 良かったと思います 宿題宿題の量はそんなに多くはなく あまり 子供にも負担がかかりにくいのでいいと思います 家庭でのサポートサポートとしては子供の塾への送り迎え とその日 学んだことに対しての中身を一緒に確認したり 次に学ぶことを予習する時に一緒に確認はしてました 良いところや要望そこの事態で急遽欠席する時にの連絡もに関してはしっかりとしているので たとえその日にキャンセルをしたとしても快く スタッフの方が受けていただけたり 特に不満に感じることはないです その他気づいたこと、感じたことそんなに不満はありませんが やはり塾の費用に関してはもう少し抑えられるのであれば大変助かります 総合評価結果から言うと とても自分の子供には会っていた塾であったかなという風に思います 塾選び はとても難しくて いろんな情報サイトを見たり 口コミで確認することが重要だという風に思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.