TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
市進学院の保護者の口コミ
料金まだ通い始めたばかりのため特になし。入塾のタイミングで冬期講習が無料になったのはよかった。 講師塾が初めての息子に対しても分かりやすく、入りやすかったと本人が言っています。 カリキュラム休んでしまっても授業動画が見れるとの事なのでよいと思います。 塾の周りの環境家から駅までの途中にあるため通いやすい。駅前のため人通りがあり暗くなっても割と安心して行ける。すぐ近くにコンビニがあって利用出来るのがよい。 塾内の環境今は低学年コースの部屋のため、割とオープンで明るく綺麗です。 入塾理由実際の授業を体験させてもらい、本人にあっていると感じたから。 家庭でのサポート送り迎えや宿題の管理など。本人が分からないと言う問題を一緒に解いたり。 良いところや要望LINEで質問などが出来るようなのでそれは便利だなと思う。 総合評価息子にとって初めての塾でまた分からないところが多いが、今のところ問題なく安心して預けられると感じている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金先生方はいろいろいた。皆さんよくやってくれていたと思う。 講師年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になっていたように思います。 カリキュラムカリキュラム通りに進んでいたと思う。よくやってくれていたと思う。 塾の周りの環境別に危ないこともなく、駅近で良かったとおもいます。よろこんで通ってました。良い環境に恵まれて居るとおまいます。 塾内の環境少々教室は狭いもののこんなもんかとも思います。普通だとおもいます。 入塾理由本人の努力がたりなかつた。塾はよくやってくれていたとおとう。 定期テスト定期テスト対策は、よくやってくれていましたでした。過去問を基に対策をしてくれたようです。 家庭でのサポート割りと放任でした。おかあさん同士有ったらたちばなし程度でした 良いところや要望近いこと、仲間が通っていること、などから安心感がありました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。こんなもんだとおもいました。よくやってくれていたと思います。 総合評価地域に根ざした実績も有る良い塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金ちょうどよい値段設定ですね。とても家計によく配慮されていますね。 講師とても話しやすく、感じの良い方ですね。子供の事をよく考えてらっしゃいます。 カリキュラムとても理解しやすく構成されていますね。成長しやすくできています。 塾の周りの環境とくに困ることはなにもなく通えましたね。治安も良く、環境は特に気にしないところでしたね。立地も特に悪くありませんでした、 塾内の環境とても整理整頓されていて、よかったです。雑音もとくに気にならないですね。 入塾理由口コミよく、成長できそうだとおもいました。とてもよい塾ですね。 良いところや要望これからも現状を保ちつつ子供たちの成長に役立ってほしいですね。 総合評価総合的に評価すると、よかったですね。子供の事をよく考えていましたね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ステラ個別支援塾の保護者の口コミ
料金1授業ポイントもらえ、ポイントによって、商品と交換できる。その商品も月謝に含まれていると思うと、子どものやる気につながるからよし。 講師優しい先生ですが、時に厳しく、そこまで厳しくないノルマを与えてくれるので良いです。 カリキュラム子どもの能力に合わせてはもちろんのこと、学校の内容にも対応してくれる。都度、個別懇談してくれる。 塾の周りの環境駐車場がないけど、立地が駅前なので、親が時間を潰せるスペースがたくさんあるし、家からも近いから安心しています。 塾内の環境騒ぐ子もいないし、勉強できる場所がいくつかあり、子に合わせて、部屋をすすめてくれる。 入塾理由見学とパンフレットを見て、パソコンやいろいろ対応していたから。 良いところや要望今のままで要望はありません。終わりに本日の様子を伝えてくれるので、安心しています。 総合評価先生の人間性が子供に合うし、授業の進め方も子供のやる気も継続しているし、これからも通いたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金内容はよいがこの金額ではどんな子も一律で学習する機会をもつことができないから。 講師しっかり個人の状況を把握し、対策方法について提案アドバイスをしてくれたから。 カリキュラム状況にあわせてしっかり対応対策ができるようになっていたから。 塾の周りの環境駅からも近く人通りやお店も多く、何かあってもすぐ対応ができ便利。たがらといって騒がしい感じはなく、治安もよい。 塾内の環境きれいで清潔感があり、コロナ禍においてコロナ対策もしっかりされており安心。先生の目も届くような環境だった。 入塾理由情報をしっかり所持し対応してくれると思ったから。また学習環境もしっかりしていたから。 定期テスト内容をしっかり確認をしてくれ、内容にあわせた対策対応をしてくれた。 宿題宿題といった感じではなかったが、次までにやるべきことの提案はあった。 家庭でのサポート生活時間が学校の往復時とは異なるため、生活RHYTHMをあわせた。 良いところや要望これまでも良い先生であり良い環境だったが、更に良い指導を目指してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特になく記載する事項はありませんが広くなると更に良いかと思います。 総合評価色々な面で色々な対応もされていたので総合的に考えてよかったかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金クラス分けがあったり面談やアドバイスをいただいたりすることを考えるとやや授業料は高めだが金額相応の気もします。 講師経験もあることから的確なアドバイスもいただけたりと評価としては良いかと思います。 カリキュラム学校の授業に合わせたカリキュラムを行なっていただけているようで納得はしています。 塾の周りの環境最寄りの駅からも近くて教室の入っている建物も新しく綺麗なので通わせている親としても安心な面もあります。 塾内の環境建物も新しく綺麗だが、隣がフィットネスジムなので雑音などが少し気になる。 入塾理由勉強に集中させるため友達の少ないあえて少し遠い教室へ通わせました。 宿題子供が言うには量も妥当で内容についてもそれほど難しいわけじゃないようで負担もかかりすぎていないようです。 良いところや要望規模感や実績も豊富なので特に不満や不安はなく満足はしています。 総合評価自分の子供には非常に合っている塾だと思っており親としては不満はありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思います。過去問題のテストの情報から解答までの解説をしっかりと指導してもらえた様でむしろ安いかと思います。 講師分け隔てなく指導してもらえた様です。また、少しの時間なら延長した指導もしてもらえた様で満足していました。 カリキュラム一部使用しない教材があった様ですが、基本、参考書を購入することを考えたらかなり安く、問題ないかと思います。 塾の周りの環境アクセスが駅近くなのはいいですが、自動車での送迎にはかなり不便でした。どこでもありますが子供の出待ちの時間帯は付近の道路は大渋滞でかなり早い時間から場所とりをしなくてはならなかったのが苦労しました。 塾内の環境教室は割と広く、窮屈な感じはありませんでした。机も綺麗で空調も丁度良い設定で学習に集中できる環境でした。 入塾理由高校受験をするにあたり、友達の紹介もあって、テスト慣れが出来て、自信が付いたとのことだったので決めました。 定期テストテスト対策とテスト慣れの為に入塾した様なものなのですが、紹介者の言う通り、非常に良かった様です。弱いところは丁寧に解説して、理解出来たとのことです。 宿題量は適切でやりきれない程でも少な過ぎることもない様でした。予定をくんで上手くこなしていました。 家庭でのサポート塾への送迎も含めて学校へも送迎しましたし、家庭での学習環境も自室ではなくリビングに整えて明るさや音にも気をつけました。 良いところや要望予定がきちんと決まっていて基本、大きく変わることも無く、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと実績もあり、人気が有るのにも納得できるかなと思います。子供への、のせ方も上手いのかなと思います。 総合評価高校受験にはかなり良い塾ではないかと思います。親切にして丁寧な良い塾でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金月謝は普通だけど、入試対策の時に特別料金が高く感じた。冬休みの短期学習は高いと思ったけど、かなり詰め込んだ授業をしてくれたみたいで、しょうがないのかなと感じた 講師志望校の合格ラインへ満たない時でも、ランクを下げずに最後まで貫き通してくれたおかげで、モチベーションを保てたと娘談。最後まで一緒に戦ってくれた事は大変嬉しかった カリキュラム受験前、過去問の対策と予想問題等、かなり入念に対応してくれた。 塾の周りの環境地下鉄もバス停も近くにあり、またコンビニも近くにあった。駐輪場もあり、自転車も問題ない。車での送り向かいも難なく対応できた 塾内の環境入館、退館時にメールにて保護者に連絡が来るシステムはとても有り難かった 入塾理由希望の高校へ入る為の対策等を十分に対応してくれると分かったので 定期テスト定期テスト対策はしっかりあった。キチンと担任が出題範囲を把握して対応してくれた 宿題特に宿題は出ていなかった。受験が近くなったら課題はあったと覚えています 良いところや要望天神校と薬院校と西新校と違いが分からなかった。クラス分けをしっかりしてくれた事は、レベルが単純に判別しやすく分かりやすかった 総合評価どのレベルの子に対しても、キチンと対応してくれる塾だと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金入会金や年会費、施設使用料などの費用も支払いが必要な為、高く感じました。 講師親身になって子どものペースに合わせて学習することが出来ました。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせたモノを準備していただけました。テストにも役立ちます。 塾の周りの環境子どもが学習している間に近くのお店で買い物をすることができて便利でした。 駐車場も充分にあり困りませんでした。 塾内の環境授業に集中できる環境で問題に取り組むことができていました。 入塾理由自宅から近く利用がしやすかったから入塾しました。 本人も先生と楽しく学べていました 定期テスト定期テストの前には授業数を増やすことができ、苦手教科を対策することが出来ました。 宿題毎回宿題がありました。 適度な量で取り組みやすかったと思います。 家庭でのサポート授業とは別にズームでオンライン自主がありました。 家での学習習慣となり良かったです 良いところや要望良いところとしましては、部活などで遅くなったときに時間の変更なと融通を利かしてくれました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はアプリでも出来ましたが、当日や前日は電話連絡が確実でした。 総合評価子どもと保護者に寄り添って学習を進めていただけました。 楽しく利用していました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
講師とても熱心で、授業のない日にも度々補習をして頂いたり、助かっています。 カリキュラムプリントが大量に配られるので管理が大変そうですが、別途教材費が多くかかることはないです。 塾の周りの環境駐輪場があることが決めてでした。利用したことはないですが、ビルの下の階にコンビニがあるので便利だと思います。 塾内の環境大通り面しているため車の騒音はありますが、明るく綺麗で、他の教室より広いそうです。 入塾理由ネットでの評判もよく、説明会での内容にも安心して通わせることができると感じたので。 定期テスト学校ごとに定期テスト対策をしてくれます。ただ学校のテストの特徴までは分かってないと思いました。 宿題そこそこしっかり出されてますが、ちゃんと終わらせられる量なんだと思います。 良いところや要望コロナ後、インフルや教室に行けない時もリモートで対応してくれ、保護者会や面談も頻繁にあり心強い存在です。 総合評価とても熱心に指導してくれて、子供の性格も把握した上で面倒をみてくれる先生方です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。大きなテスト対策としての講座に参加すると、追加で料金が発生します。 講師説明会や、個人面談、電話等で、子どもの様子を細かく教えてくれます。 カリキュラム学調前になると、それに合わせたカリキュラムで教えてくれます。 塾の周りの環境駐車場もたくさんあり、送り迎えには困ることはありません。大きな道路沿いにあるので、自転車でも通いやすいです。 塾内の環境教室は広く、衛生的に保たれているように感じます。自習室も静かで通いやすいです。 入塾理由高校受験するにあたり、地域の特性やテストの傾向などを知りたく、また、説明会等が充実しているので通塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策は、普段の塾の講座内で行ってくれているようです。 宿題宿題あり。集英専門のアプリがあって、英語のヒヤリング等の宿題がでます。 良いところや要望保護者会も多いですが、ZOOMのため、予定を組みやすく、参加しやすいです。 総合評価送り迎えがしやすく、また分からない事を質問しやすい。英検を受ける機会があったりして、子どもの力を試しやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾マナビスの保護者の口コミ
料金料金は相場の範囲と思います。料金設定はコマ数によりますが講習受講もありやはり負担は少なくない。 講師進学に特化した専門家として成績向上に向けた指導は良かったと思います カリキュラム一般論として進学の実力向上を目指しており、具体的な論評はよくわからない 塾の周りの環境通学の駅から近いわりに繁華街でもなく夜間でも明るく安心の立地で自宅からも徒歩圏内で利便性はよかった。 塾内の環境建物はしっかりして清潔に保たれている。線路沿いのため電車の音が聞こえるがそれほど不便ではなかったと思います 入塾理由大学受験にあたり進路指導学習支援として立地、難易度、評判と本人希望。 定期テスト具体的な定期テスト対策がどの程度効果的だったかは明示的に測れませんがゴールへの意識づけとしてよかった。 宿題実力定着の範囲内と考えられ質量とも必要な内容レベルだったと思います。 家庭でのサポートサポートは費用負担と三者面談のみで通学や日々の学習は本人の対応でした 良いところや要望立地や学習拠点としての設備環境は申し分なく学習塾として問題ないと思います その他気づいたこと、感じたこと講師陣も意欲的であり進学目的の学習支援の環境として問題ないと思います 総合評価本人が希望して取り組む環境として適切と思います。料金は仕方ない範囲です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。金額の割に1コマの時間が少ない。あとじゃ自学習で残って対応なので、表面上の時間は自習時間がふくまれており、まぎらわしいです。 講師早めに塾に通い始めたが目に見えた効果が感じられなかった。 勉強の進度が子どものペースになってしまったように思う。 カリキュラム教材を進められた記憶はありません。受験前は、本人のやる気も出てきて塾での自学習が増えてきました。その点は塾側も意識を変えてくれたのかもしれません。 塾の周りの環境えきからちかいのと近くにコンビニがあります。 また通っている高校の帰りに徒歩で寄れたので便利でした。 塾内の環境建物は5Fの奥で人通りも少なく静かです。教室は狭いですがあまり生徒もいないようで静かで良いと思います。 入塾理由大学受験にあたり弱点を指導してもらいたいため、個別指導をの塾を選択した。 定期テスト定期テスト対策はあまり対応してくれてないように思います。弱点の頴娃語は後半でよくなった感じです。 宿題量は普通で難易度も普通でした。ただ進みが遅いように思いました。 家庭でのサポート塾の送り迎えは協力しました。子供の性格にもよりますが中々相談がなく聞いても情報が得られないので大学の情報をつたえたりしました。 良いところや要望授業の時間変更の時、担当の先生から電話がありましたが、話し方が早口で聞き取りにくい、または応対に慣れていない感じでした。少し指導について不安になりました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の都合で当日時間変更があるのはこちらで許容したのに、こちらから病気で当日に日にち変更ができないのは不公平です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金塾にしては払いやすい金額で親切でていねいなとてもいい授業が受けられるから 講師塾生に親身になってとても丁寧に授業を進めてくれるところがよかった カリキュラム進むスピードがちょうどよく、遅くもなければ早くもなかったから 塾の周りの環境家から近い場所にあるのはいいと思ったけど、夜になると少しうるさいかもしれないからそこだけはしっかり注意してください 塾内の環境夜になったあとの外から聞こえてくる騒音がうるさすぎるから星2評価 入塾理由家から近くにあって、料金も自分で払うことができる額だったから 良いところや要望教室が暑いか寒いかのどちらかだから温度管理をもう少しちゃんとしてほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金について意識したことはないが、このくらいが普通だろうという考えて安いか高いかは今いち分からない。 講師通いなれたサピックスを利用しているので、子供が嫌がるような講師はいない可能性が高いというだけで特別良いとかは無いようである カリキュラム全般的な、中高一貫校用になっているので、子供が通っている学校の特徴にあわせているわけではないので、それほど良いわけではないようである。 塾の周りの環境子供が通っている駅から自転車で行くには各駅停車で2駅なので微妙、駅から塾までは相変わらず狭い道に人や車両が多く移動しづらい 塾内の環境小学校のころから通っている人が多いので、周りに迷惑をかけるような子がいることがないのでその点については評価できる 入塾理由中高一貫校に合格し通っていたが、中学二年生ころから成績に不安があり、通いなれたサピックスの中学生用に通うことになった。 宿題宿題は特になし。中高一貫校用なので、自分のペースで必要なものを進めるという感じ 家庭でのサポート中学生なので、親の意見というよりも子供自身に自分で判断させるようにしていた。なので特別なサポートはしていない 良いところや要望とっつきやすい塾で人間関係や雰囲気を気にすることなく勉強に集中できる環境なのかなとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと中高一貫校用は高校受験のためではないので、高校受験用の塾とは違うので少し緩いかもしれません。 総合評価子供は通いなれているのでストレスなく通っているようですが、受験用ではないので厳しさが少し足りないように感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
若松塾の保護者の口コミ
料金他とあまり比べたことがないが、高くも安くもないと思います。まぁこんなもんかと。 講師子供と年齢が近い先生が多いので、話しも合いやすくて、仲良くやってたのでいいと思います。 カリキュラムカリキュラムは丁寧に子供に合わせてくれているので、いいと思います。 塾の周りの環境駅から近いのでいいのだが、車で送り迎えするには駐車場がなくて不便なので、困る。路駐する車が多くて交通の邪魔になったりしてる。 塾内の環境エアコンもしっかり効いてて、勉強をする環境としてはいいと思います。 入塾理由家から近くて、交通が便利なので。講師の先生が若くて、子供と話が合うので勉強も楽しくやってた。 定期テスト定期テストはなかったです。学校のテストを復習してくれるので助かっています。 宿題宿題は出されていないので、大丈夫だと思います。学校の宿題を教えてくれるので助かっています 家庭でのサポート駅からは近いが、家からは車での送り迎えが必要になるので、駐車場がないのは困る 良いところや要望融通がきくので助かっているが、駐車場がないのは困る。路駐してて回りの迷惑になると思うと何とかして欲しい。高いお金を払ってる意味がない! その他気づいたこと、感じたこと先生がその日の気分で怒ったりやさしかったりする時があるって聞いたので、そーゆー先生はやめて欲しい! 総合評価子供が嫌がらずに塾に行ってるということは、合ってるのでいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金周辺の学習塾の料金と比較しました。調べた結果、平均的な料金で安心してました。 講師講師の方々に丁寧に教えてもらい、相談にも乗ってもらいました。子供にとって通いやすく良かったと思いました。 カリキュラム志望校のレベルに合わせて、なおかつ子供のペースで学ぶことができたようなので良かったと思います。 塾の周りの環境周辺にはコンビニや飲食店もあり、ちょっとした食事が取ることができ便利でした。送迎もしやすかったと思います。 塾内の環境教室内は整理整頓されており、とても世良い環境たったと思います。 入塾理由高校受験をするにあたり、少しでも成績が上がり志望する高校を幅広く選択出来ればと思い通うことにしました。 宿題子供のペースに合わせていただき、問題無く学習が行えていたと思います。 良いところや要望子供のペースに合わせていただき、子供にとってとても良かったと思います。 総合評価子供のペースに合わせていただき、無理なく通えて学習することができました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金こいつでも自習室やラウンジが使えて、先輩のアドバイザー制度もありながらそこまで費用が高くなかったので通いやすかった。 講師先輩が一緒に学習計画を進めてくれた。先生との距離は自分から質問などをしに行かない限り、生徒が大人数のため非常に遠く感じた。 カリキュラム実際の過去問を使いながらの授業であったため適当な教材であったと思う。 塾の周りの環境駅から非常に近く、また近くにコンビニやスターバックス、カフェなどが多かったため非常に利便性が良かった。 塾内の環境非常に綺麗で明るく、清潔であった。雑音はなし。みんな静かに話したり勉強したりしている。 入塾理由自習室の環境が整っていたから学校から近かったから大手であったから 良いところや要望先生とコミュニケーションを取る時間質問をとる時間を最後に設けてほしい。 総合評価授業内容は、通信制の授業で十分、わざわざ通ってまで受けたいと思うものではなかった。しかし、学習環境がしっかり整っていて、校内模試や、自習室など塾に通うことでのメリットもあり通ってよかったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
室蘭練成会の保護者の口コミ
料金高いと思いますよ。 但し確実に目標達成に導いてくれるので そう考えると妥当かも知れません。 講師本人に合った指導方法を考えてくれる。 保護者との連絡を密にしてくれる。 カリキュラム定期的な講習は必要ですね。 本人も、それに向けて、しっかりと取り組んでました。 塾の周りの環境立地場所は駅前ですので良いのですが保護者のお迎えによる路上駐車など交通事故を心配しました。 それ以外はもんだいないですね 塾内の環境体験することが出来るので自分の目でみて講師と話するのが得策です 入塾理由特になし 子供が友達のいるところが良いと行ったので 選択した 定期テスト定期テスト対策はありましたが,もともと本人は余裕のようでしたのであまり関心はなかった 良いところや要望保護者との連絡体制がしっかりしてること。 ラインでの繋がりもあるので気楽でした 総合評価実績も重要ですが本人が続けられるかが大事だと思います。周りを見ても評判は良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
数楽舎の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、数検だけを個別で指導してもらうには仕方がないのかと思いました。しかし、一番指導力のある塾長に教えていただくには、さらに追加料金が必要なため諦めました 講師塾長は素晴らしいですが、先生方は能力がバラバラのような気がします。 カリキュラム数検の教材だけを使用して指導していただきました。ただ、同じ問題は出ないため応用問題を数多く解くことがあまりなかったように感じます 塾の周りの環境駅からも近く、大通りに面しており、日中は安全に1人でも通わせられます。暗くなるとすこし怖いので送迎していましたが、駐車場もあるので安心でした。 塾内の環境狭い部屋でしたが、外部からの音は遮断されていました。自習をしている子には授業の声が丸聞こえなのでうるさいのではないかと思います。 入塾理由数学検定の受験が自力では限界を感じたので、専門に特化した塾で数検だけの対策をしていただきたくて入塾しました。 定期テストありましたが、子供には必要なかったので、一度もしていただいたことはありません。 宿題量は少なく感じました。次回授業の予習という感じのようでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、検定試験の申し込みをしていました。教材が必要であればすぐに注文購入していました。 良いところや要望受講日がよく変更されていました。でも、個別のためこちらの都合でも日時変更していただけたので、病気や旅行などのときはとても助かりました。 総合評価生徒の希望する高難易度の内容を教えていただけるので、ちてもよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気