TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金授業内容は比較的他のところに比べたら良いかと思います。料金にも手頃で満足していますり カリキュラムひとつひとつ分かりやすく教えていただき、わからないところがあれば聞きやすい質問しやすい環境だと子供が言っていました。 塾の周りの環境駅から遠くもなく、立地はよいとおもいます。できればもう少し自転車を置く駐輪場が広ければなと思います。 あとは雨の日車で迎えに行く時、止めるスペースが厳しいかなと思います。 塾内の環境雑音等はなく比較的静かで勉強しやすい環境だと子供が言っていました。 入塾理由友人の紹介で入りました。あとはよく有名なのでお試ししてみたら子供が気に入ったので 良いところや要望全体的に良いと思います。できればもう少し課題を増やしていただきたいなと思うことがあります。 総合評価ひとりひとりに合わせたペースで質問しやすい環境で満足していますが、もう少し課題を増やしていただきたいなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金月のお金が高く、塾だけでなく、日曜日の勉強する時間を設けた日特など自分で必要だと思ったら受講できてそれを受講するともっとお金がかかったから 講師わかるまで教えてくれて、学校の問題やテストの問題も教えてくれる カリキュラム10月頃には全カテゴリーが終わっていてそこからは入試対策といったかんじ 塾の周りの環境駐車場が混むのが難点だとは思いますが、先生方も通塾には安全のため毎回誘導していたりして安全ではあります。立地場所は住宅地のあるところにポツンって感じで普通にたってます 塾内の環境普通の教室で、学校の教室より狭くなったってだけな感じで少し外の音は聞こえやすいかなと思いました。学校帰りの小学生の声が聞きえてきたりします。 入塾理由家から近い場所にあり、かつレベルがあっていたので、学力向上に繋がると思ったから 宿題量は1週間だとちょうどいいくらいでどちらかと言えば少ない方で難易度も基本的な問題です 良いところや要望一人一人に寄り添って考えてくれるので進路で悩んだりも考えてくれます。あまり強制するようなことがないのでそこはいいなと思ってます 総合評価応用がわかるので少しレベルが高くなりたいんだったらいいと思います。ほんとに頭いい人とかもいるし幅広く色んな人が来ていますがスピードがはいので入試対策には取っておきだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は、平均並みの金額でした。やはり教育資金は予算柄あるので、助かります。 講師指導の仕方が丁寧で上手でした。生徒1人1人にあった個性に合わせて指導してくれてると思いました。 カリキュラム季節講習は、時間に融通がききとてもよかったと思います。教材はたくさんあるわけではなく、まとまっていてよかったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、近くにコンビニもあり通いやすかったです。人通りも多いので、夜道も安心です。 塾内の環境私語をすると、先生に教室から退出させられたので、私語をする生徒がいなかった 良いところや要望先生がとても親切でよかったと思います。 できるだけ、生徒が理解できているかしつこいぐらい聞いて確認してほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾選びは、予算と通いやすさと、先生との相性なんだなと改めて思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金他の所に比べてしっかりフォローしてくれて、少しずつ成績が上がってきた! 講師パソコンで個々の成績を管理していて分かりやすかった。 どんな所が苦手だとか、対策を考えてくれる。 カリキュラム学校より一歩先を学習するので、学校の授業の時には理解できており、復習として出来るので良い 塾の周りの環境分かりやすい場所にあり、広い道の横なので、夜時間が遅くなっても少し安心できる。 その分交差点はちょっと心配ですが。 塾内の環境清潔感があり、ちゃんと整えられています。 教室は人数のわりには少し狭いです。 入塾理由家から近いのと、友達がいるので話を聞きにいきました。 生徒数は多いけど、一人一人しっかり見てくれると思えました。 定期テスト学校の課題も早めに取り掛かるようにしてくれる。テスト前は対策授業がある 宿題だいたい毎回宿題があり、うちの子にはちょうど良い位の量です。毎回前回の学習をした所のテストがあるのでしっかり覚えようと努力が見られます 家庭でのサポート宿題をやり忘れたりしてないか声かけ 塾に行く前に飲み物の用意 良いところや要望宿題や授業ノートなどから、どれくらいの取り組み具合かをしっかり把握してくれていると思います 総合評価多人数制ですが、ちゃんと個人を見てくれている感じなので安心でき良いです!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金とても安いと思いました。自分はあまり収入が高くないので、とても助かりました 講師とても優しい方で、とてもわかりやすいと言っていました。信頼できる方だと思います カリキュラム自分に合ったカリキュラムを組んでいただいて、とてもわかりやすいと評判です高校受験のカリキュラムです 塾の周りの環境治安はよく、とくにトラブルや問題などは聞いたことがありません。交通の便は、駅から近いのでとても通いやすいです 塾内の環境塾内の環境もとてもよく、静かで勉強しやすい場所だと思います。とてもいいところです 入塾理由友人から聞いたもので、とても安心して通わせれるところだと聞いたため、入塾を決めました 定期テスト通っている学校の過去の問題をもとに、予想問題を作り、とてもわかりやすかったそうです。 宿題まぁまぁの量で簡単な問題から難しい問題までさまざまでしたが、とてもわかりやすく的確な問題がたくさんありました。 良いところや要望先生方がとてもよく、アドバイスや授業などとてもわかりやすく、いいところです。交通の便もとても便利なので、おすすめです 総合評価総合的に見てとてもおすすめなところで、みなさんぜひ通うべきだと思います。とても助かっています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
次世代型個別塾 Teamsの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習など時間も増えるが料金も上がった。結局予約が取れなくて全て消化できないこともあった 講師ほぼえいぞう授業だったのでもっとマンツーマンで教えてもらえる方が成績が伸びたと思う カリキュラム映像授業がメインだったので、ただひたすらそれをやってる感があってメリハリがなかった うちの子は先生にちゃんと教えてもらえる方があっていたようだ 塾の周りの環境駅から近くて、駐車場があるのはよかった コンビニも近くてそれもよかった スーパーや公園も近くてよかった 塾内の環境たまに先生とべちゃくちゃ喋って子がいてうるさい時があったそうです。 でも比較的、静かな環境だったようです 入塾理由自分の好きな時間にいけるから 全教科学べるから 場所が通いやすかったから 定期テスト対策はあったようだが、現状維持で大幅に成績があがることはなかったから、その子にあった対策をしてほしかった 宿題量はちょうど良かったとおもいます。 たまに部活とかが忙しい時はできなかったこともあったようですが、適量だったと思います 家庭でのサポート行き帰り送迎していました。 やる気が出るような声がけなど 体調管理などサポートしました 良いところや要望じぶんの都合で予約ができるのはよかった 先生ともっと対面で教えてもらえる時間が増えた方が良かったと思う その他気づいたこと、感じたことどの塾がその子にあってるかはわからないから、途中で他の塾に変えても良かったかもしれないと思った。 総合評価特に成績が上がらなかったし、もっと勉強意欲が湧くような指導をしていただきたかった。 映像授業は我が子にはまだはやかったようだった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金中学2年までは、適切な値段だと思いますが、中学3年になると、模試や追加講習でかなり高くなる 講師テスト後の3者懇談で今後の学習方針、指導をしていただけたのは良いと思います カリキュラム学習資材についての詳細はわからないため、記載できませんが、テスト直前対策は助かります。 塾の周りの環境駐車スペースがないため、送迎のときは、周囲の住民に気を使います。ちかくに待機スペースを契約してもらえると助かります 塾内の環境自習のために使用できる時間を確保していただけているので助かりますが、予約がいっぱいになるので困ります 入塾理由自宅近くで通える距離にあった。友達も通っているので、継続できると考えた 家庭でのサポートじゅくの送迎や、配布資料などのチェックなと、進学の検討する際に必要な準備をしました 良いところや要望中長期的なカリキュラムや達成度、進捗状況をわかるような資料があると良いと思います 総合評価継続して、通学できているので、学習や友人関係なとも良好なのだと考えています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金月の料金は安いと思うが、季節講習をぎっちり入れるので割高になる。 講師年齢も近く、県内の受験をしたことのある講師が多かったので体験談が聞けたのがよかったらしい カリキュラム教材は良かったと思うが、なかなか理解が遅く進めるのが難しかった。 受験用の教材は使いやすかったと思う 塾の周りの環境大きな道路沿いにあり、人目がたくさんあるので安全な方だと思う ただ道路が近い分若干うるさ勝ったと思う 塾内の環境机をグループにして授業をしていた。 自習室も同じ机が壁際に並んでいるだけで個々の仕切りがないので仕切りがあればいいなと思った 入塾理由兄弟が先に入っていて、個別指導なので勉強しやすいと思ったから 定期テスト定期テスト対策はあったが、プリントが数枚あった程度だった 他にはテスト後に提出するワークを進めたりしていた 宿題量は子どもによって設定されていて、次の授業で採点、できなければ残ってやることもあった やらなくても怒られることがあまりなかったので忘れることが多かった 家庭でのサポート面談や説明会などは季節ごとに参加していた インターネットの勉強会もあった 良いところや要望きめ細かく対応医してくれていたと思う 受験期には講師の方も忙しくなかなか情報がもらえなかったこともあった その他気づいたこと、感じたこと休んだときの振替はできるが、他の授業もいっぱいなことが多いため希望する時間への振替が難しかった 総合評価受験用に通っていたがなかなか学力が上がらなかったが、入試の対策は良かったと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
塾の周りの環境明石駅の近所なので立地は良いと思います。コンビニ等の施設は何でもあるのでかなり便利だと思いますのでいい場所です。 塾内の環境十分なスペースはあったと思います。自習室も完備されていました。 入塾理由志望校へ入学出来なかったが本人の努力不足が影響した方が多いと思われる 定期テストどちらかと言うと受験対策重点な気がします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
国語専門塾みがくの保護者の口コミ
料金可もなく不可もなくという価格。兄弟割引がない。 講師子どもの相手に慣れている。講師が卒業生なのでみがくイズムが染み付いてるので教える方向性は誰が教えてもぶれない。 カリキュラム想像上の生き物を考え説明する、駄菓子を食べて感想文を書く、好きな人(会社)にファンレターを書くなど子どもが主体的に取り組める内容。 塾の周りの環境地下鉄から徒歩10分、駐車場はそれなりにある。近くにお店が多く買い物しやすい。小道に入るので暗い。。 塾内の環境狭くはないし、必要最低限のものは揃っている。うるさくもない。 入塾理由友人の勧めもあり、満席でツテがないと入塾できないほど人気がある。 定期テストまだしてもらっていないが、個別に対応してくれるようなので期待している。 宿題ワークの見開き2~4ページで子どもが取り組むにはやや多い。他にも単語を辞書で調べる宿題もある。 家庭でのサポート送迎や地下鉄での通い方指導。漢字検定は東区でやるのでその送迎。わからない問題を教える。 良いところや要望カリキュラムがおもしろいので知らぬ間に国語力が上がる。短歌コンテストなどに作品を申し込むので賞をもらえるとやる気につながる。 総合評価受験するしない、学年とあらゆる目的に対応してくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金2教科だけだったので割高でしたが、きっちり見てもらえたのでお値段相応だと思います。 講師講師は話し易く、嫌がらずに通えました。 教え方もわかりやすく満足していると言っていました。 カリキュラム一年生の間しか通っていないですが、 テスト前など、対策も丁寧でした。 個別なのでわからないところは1人ずつのペースに合わせて徹底的に教えてもらえます。 塾の周りの環境駅が近く、夜遅くなっても人通りがあり、コンビニもすぐ近くにあるので便利です。 駐輪場がなく、塾の入り口に停めています。 塾内の環境狭いです。 コロナやインフルエンザなど神経質な方は気になるかもしれないです。 あとはとくにありません。 入塾理由1人で通えて、苦手を克服するため個別のところで勉強したかったから 定期テスト過去問や、近隣の他の中学校のものなどで 対策してもらえました。 わからないところや、覚え方のこつなど、 うちの子に合うやり方を教えてくれたと思います。 宿題宿題は少なく、レベルに合った内容なので 苦労なくやってました。 家庭でのサポート宿題が終わっているかの声かけはしていましたが、 あまり関与していません。 良いところや要望苦手克服、学力アップ、テスト対策しっかりやってもらえました。 個別なので置いていかれることなく、 丁寧に教えてもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら振替してもらえます。 先生も合わなければ変えてもらえますが、 年齢が近く、話しやすい先生が多くて楽しそうでした。 総合評価あまりストレスなく、 歳の近い先生に教えてもらえるのが、子供にとって通いやすかったようです。 テキストや宿題なども多過ぎずよかったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金良心的な料金設定かと思います。講習時にはテキスト代などで加算され、また年2回、維持費として加算されます。 講師若い先生が多く、子供は楽しんで通塾できています。ありがたいなと思っています。 カリキュラム体調不良で欠席した分の補講については、特にないようで気になりました。 塾の周りの環境駅から数分、駅前商店街にあるため人通りも多く、夜間通わせる親の身からは安心感があります。仕事帰りに塾後の子供と待ち合わせし、一緒に帰宅できるので大変便利です。 塾内の環境勉強だけでなく、生活態度に関わるような標語が壁にたくさん貼られていて、一つ一つがとても良い事が書かれてあります。子供には、ぜひ全てに目を向けてほしいなと思います。 入塾理由駅前の人通りがある好立地と、将来の高校受験に向けての学習習慣を身につけてほしいことから決めました。本人が行きたがったというのが、一番の理由になります。 定期テスト小学生なので、定期テスト対策はないと思います。中学生になってから、期待しています。 宿題量は多め、内容もまあまあ難しいかなと思います。逆にやる気が起きるようで、頑張って取り組んでいます。 良いところや要望LINEブームでの投稿で、連絡をマメにしてくださり、わかりやすく安心して通わせています。 総合評価中学進学に向けての学習習慣を身につけてもらうには、充分すぎると思っています。嫌がらず楽しみに通塾しているので、大変ありがたく先生方には感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のアルファの保護者の口コミ
料金12月から来年2月までの受講料と教材費を一括で支払ったが教材費がやや高いと感じた 講師人柄が優しくて勉強以外の大切な話もわかりやすく教えてくれるところ カリキュラム初めて通うので最初から課題をたくさん出し過ぎないよう調節してくれたところ 塾の周りの環境少しだけ自宅より離れたところにあるため同じ学校の生徒がいないところ 塾内の環境教室内は静かで周りが気にならなくマンツーマンで集中できる環境だった 良いところや要望最初の説明をしてくれるアドバイザーが短時間で学力を分析してくれて的確なアドバイスしてくれたところ
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の詳細を見る
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ
料金小学生を指導する塾としては平均的な値段だと思いました。おおむね満足しています。 講師態度の悪い他の生徒に対して注意などが行われず、集中して勉強できる環境ではない時がありました。 カリキュラム態度の悪い生徒に対して注意が行われず、授業の進行が遅れることがあったそうです。 塾の周りの環境子どもの送り迎えに車を停める場所があって便利でした。同じ時間帯に、他にも車で送り迎えしている親御さんの車が数台ありました。 塾内の環境教室内は問題ありませんでしたが、自習室の参考書置き場は、生徒たちが使ったそばから乱れていくためあまり整頓されていなかったようです。 入塾理由通っている学校から近く、親しくしているママ友や子どもの友人が通っていたため。ママ友からの評判が良かったため、体験に行ったところ、子どもから良い反応が返ってきたためこちらの塾に入塾することを決定いたしました。 良いところや要望おおむね満足しています。要望などはありません。このままでお願いします。 総合評価この年代の子供が通う塾として平均的な塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
茨進スクールの保護者の口コミ
料金自宅周辺の多くの塾は相場がここの塾の2、3倍であるのに対してこの塾は非常に安方 講師厳しいところもあると聞くが親身になって相談に乗り目標達成まで足並みをそろえてくれた カリキュラム他の塾は先に進む内容なのはもちろんだがここの塾はさらに復習まで行ってくれた 塾の周りの環境自宅から近かったので通いやすかった。電車やバス等の他の交通機関でも通いやすいと思う。車がなくかつ電車での通いが厳しい方にはあまりお勧めする頃はできないかもしれない 塾内の環境一度見に行った時は非常に清潔な印象を受けた。塾という雰囲気もあり集中できる環境だろう。 入塾理由家から非常に近く評判も良い塾で、通う際の値段も非常に手頃であり条件にあっていたから 良いところや要望授業時間が少し遅く生活リズムを変えなくてはならなかった。時間を早めにするなどして対策してほしい 総合評価授業の内容や環境はとても素晴らしくアクセスも非常に良いと感じた。あとは時間が自由に選べればなお良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
大阪国公立ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて安いと思います。中学受験もしやすそうだと思いました。 講師塾の講師の方は全員優しくて優秀な人がたくさんいました。子供も楽しそうでした。 カリキュラム教材が学校の教科書に沿っていて子どもがとても勉強しやすそうでした。 塾の周りの環境夜は周りが暗くて危ないですが、立地が良くて治安も悪くはなさそうでした。子供も安心していました。良いと思います。 塾内の環境建物が綺麗でとても清潔感のある塾だったと思います。自習室も綺麗でした。 入塾理由ママ友の紹介て゛にゆ゛うし゛ゆ゛くすることをけていしました。 良いところや要望先生方が優秀な方が多くてよかったと思います!教室もとても綺麗でした。 総合評価先生方が優秀で子供の、成績が伸びました。進むスピードもちょうど良くて勉強しやすそうです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金あまり相場がわかっていないので、少し高めの料金設定かなぁと思いました。 カリキュラム子供の学業成績は伸びていたので、それなりに合った指導をしてもらっていたと思います。 塾の周りの環境駅の目の前にあるので、人通りも多くて、もしもの時には公共交通機関を活用できるので立地は良いと思います。 塾内の環境少し建物自体が古い施設だったようで、他の地域の同じ塾を見つけては、この建物新しい…とこぼしていました。 入塾理由塾に通うにあたり、本人が友達と一緒に入塾することを望んだ。切磋琢磨できる仲間が一緒いると効率が良い。 定期テストわかりやすく、さらに覚えやすく指導をしてもらっているようでした。 宿題宿題の量も難易度も適度で合ったと思います。 そんなに切羽詰まった感じで取り組んではいなかったと思うので。 家庭でのサポート塾の送り迎えはもちろんの事、自主的に家庭内でも勉強をしやすい環境づくりをしていました。 良いところや要望経験値や実績がある塾だと思うので、その部分については安心して通わせることができました。 その他気づいたこと、感じたこと特に特筆するような事は無いです。 このままの感じで運営してもらえればと思います。 総合評価やはり塾に通わせている以上、学業成績が向上するかしないかが1番の目的だと思うので、その点では満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC個別・KEC志学館個別の保護者の口コミ
料金進学塾でと考えると妥当な気もします。めちゃくちゃ高いわけでも安いわけでもない 講師フレンドリーに接してくれている様子が子どもから伝わる。ゲーム性をもたせる課題があるのもよし カリキュラム学校よりめちゃくちゃ先とゆうわけでもなく、少し先くらいなので忘れない程度でよい 塾の周りの環境駅からは近いし見えているので便利です。近くにコンビニもあります。まわりに塾も多いところですので送り迎えで大人がたくさんいてるので治安的にも丸かなと思います 塾内の環境すこしまえに綺麗にされ、移転されたばかりなので特にゆうことはないです 入塾理由最寄りの駅からの利便性と、以前から資格テストなどで利用していた、まわりの評判できめました 良いところや要望お昼や、夜の休憩時間に外に買い出しなど行っては行けない。不便なので許可してもらえたらありがたい 総合評価定期テストまえになると1か月まえから準備してくれる、自主時間も先生がいてるので質問できる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別で丁寧に教えてもらって娘も前よりも勉強に自信がついたと言っているので、これなら安いほうかなと思いこちらの評価です。 講師娘の担当の先生が男性の方で娘は少し男性が苦手でと話をさせてもらった際に娘に対してすごくよく接して下さりとても良かったです。 カリキュラム個別なのですぐに分からないところや解けない問題を先生方が教えてくれていたのですごく良かったと思います。 教材なども分かりやすかったです。 塾の周りの環境立地などは凄くいいのですが夕方の塾に送っていくと行くまでに渋滞している時があるのでいつも気をつけていました。 塾内の環境わまりの音もあまり聞こえないように仕切られているので環境などは良かったです。 入塾理由周りの親御さんに勧められたため 親戚の子供も通っていたためです。 良いところや要望娘は少し男性が苦手なのでもう少し女性の教員の方を増やしていただければと思います。 総合評価個別なのが娘にとってはすごく良かったようで、すこし料金が高いなと思ったこともありましたが娘の成績も良くなり、志望校に合格出来たのでとても良い塾です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金入塾にかかる料金などは分かりましたが、来年度の費用やカリキュラムもわかる方が親切かなと思いました。 講師入塾後様子はどうか連絡があり、塾での様子などを聞けて良かった。 カリキュラムまだ始めたばかりですが、テキストは分かりやすいそうです。先生の授業も楽しいと言っています。 塾の周りの環境駅も近く通いやすそう。 駐車場はもう少し広いといいなと思いました。 塾内の環境講義を受けている教室などは見ていないですが、先も決まっていてルールもしっかりしているようです。 良いところや要望大手ということもあり、カリキュラム等はしっかり考えられている印象です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気