学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

DOゼミナール 白木原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

DOゼミナールの保護者の口コミ

料金色々検討したが、回数や料金で考えると周辺の塾とさほど変わらない。 講師他の塾に行っていたが、そこと比べて説明が分かりやすく、質問もしやすい。 カリキュラムテキストがあり、宿題も出るので家にいる時も勉強する姿勢が身につく。 塾の周りの環境中学校の近くで駐車場、駐輪場もある。また西鉄の駅からも近く立地は良い。自分で行くのも親が送り迎えするのも便利が良い。また治安も悪く無い。 塾内の環境道路に面しているが雑音は少なく、学校のすぐそばなので環境は良い。 入塾理由通いやすさで選びました。様々な学年の子達がいるみたいですが自習室等も利用でき気に入っているようです。 良いところや要望冬季講習等も含め、今後継続していく中で成績も上がれば良いと思う。 総合評価今のところ授業や環境に不満はない。成績や志望校選び等のアドバイスもしてもらいつつ本人に合う進路が決まれば良いと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス) 玉造校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

料金高いです。ですが、個別指導の塾なので仕方ないとも思います。 講師先生が親身になって勉強の相談に乗ってくれます。教え方はあまり上手くないですが勉強のモチベーションは上げてくれます。 カリキュラム学校の問題集を進めたり模試の復習をサポートしてくれたのでとても良かったと思います。 塾の周りの環境立地はいいです。近くにコンビニがあるので小腹が空いたら買いに行くことができます。また駅からも近いのでおすすめです。 塾内の環境とても清潔だと思います。ただ小さい子もいるのでうるさいと感じる人もいらと思います。 良いところや要望良いところは勉強のモチベーションが高まるということです。成績をあげるには家で勉強するのはマストになってきますのでそこは注意してください。 総合評価とても良かったと思います。子供の勉強に対するモチベーションはかなり上がりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 初石駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金自習の時も声をかけてくれたり、徹底的に勉強する環境にしてくれるので、安いと思います。季節講習の購入コマ数を通常時にも使わせてくれる所も良かったです。 講師子供との相性が良かったのが、何より良かったです。 面談でも厳しい意見を言ってくれたり、やる気になったら 、とことん付き合ってくれました。 カリキュラム子供に必要な教材をOBから取寄せてくれたり、課題もあったので、家でも勉強するようになりました。 塾の周りの環境自宅から5分程度と非常に近く、駅前にあるので、通いやすかったです。駅前とはいっても、小さい駅なので、治安も悪くないです。 塾内の環境面談で何度かお邪魔しましたが、雑音もなく、集中して勉強していました。自習スペースも雑談している生徒はいませんでした。 入塾理由トライアルで行かせてみたら、先生との相性が、とても良かったため。 定期テスト定期テスト前に季節講習の残ったコマ数を充てて対策してくれました。 テスト前は、ほぼ毎日、授業を入れてもらっていました、 宿題課題が出されていました。その時に必要な難易度の課題でした。 家庭でのサポート高校になると、夜遅い時間のコマになる事が多く、理解できるまで授業が終わらない事もあったので、送り迎えをしていました。 良いところや要望個別指導という事もあり、それぞれのペースや必要に応じて進めてくれるところが、良かったと思います。 総合評価子供の性格を考えながら、先生方が授業方針を考えてくれました。第2の学校という感じでした。第1希望の大学に進学できたので、本当に感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 梅島教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金しっかりと勉強を教えてくれるので高いとは思わない。個別なので理解もできる。 講師置いていかれることなく、しっかりと先生が見て下さる。わからない時も対応してくれる。 カリキュラムわかりやすく教えてくれる為自宅でもそんなに私が手伝うことなくすらすらといていた。 塾の周りの環境足立区でも駅が近いのでそこまで悪くないと思う。夜遅くなっても駅が明るいし建物があるので問題ない。駅は近いが電車の音もすごく響くわけでもないし建物は古いが中は綺麗で入ると挨拶をしてくれる。 塾内の環境教室は清潔に保たれている。表彰とかもしっかりしていて子供は伸びると思う。 入塾理由家の近くだった。最初に面接した際対応が良かった。しっかりと書類などを見せて説明してくれた。 定期テスト子供が通っている為詳しくはわからないが、しっかりとわからないところを聞いてくれる為できていたと思う。 宿題宿題も無理なく、できない場合は怒ったりせず しっかりと対応してくれる面がすごく良いと思う。 家庭でのサポートあまりサポートはできていなかった為、先生方に基本任せてしまったが特に問題なかった。 良いところや要望先生たちがいい。どんなに分からなくても分かるまで教えてくれる。勉強を嫌いになることなく達成できる。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は教材がわかりやすいと思う。その為見て問いたいと思うし子供も一度やれば復習しやすいと思う。 総合評価先ほども書いたように先生たちの対応がいいのと、わかりやすくできた教材のおかげで嫌な気持ちなく塾に通える。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スマイルゼミ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

スマイルゼミの保護者の口コミ

学習効果まだ1ヶ月位なのでこれからですが、問題をしてくれるので勉強を覚えてくれる。 料金家計にやさしい。 勉強をさか戻ってしても追加料金なし。 教材・授業動画の質・分かりやすさ時間が短く出来るのが良い。色んな問題を出してくれるのでやってくれる。タブレットにまだ慣れてなさそう。 サポート体制何度も色んな問題を出してくれる。アプリで今の点数を教えてくれる。 良いところや要望要望…タブレットの反応が悪い時があり何度も書き直すのが面倒そう。 その他気づいたこと、感じたことまだわからないがこのくらい勉強してますとアプリに来るのでわかりやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

坂本塾[広島県三原市] 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

坂本塾[広島県三原市]の保護者の口コミ

料金他の子が行っている塾よりは高いと言う話をよく聞いた。自分でも少し高いと感じていた。 講師すごく雰囲気が良かった。あまり話す機会がなかったけど好印象をもっている。 塾の周りの環境家から近くにあったので交通の便で言えば困ることはなかった。治安はあまり良く無いと感じた。立地でいえば交通量も多いが悪く無い。 塾内の環境本人に聞いたところ気になることはなかったとのこと。個人的には交通量が気になるので改善して欲しい。 入塾理由家のちかくにあって通いやすかったのと、友達がたくさんいるとのこと。 定期テスト定期テストまえは対策授業をしてくれていた。おかげでテストの点も少しずつ上がっていった。 宿題こどものレベルに合っていないのか、それともやる気がないだけなのか、あまりやる気がないように感じた。 総合評価こどもの成績が伸びたので満足している。本人もいまは行っておいて良かったと感じているはず。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クオード 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

クオードの保護者の口コミ

料金全科目を選んでも他の有名な塾の三科目より安かったのでとても嬉しかったです 講師分からないことにはしっかりと答えてくれて、とても親切だった カリキュラム勉強教材が欲しかったら無料でプリントなどをくれるので助かりました 塾の周りの環境駅前ということもあって金曜日や土曜日には酔っ払いが多くて少し不安でしたし、駐車場などがないので少し不便でしたが、塾の壁は防音なのでそこは安心しました 塾内の環境壁が防音だったので特に騒音には困らなかった様子で安心して授業を受けていたようです 入塾理由口コミなどで評価が高く、また、地域でも有名だったから安心して決めました 定期テスト特別講習でテスト範囲の要点などを事細かに説明してくれたことです 良いところや要望先生が少し厳しめの人なのでもう少し優しくなってほしいことを望みます 総合評価先生は厳しいけど、勉強に関してはとても熱心に教えてくれるのでとても良いです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 調布駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金やはり個別なので高いです。 授業料の中に基本料が含まれているのでより高く感じます。 講師英語の体験授業を受けました。 短時間で的確な指導、学ぶ楽しさを感じることができたようで良かったです。 カリキュラム学校で使用している教材を使い、和訳、文法、英作をみてくださったので、予習にもつながりました。 塾の周りの環境個別塾が集まっているビルの2階です。1階は飲食店ですが特に気になることもありませんでした。 駅から近いのも良いです。 塾内の環境自習スペース、勉強スペース、机、棚もきちんと整理整頓されていました。 良いところや要望システムがしっかりしているので、不明な点がなかったです。先生との相性もありますが、合わなかった場合でもスムーズに変更できるのも良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 基山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金体験もできたし今のところは妥当だと思う 今後三年になってどれくらい上がるかわからないが 講師子供の性質で打ち解けるまで時間がかかるがそれを踏まえてくれている カリキュラム数学を苦手に思っており、二年のはじめからたちかえって授業してくれる 塾の周りの環境同じ学校の気の合う子が何人か通っていた 今後、自発的に自学に通ってくれたらいいなと思う 塾内の環境コマの前後に自学するように働きかけてくれるとろ 家では誘惑が多く気が散るがこちらでは集中できているようだ 良いところや要望自発的に自学に通ったり、英検や漢検など検定も積極的に受けるようになるといいなと思う その他気づいたこと、感じたこと古い店舗を居抜きで入居してあるようで施設はそんなに新しくないが、基山で何年も実績があるらしく、これからの子供の伸びに期待したい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

長野ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

長野ゼミナールの保護者の口コミ

料金ただプリントをしているだけなのに高いのと普通にめちゃっっクチャ高い。 講師明るそうでフレンドリーだときいたのと色々個人のことを聞いてきてあまり良くない。 カリキュラム復習プリントばっかやっていてあまり教えて貰えないしもう少し教材見直した方がいいと思う。 塾の周りの環境コンビニの上にあって2階までいくのがめんどくさい。でもお腹すいたらすぐに下にいって飲み物とか軽食など買えて便利。 塾内の環境中は綺麗でエアコンなどもついているし夏は涼しい冬は暖かくていい。 入塾理由その塾に通っている人から誘われたからと成績が上がったと言う人が沢山居たから。 良いところや要望とても綺麗で先生が優しい。下にコンビニがあるから何か飲みたい時や食べたい時は便利。 総合評価べつに良くも悪くも普通の塾ってかんじ。プリントやるだけなのにお金は高い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 塩原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金安くも高くもなく、学習内容に妥当な金額だと思います。 一般的な個別塾よりはかなりお得です。 講師塾長と優しい方で友達同士の関係もとても良かったと思いますよ。 カリキュラム娘は進んで勉強するようになり、保護者からしたらとてもありがたいとおもいました。 塾の周りの環境近くにはバス停もあり、西鉄電車もあるためかなり交通の便は良いと思います。近くにはドラッグストアやコンビニエンスストアもあり、保護者にも生徒にも便利だと思います。 塾内の環境娘から聞いたところ、みんなそれぞれ集中していてわからないところが合えば教え合い、塾長に聞くなど工夫をしていたそうです。 入塾理由娘の友達からのお誘いで通うことになりました。タブレットで問題を解いていくという形式らしいです。楽しそうでよかったです。 良いところや要望英検や漢検、数検の対策をしてくれたり、学校の課題も進んで取り組める環境になっていて素晴らしいと思います。 総合評価娘に塾を選ばせて正解だと思いました。お友達にもとても感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【エデュマン】 高知橋前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【エデュマン】の保護者の口コミ

料金一括払いでやや高いとも感じたが、娘が頻繁に通い、高校以外の居場所にもなっていたので、結果的に料金相応だったと思う。 講師基本的に録画のオンライン講義なので質は比較的高い。あとはその時々の塾長と子供の相性次第。 カリキュラムオンライン講義で子供自身が進度を決められるので、自分で学習する習慣が身についたように感じている。 塾の周りの環境JR高知駅や高知市の中心市街地に近い便利な立地で、コンビニなどもすぐそばにある。娘の高校からも近く、3年間、無理なく通うことができた。 塾内の環境生徒一人ひとりが利用できるブースがあり、周りに邪魔されることなく学習に集中できたと娘から聞いています。 入塾理由自宅から通える範囲で複数の候補を選び、娘と見学して決めた。施設の新しさと普段の授業のフォローが比較的手厚いことが決め手になった。 良いところや要望学習進度を子供自身が決められる点が特に良かった。録画のオンライン講義には正直、不安があったが、振り返れば結果的に良かったと思う。 総合評価学習進度を子供自身が決められる点が特に良かった。録画のオンライン講義には正直不安があったが、下手な講師に直接教わるより良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 高槻の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金あまり他を検討せず、立地で決めたため、他の塾の料金についてはわからないが、妥当もしくは安いと思う。 講師そこまで奇抜な人はいなかったのだと思う。 カリキュラムうちの子供はこちらの塾のおかげで志望校に受かったため、うちの子どもに合っていたのだろうと思う。 塾の周りの環境うちの子どもの通学途中にありコンビニなどもあるため、1人で通うのに使いやすかった。治安も立地もそこまで悪くない。 塾内の環境とりわけ目立ったものはないが必要なものはあるため、十分だと思う。 入塾理由当時近くに住んでおり、実績と子どもが1人で通いやすいかで決めた。 良いところや要望万人に合う教え方はないと思っているので両手放しに良いとは言い切れないが、うちの子どもには合っていたためよかった。 総合評価うちの子どもが志望校に受かったため、私たちにとっては星5です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 大船校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金塾に通うとなると、これだけかかるのは妥当かと思います。本人は家だとなにもしないので、学習環境と人のサポートがあるのはすごく助かりました。 講師映像授業の講師がわかりやすかったそうで、学校よりも内容が頭に入るそうです。授業を受け終わった後も、お疲れ様と声をかけてくれるスタッフの存在が支えになったようです。 カリキュラムテキストをやりこむことで、点数が伸びました。参考書選びは難しいですが、あれこれ手を出す必要がなく、助かりました。テキストを3周解き直して本番に臨みました。 塾の周りの環境駅から近いので助かりました。治安も良く、安心して通っていました。コンビニエンスストアもあり、休憩の時にはリフレッシュするために買い物に行ったり、友達と話したりできる環境だったと思います。 塾内の環境きれいでした。参考書も多くあり、掃除も行き届いています。校舎は大きいので、密集して困ると言うようなこともありませんでした。すごくよかったです。 入塾理由対応していただいた方の人の良さで決めました。入塾後も丁寧に対応いただき、合格もすることができたので感謝しています。 良いところや要望アシスタントアドバイザー、アドバイザーさんが親身に相談に乗ってくれるところがよいところです。校舎も大規模なので、安心感がありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別指導学習会 赤堀教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ベスト個別指導学習会の保護者の口コミ

講師塾長は、希望進路に対して親切に対応を考えて、カリキュラムを作ってくれていました。 カリキュラム苦手科目や教科したい科目に重点を置き、細やかな対応でした。教科書に合わせた教材でテスト対策には良い対応でした。 塾の周りの環境駐車場がやや狭いが大通りも近く通い易いです。学校にも近く、下校時に直接行けるのが良いです。遅い時間に自転車で帰るには、少し暗く心配な立地です。 塾内の環境隣の机の声が聞こえてしまい、いまいち集中出来ないみたいです。 入塾理由個別指導なので本人のレベルや進捗に合わせて対応してくれる所。 定期テスト進学塾というよりは、定期テスト対策中心な感じでした。科目ごとに要点やコツを抑えていた様です。 宿題本人のヤル気に合わせて、量の調整をしていた様です。難しい課題は無かったと思います。 良いところや要望やはり個別は自分のペースで出来るのが良いです。 講師の質に差がある事。 総合評価補習塾のイメージが強く受験対策は少し物足りない感じでした。定期テスト対策は良く、成績は安定していました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大和田教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金他の塾の料金とほとんど変わらない。子供のお友達の通っていた塾3件と変化なし 講師子供の成績がとても上がった。50代から60まですぐに上がりました。 カリキュラム学校より早めに授業をしてくれて常に先取り学習を心がけていた。中3の夏にはすべて完了。 塾の周りの環境駅が近く比較的誰でも通いやすい場所だったと思います。スーパーが近くにあったので行く前にちょっとした腹ごしらえもできたとのことです。 塾内の環境一棟のビルを丸々貸し切っていたので雑音はほとんどありませんでした。しいていうなら他の先生の声が響いたぐらいとのことです。 入塾理由家から近かった。同じ学校の子が通っていた。子供が1人で行ける範囲だった。 良いところや要望先生があまり変わらないので常に同じ先生が教育してくれています。 総合評価全体的に良かったです。ただ教室はところどころ汚いところもあったようでトイレは改善して欲しかったとのことです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 城南干隈教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高い。娘の友達から聞いた話によると、他の塾と比べた時の金額が高かったため。 講師一人一人が子どもに真摯に向き合ってくれたため良かった。また、分かりやすく、教え方が上手であることはもちろん、生徒との距離が近く親しみやすい先生であったため良かった。 カリキュラム個別で指導する際はワークや学校のワークを使用して、学校の進度に合わせて授業を進めていたため良かったが、宿題が多く、ただ解いているだけのように感じたため、もう少し量を考えて欲しかった。 塾の周りの環境自分の家に近いため安心して通わせることができた。夜遅くなっても大通りに面しているため治安も良かった。 塾内の環境整理整頓されているため、清潔感があり通わせても安心できた。雑音については、大通りに面しているため交通の雑音や工事の雑音が多かった。 入塾理由個別であったから。また、家から近く通いやすい場所であったため。 良いところや要望講師も立地している場所、塾内の環境、周囲の友達との関係、講師との関係全てがよく、塾に通うのが楽しいとの発言があったため、通わせて良かったと考える。 総合評価講師との関係、友達との関係、周囲の環境、勉強出来る環境など環境が整っていたためすごく良かった。ただ、金銭面が少し不安であった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので高いのは知っていたが、夏期の冬季講習などはかなり高い。 講師推薦入試の対策など、学業以外の進路にあった対策を各先生が考えてくれており、やはり個別の良いところだなと思った。 カリキュラム学校の定期考査むけ、受験向けなどそれぞれ対策がなされていたように実感した。テストの点数も上がっていたので効果はあったと思う。 塾の周りの環境駅から近く、雨にもあまり濡れずに通えたと思うのでよかった。立川駅も中央線、青梅線、南武線、多摩モノレールなど様々な交通の便があるのでいいと思う。 塾内の環境駅から近い分、電車の騒音は多少なりとはあったそうだ。自習スペースもかなりの数が設けられており設備は良かったと思う。 入塾理由娘の友人が通っていたことによる紹介。体験を受けてみて良いと思ったから。 良いところや要望駅から近く好立地 いいと思う先生に出会うまで変更がきき納得ができる状態で勉強ができていた。 総合評価大手なので値段はそれなりにかかる印象、娘は理系に進んでいたので主に数学、英語をメインで受講していたが夏期講習などは国語もとっていたため値ははりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 韮崎教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金振替がきくのは何より、良い。キャンペーンで4回は無料なのも良かった。入塾時期が遅かったので、決定は急いだ。我が子は集団では理解が進まないと思ったし、家庭教師は家に、呼ぶのが親のほうが負担に感じた。個別指導が決めてだった。 講師高3の12月の半ばに入塾したのにも関わらず、我が子の学力にあった教材と進度で対応してもらえた。丸顔で穏やかな感じの男性の先生だそうで、すぐに我が子も慣れた。 カリキュラム数学が極端に苦手で、共通テストで不安があった。苦手な単元に戻って教えてもらえた。新たな教材を塾側から強引に提供せれるのではなく、今持っているもので補強してくださったので、負担に感じなくて取り組めた。過去問に取り組めるよう今は頑張っている。 塾の周りの環境駅から徒歩15分くらいだと思うが、できれば駅に近いと学校帰りも安心だ。わりと交通量の多い道を渡るし、車の騒音もある。しかし、贅沢は言えないと思っている。 塾内の環境送り迎えの駐車場のスペースが広くて保護者は助かる。教室内は、体験のときに親も入った。明るく清潔な感じがした。小学生が来る時間帯はにぎやかだが、それ以外は集中できる静けさのようだ。 良いところや要望上記にも記したように、個別指導で料金も妥当だったので選ばせていただいた。教室長さんが穏やかで、こちらの希望をよく聞いてくださった。 その他気づいたこと、感じたことできれば年末年始も塾が空いていれば、体調も崩しにくいと思ったが、働き方改革なのでそうも行かないのかなと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田育英ゼミナール 東和教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田育英ゼミナールの保護者の口コミ

料金スケジュールが自由に組めるところが良かったので、その点ニーズに合っていて良かったです。 講師講師の方たちが丁寧に教えてくれたこと、室長がしっかりしていたこと、苦手科目を重点的に学べたこと。 カリキュラム苦手科目を重視していたので進度についても子どもの理解度に合わせてくれていたので良かったです。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける範囲なので、天候に関係なく通いやすくて良かったです。自転車置き場もあったので助かりました。 塾内の環境教室が広くなく、机の間隔が少し狭かったですが、うるさくはないので集中しやすい環境にありました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.