学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

野田塾 大里校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金普通の金額だと思います。高すぎもしないし、安すぎもしないので通いやすいのではないかなと思います。 講師丁寧でよかったです。その日間違えた問題を中心に宿題も出ていて助かりました。 カリキュラム図で説明してくれたのが分かりやすかったです。子どもは数学が苦手だったのですが、分からない部分が分かったみたいで嬉しそうに帰ってきました。 塾の周りの環境駅から近いしいいと思います。周りの雑音もそんなにうるさくなかったです。塾周辺もそこまで暗くはないので、子ども1人で歩いても平気かなと思いました。 塾内の環境綺麗でした。よく掃除されているなと思いました。特に床が綺麗だったと思います。 入塾理由友人に勧められたし、子どもも入りたいと言っていたから。成績が悪かったから。 良いところや要望先生が多くて生徒の面倒を見一人一人見れる点がいいと思いました。 総合評価分かりやすかったです。先生が何回も工夫して教えてくれたそうです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 福生駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金やはり、個別塾だと高く、他の子と比べられることも少ないので、良い意味でマイペースに勉強ができること 講師とても、講師方もフレンドリーでよく面倒を見てくれるので、安心して任せられる カリキュラムひとりひとりにあわせて教材を変えたり、苦手なところをよく一緒に考えてもらえるので助かりました 塾の周りの環境駅からも近く、道も明るいので安心して通わせられる。 ただ、建物には若干入りにくさがあるのがザンネンです 塾内の環境塾の前が大通りで車の通りは多いけど、そのままで気にならず集中できる環境だと思う 入塾理由家から近く、勉強の習慣があまりない子にはとても良いと思ったから 良いところや要望個別学習ができるところや、授業以外の時間で質問できる環境がもっとあると嬉しいです。 総合評価通いやすさや落ち着いて勉強をできる環境にとても感謝してます。勉強苦手な子には特におすすめです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾があまりわからないのですが、自習室の仕切りをもう少し強固にして欲しいとは感じました。 講師丁寧に教えてくださり、勉強方法やどのようなスケジュールで勉強すれば良いのかも細かく指導してくださった。 カリキュラム問題なく丁寧に行なってくれたが、授業内容は特にわかりやすく成績がみるみるうちに上がっていきました(自習の成果かもしれないが)。 塾の周りの環境立地は駅近でかなり良かった。 交通の便は鈴蘭台が結構な頻度で電車も来るし、良いと思った。 治安も別に悪くない。 塾内の環境かなり整理整頓されている、教材などもわかりやすかったです。 雑音などはほとんどなく、勉強しやすい環境でした。 入塾理由自宅から近いところと学校からも近いと言うところと、値段が他のところよりも安かったこと、友達が通っていたことが決め手でした。 良いところや要望要望についてはほぼなく、担当の講師の方が素晴らしい方でした。 総合評価塾の内部の整備や、他の生徒たちの勉強への姿勢もさることながら、担当の講師の方の授業がわかりやすく結果がきちんと出ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 仲町台スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金季節講習や特別講習は参加が必須で別料金だったので、、「不参加を選べない」という点で高いと思う時がありました。 講師急な面談にも早めに応対をしてくださり、勉強以外の部分もたくさん見て良いところを伸ばそうとしてくださっているのを実感しました。 カリキュラム目標が明確なコースに在籍していたこともあり、基礎からゴールまでの道のりもわかりやすく、小学生でも見通しを持って取り組めたと思います。 塾の周りの環境駅からも遠くなく落ち着いた環境でしたが、目の前の道路に路上駐車が多く、交通量が多くないことから横断歩道以外の場所を横断してしまうお子さんもいて、少し心配でした。 塾内の環境静かな立地なので雑音も少なく、教室内の整理整頓も行き届いていました。教室内に合格者のポスター等が貼ってあるため、視覚が少し賑やかでした。 入塾理由カリキュラムがしっかりしていたこと、子供の弱点補強に効果が期待できそうな教材を使用していたこと、教室の雰囲気と先生方のお人柄が決め手でした。 良いところや要望子供達一人ひとりと真摯に誠実に向き合ってくださる姿勢は、とても信頼が持てて頼もしかったです。これからも子供ファーストでお願いいたします。 総合評価とにかく子供ファーストで、子供に寄り添い、子供と向き合って下さったことにより、子ども一人ひとりに合わせたタイミングで効果的な学習、勉強体力や成績、そして試験に向かうメンタル面など、たくさんのことを期待以上に伸ばして頂きました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 木更津校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金学年が上になるにつれて高くなっていったそして合宿みたいなのがあり、やってもあんまり変わらないと思った 講師コミニュケーションがうまく取れていないと 個人なので気まずい カリキュラムテストを2個以上間違えるともう一回行かなくてはならないことがきついのと最初に問題を見てあとは自分でやるような感じ 塾の周りの環境駅に近いので交通の便はいいと思います。ですが高校生が結構騒ぎながら道を通るので怖いです。治安が不安からいいというわけではないので駅からちょっと離れてところがいいと思います。 塾内の環境タブレット端末でしっかりと出席などをとっていていいと思います 入塾理由個別で悪い噂などを聞かなかったのと友達が入っていて勧められたから 良いところや要望大学がどんなところかなどいろんなことを教えてくれます 総合評価塾の曜日じゃない日にもう一回塾があったりするので予定などを組む時が大変です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

横浜予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

横浜予備校の保護者の口コミ

料金少人数授業で、自主学習のサポートもして下さるのでこの値段は仕方ないとは思いますが、正直お安くはないと思います。 講師すごく親身になってくださる先生方が多かったようで、ありがたかったです。 カリキュラム少人数授業なので、進度やレベルをそれぞれの子に合わせてくださる点が良かったようです。 塾の周りの環境周辺に飲屋街があるため、夜遅くに子供が使うには少し不安な立地ですが、駅からは近いので便利だとは思います。 塾内の環境一人一人に棚や机が用意されていて、非常に勉強のしやすい環境だったようです。 入塾理由少人数授業がメインで英語の対策が非常に丁寧であるという評判を聞き、英語が苦手で人見知りのひどい娘にぴったりだと思ったため。 良いところや要望とことん少人数で、一人一人をサポートするという意欲を感じる講師の方々が素晴らしいと思います。 総合評価非常に良い環境が整っているため、勉強に集中しやすいと思います。ただ、立地やお値段を考えると、星5はつけられなかったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 砺波校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師みんな面白い方たちでとても接しやすい カリキュラム学校で使う教材の復習や予習なのでとてもやりやすい 塾の周りの環境周りは、車通りが激しいが、横にはスーパーみたいな薬局や少し歩けばイオンがあるのでいいと思う。 塾内の環境自主学習もできるところなのでいいと思う。 入塾理由わからない問題がたくさん出て来て、自分では解ききれないとわかったから 総合評価先生たちからの宿題と、学校からの課題どっちも手が付けれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導学院フリーステップの生徒 の口コミ

料金夏期講習を取ると一講座だけでも高い料金だなと感じることはあったが、料金に見合った授業がされているので良いと思います。 講師自分に合った授業を進めてくださり、詳しく教えてくれた。 その結果、理解が深まり成績を伸ばすことができた。 カリキュラム自分に合ったカリキュラムで進めてくださった。授業は学校の進度と合わせて下さってとても理解しやすかった。 塾の周りの環境集中しやすい環境作りがされていた。道路が近いため、たまにバイクや車の音が響くことが少しうるさいと感じた。 塾内の環境比較的静かに集中して授業を進めることができ、集中力もアップしたと思った。自習室が設置されており、少し少ないと感じることもあるが、使いやすかった。 良いところや要望建物の設計上一つ一つの席が狭く感じることがあり、駐輪場が室内にあるのは良いことだが、あまりたくさん駐輪できないのが少し使いにくいと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと自分の理解度にあった授業を進めてくれる先生と出会うことができたことで勉強への意欲も上がり、苦手な教科を克服することができたのでこの塾に通えでよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創学舎パーソナル おおたかの森教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創学舎パーソナルの保護者の口コミ

料金他の個別塾よりは学費が安かったと思う。学費は安かったが教材費が少し他と比べて高かった 講師どの先生もわかりやすく優しい方ばっかりでとても安心して受けさせていました カリキュラム自分のスタイルに合わせて授業を入れることができたり、 追加料金がかからず補修を受けさせてくれたりした 塾の周りの環境駅からも近くとても通いやすい位置にあったと思う。 少しお腹が減った時も塾長に言えばコンビニに買い物行けたのでとてもいい環境だったと感じる 塾内の環境駅から近いことで人が多いことから雑音は大きかったがあまり気にしていなかった 入塾理由駅から近いことと塾長がとても優しく、とても教え方などが良く、行きやすい環境が整っていたから 良いところや要望もう少し教室が広かったら生徒たちも教師たちものびのびと教えることができると思う 総合評価駅からも近いし、比較的お安い値段で通えてとてもいい塾だと私は思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ASSIST指導学院 松戸中和倉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ASSIST指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾とそんなに変わらないと思います。 苦手な科目1つからでも通えるのは良いところです。 講師通い始めたばかりで分かりませんが、苦手だったところを分かりやすく教えてもらい理解できるようになったと言っていました。 カリキュラム冬期講習から始めましたが、苦手なところの復習をして克服できたようです。 塾の周りの環境住宅街で家から近く通わせやすいです。自転車で行かせています。 塾内の環境自習と授業で教室が分かれているので今度自習にも行かせたいと思っています。 良いところや要望兄弟で通わせていますが、それぞれのペースに合わせて進めてくれるので安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が新しくなったようですが、不安や悩みを相談しやすく安心して通わせられます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

丸子ゼミ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

丸子ゼミの保護者の口コミ

料金妥当な料金だと思う。安くもなく高くもないと言った料金だと思います。 講師勉強に集中できる環境ずくりをしてくれて、受験勉強に励む事が出来たと思います。 カリキュラム息子の苦手だった暗記物を重点に克服してくれて、受験勉強のサポートをしてくれたと思います。 塾の周りの環境立地に問題はなく、その他の塾の周りの環境に、これと言った問題はないと思います。交通の弁に問題はないと思います。 塾内の環境雑音があったり集中しづらい要素があったということを聞いた事がないので、問題ないと思います。 入塾理由近所に住んでいたので、塾の存在を前から知っていて、息子に勧めてみた。 定期テスト定期テストや、課題を通して学校で覚えられなかった部分の補填をしてくれたと思います。 良いところや要望無理なく受験勉強をして、志望校に合格できるようにサポートしてくれる所です。 総合評価受験勉強に息子が集中できて、志望校に入れた事が塾に通わせて良かったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 美術館通り教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金特に高くもなく安くもないと思った。一般的な塾の相場に合っていると思う。しかし、料金説明の時の態度がひどかった。改善してほしいと思う。 講師講師は優しく娘も教わっていて楽しそうにしていた。若い人もいて不安だったが楽しそうにしていたので安心した カリキュラム学校で教わっているものを通り越してしまって娘が授業がつまらないと言っていた。受験対策もしっかりしていたので良かったと思う 塾の周りの環境車通りがとても多いところなので少し心配だったがしっかりと塾に通えていて良かった。しかし事故に遭いやすい立地だと思う。 塾内の環境整理整頓されていて綺麗だった。教材もよく揃っており、清潔でいいとおもう。 入塾理由家から30分ほどで着き、通いやすく娘に高校受験に合格してもらいたいため。評判も良く、楽しそうにできそうだと思ったから。 良いところや要望受験対策についてはもっと念入りにして欲しかった思う。進研模試だけではなくもっと参考書を用いて受験対策をしてほしい 総合評価楽しく授業にいっていたようで、たのしく勉強ができていて良かったと思う。よく整頓されていて安心した

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だから仕方ないけど予想通り高い。冬期講習については普通の授業より少し安く設定されていて良かった。 講師まだ、はじめたばかりなのでわからない。 子供は普通と言っている。 カリキュラム普通の授業とは別に冬期講習で英検対策をやってもらえるのは良かった。 塾の周りの環境駅前だけど少し暗くて歩道がせまい。車も通るから少し危ないと思う。 塾内の環境特に外の音は気にならなかった。 講師の教えている声がするだけ。 少し声が大きい講師がいた。 良いところや要望塾長さんに大学の情報をいろいろ教えてもらえそうなので期待したい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

姫路個別セミナー 高浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

姫路個別セミナーの保護者の口コミ

料金個別なので妥当な値段かと。安い高いのはあまり感じません。値段より質などの方を重視すれば良いかと思います 講師ちょっとした相談や不安事など子供達だけではなく親達にも的確な答えが返ってくるので安心して任せられると思います カリキュラム毎日、復習予習を常に行いわからないところなど優しく理解するまで教えてくれて助かってます 塾の周りの環境メイン通りに近く車通りもあるなかで少し不安がありますが、駐車場の完備などもあり大丈夫かと思います。周りもひと通りもあり防犯の面でも安心して送り迎えが可能かと思います。 塾内の環境小さな部屋で人数も限られてる中で集中して勉強に励んでいます。 入塾理由知り合いの子供らが通っていて子供と話し合った結果試しに通わせることにしました 良いところや要望わからない問題などを同じ説明をするのではなく違ったやり方や考え方など自発的にさせるようにわかりやすいように教えてくれます 総合評価総合的にみればかなり良いほうです。料金、設備、環境等を見ても評価は高く見てもいいです。講師の先生も優しく接しやすいです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 恋ケ窪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金安くもなく高くもなく、いたって平均的な中間価格だと思っています。 講師子供は接しやすくわからないところをきちんと説明してくれると言っています。 カリキュラム個別指導なので、子供に合ったペースで進んでいくのが良いです。 塾の周りの環境駅が近く、人通りがある道路に面しているのところがよい。 夜も街灯があり、送り迎えが必須になるような暗さはないから 塾内の環境大きな設備ではありませんが、自習ができて授業もできるほどよいものとおもっています 入塾理由周りの人通りや駅からの近さ、立地が望んでいた条件に合ったこら

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

楽門 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

楽門の保護者の口コミ

料金やっぱり子供が通う塾なので親としては値段は安い方が通いやすいと思っています。 講師丁寧なご対応、わかりやすい教え方等でわかりやすいし塾に通うのが楽しいと思えるかどうかが1番大切やと思ってます カリキュラム塾自体のセキュリティがいいとやっぱり安心もできます!それに本人が勉強したい環境にあるかどうかが大切だと思うのこちらは良いと思います 塾の周りの環境周りの環境は良かったと思います。治安もよく、安心して通えるような場所だったのでこちらとしても安心して通わすことができました。やっぱりその場所だけじゃなくて周りの環境も大事ですよね! 塾内の環境あまり雑音などは気にならず勉強に集中できるような環境だったのと思います。整理整頓もきちんとされていて、いつも綺麗だったと思います! 入塾理由勉強が苦手だったから成績を上げるため塾へ通った。 おかげさまで少しおいつけました。 定期テストテスト対策はバッチリあり、きちんと対策できていたと思います。対策出来ていないとバッチリテストに挑めないので…。 宿題宿題はもちろんありました。ですがさほど嫌になるような寮ではなく、出来る範囲の量になっており、きちんと提出できていたかと思います。 良いところや要望設備はバッチリしていて周りの環境も本当に良いのですが、教室自体がもう少し広いと、気持ちも良いふうに変わると思います。ご検討の程よろしくお願いします! 総合評価総合的に不満な点や不安な点はあまりありませんでした。覚えている限りですが、安心して授業を受けられていたかと思います!

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾東亜学院 本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

学習塾東亜学院の保護者の口コミ

料金高いと思う。 普通の塾とは変わらないが、自習室を利用しないと相応の値段にならないと思う。 そこまで出すなら普通塾に通わせるのが妥当。 講師可もなく不可もなく。 教えるのは上手い。実際、子供も先生が面白いと言って通っていた。 ただ、月謝の管理が曖昧だったり授業時間がよくわからなくなったりと、適当。 カリキュラム普通の塾と変わらない。 個人指導ではカリキュラムが自由に組めるようだが、集団だと不自由。金額も個人は高すぎる。 塾の周りの環境田舎なので交通もクソもない。 皆自転車で通塾。 正直道も狭いため心配。近くに駅があるがそんな遠くから来るような場所ではない。 塾内の環境したが学童のためうるさい。 正直勉強向けとはお世辞にも言えない。 おそらく上まで聞こえてるのではないかと思う。 入塾理由家からも学校からも近く、ほかのクラスメイトの子も多く通っていたから。 また、高校受験に向けて少しでもやる気をだしてもらいたかったから。 定期テスト表向きではあったようだが、そんな具体的な対策もなかったように思える。 実際子供の点数は上がらなかった。 宿題出すが適当。 まじめにやってるのをみた事がない。 おそらく出さなくても何も言われないのだと思う。 良いところや要望英検を受けられたり、英検対策をやってくれるのがいい。 ただ受からなかったら無意味。 本当にそれ以外は普通の塾。 総合評価個人経営のためしょうがないのだろうが、適当な部分が多い。 適当すぎて真っ当に勉強していたことは少ないのではないだろうか。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ) 西宮北口教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金このくらいが普通なのかなって思います 別に負担では無いので普通です 講師塾の日にとても娘は機嫌が良かったり雰囲気はとても良いと思います 帰ってきたら塾の話をいっぱいしてくれるので私としても嬉しいです カリキュラムあまり勉強には口を出さないでおいているのですがテキストなど色々使っているみたいです 塾の周りの環境北口の近くなのでとても通いやすいと思います 治安も悪いところではないと思うので安心して通わせられています 塾内の環境塾の中は綺麗でしたしとても良かったです 雑音もなく集中して勉強できると私は感じました 入塾理由近くにある塾で娘が行きたいと言ったため入塾を決めました 交通的なことも雰囲気もとても通いやすいかなと思いました 定期テストワークみたいなものを使っているようです ちらっと見ても特別難しい訳でもないので良いと思います 宿題娘が何も苦労はなさそうなので大丈夫だと思いますが、やはりこれは個人差があるので参考にならないと思います 良いところや要望この塾は講師の方もとても優しそうでしたし、お部屋も綺麗なのでとても通いやすいかなと思います 総合評価宿題の量などは個人差あると思いますが私的にいい塾だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習の授業料が高い。 月謝も高い。 安いとおもったことはない。 講師高校受験の対策を徹底して行ってくれた 模試の結果などを踏まえ、個人面談、三者面談を行い 進路の相談をしやすかった カリキュラム毎回宿題を出してくれ、授業の予習、復習になった 塾内の授業だけでなく、学校の定期考査でも、教材を活用できた 塾の周りの環境駐車場がなく、送迎の際は大変混雑していた。 近所の店の駐車場にみんな駐車していたが、苦情があったようだ。 塾内の環境階段が多少きつい 教室がせまく、移動しずらい。 学校の紹介や、成績者上位の張り出しなどに力を入れていた。 入塾理由非常に高い合格実績を誇っていた、大変有名な塾であったため。 また、難関校に通う学生はほとんどこの塾に通っていた。 良いところや要望先生が生徒個人に親身になって接してくれる 教材がしっかりしている。 模試がしっかり本番の対策になっている 総合評価偏差値50ぐらいだったが、偏差値が20上がり、しっかりと結果を出してくれた。志望校にごうかくできた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金授業数が多い方でしたが、あまり高くなく安いという印象でした。 講師一人一人真摯に向き合ってくれる先生方で、詳しく教えてくださったので良かったです。 カリキュラム進度はやや早かったですが、とても分かりやすくどんどん学力が伸びました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、立地もよく通いやすくて良かったです。周りも明るいので安心して通わせることができました。 塾内の環境とても綺麗な塾で、みんな静かにそれぞれ勉強していてとても良かったです。 入塾理由体験授業を受けさせてもらった時にとても分かりやすくここなら任せられると思ったから 良いところや要望講師の方々がとても真剣に向き合って下さり、どんどん学力が伸びていって良かったです。 総合評価立地もよく、とてもいい環境でそれぞれが勉強を頑張っていて講師の方々もいい人ばかりで良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.