TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】の詳細を見る
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】の保護者の口コミ
料金料金は適当だと思います。夏休みの講習はもう少し少なくて良いと思います。 講師可もなく不可もなかった成績は上がったが、目標の公立高校には入れなかったので。 カリキュラム可もなく不可もないので、何が良かったというよりは、悪くはなかった 塾の周りの環境交通手段は徒歩だけです。徒歩20分なので自転車で通いたいのですが、専用の駐輪場がありません。 塾内の環境教室は人数に対し適当に見えました。エレベーターは狭いと思います。 良いところや要望時間変更の連絡が行き渡っていない事が一度ありました。対した事はありませんが、少し混乱しました。 その他気づいたこと、感じたこと都会にある塾なので、生徒が多く、融通が効かないのは仕方ないというか、普通なのかと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他のところより高いです。でも施設料と考えたらしょうがないかなとも思います 講師個人面談があり保護者に親身になって学習方法やデータ子どもについて話してくれるのでその点はよかったです カリキュラム普段の授業の復習ができる内容でとても良いです。わからないところももう一度出来る 塾の周りの環境商業施設内に入っているので人が多く安心できます。駅も近いので雨にも濡れない所がいいですね 塾内の環境教室は狭いです。体が大きい子は狭く感じるかもしれません。多少の雑音も必要かと思います 良いところや要望このまま子どもも先生と楽しく授業で勉強して欲しいとおもいます! その他気づいたこと、感じたこと子どもに合う塾でいて欲しいのでこのまま続けて欲しいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ
料金料金は大手の学習塾なので高めに設定されている。特に季節の講習代金が高い。 講師熱心な先生もいるが、生徒の人数がまあまあいるため、なかなか一人ひとりまで手が届かない印象。 カリキュラム大手のノウハウがあるので、任せられる感じではあるが、金額が高い。 塾の周りの環境大通りに面しているため、安心感はある。ただ人数に対して駐車場が少ないので送り迎えの時間が混む。 塾内の環境静かな環境で、勉強には集中して取り組める環境ではあるが、人数に対して自習室の席の数が足りない。 良いところや要望電話はすぐにつながるので、不便に思ったことはない。連絡は取りやすい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はちょっと高めだと思います。もちろん家庭教師に比べれば安いので仕方がないと思います。 講師フランクに質問できる環境であったことはよかったとおもいます。悪い点は講師の先生のレベルが高くなく、十分な理解ができないままになることが多かったように思います。もっと講師のレベルをアップするようなシステムが必要だと思います。 カリキュラム教材はとてもよく考えられて作成されていると思います。しかし講師の先生の教材の利用の仕方がいまいちで、十分理解するのに至っていきませんでした。教材を効率的に利用する工夫を真剣に取り組んでいく必要があるとおもいます。 塾の周りの環境豊橋駅に近い場所であったので、とても通いやすい場所であったと思います。近くに精文館書店という大型の書店もあり、参考書選びにもとても便利でした。喫茶店も駅ビル飲食店もあったので、食べることにも困りませんでした。 塾内の環境教室に不満もなかったし、自習室もあって何ら問題はないと思いました。建物のふるさに関しては仕方がないかなと思います。 良いところや要望塾生のレベルが高くそのおかげでやる気が出やすいことが非常良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと私的には特別不満を感じる点はなかったようにおもいます。今のレベルを維持してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金これだけお金をかけて…とはおもいますが、自分で勉強できないから、しかたない。できるなら、成績も悪くはない。はずです。 講師成績悪い中でもなんとか成績を上げるために一生懸命指導いただいた。 カリキュラム教材代が高くて、仕方ないことだとらおもいながらも、不満はあった。 塾の周りの環境自転車で行ける距離だったので助かった。近いから選んだというのもあった。 塾内の環境マンツーマンでしたので、わかりやすかったようです。子供からの感想しかわかりません。 良いところや要望先生方の指導と、管理がしっかりしてると思います。安心して預けてました。 その他気づいたこと、感じたこと中学卒業まで、ずっと、サッカーを続けていたので、練習時間と調整をしっかりして頂きました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
灯法塾の保護者の口コミ
料金料金は他の学習塾と同じまたは少し安いと思います。ただし、料金内でたくさん科目が選択できるのでたくさん選択すればかなり安いと思います。 塾の周りの環境駅から10分程度ですが、夜遅いため、親が送迎する場合がほとんどです 塾内の環境立地が住宅地にあたり、まわりの音は全くない環境となっています。 良いところや要望他の生徒とはべつの指導をしているので、比べて成績が良い悪いなどのことにならないため良いと思います その他気づいたこと、感じたこと個別指導をしているので各生徒に合わせた指導をしていただいたことが非常に良かったと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金は、少し高めだとおもいます。夏期講習や冬期講習までふくめると結構なひようかも 講師こどもが、分かりやすいと言っているので、講義がおもしろいのではないか カリキュラムカリキュラムがしっかりしているようなので、進行がはっきりしている 塾の周りの環境街の中心部にあるので、通うのに大変な面があります。それが残念です 塾内の環境教室はコンパクトなので、勉強がやりやすいのではないでしょうか。 良いところや要望講義の時間にくらべて、学習効率がよいのかもしれません。しかし、これは子供によるかも
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
鳥取予備校の保護者の口コミ
料金あまり周りと比べた事はないのですが、妥当な料金だと思います。 講師特に講師について問題はないと思われます。あまり聞いたことがなかったが、特に問題を聞いたことがなかったのです。 カリキュラム能力に合わせた指導と、夏期講習、朝早くから、夜遅くまで対応されていて良かった。 塾の周りの環境市内中心部にあるので、通いやすいが、夜は暗い道でちょっと、危ない感じです。 塾内の環境近くに線路があり、頻繁ではないが列車が通る度に気にはなるだろうな、と感じていました。 良いところや要望勉強をする環境なので、家と違ってやる気はでるようです。もう少し静かな環境ならなおさらかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きな問題はないと思われます。ただ、あまり競争する塾、予備校がないので、どうかな?てほ思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ
料金入会金も無料でしたし、料金は標準だと思います。講習費はコマ数で決まっていました。 講師講師は事前に研修を受けておられると思うのですが、有名な大学出身だけではなく人間性も大事だと思います。 カリキュラム受験前の集中講習はそれぞれの進路にあったかカリキュラムで良かったと思います。 塾の周りの環境駅前で駐輪場もあったので良かった。大きな通り沿いにあったので車での行来もしやすかった 塾内の環境教室は広々としていましたが、学生が試験ごとに一気に集まるので自習がしにくいときがありました。騒いだりする男子もいたので、講師も室長も抑えるのに大変そうでした。 良いところや要望もう少し塾とのコミュニケーションの機会を設けた方がよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個人的な事になりますが、子供は学力が低く理解するのに時間がかかります。個別指導の塾だったので期待していたのですが残念です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
関関同立専門塾マナビズムの保護者の口コミ
料金安いとは言えないですが経営を考えるとそんなものかなとは思います。 講師モチベーションの持たせ方が良かったのかなと思いますがその他はあまりよくわかりません カリキュラムそれぞれの学校に合わせた分析を行った対策をしていたように思います 塾の周りの環境駅に近い、通ってた学校に近い、通っている友達が多かったのが本人希望の理由 塾内の環境教室はそれほど多くなく、自習室も限られているようなので制約はあったようです 良いところや要望結局は本人がその気になって頑張れるかということなので、そういった意味では本人にはあっていたのかなと
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金まず高い。それから、一括払いである点も不満。 講師映像による事業であるため、トップレベルの講師の授業を受けることができる点。 カリキュラムカリキュラムが個別に選択でき、目指す大学のレベルに合わせて構成できる点。 塾の周りの環境田舎ではあるが、最寄り駅からは近く、通学経路の途中にありアクセスしやすい点。 塾内の環境一人ひとりが席につき映像による授業を受けるので、自分のペースで集中できる環境である点。 良いところや要望もう少し安くしてほしい。月額払いかカード払いができるといい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別学習のセルモの保護者の口コミ
料金夏休み冬休みの講習代は負担になる料金でした。他の塾でも同じくらいかかるようでしたが、高いと思う。 講師子供たちにとって話がしやすい講師で、親しみやすかったのではないかと思う カリキュラム子供にとって無理のない量だったと思う。嫌がらずに通っていました。 塾の周りの環境車で送迎していたので、車が止めやすい場所にありました。すぐ目の前にお店もあり、人通りも多かったので、子供たちも安心して通えたのではないかと思います。 塾内の環境1人1台、パソコンを使って受講していたので、みんなパソコンに向かって集中して勉強できているようでした。 良いところや要望塾に登校した時と退出した時に連絡が来るは便利でした。うちの子はコミュニケーションを取るのが苦手だっので、個別学習は合っていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室というのがあって、自分の受講時間じゃなくてもその部屋で自習ができるのが便利でした。うちの子は利用しませんでしたが、学校の定期テスト前には朝も自習室を解放していて、学校に行く直前に勉強できるのは良かったのではないかと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は、少し高いと思います。季節講習の時期は、さらに高くなります。 講師塾の雰囲気がとても良く講師の方が明るい。授業も楽しく勉強が出来ているみたいです。 カリキュラム季節講習で、しっかり教えてもらえてると思います。パットを使っての授業なので、家でも勉強が出来ます。 塾の周りの環境近くにスーパーやTSUTAYAがあるので人通りは多いと思います。帰りは夜が遅いので先生が駐車場まで着いて来てもらえます。 塾内の環境教室や自習室は見たことがないので、わかりませんが、まだ新しい塾なのでキレイです。 良いところや要望集団なので、助け合いながら、またはライバルとして勉強が出来るので良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
コスモ・ゼミの保護者の口コミ
料金料金設定は、安い方だと思います。ただ、宿題などのプリントが手作りで印刷が子供達が見ると何かわからない時があります。 講師非常に熱心に教えていただき、休むと代替日まで設定していただき、とても熱心。 カリキュラム教材は、手作りで、春季講習はしっかりと指導していだだける。 塾の周りの環境交通手段は、電車、車の方がほとんどです。駅から徒歩2分ほどで、周りにはモールがあり、待ち時間に使用できよかったです。 塾内の環境教室は、かなり狭いですが、人数の多いときなどは、二つの部屋に分けて授業をしてくれるので、気にはなりませんでした。 良いところや要望長期休みのときの講習の日程が、直前なので、予定が組みにくいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金キャンペーンなどを利用するとその時は安く感じますが、その後の料金体制ではやはりそれなりに高いとかんじました。 講師比較的若い講師の方が多く、明るく爽やかで生徒たちに好かれていました。教え方も丁寧で優しく気軽に質問できたことも良かったと思います。 カリキュラム苦手な科目に対して、徹底的にわかりやすくした問題などを用意してくれて、納得いくまで見てくれたことがよかったです。 塾の周りの環境街中に教室があったので、交通の便も良かったし、その近辺で買い物や食事もできたので場所的に良かったと思います。 塾内の環境少し狭い感じはありましたが、ごちゃごちゃした感じはなく、きちんと整理整頓されていて、また空調などもちゃんとしていたと思います。 良いところや要望価格に見合った内容と、講師陣の生徒に対する対応が良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことテレビのCMなどで積極的に宣伝している通り、内容の充実さは裏切らないなぁとかんじました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金週に1回レベルであれば安いと思いますが、回数が増えればそれなりに高くなります。 講師講師のかたは、比較的みなさんよくやってくれたたようです。子供からの評判も良かった。 カリキュラムカリキュラムとかあったんでしょうか?わからないことを教えてもらってる、という感じだったように思います。 塾の周りの環境日本橋小学校のすぐ前にあります。夜は多少暗いかな、という感じがする通りですが、まあ、都心なので心配ないでしょう。 塾内の環境まあ、それなりに整理されてたように思います。ただ、教室そのものは狭いです。 良いところや要望以前の塾長は本当に、子供のことを考えていろいろなことをやってくれていた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。補習などは無料で見てくださり親切でした。 カリキュラム教材や季節の講習はとても内容が充実していてよかった。先生も丁寧に教えてくれていた。 塾の周りの環境駅前で明るいので夜も安心なのですが、夜遅くなると酔っ払いも多く飲み屋も多く心配でした。 塾内の環境集中できる環境です。室内は雑音もほとんどなくみんな集中していました。 良いところや要望子供が塾のことをよく話してくれたので、先生の性格や特徴がよくわかりました。とても良い先生でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
若松塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や普段の月謝はとても良心的だと思います。今では値上がりしているかもしれませんが。 講師活発な子ばかりが目立って伸び、うちの子のような大人しい子は放ったらかしのように感じました。 カリキュラム授業についていくのと、宿題が多すぎて、毎日大変でした。受験前の教材はいいと子供が言っていました。 塾の周りの環境往復のバスが、出ていたので安心して送り出せました。駅から遠いので、近ければいいなと思います 塾内の環境自習室を落ち着いて利用出来ました。教室は少し狭かったです。もう少し明るさがほしいです、 良いところや要望進学塾なのでついていくのが大変でした。クラス別のクラスを増やしてもらえたらいいなと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金1年分一括払いでしたが、月割りにすると、割合安く感じます。ただ、夏期講習・冬期講習期間中の授業分は含まれてないようです。 塾の周りの環境少なくとも交通の便は良いです。 良いところや要望よその予備校に比べると、圧倒的に授業料が安いことではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと一応、親宛のメール発信システムがあって、緊急事態にもそれなりの連絡が来ています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中名進学塾の保護者の口コミ
料金ほかの塾はどうか知らないが、夏期講習など特別講習の料金がかなり負担ではある。でもその価値は評価に値するものであり有効性は否めない。 講師あらゆる外的環境に対し臨機応変に教育体制を変え最良の教育を提供してくれる。 カリキュラム長期休業時にも特別教育が用意され、常に少し多めの課題が提供され満足している。塾などに通っていない場合と比較し学習レベルの違いを痛感している。 塾の周りの環境徒歩で通える場所にあり、遅くまで授業がある場合でも送り迎えが負担に感じない。 塾内の環境大通りに面しているが比較的静かであるため集中して勉強できる、また、自習室も遅くまで使用でき良かったと思う。 良いところや要望振替講義など柔軟に対応してくれるため急な予定に対しても安心である。 その他気づいたこと、感じたこと現時点では特に不満はないためしばらくは続けていきたいと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します