学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

京進の中学・高校受験TOPΣ 東山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の一般的な塾の料金を知りませんが、料金は総合的に高く感じました。 カリキュラム塾の学習と宿題、受験勉強を本人と受験校の特性に合わせてくれました。 塾の周りの環境交通手段は自転車、徒歩が多いです。住宅街にあるので、夜間は人通りが少なく少し怖い感じがしまた。 塾内の環境教室は狭いようでしたが、勉強しやすいように工夫してあったように思います。 良いところや要望結果的には第一志望校に合格したので、良かったんだと思います。 その他気づいたこと、感じたことテキスト代や特別講習費用の負担が高いと感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金自習なども含めて、料金はとても安い。試しに入ってみるのは良いのではないだろうか。 講師子供が騒ぐのを先生が制御出来ていない様子でした。 カリキュラム授業の内容が学校の授業の内容とたいして変わらない、特に分かりやすく説明してくれるわけでもない。 塾の周りの環境駅から近いが、車が多い通りにある。 塾内の環境子供に聞いた限りでは、騒がしくて集中できないとのことでした。 良いところや要望多くの生徒を集めて、勉強が進むようにサポートをしてくれていると思います。一人一人の特性に合わせた指導をしてくれるといいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 日吉校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】の保護者の口コミ

講師志望校の推薦入試に特化したコースであったので、情報はたくさん持っていた カリキュラム推薦入試に特化した授業で小論文対策、面接、グループディスカッションに特化していてた 塾の周りの環境志望校のそばの教室がこのコースの教室になっていたが、特に問題点はなかった 塾内の環境同じコースを受験する志望者が集まるコースであったので、モチベーションは高かったようです 良いところや要望各難関校に特化したコースになっており、その学校の入試対策を最後まで実施してくれる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると個別とはいえ値段は良心的だとは思う。結果的には良かったのかな。 講師先生によって真剣度がまちまちで、しかも毎週毎週担当が違うので成長している度合いがわからなかった。宿題はあるのかないのかわからないが自宅ではほとんどやらなかったので多分出ていなかったのだと思う。 カリキュラム教材は昔通っていた塾と同じものだったので流れ等把握できて良かったが進みが遅いように感じた。他の塾との両立だったので夏季講習等まとまった時間では取れなかったが空いてる時間をうまく調節してもらったので助かった。 塾の周りの環境駅からも近く繁華街というよりも商店街沿いにあるので夜道も暗くならず心配はあまりしてなかったが、反対側がビル影になっているのでそこを通らないように気をつけさせた。 塾内の環境小学校低学年から中学生までさまざまな学年の子たちがいたが個別なのでおしゃべりをすることもなく良かったと思う。 良いところや要望教材通りに進んでいるとは思うが比べる子がいなかったので遅いのか早いのかわからなかった。どう進んでいるのか簡単なテストでいいので実施してもらって今どのぐらいのところにいるのか知りたかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾長は電話をかけると気軽に話を聞いてくださりいろいろと質問もしやすく良かったと思う。先生の顔がわからなかったので不安だったのでインフォメーションが欲しかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学個別塾 ALL-up 大元教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ

料金料金はこんなもんかな?と思う。高くもなく安くもなく。年間のまとめ払いだと安くなるのは良いかな 講師若い女の先生で、先生なりに厳しくしているつもりでしょうが、こっちとしてはすごく不安。まだ中学生になったばかりだからいいけど、2年になってもこんな感じだと考える カリキュラム教材を一度やって丸つけは自分でするから、漢字間違いの丸つけの間違いが多い。我が子が悪いが、他人が丸つけをしないと間違っていても本人は気づかずそのまま覚えてしまう。 塾の周りの環境場所はわかりやすく大通りにあるので心配も少ない。 塾内の環境教室が狭く、隣の人との距離も近いから、話し声が聞こえやすく、集中力がすぐに途絶えてしまう気がする。 良いところや要望疑問があり電話をかけると、いつもすぐに電話に出てくれ、すぐに対応してくれるので良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

久保田学園 湊川教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

久保田学園の保護者の口コミ

料金高いという感覚は成果がともなえば気にしないがともわないため高いと思う 講師事務的な対応であまり相談も出来なく、淡々とこなされるだけ、より添えない 塾の周りの環境治安が悪く警備員もいない、 塾内の環境建物のせいか音が漏れている気がする、狭いし密集していて環境がよくない 良いところや要望パソコン設備を充実させてもっと効率よく成績を伸ばせる環境をつくればいい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾アルゴ 本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

塾アルゴの保護者の口コミ

料金他の塾(大手の塾)に比べたらすごく安く感じられたのでとても満足している。 講師子供の評判は良い。 カリキュラム教材は少なくかんじた。 塾の周りの環境駅から遠いので交通の便が悪いけど家から近いので特に気にしなかった。 塾内の環境生徒数がそんなに多くないので、勉強しやすい環境だと思われる。 良いところや要望とにかく子供の良いところを伸ばしてほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

川畑英語塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

川畑英語塾の保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾と変わらないのでは。教材費用がなかったように記憶しているのでよかった。 講師同じ中学の子たちから人気がある塾であった。競争もあるみたいで緊張感がある。 カリキュラム授業の内容の進度に合わせてまた受験向けの学習もしていただけたようです。 塾の周りの環境交通手段は、夜も遅いので家族の送迎は欠かせません。待ちの車でいっぱいになります。 良いところや要望送迎時の車の行列がある

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 東久留米校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金親としては、決して安いとは言えない金額ですが、世間相場がそのくらいのようです。 講師本人の希望通りの学校ではなく、安全策の学校ばかりを進めていたようで、少し不満だったようです。 カリキュラム特に教材に関しては、何も言っていなかったので、可もなく不可もなくというところでしょうか 塾の周りの環境本当の駅前なので、昼ご飯の買い物にも困ることもなく、夜も人通りが多いので、安心できる 塾内の環境塾の中で自習をする時に、高校受験の中学生も一緒にやっていて、友だちとペチャクチャ話をしている中学生がいて、集中出来ないようです 良いところや要望往々にして、偏差値だけで線引きをして塾の受験生の結果だけを気にしているから、本人の希望を真剣に聞いて、それを目指して先生も本気になるような期待は出来ない。 その他気づいたこと、感じたことほとんどの塾は、料金も学習内容も先生の取り組み度など、変わらないような気がします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ママ友にきいて他の塾と比べると、高い。特に夏期講習や冬期講習等 カリキュラム普段取り組む教材と夏期講習や冬期講習、春期講習で取り組む教材が違うので、苦手なところを再度できるのは良かったが、特にずば抜けて良いところはない 塾の周りの環境塾の前がすぐに道路で、車をよく通るので少し危ないが、人通りがあるので、夜の塾帰り怖くはない 塾内の環境自習できる環境だが、他の自習している生徒が話しかけてきたり、邪魔をすることが度度あったようで、必ずしも集中してできる環境ではなかった 良いところや要望うちは、塾の強制的な雰囲気が嫌いなので、明光義塾は合っていたようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 早稲田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は高いです。オプションのせんたくふくめ、非常に悩みました 講師対面学習が基本とされた取り組みをされており、講師陣も充実しておったと思います。 カリキュラム教材代が少し高かった思いがありますが、カリキュラムに不満なし 塾の周りの環境送り迎えが大変だったので、そのてんが苦痛でしたが、他は満足です 塾内の環境少し部屋が狭いようなきがしておりましたが、立地的な問題です 良いところや要望自由な対応ができる点と講師陣が多彩なので、不満な点はありません

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安くも高くもないと思う 講師みなさん、楽しい授業をしてくれるそうで、楽しく通えています。 カリキュラム早すぎず、遅すぎず、適度な量と進度で良いと思います。教材もシンプルだけど良いと思います。 塾の周りの環境駅チカでとにかく通いやすいです。駐車場はないけど、我が家は徒歩なので問題ないです。 塾内の環境割と新しい校舎なので、キレイで良いと思います。 良いところや要望アットホームで良い塾だと思います。成績も上がり結果も伴っていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は少し高い方だと思いますが、塾の相場がわかりません。近隣の塾と比べては割高。でも熱心な指導を受けられるのでいいと思う。 講師親身に相談にのってくれる。クラブチームの都合に合わせて、補習をしてくれる カリキュラム教材もわかりやすく、こどもにはあっているようです。補習や、試験前には自習室の開放もあるので気軽に質問しやすい 塾の周りの環境駅前にある、駐輪場がないのはマイナスポイントですが、近隣に駐輪場があるのでカバーできている。 塾内の環境自習室が混んでいて使えなかったとは聞いていない。特に問題はないと思います。 良いところや要望親がカバーできないところをカバーしてくれる。最新の高校の情報を教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールを柔軟に対応してくれることは非常にたすかっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は、少々高めかと思います。でも、わかりやすい現代文の先生との出会いで、現代文が出来る様になったことを考えれば、まだいいのかと思います。 講師現代文の講師が娘には良かったようで、これで現代文の点数が上がり、合格を勝ち取れたため カリキュラム55段階をやっても、あまり成績が上がらず、チェックも徹底されていないようで、やった意味があまりなく、しっかり指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境四ツ谷駅から近く、学校と自宅のちょうど中間にあり、人通りも多いため安全でした。 塾内の環境講習などは、だいぶ多い人数だったと聞いています。あと、自習室も空調がイマイチなど話していました。 良いところや要望もっと、ガンガンやらせる感じでないと、子供の自主性がない子にはただの時間が過ぎるだけになってしまう。自習室の環境は良いかと思うので、あとは空調だけ確認していただければいいかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ECCの個別指導塾ベストワン 野江内代校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ECCの個別指導塾ベストワンの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾の料金に比べると高くて時間も短く夏期講習や冬季講習も高いので困りました。 講師教え方がうまい講師もいたがわかりにくい講師もチラホラいたようです。授業料金がそれなりに高く夏期講習や冬季講習は特に料金が高く感じました。 カリキュラム子供の性格に合わせて考えてくれたのでとてもありがたかったです。 塾の周りの環境家から近い塾を探していたのでよかったです。塾の前は大通りで車も多いのですが授業が終わると必ず塾長さんが生徒の見送りをしているので安心しました。 塾内の環境大通りに面した塾ですが、さほど雑音は気にならない環境なので集中しやすいと思いました。 良いところや要望お休みしたい時や授業の振替などでの連絡を電話で対応出来ない時があった為LINEでやり取りできたら良いなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと講師が変わると子供が戸惑ってしまうのでできれば同じ講師でお願いしたいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金すごく高い訳ではないけれど、安くもない。基本が4:1なので2:1にしたいときは、追加料金がかかる。 講師個性的な先生もいて、子供が嫌がるときがあった。 カリキュラム中学3年になって受験に向けた問題集などが配られたが、細かいチェックなどなかったみたいです。 塾の周りの環境家から近く、送迎もしやすかった。駅からも近く、人通りもあるので安心でした。 塾内の環境まじめに勉強している子もおおいが、そうでもない子は宿題もしてこないし、おしゃべりしている子もいる。教室が狭いので気になる。 良いところや要望もう少し塾での様子など連絡が欲しかった。時間変更や振り替えがすぐに出来ないのが残念です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導秀英PAS 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導秀英PASの保護者の口コミ

料金料金的には少し割高だと思います。ただ他の塾に比べて一人一人の子供を責任もって先生が考えて学習プランなどの他にないような親近感があり 割高感は仕方がないと思います。 講師親しみやすく何かあれば家に電話があり状況説明や二三ヶ月に一回 三者面談がありスケジュールや目標を共有できるのがよかった。その結果 家庭学習にも塾と同じ目標を持って取り組めました。 カリキュラム先生が率先して学習計画を立ててもらい 苦手なところを復習して授業を進行してもらえていた。 塾の周りの環境駅周辺で人通りも多く自宅から近いのでよかった。あとは学校からも直接行ける範囲だったから部活で遅くなったとしても時間に間に合うメリットもあった 塾内の環境自習室があり一人一人が集中できる環境も整ってあったり、時間が開いた先生が見回りしたり質問を受けてもらったりしていたみたいでよかったです 良いところや要望学習塾自体を自分自身は経験したことがなかったんですが、子供の話や学習意欲を見ると個人差はでると思う その他気づいたこと、感じたこと学校とはちがう学力試験に特化したプランや期間限定などがあれば長期は無理でも短期だけでも通学させれる家庭もでてくると思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 伏見桃山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金それなりに成果が出たと思うので、料金に見合う内容であったと思います 講師丁寧な指導をして下さり、定期テスト、受験対策ともに親身になって指導してくれた カリキュラム定期テスト対策、受験対策とカリキュラムを組んでもらえてやりやすかった 塾の周りの環境通いやすい立地にあり、人通りも多いので、安心して通わすことができた 塾内の環境自習室もあり、集中して勉強できる環境であったと思います。環境は良いと思います 良いところや要望丁寧に指導して下さり、定期テスト、受験対策ともに成果が出たこと その他気づいたこと、感じたこと特にはないですが、志望校にも合格できましたし、通わせて良かったと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

慶進塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

慶進塾の保護者の口コミ

料金特別講習が、たくさん有る様に感じられその分費用増加になりました。 講師希望高に入学できたので、良い講師・指導カリキュラムだったと思います。 カリキュラム季節講習が沢山実施されます。その分費用増加になります。年間を通して計画して欲しいです。 塾の周りの環境良い立地だと思います。 迎えの駐車スペースが無く不便でした。 塾内の環境整理されていると感じました。設備も充実している様に感じられました。 良いところや要望立地条件も良く、 希望校に進学できたので良かったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 千代田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金適切な料金設定だったと思います。アラカルト方式で無駄がなかった。 講師親切丁寧に根気よく教えてもらえてよかったと思っています。子供もなついていました。 カリキュラム難易度が適切でよく練れた教材だったと思います。大変役立ちました。 塾の周りの環境交通量が多いところでしたが、警備員が立ち、安全の配慮がなされていました。 塾内の環境静かな自習室で勉強に集中できる環境でした。よく利用させていただきました。 良いところや要望全般に配慮されていて、行き届いていました。特に要望はありません。 その他気づいたこと、感じたことよい環境で指導陣もいい先生が多かったと思います。特に問題はありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.