学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

成基の個別教育ゴールフリー 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ

料金料金は個別指導の中では平均的だと思いますが、割高感はあると思います。 講師コーチが年が近くさまざまな相談にのってもらえたのがよかったと思う カリキュラム自分の持っているテキストや入試問題に対応してもらえたからテキスト代はかからなかった 塾の周りの環境えきまえにあり、通いやすかった。学校帰りにそのまま行くことができた 塾内の環境本人は自習室も静かで勉強に集中することができたといっています 良いところや要望コーチは様々でコーチによる力量の差が火なりあると思います。よいコーチに当たるとラッキー その他気づいたこと、感じたこと早い段階で連絡をいれるとスケジュール変更は可能でした。振り替え対応です

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 赤間校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金一対一なので、やっぱり高めです。いろいろとコースがあるので、まだ高くなると思います。 講師お姉さんくらいの講師が多く、兄弟のいない子供にとっては、良かったみたいです。 カリキュラム子供に合うように、いろいろと考えてくれているようです。やり易いです。 塾の周りの環境駅の目の前で、交通のべんも良いし、明るいので、親としては安心です。 塾内の環境一対一ということで、仕切りがあり、勉強に集中できるようです。 良いところや要望休みや予定変更にもすぐに対応してくれて、助かっています。子供の場合は、講師の先生が一番重要ということがわかってくれているので、必ず良い先生をつけてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと自学自習の時間が一時間あるのですが、そのときは仕切りがないらしく、周りが気になるようです。そこはどうにかしてもらえたら、助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金受験生になると、費用が高額となるので経済的に厳しかった。 講師熱心な指導と実績があるのと、家からとても近いので送迎が楽なところがよかったです。比較的上位の子向けの指導形態なので、向き不向きかあるとは思いました。 カリキュラムテスト対策にも力を入れていて、直前対策がとても心強かったです。 塾の周りの環境交通手段は、駅から遠いため自転車か徒歩か、車での送迎がメインです。 塾内の環境落ち着いて清潔に保たれている校舎のように思いました。自習室もあります。 良いところや要望伝統と実績のある塾ですので、安心感はありました。困りごとは、メールで何でも聞けました、

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 川尻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので高いのは分かって通わせたが、講習等の提案がとても高くなるので、子供と相談して必要なものを選択して受講させた。 講師スポーツを頑張っていたので、塾長さんには時間の変更等も柔軟に対応していただき、理解度から入試前には得点アップのために受講の提案をしていただき中学校から無理と言われた志望校に合格出来ました。講師の方も日常会話でリラックスさせてもらいスムーズに授業に取り組めたと思います。 カリキュラム集団の近隣の塾より演習問題が少なく感じた。私語をしている生徒は多くはなかったが、小学生が騒がしい時があり集中出来ない時があった 塾の周りの環境自宅からも自転車で通学出来、車で5分で行けた。同じ中学校の生徒が少なく周りを気にせず集中出来た。 塾内の環境バスが通る県道横だったが、交通の騒音は気にならなかったようです。たまに小学生の騒ぐ声で集中出来ない時があったが普段は集中出来た。 良いところや要望個別指導は弱点強化には良いと思います。良い講師に巡り会えると本人の勉強意欲も増して良い結果が得られると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊賀校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高くは感じましたが、本人がしっかりと勉強してくれたので良かった 講師本人にはとても合う先生で、成績も伸びました。通常授業も夏期講習などの特別授業も、都合のいい時間が選べたので良かったです カリキュラム教材の値段はそんなに高くなかった。一人一人に会ったカリキュラムを面談時に考えてくれたので、よかった 塾の周りの環境コンビニの上に教室がありました。長い時間の授業の時は飲み物など買いに行けて良かったのですが、夜の授業の時は治安が少し心配になりました。 塾内の環境中学生と小学生が同じ時間に同じ教室にいて、教室が狭いので、ガサガサする子がいる時は、うるさいと言うてたことがありました。 良いところや要望学校の先生とは違う視点から教えてくれたので、本人も理解出来たのだと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Z会進学教室 三鷹教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

Z会進学教室の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較して安くはないが、夏期、冬期講習など含めて負担の範囲ない。 講師父兄面談で質問に対しる受答えが的確でしっかりしていた、信頼できる講師陣と受け止めた。 カリキュラム過去問を分析して、カリキュラムのなかに取り込んでおり、ポイント教材なども自作されている点がよかった。 塾の周りの環境通学時間として30分程度までを想定していたこと、駅近い立地条件もクリアしていた。 塾内の環境次週室含め、満点ではないが、駅に近い立地条件を考えると、許容範囲。 良いところや要望競争意識が育まれること、入試の情報や、過去問などの教材を広く見分できること。 その他気づいたこと、感じたこと成績上位で、トップクラスの進学を狙うには良い環境であると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

希学園 二子玉川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

希学園の保護者の口コミ

料金やや高めの印象だが学習習慣や意欲を培ってくれるのなら許せるレンジではある 講師なにより講師の先生が面白く楽しく授業をしてくれるところに子供が喜んでいる。 カリキュラム正直言ってあまり整っていない教材にみえるのだが、講師の質が高いので問題ない 塾の周りの環境駅近くなので交通の往来が多く、ひとりで通わせるにはすこし不安がつきまとう 塾内の環境特に問題はないが、低学年には楽しい雰囲気があると思っと良いかもしれない 良いところや要望成果が目に見えるような形で密に報告があるとなお良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと保護者に対しても対応が丁寧でとても好感が持てる。信頼できると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は安くはありません。クラスが上がるほど、金額も変わります。 講師経験豊かな先生が多く、とても頼りになりました。わかりやすい授業だぅたようです。 カリキュラム先を見越した内容や進度で、受験対策は十分だったかと思いますが。 塾の周りの環境駅に近く、明るいため安心です。ただ、駐輪場はちょっと離れたところなので、時間の余裕を持って出た方が良いです。 塾内の環境設備は最低限の簡素な建物ですがら勉強する環境には十分かと思います 良いところや要望受験のノウハウや統計などしっかり見込んでおり、適格でした。助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金に関しては、安いとは言えません。 講師子供に寄り添ってくれていたようで、子供からも悪い声は一切聞かなかった。 カリキュラム地域の高校受験事情に精通しており、無駄のない教育をしてくれていた。 塾の周りの環境駅から非常に近く、人通りの少ないところを通らずに通うことができた。 塾内の環境たまに授業の間隔があいたときにも、塾の中で安心して過ごすことが出来た。 良いところや要望たまたま入っていたビルの建て替えに重なったため、臨時の校舎などで転々とすることがあった。 その他気づいたこと、感じたこと厳しい中にも楽しみながら通うことが出来ていたように思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

専修学院 総和南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

専修学院の保護者の口コミ

料金この辺の月謝としては高くなります。ただ、5教科の必修授業で、決められたコマ数をこなすと一コマあたりは安くなります。中3の時通常より高くかかる夏期講習と夏合宿が合わさった時が一番高い支払いになったのではないかと思います。月謝は歳が上がるにつれ高くなっていくので、家計は圧迫されていったように思いますが、子供も頑張りたいという意志があったので、やめさせることはなかったです。 講師グループ授業で受けていた子供たちがみんな集中して一生懸命に授業・課題に取り組むことが出来た。心配事がある時は学長に親が相談しても大丈夫な環境だったので、面談以外にもたくさん相談することが出来た。 カリキュラム大きなテスト前には必ずテスト対策と教室開放日が設けてあって、子供はいつも活用していた。テスト対策のおかげで定期テストの学年順位1位・2位をキープすることが出来たと思う。 塾の周りの環境近所の方は自転車で通塾してました。我が家は車での送り迎えでした。 塾内の環境子供からの不満を一度も聞いたことないので3点にしました。 良いところや要望モチベーションのキープさせることが上手だと思います。親の相談もきちんと応えてくれていたこともやりやすい環境だったように思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 吉川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金3教科か5教科が選べることができたのは良かったと思います。他の塾よりかは安い気がしました。 講師子供の性格にもよりますが、なかなか先生と何でも話せる関係にはならなかったようです。なので、わからない所も個人的に聞いてなかった気がします。 カリキュラム定期テスト前は無料の講習を開いてくれたのは良かったと思います。 塾の周りの環境駅前でしたし自転車も置けること、自宅から近かったので便利でした。 塾内の環境机が小さかったです。自習室を積極的に使いたがらなかったです。 良いところや要望面談など設定して頂いたのは良かったと思います。生徒が塾に行きたい!質問しやすい!環境があれば良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 徳山中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金が適正なのかは、判断は難しいですが、もう少し安いと嬉しいです。 講師親切に対応してもらっている様です。不満等を言わないので良いと判断しています カリキュラム自分で有る程度進められる感じで、進行を良く考えてあるようです。 塾の周りの環境迎えに行く時の駐車場が有りません。路上駐車をしてると、近隣の散髪店が、すぐにクレームを言ってきます。 塾内の環境自習室等、整備されていると思います。1人、1人のスペースがもう少し広いと良いかもしれません。 良いところや要望自宅からの立地も良く便利です。難しいでしょうが、迎え用のスペースが有ると嬉しいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金2人分となると、料金の負担が大きい為、長期割り・兄弟割引をしてほしい。 講師ほどよい厳しさが有り、宿題も多く出されるので、勉強をするクセが出来る。 カリキュラム学校ごとのテスト傾向を踏まえて、テスト対策をしてくれるので、良いと思う。 塾の周りの環境駅前にあるが、雨天・夜間時の車送迎の待機場所が無く、不便で有る。 塾内の環境駅前にあるが、雑音は気にならず、とりあえず、勉強に集中出来ると思う。 良いところや要望料金負担が大きい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

柿の木ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

柿の木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通かなと思います。、どこも高いので安くはないです。 講師先生が優しいので怖がらず楽しく通うことができて、意欲に繋がりました。 カリキュラム学校に合わせた教材を使っているので先取りの教育ができました。 塾の周りの環境環境は、交通の便はよいので電車やバスでもかようことができます。 塾内の環境教室はひとりひとりの空間がちゃんとしてて、勉強が捗るようです。 良いところや要望振替教室が取りやすいといいかなと思います。たまに休むと月謝がもったいないので。 その他気づいたこと、感じたこと気づいたことは、特にありません。先生よって対応が違うのは普通です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 大東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金現状は、比較的安いと思っている。 カリキュラム子供に、聞くと、小中学校からの宿題にも、配慮してくれてるようだ。 塾の周りの環境自転車で、片道約5分。到着、出発のメールがくるので、心配はない。 塾内の環境子供からは、教室や設備や、その他環境について、特に問題があるとは、聞いていない。 良いところや要望子供が、機嫌よく行っていることが一番であるし、特に不満はない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 豊田の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金特に受験生の場合、通常授業に加えて、各種特別特訓が高額。 講師校舎によって、担当者の質にバラツキがあるのが難点。 カリキュラム公立中高一貫校に進学を希望している場合、合格実績や過去問の面から言って、信頼できる教材を使っている。 塾の周りの環境駅前で便利な立地の反面、駐車場も駐輪場も一切なく、かなり印象が悪い。 塾内の環境校舎自体は古いものの、清掃は一応、生き届いている印象がある。 良いところや要望公立中高一貫校に合格実績が他の塾に比べて高い。駅前の立地が便利。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾Jアカデミア 豊明校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾Jアカデミアの保護者の口コミ

講師最初は塾へ行くのが嫌だった子が今では宿題もしっかりとこなして通塾しています。 うまく先生が導いてくださっているのかなと感じでいます。 カリキュラム単元のテストをして弱点等が分かるところは良いと思います。 塾内の環境駐車場が少ないですね。 その他気づいたこと、感じたこと少人数で無料の補習を行ってくれるというところは料金も気にしなくて良いのでとても満足しています。 ただ、新統か全県の模試を受けるのに豊明校で受けたいのに遠くへいかなければ受けれないのは何とかして欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当なのではないでしょうか。 講師熱血の先生が多く、親しみやすい感じで、子供が楽しんで学べるような雰囲気でした。 カリキュラムテキストが分かりやすいし、子ども本位の学習の仕方をうまく作ってくれていると思いました。 塾の周りの環境あまり環境がいいとは言えません。ごみごみしてしるし、人や車の往来もおおいので、口を酸っぱく気を付けるように言っていました。 塾内の環境椅子と机のスペースが一人当たり小さいと思います。ノートや参考書などを広げるスペースが狭くて窮屈そうです。。 良いところや要望もう少し、全体のスペースが広いといいと思います。教室はもちろん、トイレなども狭いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 高松紫雲校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なのでやはり高めだと感じますが、これから出る成果にきたいします。テスト前には別料金で授業とは別に教えてもらえます。 講師授業後が終わるたび、子供がどのような感じだったか知らせてくれる カリキュラム学校より先先進めていって、テスト前に復習するやり方なのでテストも期待できそうかなと感じた。 塾の周りの環境通いやすい立地にあって良いが、授業の始まりの時間が遅いので送迎しています。 塾内の環境個別指導で3人に対して先生一人が教えめくれます。でもパーテーションで区切られているので集中してできるようになっています。 良いところや要望良い結果が出るよう期待しています。それがプロだと思うから。子供の様子をメールで知らせてくれるのでそれを子供に伝えて、自覚するようにしています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 上野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金一般の塾よりもやや安い設定だけど、やっぱりそれなりにかかる。 講師頑張ってる。少人数のせいか親身になってくれる。生徒との距離も近く、親も相談しやすい。 カリキュラム四谷大塚の予習シリーズを使用している。テストも四谷大塚のものをベンチマークに使う。 塾の周りの環境ちょっと暗い場所にある。上野駅のすぐ近く。人通りは多いが車もそこそこ走る路地のため交通に注意 塾内の環境校舎は古いが、一応自習室も完備されている。空調があまり良くなさそう。 良いところや要望四谷大塚の進め方に倣うので自由度が少ない。長期休みのカリキュラムなどはもっと自由が欲しいかも。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.