TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
河合塾の保護者の口コミ
料金割引制度の基準や適用ルールが明確でなく、納得できる説明ではない。 塾の周りの環境ターミナル駅から徒歩圏内にあり、通学に不便はなく問題はない。 塾内の環境自習室の状況や館内の雰囲気は勉強に集中できる環境と感じたので。 良いところや要望模試結果の成績フィードバックが遅すぎると思う。対策がタイムリーに打てない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり、うちは子供が多いこともあり、もう少し料金が安いとありがたいと思った。兄弟姉妹割引を充実させてもらいたい。 講師とても親しみ易い方で、高校の授業の進め方を尊重しながらわかり易く教えてくれた。 カリキュラム教材は、いくつか選択肢があり、選ぶにあたってのアドバイスもしてもらえた。季節講習も、苦手分野の克服に役立った。 塾の周りの環境自転車でも自宅から通える範囲内で、雨天でも、駅から近いため、公共交通機関が利用できた。 塾内の環境自学自習室は、真剣な雰囲気があり、学習効率が上がったが、時々私語をする学生がいて、気になった。 良いところや要望個々の生徒に合わせた、親身になった指導をしてくれる。可能ならば、車の送迎がしにくいので、生徒待ちの車を停めるスペース等、もう少し確保できるとありがたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金少し高いように感じた 夏期講習などが抽選になっていたのは、ちょっと違う気がした 講師個別に対応をしてくれていたとは思う 最終的には、うまく進路変更を導かなかったのではないかと思う カリキュラム段階を明確にし、それぞれ達成度を評価していた 親にまで、詳細な説明はなかったので、よくわからない 塾の周りの環境駅から徒歩圏内にあり、通学には、ししょうがなかったので、良かった 塾内の環境特に具体的にはなく、特に問題なかったので真ん中の評価としただけである 良いところや要望困難に直面した時に、より個別に手厚い対応があると良いのではないかとおもう その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 特に感じたことはありません。 より積極的に導くような面があった方が良かったかも
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
立志舘ゼミナールの保護者の口コミ
料金これも特に高くもなく安くもなくといった平均的な金額だと考える。 講師生徒にややあまい講師が多く、緊迫感をもってべんきょうに取り組めていない。 カリキュラム他と比べたことがないのでよく分からないが、割と分量が少ない。 塾の周りの環境家から歩いて通える距離なので、可もなく不可もなくといった感じに思う。 塾内の環境普通の教室で、これといった特徴は特にこれと言ってない感じである。 良いところや要望とりあえず講師陣は熱心に指導してくれていることは伝わってくる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
エール進学教室の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。夏期講習、冬季講習、春季講習などはかなり高額になります。 講師学校で習っていることの予習復習を中心にがしっかり勉強できた。 カリキュラム教材やカリキュラムは学校の予習復習を中心にしているので、内容をしっかりと把握できる。 塾の周りの環境自宅から近く周りは大通りに面しているので夜間も人通りがあり安心して通わせれた。 塾内の環境人数が多く集中して勉強できたとは言い難い。講師も全員を見ないといけない。 良いところや要望通っているだけという子も中にはいて、レベルがマチマチなので、教え方が広く浅くになる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
eisuの保護者の口コミ
料金他と比べていないのでわからないし、授業内容からしてみれば妥当だと思う。 講師子供に聞いたら授業内容がたいへんわかりやすく教え方がじょうずだと言ってるので。 カリキュラム夏期講習に参加したけど、2学期に習うであろう内容をいち早く覚えることができたから。 塾の周りの環境自転車で通わしていたが、駐輪場もある程度広かったしとめやすいとのこと。 塾内の環境子供が言うには、教室はある程度広かったし、感染対策もしっかりしているとのこと。 良いところや要望駅前なので車の往来が結構あるが、講師の方が生徒を誘導していて安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容がわからない生徒がいたのだが、できれば個別指導にしてほしい。時間が限られているので、付き合うのはどうかと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾マナビスの保護者の口コミ
料金料金は高いですね。子供も親もしっかり認識しないといけないと思います。 講師熱心でコミュニケーションを重視しているのが理解できました。安心感があります。 カリキュラム学んで試す。わからなければ続けるの理にかなったカリキュラムがよいです。 塾の周りの環境駅から近くてわかりやすい。学校らの帰宅途中にもあり通いやすかったです。 塾内の環境勉強には比較的集中しやすいと聞いてました。先生の回る頻度がポイント。 良いところや要望アットホームでコミュニケーションを大切にしていてくれたことが良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
志塩ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は抑えめではあるけれど、内容を考えると妥当といったところ。 講師それほど親身になって教育してくれると言った印象はない。あっさりしている感じ。 カリキュラム可もなく不可もなくと言った感じで。子供には合わなかったようです。 塾の周りの環境駅から八階が、自転車で通っていたので、コンビニが近いのはよかった。 塾内の環境教室は狭めだが、必要十分といった感じ。可もなく不可もない感じ。 良いところや要望特に良いところもない代わりに、特におかしい、悪いところもなかったのはよかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に悪くはないけれど、結果的に成績の向上はなかったので、少し辛口に書いた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金細かく追加コースの募集があり、かなりの金額を追加で請求された。 講師生徒が多くて細かい指導がしてもらえなかった。 カリキュラム大学別の対策がいろいろ整備されていて、ターゲットにあったカリキュラムを組んでくれた。 塾の周りの環境規模がそこまで大きくないので、校舎が限られていて通塾するのに時間を要していた。 塾内の環境自学ルームが充実していて、集中して予習・復習などが出来ていたようだった。 良いところや要望希望する大学に合わせたカリキュラムが充実しているところが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと追加コースが多く、結果的に総合するとかなりの金額を支払うことになった。コストパフォーマンスは良くないと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他の塾に通った事がないので比べた事は無いのですが、もう少し下がるとありがたいと思います。 振替が出来る点は助かります。 講師親しみやすく、分からない点や質問に分かりやすく丁寧に教えて頂けるようなので。 年齢も若い先生が多いので、趣味の話しや学校での話を楽しく出来る点が良いと思います。 カリキュラムカリキュラムは、定期テストまえにきちんと対策授業をしていただける所。中学二年生ですが受験に向けての話しもしていただける所がありがたいです。 塾の周りの環境家から近く、スイカなどで入室退室時刻を知らせてくれる所はとても安心できます。 ただ、駐輪場の設備が少し雑な所が残念です。 塾内の環境教室は綺麗だと思いました。 自習室が少し少ないのかなぁと思いました。 良いところや要望講師の先生が、慣れてきた頃に辞めてしまう事が多いようで少し寂しく感じてるようです。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策はこれからだと思うので、保護者の質問などが気軽に出来るとありがたいなぁと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
アクト・コアの保護者の口コミ
料金予習や復習をきちんとやってくれてフォローをたくさんしてくれた 講師沢山勉強できたので通わせることによって自ら学ぶ力をみにつけることができた カリキュラムカリキュラムを自分のものにしてくれるのでにがての克服ができた 塾の周りの環境アクセスがいいのでこどもひとりでも安心して通わせることができたのが良かった 塾内の環境ひとりひとりにあったカリキュラムを作成してくれるので先生の面倒がよく見られた 良いところや要望保護者にたいしてもこどものフォローアップをしてくれるのでとてもわかりやすい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
馬渕個別の保護者の口コミ
料金料金はびっくりするぐらい高い。しかし、自分の理想とする塾とぴったり当てはまり納得している。 講師親の懇談会でも、質問すると熱心に分かるまで教えてくれるので、安心感して任せられる。 カリキュラムカリキュラムの本を前もって渡してもらえ、子供も早めから確認出来て不安がない 塾の周りの環境駅近くなので人通りが多く、明るい。道幅が広くて自転車でもスイスイとおれて安心。 塾内の環境厳しい教室なので住所中に喋る子が出てこない。授業であてられるので緊張感を持ってやっいる。 良いところや要望どの先生も自分のごとく熱心なのが良いところ。悪いところかわ見つからない。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾を通ってないので、気づくところは特にない。今のところで満足してます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
高学館の保護者の口コミ
料金どんどん次の講座を入れて来られて、その度に料金が加算されて困りました。 講師勉強以外のことも相談に乗ってもらえたらしく、良かったと思います。 カリキュラム一人ひとりに合った教材を準備して頂いていたようで、良かったです。 塾の周りの環境駅前の教室だったので終電間際まで自習室で勉強できて助かりました。 塾内の環境きちんと整理されていて、勉強に集中できて、とてもよかったと思います。 良いところや要望勉強があまり好きではなかったが、勉強する習慣がついたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたことお陰様で薬学部に入学出来、国家試験にも合格できて薬剤師になれました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金一般的に、こんなものかなといった金額だったので特に不満もありません。 塾の周りの環境西船橋という家から比較的近いところだったので通うのに便利でした。 塾内の環境塾の中のことについては子供からも特に聞いていないので判断できない。 良いところや要望塾のことに関しては個dもが主体的に決めていたので自分からは特に要望はない。 その他気づいたこと、感じたこと全般的に子供の判断に任せていたところもあるので、自分からは特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金標準的であったように思われ、特段、高額である等の感想はない。 講師個別に配慮された授業内容とともに、学習環境の提供がされたものであった。 カリキュラム全体としての目的の提示があったことに加え、個別に、かつ進捗に応じた対応がされたものであった。 塾の周りの環境とくに問題があるものではなく、治安等に不安はなかった。駅からも遠くないため、アクセスは良好であった。 塾内の環境整理整頓とともに静粛性が比較的保たれたものであった。また、個人のプライバシーへの配慮もあった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金料金については正直値段も高く、夏期講習、冬季講習などはかなり高額でした。 講師志望校の選抜や対策にもアドバイスしてもらい目的がはっきりしたことにより勉強に身が入りました。 カリキュラム志望校にあわせた対策のカリキュラムを組んでもらい勉強する内容がはっきりしました。 塾の周りの環境自宅から近く大通りに面しているので夜でも人通りがあり安心して通わされました。 塾内の環境個別指導なので、しっかりと環境が整っていて勉強に集中できました。 良いところや要望受験の直前に講師がやめたのかなんなのか変更になり、相談事や受験の直前対策に不安がありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金はダントツやすいかと思います。 でもそれなりなのかなーって思うところもあります。 講師色々対応していただいたりする時もあるが把握できていないことが多く不信感を感じることもあります。 カリキュラム夏季後期などは予習なので少し学校でゆとりを持てると思える点がいいです 塾の周りの環境駐車場はないものの送迎などはしやすいので雨の日とかも心配ないです。 塾内の環境可もなく不可もなくな感じで特に気になる点はありません。駅近いのもいいです 良いところや要望特にありません。 値段が他より安いのでここに決めたという感じです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別指導をしてくれるにしては、良心的な価格設定だったとは思う。 講師当たり外れが大きかった気がする。 カリキュラム全国規模でデータが豊富なので、レベルに合った対策をとってくれていた。 塾の周りの環境自宅から近く、徒歩圏だったので小学生でも通うのに支障がなかった。 塾内の環境それほどひどくはないが、塾が居抜きの物件で、壁が薄いので、通りをトラックが走ると結構揺れたり音がすると子供が言っていた。 良いところや要望塾長が親身になっていろいろ相談に乗ってくれたり、受験校の選定にも協力してくれた。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導と言っても、レベルがまちまちだったり、それほど学力が向上したとも思えなかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
伸芽会の保護者の口コミ
料金通常講習だけでなく、夏期講習やゴールデンウィーク講習など細かく講習があるので、負担感はやや多い 講師子供を誉めて伸ばす、子供をやる気にさせる、自信を持たせることに長けていた カリキュラム月齢が上がるに従って難易度も徐々に上がるなど、本番のレベルに無理なく到達できる工夫がされている 塾の周りの環境最寄り駅からやや遠く、幼児を連れていると少し大変な距離にある 塾内の環境受付スペースや教室内は常に整理整頓されており、外の音も入ってこないので集中できる 良いところや要望先生だけでなく事務スタッフの方も子と親両方の顔と名前を覚えられており様々なことにスムーズにご対応いただける その他気づいたこと、感じたこと振り替えや欠席にも比較的柔軟に対応してもらえたので、体調変化が起きやすい幼児でも比較的安心
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導アップ学習会の講師の口コミ
料金少し値段はするとおっしゃる方もいるみたいですが、環境がしっかり整っているので納得の料金だと感じます。 講師しっかりと教育されており、先生間でのやりとりやコミュニケーション関係がとれています。その為、連携がしやすく働きやすい環境です。 カリキュラム夏期講習では、時間割を細かく設定することが可能なため生徒さん1人1人に合った授業を受けられることが1番良い点だと思います。 塾の周りの環境駅から歩いて5分くらいなので、比較的通いやすいです。周りにスーパーやコンビニもあり便利です。 塾内の環境教室はきれいに整理整頓しています。ブースがしっかり分けられているので集中できると思います。教室の前が少し交通量の多い通りですが、そんなにうるさくはないです。 良いところや要望講師と生徒間のコミュニケーションがしっかり取れているので質問などしやすいと思います。しっかりやるときはやるといったメリハリがついているところも良い点だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気