TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
ING進学教室の保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えないが、それ相応の対応をしていただいている。 講師講師の方はとても若くて教えかたはとても良いので助かっている。 カリキュラム教材は難しいことはなく、理解して取り組むことができているので良い。 塾の周りの環境教室の環境は古いのではあるが、交通のべんは悪くないので良いと思う。 塾内の環境教室の内は狭いが、換気も決して良いとは言えない環境であるので困っている。 良いところや要望今後もいままでと変わらず現状の経営方針を維持していただけたら。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、スケジュール管理はしっかりとやってくれるので良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
啓進塾【神奈川県】の保護者の口コミ
料金料金は相場なみと思う。夏期・冬期の集中講座について、プログラムをモジュール化して柔軟に選択できれば良い。 講師グループ授業だが、もう少し個人的な指導を丁寧にして欲しい。理解不足の分野があり、これが本人のモチベーションに影響しなければいいと思う。 カリキュラム通常の練習問題に加えて、個別テーマごとの特別問題集を提供してくれる。但し、解説集団はやや分かりづらいところがあって、自宅での復習時に難。 塾の周りの環境自宅から近いことは利点。但し、塾につながる周辺道路はやや薄暗く、冬場の夜間講習時に心配なところがある。 塾内の環境塾の周辺は静かなところで、学習環境としては良いと思う。塾内の設備についてはよく知らない。 良いところや要望定期的な連絡会が開催されており、保護者と塾とのコミュニケーションは相応にできている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金追加教材などの購入した方がいいのか、悩みます。授業料に諸経費やいろいろ加算されるのは仕方ないと思います。 講師活気のある良い先生方で良いと思いました。夏期講習でテストも多かったですが、メリハリのある授業で本人も頑張る様子が見れました。 カリキュラム予定表がカラフルで見やすく、教材もしっかりしていました。映像授業やいろんな教材を見るので慣れるまで大変そうでした。 塾の周りの環境大きな道路に面しているので少し心配です。子供はバス通学なので親としてはとても助かります。 塾内の環境通路などは狭いかもですが、先生と生徒が必ずすれ違うようになっています。 良いところや要望集団指導への心配があります。先生方はとても良くしてくださるので成績アップしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと入退室自由の学習システムがあるのがありがたいと思いました。集団と個別と両方あるので先生に相談がしやすいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金兄弟割引等がなく、また自習室の利用が制限されているので料金的には高いと感じます。 講師通塾の期間が短くまだ判断がつかないためこのような判定になりました。 塾の周りの環境駅前の大通りに立地しており通塾の環境は良い方だと感じました。 塾内の環境まだ通塾の期間が短く判断材料が少ないためこの判定になります。 良いところや要望要望として、短時間でも構わないので自習室の開放をお願いしたいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金個別教室のトライは、小学6年生なのであ高いのは承知していましたが、他の塾と比べて料金は高い。 講師他の進学塾から変更したが、通塾して間もないため際立った変化は見られません。 カリキュラム子供に合ったカリキュラム、教材、季節講習かまだ見極めが出来ていません。 塾の周りの環境塾の周りの環境は、大森駅前にあり、小学校からも近く、自宅からも通塾圏ですので問題ありません。 塾内の環境塾内の環境/設備は、個人的には最低限の環境は整っていると思われます。 良いところや要望個別に子供の理解度を見ていただいているとは思いますが、通塾したばかりなのでテストで結果は出ていません。 その他気づいたこと、感じたこと個別に子供の理解度に応じて対応していただいているかと思いますが、なかなか結果が出ないことが気になります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
浜学園の保護者の口コミ
料金普段の授業料にオプションや各種追加講義などを含めるとそれなりの金額がしますので取捨選択が重要です。 講師中学受験用の塾なので進度が早いですが丁寧に教えてもらっていたようです。 カリキュラム実績のある塾ですのでカリキュラム、教材については任せっきりですが問題はないかと思います。 塾の周りの環境駅から少し離れていますが線路沿いの道を歩いて15分ほどで着きます。 塾内の環境駅から少し離れていることもあり静かで塾内もまだ新し目の施設です。 良いところや要望カリキュラムは実績もあり問題ありませんがそれを生かすも殺すも家庭での復習等の学習が重要かなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験用塾なので親も子もそれなりには覚悟を持って通う必要はあると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は分からない。入塾時に何校かを確認したが教育内容や勉強の進め方までは比較できないので何とも言えない 講師教師の質が高く熱心なのが良い。学習者も目標が同じように高い所を目指しているので切磋琢磨できているようだ カリキュラム学校で学べない所をポイントよくまとめているので吸収が早いようだ 塾の周りの環境駅から近く教室の入っているビルも清潔であり、コンビニも近く便利で勉強に集中できる 塾内の環境教室の広さと学習者数はバランスが取れていて余裕があった。自習室がもう少し余裕があるといいかな 良いところや要望塾との連絡や講師とのコミュニケーションはスムーズにできていた その他気づいたこと、感じたこと特になし。子供からクレームとして特に聞いていないので分からない
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金少し高いかなと思いました。あと、少しだけ授業料がさがればめちゃくちゃ嬉しいです 講師いい先生が多いですし、説明むわかりやすいからいいと思いますよ カリキュラム可もなく不可もなくといった感じです。でも分かりやすい教科書だからいいと思います。 塾の周りの環境駅も近くて商業施設もありますし、なんともいえない感じですね。 塾内の環境環境に関しても素晴らしいところですし、文句の付けようがないところです 良いところや要望先生もいいし、他の生徒も素直な子供たちばかりで、めちゃくちゃいいとこです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですね。不満はあまりないし、文句のつけどころがほぼナッシングです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あずみゼミナールの保護者の口コミ
料金料金も、リーズナブルでした。 成績上がりましたので、よかったです 講師いい先生が多くて分かりやすいので、 成績が伸びてとてもよかったです。 カリキュラム苦手な科目が、しっかり先生に教えていただきまして、克服できてよかったです。 塾の周りの環境駅の近くにありまして、通うのが通いやすいのでとてもよかったです。 塾内の環境教室はきれいです。また、生徒さんの、 しつも、いい感じてありました 良いところや要望連絡も、みつでした、環境も、いい感じです。 素晴らしいと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
吉野Studyの保護者の口コミ
料金普通の塾へ行くよりは安く行けたと思います。ただ、聞ける時間が限られているので、3点としました。 講師子供と信頼関係を築いて頂き、子供が先生を慕っていたように思います。 カリキュラム特に一般的で可もなく不可もない感じで、3点とさせて頂きました。 塾の周りの環境家からも近く、少し駅の反対になりますが、自転車で10分程度で行けて、良かったと思います。 塾内の環境人が多い時には、中々質問が出来なかったようで、性格的にどんどん聞ける人はいいが、先生が来るまで待たないといけないとのことでした。 良いところや要望アプリで連絡を取り合い、煩わしさはなかったが、連絡が取りずらい時はありました。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場がなかったように思います。また、一度自転車をとられました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金(特に本人のやる気がなかったのが一番の原因だと思いますが、)料金として高くはなかったんだと思いますが、効果は,あまり感じられませんでした。 講師本人にとって話しやすい講師だったというのは良かったかもしれませんが、学力向上にどれくらい効果があったのかはよくわかりません。 カリキュラム本人が勉強に積極的でない分、先生方は大変だったと思いますが、決めたカリキュラムは徹底的にやらせて欲しかったと思います。 塾の周りの環境駅から遠く、自転車で通っていました。コンビニ等も遠かったので不便な場所でした。 塾内の環境個別のブースはありましたが、一つの部屋のみなので悪くはありませんが、雑音がないわけではありませんでした。 良いところや要望塾長の能力によってかなり違ってくると思います。 また、塾長が変わるタイミングが 事情はあるかもしれませんが、大事な時期に変わるの良くないと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金個別を続けてやると一教科でもとても高くなるので辞めました。相当困っていたらやりたいです。 講師個別で通ったので、熱心でわかり易かった。若い女の先生で優しかったです。 カリキュラム冬季講習の個別で通いました。苦手な国語の文章読解をメインでやってもらいました。 塾の周りの環境送迎時は混むけれど、駐車場が裏にあって待つことが出来たのでよかったです。 塾内の環境電車の駅には近いですが、そこまで音はしなかったです。施設は綺麗でした。 良いところや要望苦手の克服にはいいですが、授業形式で何教科もやってもらうほうがコスパがいいです。 その他気づいたこと、感じたこと今度は夏期講習などの授業形式に参加してみたいです。検討中です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創学ゼミの保護者の口コミ
料金通常授業料と季節講習代を合わせると年間でかなりの金額になるため。 講師保護者は直接お会いする機会がないので、どんな方なのかわかりません。 カリキュラム内容は良さそうですが、季節講習の授業料が高く、年間トータルでかなりの金額になるため。 塾の周りの環境家からとても近く、10分足らずで着くため。また、商店街の中にあるので、夕食を近くで買ったり食べたりできるため。 塾内の環境入学前に見学させてもらいましたが、改装してまだそれほど経っていないので教室も自習室も食事室もとてもきれいでした。 良いところや要望る志望大学の勉強方法などをもっといろいろ聞きたいようですが、遠慮が先に立って聞きに行けないようです。面談の回数を増やしていただけたらと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学習塾樹の会の保護者の口コミ
料金料金は安いです。さらに兄弟割り引きもあります。クリスマスに生徒へのプレゼントもあります。 講師年配な真面目な先生です。指導は自己流です。生徒への関心が高いです。いい先生大丈夫と思います。 カリキュラム教材は、学校の勉強と全然違い教材です。 生徒に勉強の負担が重い! 塾の周りの環境駅から徒歩2分程です。 駐車スペースがない 塾内の環境教育は人数のわりに狭いです。 自習室の利用はないです。スペースがあまりないです。 良いところや要望学校に合わせて教材を使う事ができるといいです。 生徒は学校で出来ない勉強も教えていただけるといいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生はすごく優しくです。生徒への関心も持っています。料金は安い、本当に助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
鉄緑会の保護者の口コミ
料金料金はそれなりにかかりますが、季節講習以外では追加オプションなどは特にないので把握はしやすい。 講師当たり外れを感じるときがあるがなかなかクラスの変更もできない。 カリキュラム教材の量が多くこなすのは大変だがやれば力はつく教材だと思う。 塾の周りの環境隣がJRAの場外馬券場なので土日は人も多く多少治安の不安も感じるが、駅からも近く便利なところにある。 塾内の環境ビルの複数フロアに分かれているが中は静かで綺麗だったように感じる。 良いところや要望基本的には授業を任せっきりで保護者等とのコミュニケーションはほとんどありません。親が受験情報など細かい情報が必要な場合は年一回の保護者会か他の予備校のイベントなどに参加する必要があります。 その他気づいたこと、感じたこと学力を上げることが目的ならばいい学校ではないかと思います。受験情報は各自で調べる必要があります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金は適正だったと思います。ただ、夏期講習、冬期講習になると本当にそんなに必要なのかと思うほど 特別講座の履修を求められていたときがあった 講師55段階制の学習スタイルで子どもの学力に合わせた学習の進め方で良かったと思う。 「わからない」をなくすためにこまめにチェックしててよかったが、教科によっては時間がかかりすぎている教科があった(先生の教え方に問題があるのか、自分の子どもの理解力が足りないのかどちらが原因は不明) カリキュラム子どもの理解度に合わせて教材を選んでくれているので良かったと思いますが、受験直前に色々と追加講習が増えすぎて最後はちゃんと理解していたのかは疑問です 塾の周りの環境繁華街が近くにあり、少しうるさい印象があった。駅から少し距離もあった 塾内の環境自習室なども完備されており、コロナ渦でも安心して使えるように対策されていた。 良いところや要望特に要望などはありません。メールで塾に来校したかどうか連絡きたのはよかったです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
秀英予備校の保護者の口コミ
料金通いたい気持ちはあったのですが、高くて見送り来年にすることにしました。 講師分かりやすくていいと息子が言っていました。 値段が高くて辞めました。 カリキュラム先取りでやってくれるので分かりやすくて勉強になった。模試が多すぎる。 塾の周りの環境駐車場が塾になく、送迎の際歩いたりしていた。ただ下ろすだけならいいと思う。 塾内の環境電車の音が気になる。夏期講習で4人でみっちりやってもらえて良かったです。 良いところや要望分かりやすくて成績が上がりそう。息子も嫌がらず通えました。また来年通いたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金まあまあ訂正な料金かなと思いました。塾はどこも同じ料金な気がする。 講師親切な講師が多く、しっかり学習出来たので良かった。受講料が高かった。 カリキュラムありきたりな教材が多く、オリジナリティを感じなかった。努力して欲しい。 塾の周りの環境飲み屋街が近くにあり、やや治安が心配だった。人通りは多いので、その点は安心。 塾内の環境立て直して欲しいと思った。周りの塾が羨ましかった。 良いところや要望駅が近く、通わせるのに都合が良かった。子供同士だけで、通わせていた。 その他気づいたこと、感じたことなかなか受験は大変だなと感じた。自分の時よりレベルが高いと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金通常の授業な加算してどんどんお金がかかっていくので、最終的にいくらかかるのか全然わかりにくい 講師教科によっては、講師の教え方について好き嫌いが結構あったため。 カリキュラム他の塾との比較をしたことがないから具体的に良いか悪いか判断しかねる 塾の周りの環境駅が繁華街のため、環境はあまりよくない。また、同一フロアな水族館ができてしまい、うるさかったとの事 塾内の環境机がとにかくせまいので勉強がしづらかったとなげいていた。他の教室ではひろいところもあったよう。 良いところや要望周りに刺激され、頑張るしかないと思えたところかなとおもいました。 その他気づいたこと、感じたこと高校の選択に悩んでいるところのアドバイスが良かったと思います。他に特には気付いたことはありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師教科、レベル、進学先に応じて、たくさんの受講を選択することができる。また、レベルに応じて必要な内容をきっちり教えてくれる。 カリキュラム進学レベル、現在レベルによって多種多様なカリキュラムを組むことができる 塾の周りの環境地下鉄駅からすぐの立地である。また、自転車でも通うことができる 塾内の環境自習室の区分けがされているものの、机などの消毒が行き届いていない。また、換気は良いが、窓を開放しているために空調が効いていない 良いところや要望冷房を効かせてほしい。また、もう少し、進捗状況について保護者に連絡してほしい その他気づいたこと、感じたこと模擬テスト受験の意義や必要性、いつまでに何を進めるべきか、短期間の目標を本人に示して欲しい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します