TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金料金は比較的高めではあった。受験生向けのカリキュラムは特に追加で料金が発生するためかなりの金額であった。 講師先生によっては、すごく身になる授業をしてくださった反面専門外の教科なのに教えてるのではないかとも思った。 カリキュラム自分の行きたい日に行けることはとてもありがたかったが、日によっては専門外教科を教えてるのではないかとも思った。 塾の周りの環境駅から徒歩2、3分なのでとてもよくバス等もたくさんあるため交通の弁はとても良いと思う。 塾内の環境自習室は小学生もおり受験期にはうるさ過ぎて悩んだこともあったため、自習室での勉強はおすすめできない。 良いところや要望日程調整がしやすいところは、とても良いと思います。 ただエアコンの管理が甘い時が多かった気がする。冬とかはあまりにも暑過ぎると感じたこともあった。 その他気づいたこと、感じたこと講師が変わったときは是非教えて欲しい。アタマプラスを運用するのであればもっと新しいiPadに変えていただきたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市田塾の保護者の口コミ
料金通常は安価で助かった。講習は別途徴収があり少し高かったと思う。 講師若い講師多く、緊張感がなくもう少し厳しく指導される先生がいてもいいと思う。 カリキュラム通常は安価で助かった。講習は別途徴収があり、少し高かったが力がついたと思う。 塾の周りの環境徒歩で通えたので良かった。帰りは遅い時間なので塾の職員さんが安全指導をしてくれていた。 塾内の環境静かな環境である。幹線道路から離れていて車の交通量も少なく安全である。 良いところや要望レベルに合わせて指導されるので本人も無理なく続けることができました。 その他気づいたこと、感じたことランクの上のクラスが気になるので教室を離して欲しかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
陵南セミナーの保護者の口コミ
料金高すぎず安すぎず、 あまり細かい金額はわかりませんが 平均くらいの価格だったと思います。 講師アットホームな塾です。 面接の練習もあり、模擬試験も多々あり 良い経験になりました。 カリキュラム季節講習はありました。あまりよく分からないですが、 教材も至って普通です。 塾の周りの環境高幡不動駅すぐ横なのでアクセスもよく 治安も悪くないので安心安全でした。 ロータリーも目の前なので 親に迎えに来てもらい安かったです。 塾内の環境基本的には整理整頓がされていたと思いますが、 たまにごちゃごちゃしている時も あったかと思います。 良いところや要望要望は特にないです。何よりも駅近くが魅力です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金料金は覚えていないが夏期講習、冬期講習はそれなりに高かったと記憶している。 講師フレンドリーな講師が多かったため、学校に関することや勉強に関することの質問がとてもしやすい環境だったと思う カリキュラム教材は塾独自のものを使っていてとても分かりやすかった。また、カリキュラムもそれぞれの志望校先に応じて合わせてくれたのでとても良かった。 塾の周りの環境良いと思う。駅からとても近いので通いやすいと思う。ただ、私は塾から離れているところに住んでいるので通塾が少し大変だった。 塾内の環境自習スペースが中学、高校と別れており、雑音もなかったためとても勉強に集中できた。 良いところや要望先程も述べた通りフレンドリーな講師が多いため質問がとてもしやすいという点が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良や家の用事で休んだ際の授業振替の対応が早かったと記憶している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【エデュマン】の保護者の口コミ
料金安くもなく高くもないといった感じでまぁまぁでした。定期講習等もあり多少は料金の負担があります 講師分かりやすく教えてくれて、勉強以外のことも相談に乗ってくれてるところがあり、楽しく通えました カリキュラム自分のレベルにあった教材を用意してくれて、順調に着々と学力をあげていけました 塾の周りの環境学校から近くまたわかりやすいところにあるため通いやすく近くにコンビニもあり便利でした 塾内の環境自習室があり、邪魔が入ることなく自分の勉強に力を入れることができ、とてもいい環境でした 良いところや要望気軽に連絡しやすく、親身になって勉強や相談、またその他のことを考えてくれるため、心近く接することが出来ます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代ゼミサテライン予備校【代々木教育ゼミナール】の生徒 の口コミ
料金自分で出したのでもう少しやすくてもよいかなと思います。 平均くらいかな 講師年齢の近い講師がいたので、親しみやすく良かったです。 また、相談にも乗ってくれました カリキュラム自分にあった教材を選定してくれて良かったです。 カリキュラムも良かったです 塾の周りの環境通学しやすく、友達もできてここに行けて良かったです 雨の日は若干つらいです 塾内の環境雑音などもなく、勉強するにはとてもよい環境かと思います. 個別実習室が、少なかった 良いところや要望全体的に良いかと思います。ただ、実習室が少ないのが難点かなと
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金設備や教師がいい、お金は他の塾より高いと思う。でも今考えて見ると、価値のある値段だと思う 講師先生はいろいろな情報を交えて、楽しく教えてくれる。 学校の先生よりも教え方がいい。 カリキュラム教材はとっても多いけど、いい問題がつまっているからやって良かったと思うようなテキストばかり。 塾の周りの環境駐車場もあり、交通の便がいい。治安もよく、立地もいいところにたっているため、便利。 塾内の環境何より校舎がとっても綺麗。教室内の設備も整っていて勉強しやすい環境。 良いところや要望大企業というだけあって情報量がすごく多く、高校受験に関する様々な情報を教えてくれた。情報量はどの塾より多いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の詳細を見る
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ
料金高いです。コマ数に応じて高くなるので少なくすればそれほど高くはないです。ただ長期休みなどもコマ数で値段が決まるので負担は大きいです。 講師都合が合わない日でも個別なので振替ができるところがとても良かったです。自分で学習する習慣が身につき、わからないところを聞くのが上手くなるので学校での成績はとても上がると思います。ただ、月曜、日曜日は閉館など長期休みの休み期間が長いところが普段なら気になりませんが受験中は少し気になったため星4としました。 カリキュラム進研ゼミの教材をフル活用できるのでおすすめです。 自分でやるとなるとつい終わらなかったり使う場面が分からなかったりということが多かったのですが塾に入ってからは2週目3週目も繰り返して使っていると本人はいっていました。 塾の周りの環境立地は駅から徒歩7分程度で施設内は塾以外の習い事もたくさんあるビルで内装もきれいです。近くに大きなショッピングモールがあるので親御さんがお迎えにいく前に少し寄ることもできて良かったです。 塾内の環境自習室がレッスンのブースと別にあってきれいなので集中できます。ただ、おもに中学生くらいの子たちが友達同士で大きな声で喋ったり笑ったりなど勉強する場にふさわしくない行動をする子たちが多かったので気になりました。コーチもあまり強く指摘はしない雰囲気があるようです。 良いところや要望振替や希望コーチを好きに変えられるのでとても良いです。 内申点対策はすごいのですが入試対策が担当コーチにもよるのですが他の塾と比べると弱いのかなと思うので内申点対策と同じくらい力を入れてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと内申点対策はすごいのですが特色検査の対策がほぼなかったので少し不安でした。特色検査をしっかり点数取らなければならない人は少し考えたほうがいいかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金打倒だと思います 夏期講習およりに冬季講習も他の塾からしたらリーズナブルで良かったです 講師親身になり相談に乗ってくれた 進路に悩んだ時も三者面談で真剣に考えてくれました カリキュラムカリキュラムも大変良かったです 夏期講習およびに冬季講習も大変良かったです 塾の周りの環境駐車スペースが少ないのが難点でしたがコンビニも近くにあり人通りもわりとあり安心しました 塾内の環境わりと広めでした 整理整頓もキチンとなされ換気も適度にされ安心でした 良いところや要望加湿器もあり良かったです コロナ禍で密室が怖かったですが適度な換気がされてて良かったです その他気づいたこと、感じたこと希望の高校に行けて満足してます 急きょ体調が悪く休塾する時も代わりの日をキチンとしてくれて助かりました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金教材がかなりあるので値段はそこそこします。無料の授業があると念入りに押してくるところがありますが個人的には多分授業料で結局多めにとってるので無料じゃないんじゃないかと思ってます。 講師授業はやや厳しいところもありますが生徒一人一人の高校の ことをとても調べあげて下さり、志望校の決定にすごく役立ちました。小テストを毎授業実施し、勉強を常に維持することを大切にするようにしています。受験の1年のスケジュールは厳しいですか高田校の先生と勉強しているのはとても楽しいです。 カリキュラム受験シーズンは休みが少なくて自分で勉強する時間を確保するのが難しいです。教材に関しては完璧と言ってもいいです。授業以外でも自習で苦手な部分をやるのにもってこいです。季節講習は個人的な意見ですが、学ぶことには多少のレベルアップには使えますが、あまり伸びないです。ですが数をこなさせるのですごい自信につながります。冬期講習は自分の頑張り次第ではものすごく伸ばせます。 塾の周りの環境赤信号が長かったり多少嫌なことはありますが特に影響はありません。 塾内の環境基本は勉強に集中出来ますが、小学生の授業と自習が被るとうるさくてあまり集中は出来ません。あとは自分次第です。自習の席で友達と隣に座って喋るなどそういうものがなければ大丈夫です。 良いところや要望受験が終わっても高校のために授業をやってくれたり。 先生方の休みの日でも授業をやってくれたり生徒の合格のために全力を尽くしてくれます。本当にいい塾です。 その他気づいたこと、感じたこと受験前の模試など高田校以外の臨海セミナーと合同で隣は知らない人という形で模試を受けられます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
旭川練成会の保護者の口コミ
料金家計の負担にならないとは言えませんが、成績が伸びているので特に高いとは感じません。 講師子どもにはどの先生の指導もあっているようで、成績は伸びています。 勉強が楽しく感じられているようです。 カリキュラム学習しやすい教材のようです。家庭学習にも使いながら何度も学習し直すなど活用しています。 塾の周りの環境路線バスも通っていますが、ほぼ自家用車での送迎や自転車での移動だと思います。大きな通りに近く、治安はよいと思います。駐車スペースが広く、冬でも停めやすいです。 塾内の環境教室は特に不満はないようです。 試験前の自習室もいつも利用しています。 弟や妹がいることもあり、そちらで勉強した方がはかどるようです。 良いところや要望同じクラスの子で授業中少し騒がしくしている子がいるようです。成績を伸ばしたくて真面目に通っている子がおおいので、そういうお子さんには指導するなど改善策を考えてほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金そこらへんの個別よりは高いけど、指導にあった納得できる金額であまり問題はない 講師一人一人特性に合わせてじゅくちょうが勉強の仕方を教えてくれる。教えるのも上手い カリキュラムプリントの印刷が雑で見にくい時もある。文字のバランスがあまり良くなくてわかりにくいところもある 塾の周りの環境永山駅から5分くらい。そこそこ栄えているところなので夜でも明るくまあまあ安全だと思う 塾内の環境ハウスダストがすごい。また消防署が近くにあるので、1時間に一回サイレンの音がうるさいです。 良いところや要望先生がぜんいんやさしい。でもたまに性格が悪くて教えるのがめんどくさくなるとたまに舌打ちが聞こえます その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更がやり放題で体調が悪くたり色々予定がある人に合っていると思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 公立中高一貫コース/神奈川公立中高一貫校受検の詳細を見る
湘南ゼミナール 公立中高一貫コース/神奈川公立中高一貫校受検の保護者の口コミ
料金コースによって差がありますが、難関受験コースはそれなりの料金です それだけの価値の講座を受けられるので期待はしていいと思います 講師質問にも丁寧に対応してくれる講師の方々が揃っていました 若い講師が過半数 あまりのレベルの高さに離脱する生徒も複数居ましたが、辞める事になるまでしっかり対応してくれていました カリキュラム密度が高い教材です 同じ教科でもテキストやワークが5つ以上あるので使いこなすのが大変でした 自主的に復習予習をしたい生徒や遅れ気味の生徒用にプラスアルファでワークプリントもありました 塾の周りの環境駅が近いので徒歩でも楽です 小さなビル内にあるのですが、エレベーターは使えないことが多く、急な階段を登らなければ教室にたどり着けないのが難点です 塾内の環境机が狭く、集中に支障をきたします 雑音はあまり気になりませんでした 良いところや要望対応が丁寧でとても良いのですが、生徒全員の小テストランキングを張り出されるのは疑問が残ります お子さんが周りの生徒と講座のレベルの高さについて行けて努力が出来る子ならば良い結果が望めると思います その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ時に出た遅れは自分で取らなければいけない点 遅れを取った生徒向けの授業をもう少し充実させてほしいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は説明も良く、シンプルな設定です。必要最低限の料金の請求にされております 講師まだ入塾したばかりで体験授業と教室説明、自習の仕方等説明を受けたばかりです。評価が難しいのですが、数回お会いした印象は丁寧で、子どもに対しても大人の対応と同じに親切に接していただいています。 体験授業の際は、フレンドリーな先生が対応してくださったようで、その事も入塾の決め手になった点です。 カリキュラム無理な講習会や、使用しない教材の購入などなく、料金もシンプルで分かりやすいです。 塾の周りの環境送迎の際や、手続きでうかがう際に利用できる駐車場がないです。。電話で話した際に利用可能な駐車場があるような案内を受けただけに、余計に残念です。 塾内の環境自習の環境としては、ざわついた印象がありました。 こちらの塾は、自習中に勉強以外のことをしている生徒さんが目立ちました。 良いところや要望これから本格的に通い始めるため、まだ回答はむずかしいですが、1対1で1時間先生がついての授業に期待しています。相性のいい無理なく授業を受けられる先生だと良いと期待しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
開成教育セミナーの保護者の口コミ
料金平均的な値段なのかなとは思います 細かく値段を教えてくれるのでわかりやすいです 講師わかりやすく教えてくれた。 悪かった点は今のところわかりません。 カリキュラム春期講習は無料で受けれてよかった 教材は多くてその日にいるのかいらないのかまだ子供は理解していなくて毎日重たそう 塾の周りの環境少し車の通りが多いので心配はありますが、駅から近いのはありがたい 塾内の環境自習室があるのでありがたいですが、時々公園かどこかからの子供の声が聞こえるみたいですが、特に気にはならないようです 良いところや要望アプリがまだ使い慣れていないので、手紙でもらえたらありがたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金公文一律の料金ですが、2教会で週に2回、30分程度プリントをやりにいくだけ(指導などはなし)の料金としては高すぎます。。 カリキュラム公文自体は、私が幼少期通っていたので、そのカリキュラム内容等、理解しておりましたので満足してます。 教材ややり方も良い意味でも、悪い意味でも変わってません。 塾の周りの環境蒲田駅近くと言っても、JRから大きな陸橋を渡らないといけないので、幼児の足では徒歩15分は掛かる距離です。蒲田なのでそもそも仕方ないですが、雑居ビルの3階です。 塾内の環境整理整頓はされてますが、雑居ビルの一室で狭いです。 そこに親も待機しますし、小学生~幼児までいるので落ち着いて集中できる感じではないです。 また、近くに総合病院があるのでひっきりなしに救急車のサイレンが鳴ります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
福井育英センターの保護者の口コミ
料金料金は正直高いと思います。長期休みの講習や模試なども別途お金が掛かるため、負担は大きいと思います。 講師年齢の近いからベテランと講師の幅が広く、相談に乗ってもらうことが多かった。 カリキュラム受験に特化したカリキュラムだったため、受験生にとってはとても身になるものでした。 塾の周りの環境駅から歩いていける距離にあったため、通いやすかったです。ただ、便利な反面、夜は怖かったです。 塾内の環境自習室は基本静かに集中できる環境でしたが、時々塾生のお喋りの場になっていることがあり、勉強に集中できないこともありました。 良いところや要望講師の方はフレンドリーな方が多く、相談や質問がしやすかったです。友達のようになることもなく、良い距離感が徹底されていたように感じます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の質は決して高くはないと思いますが、どの方も一生懸命で良い印象を持っていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金個別の中では、良心的だと思います。 ただ、成績保証の条件は厳しいです。 講師他の塾とは違い体験授業の前に、保護者以上に子供本人とじっくり話をして下さり、ある程度子供の個性を見出してくれた上で体験授業をしてくれました。まだ通い始めたばかりで今後どうかは分かりませんが、講師の方が判断して下さった、実力より難易度の高い問題に取り組ませる、といった方針が負けず嫌いのうちの子には合っているようで、問題なく通塾しています。講師の方は、比較的若い方が多いですが大学生バイトというわけではなく、しっかりされている印象を受けました。 カリキュラム大手塾のとりあえず塾に任せておけば良いというスタンスとは違い、保護者にも本人にも分かりやすく説明があり希望も聞いてくれ良かったです。 季節講習も個人に合わせて復習・予習の優先順位を考慮し内容を決定して下さるようでした。実際、部活で受講できるコマ数に限りがあったので、苦手な単元でも来期の授業で復習可能な単元は来期に回したりとまさにオーダーメイドなカリキュラムを組んで下さいました。 塾の周りの環境駅の出口も近く、大通りに面しているので夜遅くなっても安心だと思います。 治安も良いです。 塾内の環境教室は狭いです。今まで通塾、体験でみた中で1番狭いと思います。その分、講師の目が届きサボれないのかなーとは思います。その為に仕切りも敢えてないそうです。しかし、もし少しでも騒ぐ子がいれば全員の集中力が途切れること間違いなしだと思います。 良いところや要望講師の方が生徒の個性を見抜く力に長けていると感じました。 また、自分で考える力を養うという所に重点をおいているようで、学力以外の所にも繋がればいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこといくつか通塾して、塾講師の方は社会性が乏しいと感じる事がありましたが、こちらの講師の方は印象が違いました。多感な時期に多くの時間を共にする方なので、個人的には講師の経歴や学力よりも人間性を重視したいと思っており、それが指導力にも繋がると考え、子供本人に希望もあり今回こちらに決めました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
明向塾の保護者の口コミ
料金最初は少しお高めだと思ったが、子供の行きやすさや学校の成績がよくなっていくのを見ていると適正に感じた。 講師一人一人丁寧に教えてくれるのでありがたかった。どの先生も親切で優しかった。 カリキュラム適正なカリキュラムだった。難しすぎず、子供が進んで取り組めるレベルのものであったのでありがたかった。 塾の周りの環境家から近いところを選んだので不便はなかった。お友達もたくさん通ってくれていたので楽しそうでした。 塾内の環境整理整頓されており、雑音もなく勉強に集中できる環境であったと思う。子供の成績がそれを物語っている。 良いところや要望特に意見はありません。こまめに色々教えて頂きました。下の子も時期がくれば通ってもらいたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと好きな先生がいたのでその先生のスケジュールに合わせて出席してました。学校に沿った内容なのでわかりやすかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
錬成会学習塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。教材がものすごく高いわけでもないですし学を学ぶのに相応な対価だと思います。 講師気軽に講師の方に疑問なところを聞くことができるようで 息子の成績を見る度に成長をかんじられたので とても満足しています。 カリキュラム教材などは学校で習っている範囲の予習や復習等を行なっていただき 定期テストでは親としても成績を自信もって確認できた 塾の周りの環境学校のすぐ側にあり、立地はとても便利でした。 交通機関もしっかりしていて送り迎えなしでも通える範疇でした 塾内の環境他の生徒もいるので個別ではないのが難しいところですが、それも学生ならではのコミュニケーションの場だとおもっていたので勉強に集中できなかった点もあると思いますが仕方ないと思いました。 良いところや要望連絡をしても繋がらなくて困っていたことはありましたので、少しでも早く折り返して対応して頂けないのかなとは思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないです。強いて言えば生徒とのコミュニケーションも大事ですが、親や保護者とのコミュニケーションも増やしてもいいのではないかなと気づきました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気