学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

個別指導の明光義塾 葉山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金そりゃ安いほうがいいに決まっているけど、大手の塾なので地域的に見たら高いと思う 講師先生も親切にしてくれていたみたいで、嫌がることなく通っていた カリキュラム実際はカリキュラム等はあまり見ていないからわからないけど、嫌がっていなかったので 塾の周りの環境交通の弁もまずまず良くて、遅くなっても安心できる環境だと思う 塾内の環境大通りに面してたけど、その割には静かな環境だったと思うから。 良いところや要望講師の先生方が若いけど一生懸命なのがわかるのでイメージが良いと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないかな、立地いいと思うけど、夜は辺りが暗いことがある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師スタンダードクラスを受講。授業は楽しいとの事だが、時間内にテキストの最後まで授業が進まない事が多い。復習に重きを置いている塾との事だが、復習しようにも習ってない部分が存在するのはいかがなものかと思う。毎月月末にテストがあるが、範囲が広い。 カリキュラム季節講習が参加必須前提なのはイマイチ。受講料は参加前提で引き落とされるので、欠席の場合は、わざわざ連絡する必要がある。 塾の周りの環境赤羽の歓楽街の近くなので、あまり良い場所ではない。駅から近いのは便利である。 塾内の環境古くからある建物の様であるが、老朽化はそれほど気にはならない。 良いところや要望宿題の量がそこそこ多いので、結構大変ですが、授業はとても楽しい様です。 その他気づいたこと、感じたこと月一回のテストは土日に開催されますが、家族行事や学校行事で受講出来ない場合には、火曜日に振替をする事ができるので、便利だと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 八王子駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は個別指導のため、お高いです。季節講習なども含めての判断としてつけました。 講師子供の性格を理解されている講師の方々でした。とてもきめ細かい指導をしてくださり、学年以上の知識や学力をつけてくれました。その為、進学後も勉強に遅れることなくスムーズに対応できました。 カリキュラム教材などは、受験時期に購入したぐらいで、それ以外は講師の先生が毎回チョイスしてくれていました。カリキュラムはありましたが、その通りに進んだのかは?です。季節講習はもちろんありました。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便がとても良かったです。周りには他塾が数校あり、子供はもちろん人通りもそれなりにありました。 塾内の環境面接に行くたびに見てきますが、受付周りや参考書、コピー機周りも整理整頓されていました。時々、子供から机の上が消しカスだらけだったと言われたこともありました。 良いところや要望塾側の連絡が行き届いていない時がありました。受験生には、受験情報を提供していただけると嬉しいです。自分から塾に接点を持っていかないと、繋がりが感じられないので不安を得ます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 新宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金短期講習であり、他と比較していないため、料金についてはわからない 講師短期講習であったが、子供も前向きに通っていたし、満足していたため カリキュラム子供にとって簡単でも難関でもなく、学力向上に 役立ったのではないかと思う 塾の周りの環境教室の立地云々よりも新宮町の治安の良さがあり、その中で自宅から徒歩で通えるため 塾内の環境親である私自信が教室を見た訳では無いためエピソードはないが、子供にとっては良かったのでは 良いところや要望基本的には短期講習を受けているので、その中で学力向上につながるカリキュラムをお願い致します その他気づいたこと、感じたこと基本的には短期講習を受講しているので、特にはありませんが、充実したカリキュラムをお願い致します

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾等の料金に比べると比較的低価格だと思うのですが、やはり夏期講習や冬季講習のまとまった価格が負担だった。 講師子供に合わなかった先生を伝えたところすぐに変更してくれて子供にとってストレスなく通え勉強に対しての姿勢も良くなっていっていたので、子供にとって良い講師にご指導頂いたのでどちらかと言うと良いでした。 カリキュラムそれぞれの子供に沿ったカリキュラムが組まれており、 抑えなきゃいけないところなど丁寧に指導して頂いて良かったです。 塾の周りの環境同じ学校の子供が多く友達と一緒に通えたところが良かった。入退室が親の携帯に通知されおおよその帰宅時間がわかるのも良かった 塾内の環境大勢の生徒が学んでいる中で雑談がなくとても静かに集中できている様子がわかり、子供自身も集中できる環境と言っていたので良かったです 良いところや要望電話をかけられる時間帯が短く、用事があってかけようと思っていてまあ時間外だったりするのでその点は働いている親御さんの予定も考えて頂けるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長をはじめ講師の方々がフレンドリーで、先生と言う威圧感がなく私の子供には合っていた塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 南平台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については個別塾なのでこんなもんかなぁと思う。とりててて安くもなく高くもなく。 講師実際の様子を見たわけではなく、本人も特に話をしないので、よくわからないから。 カリキュラム体験授業のあと、入塾まで少し時間があったが、テキストがなかなか届かず、しばらくプリントだった。その点について何の説明もなかったから。 塾の周りの環境住宅街にあり、大きな通りも近くにあるから暗いわけでもなく、車通りの少ない道に面しているから通うのに安心。 塾内の環境中がとてもキレイで整理整頓されていた。仕切りがないので集中してできているのかは疑問。 良いところや要望何に何回か面談がある。希望者だけではなく全員やるようなので少しめんどくさいが、塾での様子を教えてくれるのは良いところだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 阿南フジグラン前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金他と比べた事は無いが、料金を聞いた時は高いな、ど感じた。1コマの料金が高いのか安いのかわからない。 講師相性の良い先生が居なくなって、次の先生との相性が良くない。他の生徒でも同意見が多い。 カリキュラムカリキュラムや季節教習等の中身は今一把握していないため答えられない 塾の周りの環境毎回、塾まで車で送り迎えしなければならない。終わる時間が遅く、日が落ちて暗くなるので心配 塾内の環境塾の教室は見たことが無いので、何とも言えない。子供から不満の声は聞いた事は無い。 その他気づいたこと、感じたこと車での送り迎えの時、車の待機場所がハッキリしていなく、毎回どこで待ってて良いのか悩む

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 吉川中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもなく、内容相当だと思う。普通の公立高校を目指すレベルにしては、短期講習は思ったより高い印象。 講師気兼ねなく質問できる関係だったので、ストレスなく通うことが出来ていた。ただ雑談もできる関係だったので、緊張感は無かったかもしれません。 カリキュラム学校の宿題を塾で実施するようなことが多かったので、+αな勉強は少なかったかもしれません。ただ、うちの1番目の子は勉強が出来なかったので、それでちょうどよかったのかも。 塾の周りの環境家からやや遠かったので、車で送り迎えは頻繁にやっていた。 コンビニ等少し離れていたので、短期講習などでお昼ごはんや夏場の水分補給は気を使った。 大通りに面している住宅街なので、治安は悪くはなかったと思う。 塾内の環境ついたて等整っており、自習室もあるのはよかった。飲み物が買えて、簡単な食事等休憩できるスペースはなかったようで、お昼や夜食には不便した。 良いところや要望講師とは比較的うまく行っていたようなので、ストレスなく通えていたのは良かった。 周辺にコンビニや、塾内に休憩スペースはほしい。 その他気づいたこと、感じたこと高学歴志望の方には向かないかもしれません。そこそこの公立高校を目指すのには、適度にゆるく、ちょうどよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 春日野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金毎月の料金は、それなり。ただ、夏季、冬季等講習料金が、プラスされると、まあまあ高くなります。 講師しっかり教えてもらえる。アルバイトの講師ではないので、きちんとした指導をしてもらえた。子どもとのコミュニケーションもとりつつも、友達感覚にはならず良かったと思う。 カリキュラムテスト期間中など、カリキュラム通りに、進めていただき助かった。講習などもあり、よかった。強制ではなく、選択できたので、金銭的な負担も軽減された。 塾の周りの環境バス停は近く。治安は良い。ただ団地内にあるので、団地外から通うと、送り迎えが必要かも。電動自転車で通ってる子もいる。 塾内の環境周辺からの雑音もなく、ほとんどの生徒も勉強する意思がある(無理矢理通塾させられてない)子なので、授業中に無駄話等はない。 良いところや要望宿題は、かなり多い方だと思います。提出日に仕上げてもって行ったのに回収しなかったことも多々あるとのこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊田梅坪教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金塾はこんなもんだと感じてます。 もっと安いと良いですが、追加のコマ数が高いのかな? 講師入試前に応援してくれた件は良かったです。母親が一番喜んでいましたが カリキュラム特に不得手の教科に合わせてくれたと感じないかいから こちらからの意見に対しての提案があまりなかったと感じる 塾の周りの環境車での送り迎えもしやすい点、昼間は自転車でいけるところにあり、駅の近くの立地のため、安心 塾内の環境それについてはあまり状況がわかっていない 子供から特に何も意見がなかった 良いところや要望母親ともしっかりとコミュニケーションをとって頂けたのは良かったが、父親とは特に見て伝わる物がなかった為 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更は楽に出来たのは良かった 子供的には良い先生だったと

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター高校部 和歌山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センター高校部の保護者の口コミ

料金料理はとても高い割に授業時間が少ないし、不満しかない。もっと中身あるコスパ良い授業の実現に努力して欲しい。 講師熱心に指導やフォローしてくれる講師もいるが、そうでない講師もいて当たり外れざある。 カリキュラムコスパが良くない。料金の割にカリキュラムが少なく時間数も少ない。不満がある 塾の周りの環境わかりやすくメイン駅から近いので通いやすい。まわりが繁華街なのはあまり良くない 塾内の環境きちんと整理整頓されていて清潔感がある。しかし利用時間解放時間が短く不満もある 良いところや要望もっと良心的な値段にすべき。やたら授業料をあげて中身が追いついていない。もっとわかりやすく生徒が気軽に質問できる雰囲気を作るべき。講師の質をあげてください。 その他気づいたこと、感じたことフォローが不親切。もっと料金に応じた充実した中身にしてください

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 小幡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金良かった点・二ヶ月無料は良かった。 悪かった点・基本料金というものと、1ヶ月分授業料買取り?という制度があったので予算より高くなった。 講師良かった点・教室長の方はとても親身になって今後のことを考えてくださった。 悪かった点・教室内で講師同士の私語が気になった。 カリキュラム良かった点・春のキャンペーンで二ヶ月無料は良かった。 悪かった点・教材が得に無いようなので、もっと問題を与えてほしい。 塾の周りの環境良かった点・自転車で通える距離だったので良かった。 悪かった点・雨の日は車で送迎するが、駐車場は無いし通り沿いは一時停止も出来ない。 塾内の環境良かった点・生徒さんは静かに勉強されていた。 良いところや要望成績がアップしたら通い続ける予定です。 気軽に自習でも通える環境づくりをお願いします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

パーソナル 泉中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

パーソナルの保護者の口コミ

料金他の塾よりはお安い料金だと思いますが、やはり夏期講習や冬期講習等の料金は負担が大きかったと思います。 講師立地が良く通い易い塾でした。個別でじっくり指導して頂き、子供のやる気も起こして頂いたと思います。 カリキュラム料金的には他の塾よりは若干安かったと思います。受験前には日数等ガッチリ指導して頂けました。 塾の周りの環境地下鉄、バス等通い易い環境なのでとても良かったです。すぐ近くに警察署もあり安心して通えました。 塾内の環境塾内はあまり広くはありませんが、個別・集団のスペースが確保されているので特に問題なかったと思います。 良いところや要望一人一人に親身になって頂ける塾だと思います。自習でいつでも利用出来るので助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の利用日に都合が悪くなったりしても別日への変更も対応して頂けたので助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

森学習塾 大島教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

森学習塾の保護者の口コミ

料金個別なのでかなり高いです。それに、合宿や長期休みの講習なども高かったです。 講師当たりの先生だと、とても親身になって教えてくれるし、勉強のしかたや悩みなども解決してくれました。しかし、ハズレの先生に当たると、とても分かりにくかったり関係ない話を長く聞かされる事がありました。 カリキュラム受験前は合宿をくんでくれたり、長期休みも講習を開いてくれたりなど、とても有難かったです。教材はフォレストを使っていて、個人的には良い教材だったなと思います。 塾内の環境塾内はとてもきれいで、仕切りがしっかりしているので集中しやすい環境だなと思います。 良いところや要望個別塾なので先生との距離が近くて分からなかった所などがとても聞きやすい環境だなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと全く関係ない話をする先生がたまにいるのでそこはどうにかして欲しいなと感じていました。しかしそこ以外はとても良い塾だなと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金結構キツかったですね…。特に夏期講習とかは。 講師若い先生方が多く、質問しても気軽に答えてくれたり、授業が始まる最初には会話を入れてくれたりして授業を受けるのが楽しかったです。入る前は平均以下だったのに、入った後は驚くほど成績が伸びました! カリキュラム特に問題もなかったです。ただ1つ不満があるとするなら、分厚すぎて持ってくるのが大変でしたね。 塾の周りの環境臨海は9階にあったので、少し着くまでに時間がかかってました。 塾内の環境授業中はとても静かでやりやすかったです。でも少し机が小さくて不便だなと思ってました。 良いところや要望とにかく先生がいい!教え方が全員上手でした。なんなら学校の先生より分かりやすかったかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 東大阪森河内校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金入塾した時と新学期からの授業料の違いの差が大きい。値上がりしたことの説明もなかったのであまり納得がいかない。 講師子供の特徴やくせを見抜いてくれる先生がいると聞き入塾したがすぐその先生が辞めてしまった カリキュラムカリキュラム通りに進んでいるがつまづいている所がサラッと流されている感じがする 塾の周りの環境家から徒歩約3分程で車の通りもあるが道が少し暗めなのが気になる。 塾内の環境自習室は割りと広めでオープンな感じなので先生の目が届きやすいが すぐ横が受付なので声がよく聞こえるから静かとは言えない 良いところや要望ラインで連絡ができるので塾が休みの時でも連絡しておけるし返事も早い。 その他気づいたこと、感じたこともっと宿題を増やして勉強時間をしっかり取れるようにしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

誉田進学塾グループ ismちはら台の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

誉田進学塾グループの保護者の口コミ

料金他はあまり見ないで入ったのでよくわかりませんが安い方だと思うし何より近くてよかった 講師親切で丁寧で友達のように話しやすかったらしく楽しく通っていた カリキュラム使わない教材もあったので少し無駄な費用だと感じましたが、平均的には安い方だと思う 塾の周りの環境コンビニや住宅など明るい環境にあったので送迎せずに通えたのはよかった 塾内の環境面談で何度か訪れたがいつも綺麗に整理整頓され子供たちの写真や成績など貼られていて良かった 良いところや要望子供は楽しく真面目に通っていたがうちに限っては成績が伸びなかったのでもう少し厳しい指導をお願いしたいと思った その他気づいたこと、感じたこと楽しく休まず通えたので特に大きな問題はなく、近くて最後まで通えたのでよかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路北条口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ひとつ選択すると高い。 数学、英語等ひとつの科目だけでもかなりな項目に分かれているので、受験に必要だからとそれらを選択していたら本当に高額になる。 先生から提案された金額は、びっくりした。 子供と考えて、色々減らしたが、減らすとちくちく言われるのでめんどくさいと思った。 講師子供のやる気を引き立たせてくれる先生が多かったと思う。 ただ、塾のカリキュラム上の言動が多く見られたので、そこが残念だった。 塾の自習室にあまり行かない生徒は見放される感じもあった。 けど、頑張る生徒には本気で応援してくれる感じは伝わった。 カリキュラム繰り返しやる事、決められた点数を取るまでは理解できてないとみなされ次に進めない、なので子供も頑張る…と言うシステム。 力はつくと思う。 自分の志望校に合わせた授業カリキュラムを多大なメニューから選ぶのに、あまりに多すぎて選択するのに困った。 先生から科目を指定されるが、その通りに選択してたらとてもじゃないけどお金がもたない。 塾の周りの環境駅から歩いて5分ほどと立地はいいです。 車通りも人通りも多いので、静かに勉強できたのか?…とは思う。 また居酒屋等も多いので、夜帰る時は心配した。 塾内の環境自習室は4人掛けだったり、騒がしくはないがここのスペースがあればなお良しです。 懇談の時も、隣の席も近く、、話も聞こえてくるのが嫌でした。 良いところや要望週に一度、担任が2者懇談をしてくれ、本人のやる気を引き立たせてくれていたので、そこはありがたいと思います。 家でも塾でも映像授業を見て学習できるところも魅力でした。 先生方も熱く意識の高い方ばかりなので、難関大学の合格者も多いです。 うちの子も国立大学に合格でき、先生方の励ましが本人の頑張りにつながったと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと学校の教科書には特化していないので、定期テストは自分で頑張る必要があります。 けれど、模試、受験では結果がある程度見えてたので、目指すところに向かって頑張れると言う意味で素晴らしい塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師AO入試の小論文の対策はしていただけてよかったが、夏期講習がたかすぎた。 カリキュラム子供のレベルに合ってない教材があり、不満があった。夏期講習の料金が高い 塾の周りの環境駅から徒歩5分で行けた。繁華街にあったが、治安はわるくないし、明るい道路だった。 塾内の環境ビルの3フロアを使用しており、教室や自習室もあって、利用しやすかった。 良いところや要望AO入試の小論文の対策を担当してくれた先生がとても良い方で、何度も何度も見直しをしてくれて、面接の指導もしてくれて、自信をもって、面接を受けられた。 その他気づいたこと、感じたこと週1回の授業は振替が出来ないので、体調を崩しやすかった我が子は何回もやすんでしまったので、他の子と進度がずれてしまった。補習はなく、自習室の利用などで、自分で追いつくしかなかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】の保護者の口コミ

料金小学生の頃は他の塾に比べて随分安いと感じていたが、学年が上がるごとに随分高くなってきたなぁという印象。それでも他塾に比べたら安いとは思うけれど…。 講師部活も忙しくしているが、テストを別日に受けさせてもらうなど、個別対応もしていただいている。 カリキュラム自宅だとなかなか自ら勉強できないので、ちゃんとやる事があるのがありがたい。おかげでなんとか成績をキープしているように思う。 塾の周りの環境自転車を校舎の前に停められるので、通塾しやすい。住宅街の中なので、夜の人気は少ないかも…。 塾内の環境住宅街の中なので静か。ただ教室内は広くはないので、受験前の3年生をたまたま見かけたが、なかなか狭そうには見えた。 良いところや要望自宅から通いやすく、学校の友人もいるため互いに頑張っている様子です。 その他気づいたこと、感じたこと面談で今の受験についていろいろ教えていただいたので、親の知識も深まりありがたかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.