学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

東進衛星予備校【MSGnetwork】 杉田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比較してないので分かりませんがかなり払いました。望みの学校に入学出来れば安いですが。 講師お金をかけた割には結果が伴わなかった為、講師のせいではなくうちの子の 問題だから カリキュラム教材は魅力的なものがレベルに合わせて選べるので良かったと思います 塾の周りの環境駅に近く、学校帰りに寄れる。コンビニなども近くにあり助かった 塾内の環境ヘッドホンしてるので、ほかの生徒の音などは気にならなかったと聞いてます 良いところや要望自分のペースでやれるので、良いと思います。親からは勉強してるように見えてしまうのが、うちの場合問題でした その他気づいたこと、感じたこと東進は合う合わないがある、と学校の先生にも言われましたが、親は判断できません。結果が出てわかるのが痛いです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 神戸校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は、コマ数に応じてだったと思いますが、高かったと思います 講師少人数だったが、もう少し理解出来ない事があった場合には、丁寧に教えて欲しかった時思う。カリキュラムばかりにとらわれて子供が満足しなかった カリキュラム休み中などは、普段の授業よりも、もっと力を入れて欲しかったが、こちらが思っていたよりも、料金ばかり高くて、納得できる内容ではなかった 塾の周りの環境街中にあり、便利ではあったが、夜になると、周りのお店が閉まり、駅までの徒歩は、ちょっと危ない感じがした。 塾内の環境自習室の利用が、もっとしやすくいつでも利用出来ると思っていたのに、そうではなかった 良いところや要望子供にはあまり合わなかったので、何が良くて何が悪かったのかよくわからない その他気づいたこと、感じたこと一年ほどの通塾だったので、あまり特別な印象がありません。進学先が決まる前に退塾していました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師良かったです全体的に。ただ金額の面で言ったら高かったかもしれないです。先生の印象はよい カリキュラム良かったです 宿題が多いかと感じましたが楽しかったみたいで ちゃんと全部やっていましたよ 塾の周りの環境良かったです。駅からも近いので楽でした。送り迎えもそこそこでしたので 塾内の環境集中できますよ。ただ駅が近いので電車の音が本人が小さい頃は気になったみたい その他気づいたこと、感じたこと特にないです。スケジュールとかですかね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新瀬戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金普通でもやや高いが、休みの講習でも、追加料金があることで、高いかなぁと。 講師子供のことを見てくれてたため、目標としていた高校に問題なく入れた。 カリキュラム休みの時の講習等、充実したカリキュラムだった。 また、身についた。 塾の周りの環境近くに、店があり、終わるころまで、店がやってるから、 明るいので安心だった。 塾内の環境教室は、人数に対して狭いと思ったが、 コロナ対策もしてくれてて、安心できた。 良いところや要望比較的、良い先生がいたと思う。 ただ、部屋が寒かったみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

MCS進学研究会 盛岡本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

MCS進学研究会の保護者の口コミ

料金平均的な設定だが、各種講習を積み上げるとそれなりになる。受験産業と感じた 講師普通の学習塾であり、個別指導には疑問が残る。本人のためになったかわからない カリキュラム普通の教材で、可もなく不可もなくという感じであり、特に目立ったものはない 塾の周りの環境バスターミナルの近くにあり、通学環境には恵まれている立地であった 塾内の環境特に気になる点はないが、クラスによっては私語が多いのも気になるという声もあった 良いところや要望特にないが、一人ひとりのフォローがもう少しあってもいいかと思う その他気づいたこと、感じたこと気になる点を上げればきりがないが、少なくとも、納得できれば続けていたと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習だけでも大変な金額でした。負担は本当に大きいですね。 講師大学受験コースなので仕方がないのですが、料金がかかりました カリキュラム本人に合わせたカリキュラムになっていることはとても良かったです 塾の周りの環境立地に関しては申し分なしです。雨の日も不憫さを感じませんでした。 塾内の環境適度な清潔感はありました。自習室はもう少しスペースがあればと思います 良いところや要望特に問題点はないです。コミュニケーションにも困ったことはない その他気づいたこと、感じたこと特にありません。スケジュール変更などもスムーズに行えたのではと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。理由として個別指導のみで叱咤激励、目標設定の確認もなかった。 講師自由放任主義でいつでもさぼろうと思えばさぼれるのであまりよくない。 カリキュラム個人によるものが多かったので特に目標設定もなく指導もなかった。 塾の周りの環境繁華街にあるのであまり好ましい環境ではない。特に深夜は危険。 塾内の環境自習の環境は良く申し分なかったが放任主義でありさぼろうが何しようがわからない。 良いところや要望良いところは自分で自主的に勉強できる人には最適だが、やらない人にはダメ。 その他気づいたこと、感じたことインプット、アウトプットの確認が出来ていないので、授業を成績順に受けさせるべき。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金わかっていた事だが、やはり高い 他の塾も同じようなものだと思うが 講師人見知りする子なのだが、先生の雰囲気が良かったのか勉強に集中できたみたいだ。 教え方もうまかった模様で成績も上がってくれた。 カリキュラム細かいことはわからないが、受験対策という事で色々やってくれた模様 塾の周りの環境駅の近くなので交通量が多い。駐車場もなきのでそこが不便だったかと 塾内の環境何回かしか覗いたことはないが、結構通ってる子も多く皆、真面目にやっているようだった。 良いところや要望高校には行きたいという本人の希望を叶えてやりたく色々考えた結果、受験対策に通わせた。 費用の面とかで悩んだが結果、志望校に合格してくれたので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれといってないです。 費用の面さえクリアできたらまた通わせたいくらい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 田辺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金補助金があり助かりますが、正直、金額は高めで2人目はどうしようか考えてしまいます。 講師特に、校長先生(英語担当)が熱心に一人一人の悩みを聞いてくれる。 カリキュラム学校別にテスト前には別れて講習をしてくれ、学校にあったやり方で受講しやすい。 塾の周りの環境家から塾までが近く、自転車で通え、子供だけでの行き帰りも安心です。 塾内の環境教室も広く明るく、コロナも気にせず広々と受講でき良いと思います。 良いところや要望遅刻、欠席の連絡も確実に確認していただき、子供の勉強の取り組みかたの相談にものっていただき感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことコロナ、インフルエンザ等、での欠席でも、遅れをとらないような対応があり助かってます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 札幌円山公園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので割と高いのかもしれませんが、他には通ってないし比較対象がなくよくわかりません。 講師若い講師で親しみやすかったようですが、通い始めるのも少し遅かったため、短い期間でよくわからず終わってしまった感じでした。 カリキュラム高三の夏ごろから通い始めたこともあり、カリキュラムもなかなか思うように進められた感じではないように見えました。 塾の周りの環境地下鉄からはすごく近かったのですが、車で送ったときは停めて待つ場所がせまく少し困ることもありました。 塾内の環境コロナ真っ最中だったこともあり、自習にはあまり行ってなかったようでした。静かでしたが、個別のブースはなさそうでした。 良いところや要望本人が悩んでいたことについて親身に相談に乗ってくれたようです。 その他気づいたこと、感じたこと本人がなかなかやる気にならなかったため通い始めるのが遅くなったけど、本人もやる気になってもっと時間をかけてじっくり通っていたらもう少し伸びたかもとは思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

まんてん個別 湊川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

まんてん個別の保護者の口コミ

料金他の塾に比べればリーズナブルな料金なので親としては 助かっている。 講師特にエピソードがないが、本人は嫌がることもなく授業日は必ず行っている カリキュラムカリキュラムも特に厳しい訳でももない。季節講習も特に問題ない 塾の周りの環境家からも近い方であり、自転車で通っているから特に問題はない。 塾内の環境教室がある場所が場所なので仕方ないが、少し教室は狭いと思うが許容範囲。 良いところや要望有名難関校を目指してないが適当に扱う訳でもなく、親身になってはくれている。 その他気づいたこと、感じたこと特になにも言いたいことはない。このまま本人も続けてくれればいいと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、コマ数を取る数によって比例していきますがその分授業はいいのでしょうがないと思います。 講師すべて正式に雇われている講師で授業を受けた後質問をする時とても聞きやすい環境でした。 カリキュラム少し高いですが、内容はとても良く、受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境私は自転車で行けるほど近かったので、よくわかりませんが、都会というのもあって、救急車や消防車が多く通ります。 塾内の環境自習室は用意されていて、周りに気を使わずにリラックスして自習することができました。 良いところや要望良いところは先生が優しいところで、改善すべきところはトイレの数をふやしてほしいところです。 その他気づいたこと、感じたことコロナで休んでもその前に振替を申請しないとできないので注意が必須です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西院教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別ということもあり、他の塾よりかは高いと思います。ですが、行く価値ありだと思います 講師年齢も近く、色々な話がしやすかった 休憩時間にも質問に行けばしっかりと解説してもらえるから、自主だけしに行くこともあった 授業の解説も分かりやすくてよかった カリキュラム自分が苦手なところに合わせカリキュラムをたててくれたのでよかった!!!特に受験期は志望校に合わせたカリキュラムだったので満足 塾の周りの環境家から歩きですなのでよかった 西院駅からも近い。だがら夜の塾の前は少し暗いので危ないかも 塾内の環境早い時間は小学生が多く塾内で休み時間に鬼ごっこをしていたりするので、自習している時は少しうるさかった 良いところや要望時計が場所によっては見えなくて、なのであと何分で終わるか気になって集中出来ないこともあった その他気づいたこと、感じたこと前日までに休むと連絡しておけば振替をしてもらえる。 テスト期間は自分で授業をどれだけ入れるか決められるのでよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 中間教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。個別なので仕方ないことなのかなっと思います。 講師授業もわかりやすく質問しやすく喋りやすかった。なのでどんどん聞いてどんどん成績が伸びていきます。 カリキュラム受験に必要な勉強ができた。自分のレベルに合わせた問題がでてきて成績が伸びた。 塾の周りの環境駅からも近くて場所も通いやすいところにある。 近くにコンビニや駐車場もあり良い 塾内の環境個別なので集中して授業ができる。ただ個別が狭いので教科書などいろいろ広げられない 良いところや要望とてもわかりやすく先生達も優しくとても勉強がしやすい環境です。気温なども冷暖房が付いててちょうどいい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 天山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金のことは分からないけど、親が高いと言ってた気がする。よく分からない。 講師質問には具体的に回答してくれる。分からないことはきちんとごまかさずに教えてくれる。 カリキュラムカリキュラムは自分で選べるからムダが無かった。テキストは普通だと思う。 塾の周りの環境家から徒歩で通えるから天気が悪くても平気だった。すぐに帰れるのが良かった。 塾内の環境うるさい人と同じ授業を取らなければいいから集中できた。行けなくても代わりの授業が取れる。 良いところや要望家から近いのが何よりも良かったです。大学受験までは通い続けると思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更も出来るので、学校や部活の予定に合わせて通えました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 石川町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別の割に低価格でありがたかったが、長期休みの講習などはそれなりの値段 講師個別なので先生との相性が心配でしたが、丁寧に教えていただき、不満なく授業を受けられたので。 カリキュラム決まったテキストなどがなく、学校の教科書などを使っていたため学校の勉強の対応はできていたと思う。 ただ、問題の量が足りていたか心配 塾の周りの環境駅近くだったので通いやすかった。 帰りが遅くなるので、その点だけ心配でした 塾内の環境教室はきれいでしたが、元気な先生などは声が隣まで聞こえるなどがあったそうです 良いところや要望都合が悪いときは授業の振替もできるため、部活との両立もしやすかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前など、他の科目などにも対応していただけて、ありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 蒔田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金高校受験は教科数も多く、料金は無難かと。夏期講習などはやはり高いです 講師集団授業だったため、先生によって授業の質が違ってしまうのが残念でした カリキュラム大手の塾なので、受験に向けたテキストとしては良かったが、量が多くこなせていなかった 塾の周りの環境バスで通いたかったが、授業が終バスまでに終わらなかったので、少し通塾が大変だった 塾内の環境教室のスペースの割に人数が多く、すし詰め状態になっていたのが気になった 良いところや要望大手の強みはありますが、集団授業なのでなかなか質問できなかったそうです。もう少しそのような個人に対応できる時間があったら良かった その他気づいたこと、感じたこと宿題がとにかく多く、こなすだけになっていたのが気になりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【エデュマン】 御器所校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校【エデュマン】の保護者の口コミ

料金高校三年の7ヶ月で短期勝負したこともあり、ハイクラスなカリキュラムは非常に高いと思いました。 講師生徒に合わせたカリキュラムで、スピードもそれぞれに適した早さで良い。 カリキュラムカリキュラム及び教材ともに良く、受験生それぞれの志望校に合わせた講習内容で良い。 塾の周りの環境周りは店舗が多く、地下鉄駅からも近いなど立地条件は良いほか、学習塾なども多くあり、生徒の士気にも良いと感じます。 塾内の環境多少教室が狭いのど、コロナ禍においては心配な面もありましたが、講師の方の目配りもあり問題はなかった。 良いところや要望全体的に非常に良いと思いましたが、特に講師の指導が良いと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本庄校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもなく、受かったから良かったけれど、普段使いには厳しいかと思う 講師最後は先生のセレクトされた問題に集中して行って受かったから感謝 カリキュラム先生が過去の問題の中から集中してやるべき問題をセレクトしたから 塾の周りの環境駅に近すぎて、駐車場がなく、送迎にとても不便きわまりなかったから 塾内の環境自習室があり、自由に使用できるところは、とても助かるし、集中できる 良いところや要望もっと時間をかけて、丁寧な指導をしてほしいし、若手の先生に手を掛けて教育してほしい その他気づいたこと、感じたこと先生によって教えるスピードや質がかなり異なるところはやめて欲しいと思っている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金良かった点:なし 悪かった点:他の塾にくらべて高い感じがする 講師良かった点:入塾したばかりなので、早く慣れるように気を使ってくれている。 悪かった点:まだわかりません。 カリキュラム良かった点:カリキュラム、教材はレベルが高いと思う。 悪かった点:春季講習の費用が高い 塾の周りの環境良かった点:徒歩で通塾可能で治安も悪くないと思う 悪かった点:駐輪場などの設備がない 塾内の環境良かった点:少人数なので集中せざるえない環境 悪かった点:教室が狭い感じがする 良いところや要望少人数なので行き届いた指導ができる感じがする。 もう少し教室が広くなればいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が充実している感じがする。建物はきれい。トイレがもう少し多いといいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.