学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

文化の森スクール 徳島駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

文化の森スクールの保護者の口コミ

料金料金は適正かなと思います。なぜならばしっかりとした説明をしてくれるからです。 講師講師のかたも適正かなと思います。 カリキュラムカリキュラムの内容も適正かなと思います。 塾の周りの環境交通の便利はあまり良くないけど静かなところで良いかなと思います。駐車スペースはあまりないので少し不便かなと思います。 塾内の環境教室の設備は良く、人数の割には少しひろめのところで勉強できるので良いかなと思います。 入塾理由基礎学力向上を目指すためしっかりとした知識をつけるためにお願いしました。 定期テスト定期テスト対策は向こうにまかせたのでそれで良いかなと思います。 宿題宿題の量は適正かなと思います。その日に宿題が終われるのが良いかなと思います。 家庭でのサポートとくにサポートしていたことはなく気ままにさせていたのが良いかなと思います。 良いところや要望今のままで良いかなと思います。なぜならばしっかりと結果が残せているのが良いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。結果もでているので今のままで良いかなとおもいました。 総合評価結果的に良いかなと思います。なぜならばしっかりとした点数がとれてるので良いかなと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 長田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金塾は高くもなく安くもないとは思いますが、通っていて価値はあると感じております。 講師分からない部分を分かるまで教えて頂けるので、とても良いと思います。 カリキュラム苦手に感じる部分を、懇切丁寧にお教え頂けますので、とてもありがたいと思います。 塾の周りの環境自宅からは塾まではアクセスがとてもいい場所にありますので、とてもありがたいと思っております。学校からも近いのでとても良いです。 塾内の環境塾内の環境はエアコンが適切に設定されており、勉強するのには、とても良いと思いました。 入塾理由学校の勉強だけでは足りない部分もあると思いましたので、塾に通うことにいたしました。 宿題塾の宿題の量は結構多いようですが、それが子供にとっては大切なことだと思います。 良いところや要望子どもが興味を持って勉強に取り組んでくれるのが、とてもありがたいことであると思っております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金妻に任せていたので値段のことは何とも言えないけれど、高くもなく安くもなくと思っています。 講師最終的に志望校に合格できたので、良かったと思います。それ以外ありません。 カリキュラム普段の授業、夏期講習、冬季講習とバランスよくやってくれたと思います。 塾の周りの環境家からも近く天気の良い日は自転車で通い、悪天候の時は車でも近く良かったです。 塾内の環境幹線道路沿いだったので、騒音はどうだったのか気になりました。ただし、実際に教室で騒音を聞いた訳ではないので分かりません。 入塾理由家からも近いし、友達も通っていたし、進学について親身になって相談に乗ってくれました。 家庭でのサポート休みの日も息子と同じように規則正しい生活をすることを心がけていました。 良いところや要望良いところは進学に、親身になって相談に乗ってくれるところです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金高いと感じるが、塾はそもそも高いので、ある程度仕方ない。 サポート料金とか別途色々とられる。 講師まだ通い始めたばかりなのでよくわからない。 悪くもよくもない。 カリキュラムきちんと習得できたり、予習、復習できるとみにつくかもしれない。 塾の周りの環境駅から近いとは思うが、繁華街(飲み屋とか)を通っていくので、多少治安が良くはない。 建物に入ってしまえば問題ないが、電車の音とか振動が少し感じる。 塾内の環境校舎が新しいので、とてもきれい。 自習室も新しいのでよい環境だと思う。 入塾理由受験専門だと思ったから。知人がこの塾で希望の大学に受かったから。 定期テスト定期テスト対策はない。どちらかというと受験対策の塾だと思う。 宿題宿題は出てない。でない。そのかわり予習するようにと言われている。 家庭でのサポート高校生なのでとくにサポートはない。 入学前に説明会に一緒にいった。 良いところや要望アプリで情報の通知がくる。その他チラシ・手紙も配布されている。 その他気づいたこと、感じたこともっとサポートがあるとよい。積極的な子でないとあまり塾を活用しきれない。 総合評価予習復習をなど自己管理ができ、塾を積極的に利用できる子はよいと思う。 そうでないとコスパは悪い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コースや不得意科目を絞ればそれほど高くはない。 いろいろ受講すれば高くなる。 講師わかりやすく教われた。質問にも丁寧に答えていただき試験当日の時間の使い方も参考になったみたいです。 カリキュラム授業はわかりやすく予習をすることで進度についていけないかとはなかった。夏期講習のテキストは参考になった。 塾の周りの環境通いやすい立地にあるため学校終わりでも地下鉄ですぐに行けた。コンビニも近く夏もこもって学習に取り組めた。帰りが遅いと少し暗くて心配だった。 塾内の環境雑音はなかったし快適に過ごせた。たまにクーラーが効きすぎてることもあった。 入塾理由関東の難関私立を目指すために通わせた。 志望大学別のコースもあり対策も充実していた。 良いところや要望基本的に自由でやりやすいように過ごせる。特に強制されることもなく不得意分野をなくすにはいい予備校だと思います。 総合評価歴史ある予備校だけあって非常にためになった。 資料も多く相談にも乗っていただき感謝しかない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桜咲個別指導学院 西尾鶴城校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

桜咲個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はどちらとも言えませんが、どちらかといえば安いほうじゃないかと思います。他の塾を調べた時、他よりも少し安かったです。夏期講習などはまだ受けてないので分かりません。 講師娘は女性の先生がいいと言っており、実際体験してしてみたところ話しやすくていい先生だったそうで、女性の先生を指名しました。 塾の周りの環境駐車スペースが少なすぎ。近隣の子たちは自転車できていますが、うちは遠いので駐車スペースが必須です。 塾内の環境元々は塾ではなく違う施設だったため、あれこれ工夫されて清潔感のある塾になっていると思います。 入塾理由高校受験をするにあたり、せめて通知表をオール3にするべく塾に通う決意をしました。集団の中で質問できるような性格ではないため、絶対に個別塾だとおもいました。 定期テスト定期テスト対策はあります。予約しました。来週なのでまだ受けていません。 良いところや要望換気のために窓を開けてるようですが、乾燥しているのか、咳をしている子が多かった時があったようです。加湿器があるのかどうか定かではないですが、加湿器があると安心です。 総合評価まだ1ヶ月しか通ってないので、かなり経験不足ですが優しい女の先生にみてもらって苦手な数学も分かりはじめていていいと思います。駐車場がもっとあればよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【MSGnetwork】 戸塚駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ

料金映像を見るので、コストはそれほど高く無さそう。本人のやる気次第だと思う カリキュラム映像は、まずまずのようでした。自分の不明点をすぐに聞けないのが、難点。 塾の周りの環境駅前のため、夜遅くても明るいので安全であるように思いました。交通機関もバス、電車とあるので、通いやすい。 塾内の環境ビルで、外からの雑音はなく、良いと思うが、生徒と話してる先生の声は聞こえてきた。 入塾理由DMが届いて、夏休みに通ってみて、よければ継続しようと思った 良いところや要望学習の補助的な感覚なら、良いと思います。学力を向上したいななら、あまり向かないと思う。 総合評価通いやすく、要は試しで通ったが、補助的には良いと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【エデュマン】 長津田駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【エデュマン】の保護者の口コミ

料金受講講座が英語だけでたくさんとらないといけなかったり、模試の成績次第では増やさないといけないから 塾内の環境教室は狭く見えましたが、意外と広く、席もたくさんあるみたいです 入塾理由近いからいいと思います。知ってる生徒も多いし、授業料金も想定範囲内だったから 家庭でのサポート友人の口コミや、他の塾も行ってみたり、比較して決めました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、担任の先生からの連絡があったりなかったりするので仕組みがわからない 総合評価今のところ模試の成績もいいので、実力は上がっていると思います。悪い点は、朝がもう少し早くから開けてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

PICL学習教室 篭山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

PICL学習教室の保護者の口コミ

料金他の塾と比較のうえ、テキスト代込みや追加の教材費もかかっていないので。 講師直接指導しているのを見ていないので、何とも言えないが、本人がそれなりに満足している。 塾の周りの環境自宅から若干遠いので、ひとりでは通えず送迎が必要なので負担が大きいのが辛い。夜間は交通量が多いので危険。 塾内の環境教室の中まで見ていないので、何とも評価できないが、本人は特に不満はなさそう。 入塾理由体験教室に参加後、本人に継続の意思があるかを確認のうえ入会。 宿題宿題は把握していないので何とも言えないが、たまに習っていない分野もあるので大変そう。 良いところや要望出席できないときの振り替え先が比較的とりやすいような気がする。 総合評価他の塾と比較できないので何とも言えないが、本人はとりあえず満足していそう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 西調布駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金本人の学力が上がらないため、この授業料を払い続ける意味があるのか? 講師本人の学力向上にもっと貢献してもらえる教師の配置をお願いしたい カリキュラム勉強に勤しめるようにカリキュラムの見直しなども定期的にお願いしたい 塾の周りの環境立地的に便利ではあるが、本人の成績向上につとめてもらいたい、授業料を払い続ける意味がわからなくなってしまう 入塾理由本人の学力が上がらないため、もっと徹底的に指導をお願いしたい 定期テスト定期テストはあって、フィードバックもあったが本人のやる気に繋がらない 宿題本人がしっかりこなすだけの努力をしていないため、適量かどうかもわからない 家庭でのサポート勉強するように常に声掛けをして、机に向かわせるようにしたが無駄だった 良いところや要望もっと本人のやる気を出させるように本気の引き出しをお願いしたい 総合評価本人のやる気向上のために入れているのに、やる気に繋がっていないから

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金相場を知らないので良く分からないが、予想より高額だと思ったから。 講師子供が授業内容など分かりやすいと言っているから。進んで勉強するようになったから。 カリキュラム子供の苦手な所を丁寧に教えてくれるらしく、以前より勉強に意欲的に取り組むようになったから。 塾の周りの環境駅から近いのですが、平日は夜遅くなることもあり、駐輪場がなく自転車で通学するのに少し不便だと思います。 塾内の環境教室は快適な環境らしいです。休日などは自習室で自由に勉強できるので良いと思います。 入塾理由自宅から近いのと、周りの人の評判が良かった。友達も通っているから。 定期テスト定期テスト対策は良かったらしいです。比較的に良く出題される範囲を教えてくれる。 宿題宿題は比較的少ないようですが、自分の分からない所は無理しなくて勉強できているようです。 家庭でのサポート模擬テストの参考書などを購入し、テスト形式で自宅で取り組んでいます。 良いところや要望自転車でも通学できるように駐輪場を設けて欲しいです。費用が安くなると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと休日などに自由に自習室を利用して、勉強できるのはとても良いことだと思います。 総合評価通学や、自習室の利用のときに入室、退室の連絡があるのは良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金もっと料金の高い所はあるけど、通ってもそんな成績も上がらなかったし、進学校に行くわけじゃ無いけど、高い気がしました。 講師皆さん優しい先生ばかりで、良かった気はします。人見知りなので、色々な人と触れ合えたのは、よかったです。 カリキュラムテスト前には、きちんと対策問題用プリントがたされていたので良かったです。 塾の周りの環境駅前にあるんですが、しかし駐輪場は、遠いし、歩道は狭いので結構危険でした。多くの人ぎ居るので、通うのに大変そうでした。 塾内の環境ちょっと、奥に行ったらせまかった。自習室は、空いているので、好きな時に行けるのでいいと思います。 入塾理由決める事は、旦那が全部決めていた。正直上を目指さないので何処でも良かった。 定期テスト定期テスト対策は、いつも出てました。少し多かったのか、学校の宿題が間に合わない時がある。 宿題結構いっぱい出て、学校の宿題が終わらなかった時がありました。 家庭でのサポート特になにもやってません。 良いところや要望先生が親身になって色々教えて下さいました。分からなかったら、理解するまで、優しく教えて下さいました。 その他気づいたこと、感じたこと特にあまり変わったこととかは、なんにもありません。特に成績が上がる程で無かった 総合評価3年ちょっと通ったけど、成績が上がる気配は、ありませんでした。行っても行かなくても同じだったような気がします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

安房英数学院 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

安房英数学院の保護者の口コミ

料金休まず通えることが、わからなかったことと補習など追加料金が心配だった 講師相談などが気軽にできる雰囲気や時間が作りやすいと思われたのが良かった カリキュラム予定通りのカリキュラムが出来るように助言をもらったのが良かったのと安心出来る 塾の周りの環境基本的にはおやが送迎をしていたので人それぞれに受ける印象が違うと思います。やはり、寄り道や近隣住民の特色で安全に通えるかが決まると思います 塾内の環境わかりやすい立地で特に問題は無いと思います。ロッカーなど個人の荷物が置けるところが広いと良いかもしれません 入塾理由規則正しく勉強ができると思ったことと知人が通っていたから決めた 定期テスト講師の名前はわすれましたが、ていねいにポイントを伝えてくれたと思います。 宿題基準がよくわかりませんが、適切な内容、課題だっかと思います。 家庭でのサポート基本的には子供任せでやったことや不安な所などを聞くようにして安心して続けられるようにしました 良いところや要望特にありませんが、初めての子など安心して通える様な雰囲気づくりをしてください 総合評価また機会があれば利用してみたいと思いますが費用の面での課題もあります

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団よりはお金がいることを覚悟していました。 講師先生と年齢が近いこともあって勉強以外にも色々相談にのりやすい。 カリキュラム色々な講座を進められたが、塾の言いなりになるとお金がかかるので、子供が出来る範囲にした 塾の周りの環境自宅から自転車で15分くらいなので近いのですが、自転車置場があまりない 塾内の環境あまり大きくないビルの一室にあり、自習室が小さいのと、お昼ごはんなんかを食べるスペースがないのが気になりました 入塾理由自宅から近いところにあり、先生が選べるのと、友だちも行ってたから 定期テストテスト対策は有料のものもあったが、個人的には無料のぶんで十分でした、 宿題子供にあったテキストを渡されて、そこから出てたようですが、とくにむずかしくもなかったようです 家庭でのサポート進路説明会や、個人懇談の手紙が来るので、その都度参加していました 良いところや要望体調が悪い時等はオンライン授業に振り替えてくれたりと融通がきいたのはよかった その他気づいたこと、感じたこと料金が全体的に高めなのが気になりました。 あと、教室が狭い 総合評価子供に合う先生をつけてくれるのと、授業の融通が効くのはよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金有名な予備校だけあって、さすがに高めの料金設定で、家計の負担は大きい。 講師全体的にベテラン講師が多く、わかりやすかった印象の授業が多い。 カリキュラムさすがによく吟味されたカリキュラムとテキストが揃っていたようです。 塾の周りの環境駅から近くて雨にも濡れずに通うことができて、暗いところも少なくて親としてもかなり安心できる立地でした。 塾内の環境わりと新しい設備で、清潔感がある環境で勉強できているようでした。 入塾理由まずは合格実績を重視して、通いやすい立地にある予備校を選びました。 定期テスト基本的に定期テスト対策は、自分で自分の学校の傾向を分析して取り組むように指導された。 宿題基本的に宿題はなく、授業を通じて自分で課題を設定して取り組むシステムになっている。 家庭でのサポート食事の準備と持たせる弁当の工夫、時には送迎も行って気分転換にも配慮した。 良いところや要望有名な予備校であることの安心感でのびのびと勉強に取り組めたと思う。 総合評価勉強のレベル、通いやすさ、合格実績、どれも条件を満たしていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

夢盟塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

夢盟塾の保護者の口コミ

料金通い放題でこの値段ならまあまあだと思う。オンラインで学習もできたのでよかった。 講師自分のペースで通え、学習もできたのでよかった。静かな環境でよい。 カリキュラムほかがどんな内容なのかわからないのでなんともいえないが、自分のペースでできる。 塾の周りの環境近くにコンビニがあったりしてよい。治安もとくに悪くはないも思う。車の通りもそこまで多くないが、駐車場が狭い。 塾内の環境静かで勉強に集中できるのでよいと思う。あまり整理はされておらず、雑然とささている。 入塾理由静かで集中できそうな環境と、いつでも通えるところがよかった。 定期テスト特にない。自分で学習計画を立てて学習する感じ。もう少しみてくれてもいいと思う。 宿題宿題はない。夏休みなど少しながい休みがある時は少しあった程度。 良いところや要望静かな環境で集中できるのがよい。自分のペースで通え、学習できるのがよい。 総合評価他がわからないのでなんとも言えないが、通い放題で、自分のペースでできるのはよい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SSS進学教室 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

SSS進学教室の保護者の口コミ

料金2教科になると少し高い。1教科だと物足りないから2教科にしているが、もう少し安いと助かる。 講師親切丁寧で分かりやすく教えてくださる。よく見回ってくださり、本人の苦手な箇所を指摘してくれ、その場ですぐに寄り添い指導してくださる。 カリキュラム内容が学校の授業と並行しているため、授業が分からない、ついていけないとならない。 塾の周りの環境道路沿いで少し危ない。自転車置き場も道路沿いで斜めになっている為少し危ない感じがある。 塾内の環境勉強しやすい環境だと思う。自習室と授業の部屋が同じで、先生から目が離れることがない。常に見張られてる感はある為、集中できる。 良いところや要望テストの点が上がらなかった時厳しく指導してほしい。入塾したてですぐ中間テストだったが、上がらず、、、今後に期待しているが、特に何も言われなかった様なので、もっと強く指導してもらえると有難い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 立花西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金大手と比べるとそれほど高くはないが、長期休暇になると料金が跳ね上がるので、いる授業を自分で選択する必要がある。 カリキュラム進度は人にあわせてくれる。教材は有名な教材を使って授業をしてくれます。 塾の周りの環境近くにバス停もあって雨でも通えます。自転車置き場もありますが、大量に止まっているので出しにくい日がある。 塾内の環境自習する環境はあんまり整っていないけど先生に教えてもらう分には支障はきたさないとおもいます。 入塾理由CMでもよく拝見し、集団塾より個別塾の方があってると思いここに通わせました。 良いところや要望半年で偏差値が10くらいあがったので個々にあわせてカリキュラムを組んでくれてとても助かりました。とても良かったです。 総合評価先生の当たり外れは激しいけどカリキュラムによって成績は上がると思います。教え方の上手な先生に質問しに行くのがいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

筑波進研スクール 北浦和本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

筑波進研スクールの保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思います。安さを求めてなくて、金額に見合った対応をしてもらったかという見方をしてるのでそういう意味だと安いと感じる。 講師どんなことにも丁寧に説明してくれ、子供の意見を尊重するところ カリキュラム生徒に合わせた内容でとてもしんせつで、冬季、夏期も生徒に合わせたスケジュールにしてくれたのでとても助かった。 塾の周りの環境前の道が狭いため、迎えとかで待つところがない。生徒も帰りにたむろすると危なかったりするので注意してほしい。 塾内の環境大きい国道に面しており、騒音がややうるさいと思った。 授業を受けてる時は夜だったのでそこまででもないが…。周りも住宅が多く特に問題ない 入塾理由口コミと説明を受けた時の講師の丁寧さが、とても良かった。親との会話する時間も多く設けてくれて状況の見える化をしてくれるので助かる。 良いところや要望生徒でうるさい子が何人かいたのでそこには厳しくしてほしかった 総合評価全体的にはそこまで環境も悪くなく、1番は講師が熱心で丁寧であること。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 岡谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金月謝は、少し高く感じますが、1対1の指導で5教科見て頂けるなら相当だと思います。 講師子供の理解力に合わせて、丁寧に指導して頂きました。 体験指導をして頂き、先生との相性を確認出来たので良かったです。 カリキュラムまだ入ったばかりで、季節講習はわかりません。 教材は自分の物でよく、中学生は5教科対応して頂けるのも助かります。 塾の周りの環境通いやすい場所で、バス停も近いので送迎出来ない時も通えるので良かったです。 塾内の環境交通量の多い道路沿いですが、特に騒音は気にならなかったようです。 教室内は、きれいに整頓されていました。 良いところや要望以前は、10対1位の個別塾に通っていましたが、拘束時間の割に指導してもらえる時間が少なかったので、不満のようでした。 こちらでは、1対1で90分、しっかり教えて頂きとても満足そうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.