TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
スタディサプリの保護者の口コミ
費用対効果大学受験に向けて、しっかりとした学習習慣を身に付けたかった我が家としては、費用対効果は圧倒的に高かったです。また、親として経済的な面から評価させてもらえるなら、他のオンライン教材に比べ、あれこれ色々な追加費用が雪だるま式に加算されていくこともなく、初期費用もランニングコストも秀逸でした。 教材・授業動画の質・分かりやすさその時々の本人の理解レベルに合わせて、いくつかの学習体系が準備されていたので、定期テスト対策としての利用価値は十分にあったと感じています。 教材・授業動画の難易度カリキュラムの内容としては、少し易しめの印象も受けますが、まず何よりも学習習慣を身に付けたいと考えていたため、きっかけ作りとして(我が家にとっては)大きな価値があったと感じています。 演習問題の量スタート当初は、本人の意欲と消化すべき学習量のバランスに心配な部分もありましたが、取り組みを進めるとともに、本人が理解しやすかったメリット部分が大きかったため、少しずつでしたが、自らの意思で大学受験に向き合うようになってくれました。 目的を果たせたか家庭での学習習慣を身に付けたくて、このコースを選択しました。それまでいくつか試してきたオンライン学習教材に比べ、あれだけ取り組み意欲の低かった子供が自ら将来のことを考えて学習に向き合うようになってくれた点は、親として本当にありがたい限りでした。 親の負担・学習フォローの仕組み基本的にタブレット学習なので自己完結で1つのカリキュラムを完了できるように配慮された教材になっています。また他のオンライン教材に比べると、初期費用が安いことも好感を持てますね。 良いところや要望スタディサプリを選択して最も良かった点は、本人の理解レベルに合わせて、いくつかのコースが準備されていたことです。モチベーション維持していく上で、その時々の理解レベルに合わせると言うのは、それに取り組んでいく本人にとって、何よりも大切にしなければいけないのだと、改めて痛感しました。 総合評価自己完結型の学習ツールとしては、親の目線から見て、正直かなりレベルが高いなと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金個別指導の塾では安くも高くもない。 ただ長期講習のたびに何かと高くつく。 講師塾のリーダーは色々提案はしてくれるが、本人がやる気にならず。 カリキュラム内容等は分からない。 以前の塾より成績もあがらずむしろ下がった 塾の周りの環境駅から近く、大通りの近くなので人はそれなりに。 一階がコンビニだからか、タバコ臭いので服に匂いがつき迷惑 塾内の環境自習室もあり、塾の前や後にも利用できるし便利そうでよかった。 入塾理由塾ナビで個別指導の評価が高かったので。 面談時に本人がやる気になったから。 定期テスト定期テスト対策はあったが、あんまり役に立たないのか点数は取れず 宿題宿題や難易度は不明。進度や理解できてるのがよく分からないまま 家庭でのサポート特に何もしてない。本人の意思を時々確認して、この塾でいいか考えた。 良いところや要望どんなに先生が色々考えてくれても 本人がやる気にならないとどうしようもない 総合評価やる気のある子には色々提案してくれて力になってくれるからいい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
講師自主性を重んじる指導方法が、主体性を育て、やる気を引き出してくれたかと思います。 カリキュラム指導内容の詳細は分かりませんが、前向きに受験に向き合うことが出来るようになったので良かったのでしょう。 塾の周りの環境鎌倉街道から一本入った裏通りの立地ですが、上大岡駅至近で地下鉄でもバスでも利用でき、交通至便で良かったです。 塾内の環境特段不満は聞いたことはないので良かったんじゃないでしょうか。自習室は人が少な目ですいているような事を言ってたような気がします。 入塾理由自主的に学習計画を立てるスタイルが合っているとのことで、本人か決めました。 良いところや要望本人任せであまり細かく関わってないので分かりませんが、自主性を育む方針のため、親に何かを判断させるということもあまりなかったのかなと思っています。 総合評価学習は一般的には自分でやる時間が多いのでその進め方が大事だと思っています。そういう面での意欲や能力を引き出してくれる指導は本人に合っていたのかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
リード進学塾の保護者の口コミ
料金5教科とれば比較的安めだったかもしれないてすが、うちにとってはなかなかの高額で大変でした。 講師5教科別々の専門の講師が教えてくれたのはよかったが、合う合わないがあったようです。 カリキュラム集団指導だったため、うちの子にとっては物足りないように感じることもよくありました。 塾の周りの環境駐車スペースもほどよくあり、車でに行きやすい場所にあり、よかったです。子供が自分一人で自転車で通うのも、心配なかったです。 塾内の環境道路に面しているため、多少の雑音は聞こえてきていたのではないかと思います。 入塾理由家から近いくて通いやすい場所に新しく出来たので、受験勉強のために是非通ってみたいと思いました。 定期テスト定期テスト対策は、通常授業の中で行われていたように思います。 宿題子供が家でやる宿題はそれほど多くなく、塾の演習時間に終わらせていました。 良いところや要望この校舎は独特なきつい建物の匂いがあり、そこがちょっと残念でした。 総合評価結果的に子供が第一志望の高校に合格できなかったので、この塾でよかったとは言えない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
数教研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学校の勉強についていけます。クラスの中ではできるほうだと先生にいわれました 教材・授業動画の質・分かりやすさゲームができたりでなかなかやる気が起きなかったが楽しんでやっています 教材・授業動画の難易度あきてしまいやらなくて最終日にやめるよというと慌てて勉強しました 演習問題の量演習問題は多くてやる気にならない感じで困りました。わめるよと言うと嫌みたく慌ててやります 目的を果たせたか子供が、楽しく勉強に向かってほしくて選びましたがなかなかつづきません オプション講座の満足度ゲームや付録がくるのでやめないで続いていますが難しくなってきて進んではやりません 親の負担・学習フォローの仕組み金額が高いのでやめたいですが子供がやめたくないのでもう少し続けます タブレットなど機材の使いやすさ・操作性たまにペンが接触がわるく書けなくなってしまい一度交換しました 良いところや要望子供が楽しんで勉強ができるようにゲーム以外でアイデアをだしてほしい その他気づいたこと、感じたことこどもが率先して勉強するような画期的なものがあると助かります 総合評価学校の勉強についていけてるのでやめないで続いていますり。これからも続いてやろうと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
ディズニー英語システムの保護者の口コミ
費用対効果初期投資が高額のため、しっかり回収できるかどうかは、今後の取り組み次第。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供が楽しんで取り組んでいるので、継続できそうなところが気に入っている。 教材・授業動画の難易度難易度は徐々に上げていく教材になっているため、今後つづけてみないと分からない。 演習問題の量これから毎週のテレフォンイングリッシュがスタートするため、なんとも言えない。 目的を果たせたかまだ使用してまもないので、なんとも言えませんが、英語耳を育てる目的で使用を続けてきます。 オプション講座の満足度オプションについては、とくに付けてないが、今後イベントなどに参加することで、モチベーションを上げていきたい。 親の負担・学習フォローの仕組みサポートセンターなどがあるが、まだ使用したことがないため、今後利用したい タブレットなど機材の使いやすさ・操作性CD、DVDはしようしやすいが、おもちゃがたくさんありすぎて、どう使えば良いかわからないものが多い。 良いところや要望子供が楽しんで学べるところが良いところと感じてます。改善点については、これから確認したい。 総合評価まだ、今後利用を続けてみないとわからないことが多いので、続けてみたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
茨進ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。毎月の月謝に加えて季節ごとの講習代は別途請求になるので安くはないと思います。 講師勉強だけでなく、雑談を交えながら楽しく授業をしてくれているようです。 カリキュラム使用している教材をしっかり学習すれば、確実に成績が上がると思います。 塾の周りの環境大半のご家庭が車での送迎なので、駐車場は混み合います。塾に入る道が狭いので送迎時に混むときは注意が必要です。 塾内の環境特に悪い印象はありません。校舎は広くはないですが、自習室などは問題なく使えてます。 入塾理由周りに通っている人からの話や、塾の進学実績が良かったのが決め手です 定期テストテスト対策等は特になかったように思います。学校で行われる実力テストや定期テストと、塾の模試の範囲が違うので対策が大変でした 宿題宿題は子供本人にまかせていたので、よくわかりませんが、子供に合わせた問題も個別にだしてくれてありがたいです。 良いところや要望先生方の熱心な指導にとても感謝しております。面談の際にはしっかり話を聞いていただけて、対応もしてくれます。 総合評価教材や先生方の指導は満足しております。進学実績もたしかです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ベルーフアカデミーの保護者の口コミ
料金模試が何回かあり、それも中学の内容に合わせてくれて、対策も示してくれたから。 講師個人個人に合わせた指導をしてくれて、苦手教科の克服に、少しでも自信をつけさせてくれた。 カリキュラム個人個人に合わせた教材を使用してくれて苦手教科の克服の一助となった。 塾の周りの環境家からも、駅からも近く、沿道も明るく、夜の通学でも安心できた。駅の構内も通れるため、雨天でも、あまり濡れなかった。 塾内の環境少人数で教室も清潔感があり、照明も明るく、次女も勉強しやすいといっていた。 入塾理由個人指導がしっかりしていて、次女もその塾を気に入った事。入塾試験に落ちても入塾させてくれた。 宿題量は少なめではあったが、問題自体の難易度は高そうなものであった。 家庭でのサポートちょくちょく電話が来て、個人面談があり、学習の進捗状況や苦手科目について相談があった。 良いところや要望家から近く、送迎の手間がなくて済むところと、同じかそれ以上のレベルの子供がいるのでいい。 その他気づいたこと、感じたこと入塾試験に落ちても入塾させてくれたので、その分伸びしろがあると判断してくれたのか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学研がんばるタブレットの保護者の口コミ
費用対効果率直な感想としては、費用対効果が高いと思います。他のオンライン教材に比べると、初期費用も安く、本人の取り組みやすさを考慮すれば、十分にPayできると感じます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ先取り学習については、正直あまり利用していなかったため評価は控えますが、復習カリキュラムについては、練習レベルが何段階かに分けられていて、その時の理解度に合わせたが最適なレベル学習が準備されていて、オンライン教材の中では秀逸だったと感じています。 教材・授業動画の難易度難易度については、極端に難しくもなく、取り組みやすいレベルだと思います。学習レベルが何段階か準備されているので、その時の本人の理解レベルに合わせて、効率的にテスト対策を進めることができた。 演習問題の量ワーク教材の練習量としては、極端に大きな負荷がかかることもなく、適切な分量であったと思います。なかなか学習習慣の身に付かなかった本人が、比較的ここまで長く続けられた理由の1つが、毎日コツコツと少しずつ取り組めるレベル学習にあったのではと感じています。 目的を果たせたか中学2年のスタートとともに、コロナワクチンによる一斉休校措置が取られ、学習の遅れに対する懸念が大きくなったため、本人の希望もあり、オンライン受講を選択しました。本人談によれば、教材の分かりやすさ、カリキュラムの進度が学校よりも取り組みやすく、定期テスト対策としても相性が良かったとのことです。 親の負担・学習フォローの仕組み親から見た印象としては、サービス提供側の介入がなくても、学習が完結するようにシステムが準備されていると感じました。また経済面の負担については、学習への投資のため高い安いの評価が一概には出来ませんが、オンライン教材としては(比較的)お手頃であったのではと感じています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性準備されているカリキュラムについては、本人のペースでタブレット学習が完結出来るように、十分に練り込まれた教材が準備されていて、親としては好感が持てました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾にくらべてみて特に高くも無く安くも無いという感じでした。 カリキュラムカリキュラムはそれなりに良かったのではないでしょうか。他も同じような感じだと思います。 塾の周りの環境家から近く、西友が近くにあるのでそれなりに賑わっているので明るいところが良いと思いました。人通りも多いので安心。 塾内の環境通っていたのは子供なので、よく分かりません。塾の不平不満は聞いた事が無いので良かったのでは。 入塾理由高校受験でもこちらの塾に通っていたので、大学受験もこちらが良いかと思いました。 定期テスト大学受験のために受講してたので、定期テスト対策は無くて当たり前。 宿題宿題は出ていたようです。勉強は本人が頑張っていたのでどのくらいの分量だったかは分からないです。 家庭でのサポート塾の時間に合わせて食事の準備をしていました。塾から言われた文房具や問題集は購入しました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生方は親切丁寧な講義をしてくれている印象を受けています。 総合評価ここなら入れると興味の無い大学のオープンキャンパスをすすめられ、悲しい思いで帰って来ました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みやび個別指導学院の保護者の口コミ
料金値段は他の塾をよく知らないので詳しいことは分からないが、時間の割に少し高いような気もする、ほかを知らないのであくまで一個人の意見 講師授業内容内容や態度などメールで送られてくるし、先生自体の評価はなんとも言えないけどよくやっているとおもいます カリキュラム思ったより娘の学習能力が上がってないように思えるのが残念、勿論本人のやる気にもよるので一概に塾のせいには出来ませんが、、 塾の周りの環境近場に駅がないので雨が降ったときは通学が大変なのが少しマイナスポイント、あるにはあるけど交通の便が良くない 塾内の環境これに関してはよく知らないが娘から文句も出ていないし、基本的には学びやすいかんきょうなんだと思います。 入塾理由家から近く通える範囲にあったため、学力向上も狙ってのことです 良いところや要望授業態度や内容の連絡メール、入退室の通知など、親に知らせてもらえるツールはありがたい 総合評価可もなく不可もなく、普通に良いところだと思います、住んでる地域が近い人は通ってみるといいと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学研通信講座の保護者の口コミ
費用対効果向き不向きがあると感じる。親のフォローが必須になので、家庭によると思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ楽しく学習できるが、苦手な問題が分からず一度間違えても、回答だけを覚えて、やり直した時に回答を入力してしまえば、理解したとみなされてしまうので、きちんと大人が見ている必要がある。 教材・授業動画の難易度ちょうどよいとおもう。難易度も選べるので、個人に合わせる事ができる。 演習問題の量ちょうどよい。日々の学習習慣が程よく身につくと思います。量はちょうどよい。 目的を果たせたか先取りして学習することで授業への自信をつけてほしかった、その目的は果たせているのかなと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み特にフォローはないです。可もなく不可もなく利用できています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供でも問題なく利用できています。とくに難しくはないようです。 良いところや要望自宅で思い立った時に学習できるのは良い点だと思います。ただ、子ども一人でできるかは個人による。親のフォローが必要だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子ども自身が自分でペースを管理して学べる習慣がつくかもしれません。 総合評価問題なく四年間使い続けています。 ただ、子供一人でできるかというとその子により、ある程度親が関わらないといけないので、その点が問題ない人向けです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
家庭教師Campの保護者の口コミ
費用対効果費用はだいぶかかったと思いますがそのわりにこうかはなかったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材はまずまずだと思いますが結局は本人のやる気が問題となることがよくわかりました。 教材・授業動画の難易度だいぶ難しいようでしたのであまり難しいとたぶん本人のやる気がなくなると思うのでそんなに難しくするべきではないと思います。 演習問題の量いい影響を与えることもあると思いますがやる気が必ず上がるということはないと思います。 目的を果たせたか学習意欲を高めるためにやりました。さほど高めることはできずに結局は自分自身の問題であることを痛感しました。 オプション講座の満足度そんなによくなかったと思います。難しい内容であったためやる気は出ないと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はかなりあると思います。月々の料金もそうですがその他の費用もかなりかかります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作性はそんなによくはないと思います。見ていてもなんか難しそうでした。 良いところや要望いい点はそんなにないと思います。悪い点は費用がかかるわりには効果はたいしたことない。 その他気づいたこと、感じたことその他はないと思いますがやりたい人はやればいいしやりたくない人はやめればいいです。 総合評価やりたい人はやればいいしやりたくない人はやらなければいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果高額な塾に通うこともなく地元の中では良い方の大学に合格できたので良かった 教材・授業動画の質・分かりやすさはじめは問題集の量が多かったように感ましたが最終的には良かった 教材・授業動画の難易度特に簡単な基礎だけが多すぎず幅広く難易度があったように感じました。 演習問題の量問題の量は多めに感じますが敵機的に届くのと追加の問題集を購入することがなかった 目的を果たせたか定期的に届くので自分のスケジュールで学習できたので部活動もできた 親の負担・学習フォローの仕組み特にフォローで不満を感じたことも無く親の負担も感じることはなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの教材はあまり利用していなかったようで紙がメインでした 良いところや要望部活などやっていると自分のスケジュールで学習できます。真面目にこつこつ継続できるかですが 総合評価こつこつと真面目に取り組めば高額な塾に通うことなく進学できる学力はつくと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金月々の料金についてはリーズナブルかと思います。 ただし夏季・冬季・春季の講習費が割高であることと、諸費の様な用途が曖昧なものの支払いが半年に一度ある。 カリキュラム中学生の時に通っていた学習内容は、保護者会などで説明がありました。 受験へのモチベーションの為とはいえ、少し過剰な表現があり気になりました。 塾の周りの環境自宅近くだったため、個人的には良かったです。その代わり近隣住民としては、夜の授業終わりにやや話し声などの騒々しさはありましたがそこまでマナーな悪いことは無かったです。 塾内の環境中学3年生にもなると、生徒さんの体格が大人並みになり、受験生のため通塾生も増えてきます。 それでも教室は小学生と同じ机と椅子なので、どうしても窮屈そうに見えました。とはいえギリギリ許容範囲です。 入塾理由自宅から近く、通いやすかったから。 また目指している学校へのサポートが手厚いと感じたから。 定期テスト実際何をどれくらいしていたのかは詳しく分かりませんが、子供はこなすのが大変そうにしていました。 宿題量はいつもやや多いかな位でした。難易度も高く、解くのに時間がかかっているようでした。 良いところや要望講師が熱心であること。 相談すればあらゆる面でサポートしてくれそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと子供に合う、合わないはあるかと思いますが、どこへ通っても多少の不満は出てくるのかなと思いました。 総合評価様々な苦労もありましたが、目標達成できたので全てよしとなりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金少し高めではあったが、個別指導なので普通塾とは相場が違うと思っていたので、妥当だとは思いました。 講師個別指導なのでわからない箇所は丁寧に教えてくれ、学校の課題も相談すれば教えてくれるので良かったです。 カリキュラム学校の授業より早めに予習をし、学校の授業がスムーズに理解できるような指導をしていただきました。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに駅から歩いて行けることや自転車でも数分で着く場所にあり良かったと思います。また、駐車場が広いことも良かったです。 塾内の環境他の先生や生徒の声も少し聞こえるが、隣の机とは仕切りもあり、特に気にはならないと思います。 入塾理由個別指導のため集中して取り組めると思ったため。また、知り合いも通っていて良い評判を聞いていたため。 良いところや要望理解できるまでしっかりと指導してもらえるところや、進路についても一緒に考えてくれるところが良いと思います。 総合評価丁寧な個別指導で、現在の指導の進行状況を説明してくださり、進路についてもじっくりと考えていただき良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
スタディサプリの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はやや高い気がしました、サポートの充実があり、学習しやすい 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は基礎学力向上に特化していた。動画の解説がしっかりしていた 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度は基礎的なものが中心ですが、子供にはあっていた 演習問題の量演習問題の量はやや多めです、基礎の反復演習には良いと思いました 目的を果たせたか子供に学習する習慣をつけてもらいたかったので、通信学習は子供に合っていた オプション講座の満足度英語の講座では、毎日のリスニングの強化向上させるのに役立つ 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側は、サポート対応チームを通じてフォローしてくださった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、すぐ慣れたように思います。問題は今のところない 良いところや要望子供は自分のペースで学ぶことができ、学習習慣ができたことが良い 総合評価子供が自分のペースで学習することができ、いろいろな講座を選らぶことができる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スタディサプリ ENGLISHの保護者の口コミ
費用対効果価格が比較的安く自前のスマホで利用できるため金銭的な負担はあまりなく利用しやすい 教材・授業動画の質・分かりやすさスマホアプリで自分のペースで画面を見ながら進められるので子供が自発的に向き合うのに丁度よいと思う 教材・授業動画の難易度もともと英会話主体で子供向けではないため難易度が一致しない場合もある 演習問題の量自分のペースで進められるためやろうと思えばどんどんやれるし抑えめにもできるためどちらとも言えない 目的を果たせたか将来的に趣味や仕事で自然な英語力が身についていたほうが便利だと思い受講することにした。 スマホで利用できるため子供が日常的に向かい合いやすいのは良いと思った。 良いところや要望自分のスマホで子供なりのやりたかで進められるためとっつき悪さがないのは良い 総合評価将来的な英語利用を考えると早めに実用性のある英語を学ぶのは良いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
Z会の通信教育の保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は良いと思います。自宅での学習で、効率的な時間の使い方もできています 教材・授業動画の質・分かりやすさ不明な箇所があったときは、サポートの先生に質問していました。 教材・授業動画の難易度自分の実力からちょっと上の難易度の様で、それがやる気の元になっています 演習問題の量勉強時間の範囲で終わる問題の数量にしてもらいました、初めは、数量多いので負担との事です 目的を果たせたか友人の紹介で検討を始めましたが、自宅でタブレットを使って、自主的に勉強するスタイルが良かったと言っています 親の負担・学習フォローの仕組み専任のサポートを初めから担当として付けて頂いたので、回答提出後に、きちんと説明頂き、理解できていたそうです 良いところや要望自宅で、自分が決めたスケジュールを元に、通信教育で勉強しており、自習の習慣もつきました。 総合評価自分でスケジュールを作成し、勉強しないと、成績は上がりません。 教材が自分と合っていた事、自習の習慣が付いたことが良かったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スタディサプリの保護者の口コミ
費用対効果成績がアップしたり、本人のやる気がアップしたりということは無かったので、うちの子にとってはあまりよくはなかったため費用対効果はいま一つだったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説はしっかりしていると思いますが、学校の授業とは上手くリンクしていないことで、少し分かりにくさがあったようです。 教材・授業動画の難易度授業の内容・教材ともに難しくはないと思います 目的を果たせたかうちの子供にとっては、モニター越しの講義ではなかなか集中して聞けないようだったのでうまく出来なかった。 オプション講座の満足度好きな時間に、すきなところを学習できることは良かったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担などは感じたことがありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性パソコンやスマートフォンを活用して利用していましたが、使いにくいなどはありませんでした。 良いところや要望好きな時に、好きな場所で、好きなところの勉強ができるというところが良いと思う。 総合評価しっかり活用できれば良いサービスなのかもしれませんが、うちの子には合わないようだったのでこの評価です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後