TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
学研通信講座の保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は、あまり感じられないが、そのまま使うのであれば、高度な問題がある。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題数、理解度が足りなく感じたが、本人のやる気次第であると思う 教材・授業動画の難易度わかりやすく楽しめる内容を期待していたが、理解力と想像力が足りない 演習問題の量多からず少なからずどちらとも言えない内容であったか成績に反映されてほしい 目的を果たせたか楽しく面白く前向きに勉学に励んでほしいと願ったが未達となる、 オプション講座の満足度毎日継続して続けてほしいが、時間の使い方がうまくいかないように見えた 親の負担・学習フォローの仕組みサービスと金額の相違が見受けられたが、繰り返し行うことで、向上する希望 良いところや要望良い点と悪い点は、日々の学習の中で模索しながら見届けていきたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
市進学院の保護者の口コミ
講師親身になって指導してくれて、周りからの評判も良かった。 なぜ理解できていないのか、理解した際の根拠など確認できた カリキュラム先を進み、応用力に繋げられたことが良かった 特に、受験時の応用はレベルが高いので対応してくれた 塾の周りの環境都会寄りではあるので、夜の治安は可もなく不可もなく 繁華街が近いので、帰り道は心配であった 栄町なども近く、子どものお迎えをしっかりやっている親も多かった 塾内の環境教室は整理整頓されており、とても綺麗で学習しやすい環境 雑音については、繁華街近いのでやや聞こえる 入塾理由高校入試の為、学校では教えてくれない応用力や対応力を養えそうだったから 良いところや要望受付、スタッフ、講師含め対応が良く、受験指導の際も親身になってくれる 総合評価全体的に満足しているが、コストパフォーマンスという意味合いだと、当てはまらない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金通常授業や季節講習など、志望校の受験科目の全てを勧められるので、言いなりに取ると、すごく高額になってしまう。 講師良い講師もいたらしいが、そうでない講師もいた様子。しかし、教材は良かったようだ。 塾の周りの環境南海とJRの間に位置していて、近くにコンビニやドラッグストアもあり、便利。駐車場が 無いので、保護者懇談会の時は、コインパーキングの奪い合いになる。 塾内の環境自習室がとにかく良かったようです。静かに取り組む場所と、友人と教え合いできるスペースもあったようです。 入塾理由友人達から誘ってもらった。高校から近いから。自習室が充実しているから。 定期テスト無し。あくまで、受験対策だけ。学校の定期テストは、自分でするように指示された。 宿題毎回テストがあるので、勉強習慣が出来た様子です。難易度は低めだったようで満点取るようにしていたらしいです。 家庭でのサポート塾の送迎をしていました。説明会や懇談会にも出席しました。お金を払ってサポートしました。 良いところや要望チューターが、担任でなくても、生徒の様子を把握してくれていたのでありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと保護者の携帯に出席状況や、模試の結果が届くのがありがたかった。 総合評価チューターが生徒と保護者の不安に寄り添ってくれたのは良かったが、受験の結果は、第一志望は残念な結果に終わった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
秀英予備校の保護者の口コミ
講師余り多くの不満は、聞かなかった カリキュラム定期テスト対策、学調対策が、しっかりしており、内申点重視の静岡県なので、良かったと思う 塾の周りの環境交通量の多い通りに面していたので、自転車での登校に、少なからず不安はありました。家から10分くらいの距離なので、アクセスは良かった 塾内の環境教室は、人数の割に狭く、自習室がありましたが、定員が、非常に少なく、良くなかった 入塾理由あまり選択肢が、多くはなく、浜松市では、比較的大手で、実績があるから 定期テスト定期テスト対策は、しっかり実施頂いたと、記憶しています。 家庭でのサポート夜の時間帯では、塾の送り迎えを行いました。 また、3者面談、進路相談時には同席してました 良いところや要望要望としては、もう少し少人数での授業を行うこと、自習室を充実させること その他気づいたこと、感じたこと特段、気付いたことは、ありません 総合評価環境としては、決して良いとは言えませんが、塾に通う事で、学習の習慣ができた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金高いと思ったが、キャンペーンなどで安くなるのは良いと思った。 講師懇切丁寧に教えてくれて、生徒に寄り添ったスタイルであった。一人一人に目を向けているので安心出来る カリキュラム教材の問題は少ないけど、主要的な問題が多いので成績は伸びると思う 塾の周りの環境私の場合はそれほど悪いとは思わなかった。道も明るいし一通りも多く、最初は心配だったけど通わせているうちにその心配もなくなった。だが迎えはできるならした方が良いと思う 塾内の環境設備が充実していて綺麗だった。これなら勉強にも身が入るのではないかと感じるほど 入塾理由インターネットの口コミなどで見て評判が良く、話した時の対応も丁寧だったから。 良いところや要望設備が綺麗で充実していて、自由度もあるのはもちろんの事、教え方や教材も良く入る価値は充実にあるのではと感じた 総合評価教え方、教材、設備、治安もとても良い塾だと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大学進学塾SUR(シュール)の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。 カリキュラム志望の学部にはあいれたので結果的にはいいが、学校の授業のおかげかもしれない 塾の周りの環境街中なので便利だと思う。家からは遠いが学校からは近かったと思う。 良いところや要望結果的に志望校、学部に合格
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
おうちで学べるねっとの保護者の口コミ
費用対効果子どものやる気を引き出せたので妥当だと思うのですが収入が低いため初期投資が辛かったです。 目的を果たせたか子どもに勉強に集中する機会がほしくて始めましたが他のことに気を取られてなかなか進まない状況でした、 オプション講座の満足度やる気を出すキッカケになっており授業の内容がより深く考えれた 親の負担・学習フォローの仕組み操作がわからないと親の手を止めてしたり最初はしていたのですが慣れてきたら自分でできりようになりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作に慣れるまでに時間がかかりましたがそれのおかげで学校で触れるときもスムーズに入れました 良いところや要望子どもが自分のペースでできるの良いと思います。普段の勉強への応用になりました。 総合評価他にもみたのですがイマイチピンと来なかったようで今回初めてしてみようかなと言ってくれた魅力があります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
茨進中学受験ゼミの保護者の口コミ
料金様々な費用が発生するためトータルでは高くなる。ただしサポートは良い 講師アルバイトではなく専任の講師が中心となっていた。面談もあり方針が理解しやしい カリキュラム受験前のカリキュラムが良かった。不足している部分は補講があり良かった 塾の周りの環境駐車場が完備されており送り迎えがしやすい。立地も治安がよいとされている場所で安心することができた。コンビニも近い 塾内の環境建物が比較的新しいため、綺麗で設備も良い。大通り沿いなので、そこが少し気になる 入塾理由第一志望の対策の評判が良かったから。 定期テスト中学受験に特化していたため、定期テスト対策はなかったように思う 宿題量は非常に多く感じたが、親としてはその方が良いと思っていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしていました。三者面談にも参加しておりました。 良いところや要望情報が共有されており安心できる環境であるとかんじました。満足でした。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合でも、代替日を設定し受講することができるため、よかった 総合評価中学受験に関して実績があり、研究もされているので良いと感じました、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金月謝は安いが教材費が高い。 それなのにこちらでノートを用意しなければいけなかったし、勉強スケジュール管理ノート的なものも用意されていたはずだが、息子も私も1度も見たことも触ったこともなかった。 カリキュラム季節講習でも安くはない教材費をお支払いしたのにいつも息子が持って帰ってくるのは何かのテキストのコピーだけでした。 長期休みの宿題のお手伝いと言われ申し込みましたが、息子いわく指導はゼロ。 何しに特別料金まで払って暑い中寒い中行かせてたのかわかりませんでした。 塾の周りの環境立地は悪くないです。 向かい側に交番があり、近くにはバス停。 台数は少ないですが自転車置き場もありました。 塾内の環境ひとりひとりが集中できそうなブースではありました。 室内も何度かお邪魔しましたが常に清潔でした。 入塾理由近所の親御さんがお子さんを通わせていて、距離も近いし知っている人が通っているなら安心と思い決めました。 宿題二教科25分ずつしか指導されていなかった割には宿題量が多かった気がします。 難易度は教科書に合わせての指導だったので普通です。 家庭でのサポート辞める後半に徐々に息子から嫌なエピソードを聞いたのでひとまず区切りの良いところまで頑張ろうと励ますのに必死でした。 今、考えたら「行きたくない」「めんどくさい」と言い出した時点で話を聞いてやるべきでした。 良いところや要望LINEで出欠の連絡や先生とのやり取りが出来たのは便利でした。 先生が教室長しか居ないわけはないと思うのですが授業の評価メールが毎回は来ず「?」と思ったことが何度もありました。 総合評価我が家には合わなかったみたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
函東塾の保護者の口コミ
料金塾の相場を知らず、安い高いは関係なく、子供が勉強しやすい環境であることを重視した。 カリキュラム教材について塾に任せており、説明されてもわからない。子供が理解できて、知識になるような教え方をしていただければどんな教材でも良いです。 塾の周りの環境家から遠くなく、夜やってくれるので仕事終わりに子供の送り迎えできる点が良い。治安も悪くなさそうな場所 入塾理由高校受験するにあたり、なんとなく今よりも少し成績を上げたいと思い、体験入学させていただき、子どもが勉強に対してのモチベーションが上がったため。 定期テスト定期テスト等を行なっているのかすら知らないです。 ただ学力はそこそこ上がってきているみたいなので満足 家庭でのサポート塾の送り迎え、感想を聞いている。 良いところや要望子供に勉強に対して少しでも曰くを持たせてくれたことに感謝します。 総合評価子供にとっては良い影響があったので良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導学院 Hero’s ヒーローズの保護者の口コミ
料金コマ単価が高くまとまった金額がかかり月額が跳ね上がりやすい特に夏休みと冬休み期間が高額になる 講師急な予定変更や振替授業にも対応いただきたいへん助かってます わかるまで根気よく指導いただき納得してます カリキュラム個人にあった内容を選定してもらい納得行く内容で弱い部分も復習も踏まえて勉強できました 塾の周りの環境スーパーがちかくにありお腹が空いたら買ってこれて食べれたのがとても良い環境でした あと交通の便がよかったです 塾内の環境多数でも質問やわからない事を1人でも出さないように納得してから次の問題にすすむ授業がとても良いと思った 入塾理由入った際の塾の雰囲気がよく話し合いができる事がとても良いと思ったから 定期テスト弱い部分を中心に復習してわかるまで勉強出来る環境でテストにのぞめました 宿題特に難しいことはなく復習中心でやりやすい問題だけを解いてまた復習という内容が良かった 良いところや要望常に勉強出来る環境が整っており家での勉強の環境よりやりやすさや聞きやすさがとても良いと思った 総合評価子供にとっての聞きやすさがある環境と話し合いができる事とかフレンドリーな講師のかたの対応がとても良いです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金大手としては普通の料金なのかもしれませんが、5週目はプラス料金、長期休みにはほぼ講習でプラス料金、模試も参考書もプラス料金 定期テスト対策も別料金 今お金かけないでいつかけるのですか?といった感じでした 講師子供は歳も近く楽しそうでしたが、厳しい人甘い人色々でした カリキュラムお金をかけて、お任せでやっていればしっかりした内容かと思います しかし、とても高額になってしまうので最低限のコマ数でやっていましたので、完全な指導とはいかなかったと思います 塾の周りの環境駅ビルの中にあったので通塾はしやすかったです 学校からも家からも近く便利でした 塾内の環境個別指導なので仕切られた空間でもの学習でした 基本的に先生がついていてくれますが、ウロウロしている子もいました 入塾理由部活との両立のため、自宅から通いやすく、かつ時間が自由になる個別指導を選んだ 定期テスト定期テスト対策は増コマでの対応でした テスト範囲に沿った対策をしてくれますが、全教科こなすにはかなりコマ数を増やさないと終わりません 宿題各自にあった量の宿題が出されていたようです やっていかないと居残りでやらされていました 家庭でのサポート塾の送迎、定期的な懇談の参加、宿題への声かけなどをせていました 良いところや要望それぞれに合ったレベルや速度で対応してくれるところ、振替もしやすく時間的に通いやすいところ、受験に対する知識の多さ、などはよかったです 総合評価自由が効くところはとてもよかったですが、どうしてもプラス料金が多く高額になりますし、講習は半強制で、懇談は講習申し込みのための説明といった感じでした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導WAMの保護者の口コミ
料金料金は個人指導としては平均よりはやや安いかもしれませんが、特にテキストとかも無く、成績もそんなに変わらなかったので、結果的には高かったと思います。 講師質問もしやすいようで、本人は学校に行くよりはこちらの塾に行く方が楽しかったみたいです。 カリキュラム受験前は追加料金もなく、集中して試験形式で受験の練習みたいな感じでしていただいたのが良かったと思います。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、近くには商業施設もあり、治安も良いです。ただ、駐輪場はちょっと回って行かないといけないところにあり、ちょっと不便です。 塾内の環境教室はいい環境だとは思いますが、面談の時には声を落とさないと聞こえそうです。 入塾理由立地が自宅から近く、友達が通っていたので決めました。本人が塾といえば集団と思い込んでいて、通うのを拒否していましたが集団ではなくて個人だったので こちらに決めました。 定期テスト定期テスト対策はテスト範囲を中心にわからないことを聞くと言った感じだったと思います。 宿題宿題はそんなになかったと思います。難易度もそんなに難しくはなかったと思います。 良いところや要望塾の入退室の際に、メールだけではなくて、写真も一緒に送ってくれるのですごく安心です。 総合評価成績の結果は別として子供には合っていた塾だと思います。親としては結果も伴ってくれたら言うことはありませんが。家では勉強しないので当然ですね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
パルキッズ(PALKIDS)の保護者の口コミ
費用対効果効果が目に見えるまでは不安になるが、それまでの親の関わり方をきちんとアドバイスしてもらえるのでブレずに続けられる。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットで毎日10分程度で終わるので、忙しい子育て中に助かる。 教材・授業動画の難易度難易度などは気にせず、淡々とやることを進めるだけなので、余計な心配せず楽である。 演習問題の量毎日少しずつを継続するだけなので、習慣化できると非常に楽である。 目的を果たせたか子供に使える英語を身につけて欲しかったので始めた。少しずつ成果も出てきて嬉しい限りである。また、子育てのアドバイスももらえるので、目的以上に助かっている。 親の負担・学習フォローの仕組み質問がある場合はオンラインで質問すると、丁寧に回答してもらえる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自宅にあるタブレットでできるので、余計な費用がかからずできて便利である。 良いところや要望忙しい親向けに作られているので、親のタスクが少なく楽である。また、取り組み方を丁寧に教えてもらえるし、取り組み方の相談にものってもらえるので不安が解消されて良い。 その他気づいたこと、感じたこと最近教材の値上げを感じるので、もう少し安くしてほしい。また、支払い方法をクレジット一括払い以外にも用意して欲しい。 総合評価すこしずつだが、英文を読めるようになってきた。また、子育ての相談にものってもらえるので、非常に安心感があり続けやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
アイシースクールの保護者の口コミ
料金5教科対応して頂き、この値段は良心的と思います。追加のテキスト購入などは無いのでいいと思います。 講師成績は通うようになり、だいぶ上がったと思います。 また、それを維持できているのも先生の指導力のおかげと思います。何より、分かるまで指導してくれるのがいいと思います。 カリキュラム季節講習になると一段と力が入るように感じます。 しっかり面談もやった上で、個別指導のプランも立てるので心強いです。 塾の周りの環境自宅からは、少し距離があるので車での送り迎えになります。駐車場が限られているので、送迎は混み合っています。 塾内の環境主要道路の側ですが、車の音などは気になりません。勉強するには問題ないと思います。 入塾理由講師の先生が本人の性格を良く把握しており、集団指導の中に個別対応して貰えていると感じたから。 定期テストテスト前対策講座を実施します。どの教科も取りこぼす事なく指導していると思います。 宿題宿題はあるとは限らないようです。学校の授業に支障が出るような量は出ていません。 良いところや要望連絡事項は、LINEくれるので助かります。細かい連絡もくれます。 総合評価子供に寄り添って指導してくれる講師が揃っていると思います。目標を設定したら、ブレずに指導してくれています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金コマ数は多いが重点的にやりたい科目を選べるわけではないので やはり割高な感じがする 講師人気の先生が選べるわけではないので、割り当てを考えるとこんなもの カリキュラム大人数に合わせているのでこんなものかと思う。予備校なので仕方ないと思うが 塾の周りの環境最寄り駅が2、3駅ありどの駅からもそこそこ遠いので雨が降ると不便。となりにイズミヤがあったり、近くにコンビニがあるのでそこは便利だったそうです 塾内の環境自習室があるのでよかったと思うが混んでくると席を確保するのが大変だったみたいです 入塾理由自宅では学習できないタイプなので、通学して勉強することができて大学受験に合っているので 定期テスト浪人向けなのであるわけないです。 宿題浪人向けなので量はそんなに多くはないかと。難易度は徐々に上がっていく感じですかね 良いところや要望思ってた通りです。浪人向けなので一方的な講義。しっかりやれば希望校合格に近づくんでしょうね。 総合評価浪人したら、宅浪はないと思います。そうすると選択肢はあまりないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金値段だけ見ると高いと思うが、授業コマ数と内容を考えると、そこまで高いわけではないのかなと思う。 講師保護者はどういう授業をしているかわからないので判断はしにくいが、子供が毎回楽しかった・わかりやすかったと言ってることが、何よりも質の良いものだと言える判断材料なのではないかと思う カリキュラム子供の苦手な分野の補講をしてくれるところがとてもいいと思う。 塾の周りの環境最寄駅の駅ビル内にあるので、電車で通う子は便利だと思いますが、駐車スペースがないので、車での送迎はしにくいかなと思う 塾内の環境教室数も多く、明るく、子どもにとっての学習環境はいいと思う。自習スペースがもっとあると、子供も自習しやすいのではないかと思う。 入塾理由もともと子供には中学受験をさせるつもりでいて、子供の親も中学受験のために日能研に通っていたから 定期テスト定期テスト対策はありませんが、その都度子供の質問には対応していただけますし、その後の補講もしてくれるので、それで十分だと思います。 宿題宿題はないが、毎週漢字テストをしてくれるので、子供の勉強を促してくれていいと思う。 良いところや要望小学校の行事で受講できない場合には、別の形で対応してくだったりと、臨機応変にいろんなことに対応してくださるのが助かります 総合評価いろいろなタイプの子がいるので何とも言えませんが、中学受験を目的とした塾なので、授業も全員が集中した状態で受けられたらいいかなと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
星伸スクールの保護者の口コミ
料金何月かに1度、月謝とは別にお金を払わなくてはならないんですが、その料金が以前通っていた学習塾よりも高かった。テキスト代も少しお高めだった。 講師先生にもよるが、良い先生は本当に生徒に親身になって教えてくださっているのでその分点数は上がってきた。 カリキュラム数学も英語も「必須テキスト」という教材を使われているので、英語の基本が分からなかった娘も基礎はすぐにできるようになった。 塾の周りの環境近くに交番もあって、よく警察の方々も見回りをしてくださっているので、送迎をしなくても比較的安全。 目の前にはコンビニもあるので便利。 学校から言うほど遠くは無いのでその学校の生徒さんは帰りにそのまま直行できる。 塾内の環境元はかなり年季がある建物だったけど、最近工事が行われて床や建物、トイレもかなり綺麗になった。 駅が近くにあるから電車の音はかなり聞こえてくる。 入塾理由・入会特典が他よりよかった。 ・娘の周りのお友達がみんなここへ通っていた。 良いところや要望・工事が行われて内装がかなり綺麗になった。 ・先生が個性豊かで面白い。 総合評価英語の授業では、突然テキストの10単語を5分程度で暗記してテストを受けることもあるそうで、短期記憶能力をかなり上げることが出来る。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ベスト個別指導学習会の保護者の口コミ
料金普通に考えて高いです、成績もあまり上がらずもったいなかったです。結局私立、損したきぶんです 講師私は指導をみていないのでわかりませんが息子がやる気にならなくて、宿題も多くて休日や夏休みもなく愚痴っていました カリキュラム教材はいいものを使ってるみたいですがついていけません、結局やらずじまいです 塾の周りの環境夜遅いので車での送り迎えです、週に二回 辛いです、自転車だと塾のまえが大きい道路なのであぶないです。おすすめはすません 塾内の環境目の前が線路なのでうるさいといっていました 夏場はエアコンより窓を開けているのでうるさくて集中できないそうでした、 入塾理由家から近いので。姉も個別指導に通っていたのでそれしか考えららなかった 定期テスト定期テストは要らないと本人はいっていました、まるまる一日中で休めないのが辛かったそうです 宿題量も多く難しく大変そうでした 見ていてかわいそうです 少し休ませてあげたいとおもいました その他気づいたこと、感じたこととくにないです 総合評価とにかくめんどくさい しょっちゅう呼ばれたらでんわでそうだんとかめんどくさかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進スクールの保護者の口コミ
料金受講料に関しては一般的な受講料だと思います。それほど高いとは思いませんでした。 講師勉強嫌いな息子に寄り添った教育をしていただきました。熱心な先生が多いです。 カリキュラム部活が忙しく土日のみしか通えない状況でしたが、的確なアドバイスをしていただきました。 塾の周りの環境静かな環境で勉強に取り組めたと聴いていたので特に不満の点は無いです。問題がありそうな生徒もいなくスムーズに勉強に取り組めました。 塾内の環境夏場のエアコンの効果も絶大なので家にいるより快適だと言っていました。騒いだりする生徒もいなかったみたいなので取り組みやすかったです。 入塾理由周りの友人からの助言、近所の先輩方からのアドバイスを参考にして決めました。 定期テスト短期集中で取り組んでいただいたので定期テストに間に合いなんとか学力をキープ出来ました。 宿題宿題の量はそれなりにありましたが、勉強嫌いな息子には丁度良いと感じました。 良いところや要望先生方が熱心なので生徒もその影響で頑張ると思います。オススメです。 総合評価受験に成功したので目的は達成出来ました。私達家族はこちらの塾を応援しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気