学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

馬渕教室(高校受験) 彩都校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金この料金がやや高いと思っているのは、現にまだ通わせ始めて、3ヶ月というところで、成果がわからない部分があるから。これから、成績が上がって、本人の勉強の姿勢が変われば、お金を払っていても、嫌な気はしない。 講師通わせてまだ3ヶ月で、成績も上がっている様子がないので、なんとも言えない。 カリキュラム教材、カリキュラムが良くて、すぐに成績が上がるのであれば、苦労もしない。 要は、本人の勉強への姿勢を変えてくれるのかどうか。 塾の周りの環境彩都西駅前徒歩1分の立地でアクセスはしやすいと思うが、現に校区の子供しか来ていないので、あまり関係ないかなと。 塾内の環境以前、自習室を使おうとした際、満席で使うことが出来なかったので、円滑にしてほしい。 入塾理由現在通っている中学の友達が多いのと、大手の塾に通わせることで成績が上がるのかを確認したかった。 定期テスト定期テスト対策は現在行なってくれている。今度の試験で、対策が生きているのかわかるので、非常に楽しみ。 良いところや要望この塾の良いところは、クラス分けをしており、定期的にクラス替えの試験を行なってくれる。 これから、本人の意識も変わってくれることを願います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 岐阜駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金適切でした!個別指導がもう少しあればもっとよしです。ただ個別よりは高いかな? 講師講師の方の忙しさがあるのでもう少し時間的な余裕があればなおよし カリキュラムカリキュラムに問題は無し。人によると個別指導カリキュラムが欲しいです 塾の周りの環境立地環境は利便性において問題は無し。車での迎えは時間によっては混んでいる。塾外環境としては生涯学習センターがあるのでよい。 塾内の環境周辺環境は整っているが、全体的にもう少し静かであればなおよし。塾内環境はもう少し 入塾理由評判 近さ 利便性がよいてん。 もう少し静かであればなおよし 良いところや要望個別よりは全体的な学習理解に重きが置かれている。もう少し静かな勉強環境の構築をのぞむ その他気づいたこと、感じたこと立地環境は問題は無し。利便性はよし。個別自習は近くの生涯学習施設がよい。周辺環境はよい。 総合評価場所はよい。車での迎えは時間によっては大変

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 寝屋川音羽校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金料金の割には自習なのど時間も豊富で、先生方がつきっきりなのでとても良いと思いました。 ですが、たまに息子がわからなかった。と言って帰ってくる時もあったので4にさせてもらいました。 講師たまに息子がわからなかった。と言って帰ってくる時もあったので4にさせてもらいました。 カリキュラム教材などはしっかりとしていて、親の私たちでも、理解のしやすい教科書だなと思いました。 塾の周りの環境治安は基本的に良かったです。ですが、近くに居酒屋があったため、もしも息子に何かあったら、、、 と考えてしまうところも正直あります、、、 塾内の環境塾の隣にコインランドリーがあり、懇談をしているも[少し響くなぁー。] と思いました。 入塾理由友達の誘いで、その塾に通いました。最初はあまり成果が見られなかったですが、数ヶ月してからテストの点数が上がり始めて、この塾に入れて良かったと心から実感しました。 定期テスト基本的に火曜日と木曜日以外は塾を開けていてくださっていて、家でするよりもより、集中力が上がり勉強の質が良くなったと息子も言っておりました。 宿題宿題はプリント2から3枚で基本的な問題がよく出ています。私たち的にはもう少し難しい問題を出しても良いんじゃ無いのかなぁーと思いながら見ています。 良いところや要望息子が先生にわからない問題があると言ったらスピーリーかつ、わかりやすかったらしかったので良かったなと思いました。 総合評価先生などの態度もよく、勉強の質も良いためこの塾にして良かったなと、思いました!!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 世田谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金テストスイッチという定期考査前のテスト対策講習で沢山お金を取ろうとしているように感じた。 個別だと少し高い。 集団は安い。 講師先生によりますが、分からないところの質問をしやすいなどの話しかけやすさが良いです。 カリキュラム多くの塾が扱っているわかりやすいワークを利用しているのがいい所です。 塾の周りの環境この塾の道は大勢の人が通るので、(この塾は外に自転車置き場がある)自転車を出し入れしずらい、坂があって自転車が止まりづらい、倒れやすいなどのデメリットがあります。 塾内の環境かなりうるさいです。 雑音が気になる方は無理かも知れません。 フロントが狭く、よくぶつかります。 自習室がないです。 入塾理由個別指導の塾で、娘に合っていたから。 通いやすい範囲だと感じたから。 定期テストテスト対策は任意でしたが) 分からない問題について積極的に教えて下さるのでいいと思います。 宿題先生によりけりですが、ほとんどの先生は普通の量を出していました。 良いところや要望先生が沢山いる。質問がしやすい。エアコンなどの設備がちゃんとしている。 自習室が欲しいです。 総合評価塾内はかなり狭いです。 個別塾ですが、集団の授業の人もいて、その人達は大声で喋っていて少しうるさいです。そのため、集中力が高い人におすすめします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金妥当であると感じるが夏期講習は高い。だがそれ相応の授業をしてくれる。 講師熱心に講習をしてくれている。分からないところはわかりやすく教えてくれる。 カリキュラム学校の授業に合わせて進めてくれるため着いていきやすく学力も定着する。 塾の周りの環境普通に良い。夜もそこまで治安は悪くないので安心して送ることが出来る。立地も良いと思うので通いやすい。 塾内の環境比較的静かで集中できる環境である。自習室もあるため授業以外でも利用できて良い。 入塾理由家から近く勉強に力を入れているため。有名な塾であるため信頼感もある。 良いところや要望講師が皆良い授業をしてくれて進路相談にも親身に応じてくれる。 総合評価息子の学力も伸びているので、とても満足している。受験だけでなく定期テスト対策もできる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基の個別教育ゴールフリー 石山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ

料金どちらとも言えない感じた。夏季、冬期講習は高かった記憶がある。 講師熱心な講師はいたようだが、成績が上がらないと何の意味もない。 カリキュラム成績が上がらなかったので、正直わからない。状況報告をもう少し欲しかった。 塾の周りの環境送迎の車が交通の妨げになっていたようだ。塾側として対策を講じるべきだ。周辺の個別指導塾も同じ状況である。 塾内の環境駅周辺のため、また飲み屋街てもあったので、あまりよろしくない。 入塾理由個別指導で成績が上がると聞いたからはいったが、上がらなかった。 定期テストあったように思う。プリントは定期的にもらっていたが、成績が上がってない。 宿題宿題は定期的に出されていた。難易度は高かったような気がする。 家庭でのサポート途中まで迎えに行くことはしていた。あとは本人の気持ちに寄り添った。 良いところや要望面談の頻度を上げてください。またその結果をフィードバックしてください。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、この個別指導に合っている人は成績が上がると思う。 総合評価もっと個別指導の幅を持たせ、オリジナリティに重視したらいい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 都府楼前駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。自習時間を多く使うことができ、好きな時間帯に自由に勉強しに行けたし、時間があれば教えてくれていたので、まーいいかなと 講師年齢が近い先生も多く、子供たちも行くのを嫌がらず進んでいっていたので良かったと思う カリキュラムそれなりによかったんではないかと。行きだして成績も少し上がってたので 塾の周りの環境駅からも近いし家からも5分ほどで行けるし近くにコンビニがあるので便利でしたが駐車場がないので不便でした。 塾内の環境中に入ったことがないのでよくわかりません。自習室はいつでも自由に使うことができたのはよかったと思う 入塾理由家から近くで、送り迎えにも便利だったので。本人達もあっていると思いきめた。 定期テスト定期テスト対策では自分が苦手な教科を重点的に見てくれていたので 良いところや要望駐車場があればいいと思います。 総合評価個人的には一人ひとりと向き合って教えてくれていたので子供たちにとってはよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Z会進学教室 渋谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

Z会進学教室の保護者の口コミ

講師気軽に相談に乗ってくれたり、面倒見の良い先生が多い印象を受ける。自分からいかなくても声をかけてくれる。 カリキュラムクラスがいくつかに分かれるため、多少のレベル差はあったと思うが、全体的にレベルが高く、高校の範囲まで扱っている。 塾の周りの環境渋谷に位置しているため、人の多さはトップクラスで多いと思う。また、信号や坂道が多いので、駅から意外と時間がかかる。 塾内の環境広くはなかったが、勉強する環境としては問題なし。自習室もあるので、やりたい人はいくらでも勉強可能。 入塾理由教師の質が高く、ハズレがない。 集団で受けることができるため、個別よりは安く済ませられる。 良いところや要望教師の質が高いこと。実際に高校に入ってから、塾で教わったことがかなり役立っている感じがする。もし不合格でも行って損はない。 総合評価教師の質が高く、扱うレベルもそれなりに高いので、高校で役立ったが、逆に難しすぎてついていけないような内容だったりすることもあった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 個別指導セレクト 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ

料金料金は他の塾よりリーズナブルな気がしました。映像の授業が半分くらいだったのでちゃんと身についてるか不安はありました。 講師あまり連絡がなかったので我が子の状況がわからず、不安でした。 カリキュラムもうちょっと上位校にも対応できるカリキュラムや過去問などにも取り組んで欲しかった。 塾の周りの環境駅から近く便利だが駐輪スペースを設けて欲しかった。 向かいがコンビニなのでちょっとジュースなどを購入するのには良かった。 塾内の環境教室走って狭く、人数が多い日は窮屈に感じた。もう少し広いとよかった。 入塾理由比較的通いやすい場所にあり、個別だったので自分に合った日時で通えたので 定期テスト定期テスト前は授業がなくその時間につかえたが、ほぼ自習状態だった。 宿題宿題はほとんどなかったような気がする。 やってるか知らせてもいただけなかった。 家庭でのサポート特に費用のやり取り受験情報の入手など子供ではあまり聞けないことのサポートをした 良いところや要望近くて安かったのでここにしたがもう少し手厚い指導をして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたことこちらが行けない日の振替やスケジュールの変更などしてくれて助かった 総合評価個別より集団の方が子供のモチベーションが上がるような気がした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東大和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だったと思います。 カリキュラム受験前は苦手な科目のみを受講していましたが、わからないところがあっても理解できないまま教材の次のページに進んでしまうことがあったようです。 塾の周りの環境商店街内にあり、近くには交番もあったので夜遅くになっても治安は良いと感じていました。 ただ車で送迎するには駐車スペースがかなり狭くて停めづらく、近くに路駐も出来ず不便でした。 塾内の環境商店街内の為、人が塾の前を通ると自動ドアが開くのが気になります。 あと、トイレが勉強スペースに近くて壁が薄い為嫌だったそうです。 入塾理由娘は人見知りが激しい為、いくつかの塾の無料体験に参加して本人が一番気に入ったところがナビでした。 宿題娘に対しては量は少なめ、難易度はそんなに高くないようでした。 良いところや要望スパルタの塾ではないので苦手科目の補習や、学校の授業に遅れないようにするには良い所だと思います。でもとにかく講師によってスピードが違うかと。 上位校への受験には物足りないような…。 総合評価勉強することに貪欲なお子さんにはあまり向かない塾かな?と思います。でもテストの結果が1点増えただけでも凄い褒めてくれて勉強が苦手な子や自信がない子への寄り添い方は上手な気がしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

研伸館 西宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

研伸館の保護者の口コミ

料金高いと思ったことは無いし、配られるテキストの問題もとてもいい 講師先生に質問したらいつでも答えてくれるし自習室も集中できる環境 カリキュラム他の塾よりも進度が速く、受験勉強に余裕がもてた。進路のことも面談で聞けて安心 塾の周りの環境駅直結で雨にも濡れないでいけるし、すぐ横にコンビニもあってとても便利。なんなら近くにデパート、マクドもあるのでご飯の心配もしなくていいです。 塾内の環境食事室もとても綺麗だし、女子のみの自習室もあって使いやすかったです 入塾理由良い先生がいたし、チューターさんも相談に乗ってくれるのでとてもよかった 良いところや要望解放教室を増やして欲しいのと、自習室の開ける時間を早くして欲しい 総合評価毎時間の小テストがやる気を出させてくれるし、受けれてない授業はビデオがあるから安心

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

久保田学園 長田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

久保田学園の保護者の口コミ

料金地域での評判を考えれば適正とも言えるが、夏季冬季講習なども含めればもう少し抑えたかった。 講師進学への情報が豊富なため、志望校の変更の際のアドバイスも非常に有効であった。おかげで直前に志望校よりワンランク評価の高いところを受験出来ました。 カリキュラム志望校のレベル別に授業が多彩であり、最後の1年間は受験に必要な種目を優先的に強化できた。 塾の周りの環境通学校の最寄駅にあり下校時に効率よく通える。駅近ビルであり休日の登校もそれほど苦ではなかった様子。立地としては充分だと思います。 塾内の環境途中から複数塔に、自習室が配置されて環境が良くなっているとかんじました。騒音などは特に困ってなかったと思います。 入塾理由試しに受けた入塾テストで好成績であり将来有望校進学を期待できるとの勧誘を受けた。 良いところや要望立地や対象の生徒が目的をしっかり持った教室であったため周りの生徒さんも含めて高めあい全体的に良い結果が出ていた様に思います。 総合評価授業内容や志望校の選定のアドバイスなど、非常にレベルも高く、3年間安心して通わせることができました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導WAM 弁天町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導WAMの保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。教室代を別途支払いしないといけないです。 講師楽しく指導してくれる先生や やや厳しい先生といてました。講師変更が多かったです。 カリキュラム教材は 学校に合わせたものです。かなり難しい教材かと思います。 塾の周りの環境地下鉄やJRから徒歩10分ほどで教室に着きます。行きやすい道かと思います。 駐車スペースがないため雨の日に車で行く際は不便です。 塾内の環境教室は人数が少なく 綺麗な部屋なので集中できるかと思います。 入塾理由勉強嫌いを好きにさせてもらうため。塾通いを決めました。家から近いのも理由になります。 定期テスト定期対策テストは あるのかないのか分からないです。利用してません 宿題量は普通だと思います。かなり難しいです。宿題しないからといって怒られたりはしないです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや 一緒に勉強したりしていました。 懇談にも参加しました。 良いところや要望1分でも遅刻したら すぐに連絡がありました。 振替の連絡も早目に教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんは 優しく丁寧に対応してくれます。 受験を考えてる方はおすすめします。 総合評価勉強が好きで受験を考えてるなら 最適な環境だと思います。丁寧に指導してくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 新庄校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別指導が特徴なので、他より割高感があったが、しっかり身に付くかと思いえらんだが、そんなに期待に応えてかくれなかったから 講師指導者の時間の都合で、こどもの授業の日や時間が決まることが多いので、都合がわるいと感じた カリキュラムこどもの学習の能力にあわせて指導してくれていたところ 器用材はプリントが中心なのて、もっと授業のようにしてほしいです 塾の周りの環境自宅から(学校から)5分から15分ほどなので良かったが、 最近は近くで熊の出没があったので、安全面で マイナス 塾内の環境防音対策がされていることと、塾長が教室に常に勤務しているので、騒ぐ子供がいない 入塾理由自宅から近いので、自分で通えることと、 自習室があることで、自分でベンチャーする習慣が身に付いてくれるかと 定期テスト別料金ではあったが、通常ではなかった。 ただし、通常の授業で希望すればしてもらえた。しかし、あくまでプリント 宿題とくに期限のない、プリントは多くあった。 しかし、塾で勉強しないとと思っています 家庭でのサポート自宅から近いのですが、飴の日や行きの日はさすがに送り迎えをした 良いところや要望子どもが塾をやめてしまうと儲からないから仕方ないが、子どものためにはきつく言ってもらいたい その他気づいたこと、感じたこともう少し面談の回数を増やしてほしい。 そうしないとめざす点がずれていってさしまう 総合評価何だかんだと親身になって相談にのってくれたところが一番良かった所だが、学力もしっかりあげてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 門前仲町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金費用は高く感じましたが、休んだり余ったコマ数については返金してもらえるのでありがたいです。 講師自分にあった先生を探してくれるのでその点は良かったですが、先生が途中で辞めてしまったりする事もあり、受験前に少し焦りました。 ネガティブな発言がなく、いつも褒めてくれるので良かったです。 カリキュラム目的に合わせてカリキュラムを立てました。それでも足りなかったですが、わからない事は受付の先生に質問すれば教えてくださるので、質問ができる子には良いと思います 塾の周りの環境駅の目の前なので通いやすかったです。交通の便も立地も良かったです。 外は、夜は治安は良くとは思えないとこはありましたが、人通りは多いので、そこまで心配はなかったです。 塾内の環境個室ですが、隣の声は聞こえます。 小学生がにぎやかだったようですが、集中できる環境ではあったと思います。 入塾理由子どものペースで基礎を一から教えていただきたくて、個別を選びました 良いところや要望目的やレベルに合わせてカリキュラムを立てられるのと、子どもにあった先生を探してくれるので良かったです。 総合評価毎回連絡帳で報告があるので、毎回の進捗状況やできているところや出来ていないところが書かれていたので、それはとても良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金一般的にはかなり高いと思いますが、きちんと授業をこなし、宿題も行っていけばそれ相応の学力がつくこと、また我が子は大勢の中で行う授業が苦手なので個人塾しか選択肢になかったこと、1対1でホワイトボードを使い授業を行ってくださっていたので、対費用効果としては高くないかも知れません。 講師講師の年齢が若く、身近な存在として親身に話せたのは良かったと思います。ただ先生の都合で比較的、先生が変わってしまっていたので、できれば長く同じ先生が見てくださる状況でしたらなお良かったと思います。 カリキュラム基本的には学校の授業をどんどん進めて行く方法でしたので、本人としても、学校の授業より自分が進められていることや、学校の授業がしっかり理解できることは自信になっていたと思います。予習になりつつ、宿題で復習をし、その後に学校の授業が行われるのでやり方としては良かったと考えます。夏期講習などでは特にこれといった違いはなく、たんたんと進めていたので、そこら辺に?苦手なので分野克服?や?得意分野を伸ばす?など、明確な目標があればなお良かったです。 塾の周りの環境駅ビルの中のワンフロアでしたので人通りも多く、夜でもそこまで治安の悪いことはありませんでした。自転車置場からも比較的近かったので良かったです。雨の場合は我が家からは歩くしかなく、悪天候の日は少し大変そうでした。 塾内の環境教室は清潔感もあり良かったですが、ビルのエレベーターが開いて塾のフロアになると、ドアが開きいきなり塾の先生方のいらっしゃる受付(廊下などがない)だったので、注目されることが苦手な娘は、エレベーターをあがってドアの開く瞬間が苦手だったようです。 入塾理由大人数の授業では質問などが苦手なことから個人塾を選び、当該塾では1対1の授業、また苦手なところやできた範囲を連絡ノートにもきちんと書いてくださるので、親も子供も勉強状況を把握できて良かったと思います。 定期テスト定定期テストについてはあまり対策はなかったと思いますが、我が子がきちんとテスト範囲を把握していなかったりしていたので、先生も対応できなかった可能性もあります。 宿題一般的な量だったと思います。毎日コツコツできない子なので、日数毎に分けていただき、もう少し多くても良かったかもしれません。 家庭でのサポート雨の日や体調がもうひとつの時には送迎をしていました。宿題がわからない時には一緒に解いたり模していました。 良いところや要望講師の先生の都合で、急遽代行の先生になることや、場合によりお休みになることが比較的あったこと、慣れてきた先生がご都合主義により辞められてまた先生が偏向になることがあったので、もう少し同じ先生がきちんと見てくださると良かったかと思います。 一時は、こちら伝えた内容がきちんと内部に伝わっていなかったことがあったので、連絡はきちんとしてくださると安心できます。 その他気づいたこと、感じたこと子供のモチベーションをあげるような会話がもう少しあると嬉しかったです。 総合評価1対1で対応してくださるので、苦手なところは何度でも教えていただけ、得意なところはどんどん進めてもらえたので、個人の力に合わせて勉強を進められるところはとても良いです。担任の先生もいろいろなことに親身になってくださるので、安心できました。 費用が(私としては)高いと感じてしまうところがありますが、致し方ない部分ですね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

マイスター 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

マイスターの保護者の口コミ

料金他の塾と、余り変わらないような気がします。映像授業もあるので普通の値段だと思います。 講師先生が明るくてみんな楽しそうです。先生方が何人かいらっしゃって年齢も近いので質問しやすかったみたいです。 カリキュラム一人一人が自分に合った学習をします。苦手な教科などの対策ができます。 塾の周りの環境近くにコンビニがあって便利です。駅も近いので電車で来ている人も居ました。鳥栖市は治安いいです。近くにベトナム人がよくいるベトナムのお店があるのですがそこの店の前にチャリが沢山止まっていて困ることはあります笑 塾内の環境外の音はあまり聞こえないです。夏には花火の音が聞こえるくらいです。 入塾理由家から近かったため。沢山の同級生また、友達が通っていたため。 宿題出されていました。丁度いい量でした。勉強しなさそうな子にはたくさん出しているみたいです。 良いところや要望先生が明るい。先生の笑い声がよく響きます。楽しそうですが集中する時はきちんと集中出来ているみたいです。 総合評価人が沢山いてモチベ上がりました。マイスターから家が近い人が通う感じでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ECCの個別指導塾ベストワン 上本町夕陽丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ECCの個別指導塾ベストワンの保護者の口コミ

料金妥当な価格やったとおもっています。 よかったとおもいます。  講師若い先生たちがおおくいらっしゃいましたのでよかったです  入塾理由自宅から近いため、つうがくに便利だと思います。  よかったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 池田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金塾の料金としては安い方だと思いますが、うちの経済状況を考えると正直どちらとも言えないと思いました。 塾の周りの環境家から近いので、非常に便利です。ですが、駅などからはかなり離れているので不便に感じる方もいるかもしれません。 入塾理由家では年の離れた小さい弟がいて毎日騒がしく、宿題が落ち着いて出来る環境を作ってあげたかったからです。 宿題この塾は、そもそも宿題がありません。学校の宿題だけなので、負担も少ないようです。 良いところや要望塾の宿題がないので負担が少なく、本人も余裕を持って楽しみながら塾に通えているようです。 総合評価うちの子にはとても適している塾だと思っています。 月謝も高くなく、お友達も多いので、安心して通わせる事が出来ます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 朝潮橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

塾の周りの環境車通りが少ない道沿いに面した所に塾があります。 駅からは遠いです。駐輪スペースがないのが残念でした。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く感染しないか気になりました。もう少し机を増やしてほしいです。 宿題一人一人に合わせてやっていたので出来る範囲の宿題を出されてました。 家庭でのサポート塾で理解出来ない場合は snsを通じて一緒に勉強してました。 良いところや要望懇談は 今の成績の状態や入試の情報も教えてくれて助かりました。 総合評価勉強好きな子にはむいてる塾だと思います。 もう少し丁寧に教えていただきたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.