TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
勧学ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると料金は比較的高いと思うので、そこは留意した方がいいです。 講師講師の人柄がよくて、一人ひとりに丁寧に教えてくださるので素晴らしいです カリキュラム子どものレベルに合わせて教材やお勉強を教えてくれるので満足です。 塾の周りの環境子どものレベルや年齢に合わせて、授業内容を振り分けているので、付いていきやすいお勉強環境だと思いました。 塾内の環境一時、塾周りで工事があったので、騒音はたまにあったものの、それ以外は気になりません。 入塾理由料金は比較的高かったものの、先生の教え方がよかったので決め手となりました。 良いところや要望塾に通える時間帯の幅を増やしてくださるといいかもしれません。 総合評価子どものレベルに合わせて授業をするので大変助かります。子どもの分からないを放置しないので安心です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
成基学園の保護者の口コミ
料金3年生の料金は比較的安い。4年生からは4倍ぐらいになるので、驚いた。 講師切り替えも早く、わかりやすく丁寧に説明されていた。少人数制なので一人一人目が届くようしっかり見ていただきました。 カリキュラム現在のレベルに合った教材を選んでくれる。宿題もたくさん出るが、本人ができる範囲での出題なので問題なし。 塾の周りの環境駅より近く、送迎しやすい場所。人の出入りがあるので、治安もよい。 塾内の環境建物自体は少し古い感じするが、アットホーム的な雰囲気でよい。エレベーターが狭く古いので子供一人で乗せるのには少し不安。 良いところや要望雰囲気がとてもよく、少人数制のところが気に入りました。 目が行き届く範囲で、子供本人が積極性がない分先生が聞いてくれるので助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金公立に通わせて塾にいれるのと私立に行かせるぐらいの値段はするので、一般家庭には塾はたかいと思うが将来見据えて先行投資だと考える 講師講師との対応もよく質問にも心身に答えてくださる感じでよい。 親への対応もきちんとされている カリキュラム学校の進捗にそって個人的な進み具合も考慮されたり徹底されてる感じ 塾の周りの環境バスもあり駅前 ただ、送り迎えも、多数いるので駐車場や待機場所、送り迎え場所とかもあればもっといいと思う。自転車置場狭い。 塾内の環境出来手間もないので基本的にはきれい。広く自習室も割りと、使いやすいと子供はいっている 入塾理由平均的な勉強だけでなく進展した勉強にも対応してくださり指導も本人とあって偏差値があがって志望校を、めざせる気持ちも育てていただいた。 定期テストテスト対策も普段からしているので問題なし 基礎的なことから応用まで幅広く個人に向けて対応 宿題宿題も受験や授業、テスト対策にそって出されており終わるまで、出来るまで対応してくれてます。 ここまでつめこめば賢くなるわ 家庭でのサポート送り迎えや先生との打ち合わせ対応、説明にも参加 将来見据えての勉強会等々参加して支えています 受験の時期など子供のささえもわずかな期間だと子育てを満喫 良いところや要望先生との対応が密なところ。学校との進捗具合も考慮されたり、個人の基礎力も上げてくれるのもよい その他気づいたこと、感じたこと休んだときも、資料やカリキュラムを組み直しも早く対応してくれる 総合評価値段もそこそこなのでやってくれないと、先行投資している意味がない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
岐阜学習塾の保護者の口コミ
料金適切な価格で授業が行われていたと感じた、コスパが良い。そして結果も出てくれた 講師施設がよく、環境が整えられていると感じた。清潔感があると親としても通わせやすいと感じる カリキュラムカリキュラムは専門的なことはわからないので先生にお願いする。特に問題があるようには思わない 塾の周りの環境人口の集まる場所にあるので、近場にある人も多く利用しやすいのではないか。車でも電車でも行ける環境として考えるならば最高にイイと思う 塾内の環境非常に整えられており、清潔感を感じた。そこから信頼できると感じるため大変良かった。整理整頓を覚えるのも大変な時期だが、コレは子供にいい影響が出ると感じた 入塾理由学習の機会がなかったので…親が見るよりも信頼できると感じたため。大変満足 良いところや要望今後は子供も少なくなっていくが、しっかりこのような環境で学習の機会を増やしていければイイと感じる 総合評価特に環境や先生の対応が良かった。結局は働いている人の人柄によって決まると感じた。満足
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金夏期講習など価格はとても高いと思いますが 実績はあります 講師親身になって塾長も教えてくださったり とても 雰囲気のいい塾です カリキュラムAI の祭典のパッドはいらないと思いますが 後は 個人 マンツーで確実に子供のわからないところを教えてくださるので助かりました 塾の周りの環境駐車場がなかったのが不便ですが 駅からすぐ近くなので 電車でも通うこともできました。ただ面談の時に毎回 駐車料金がかかるのが不満でした 塾内の環境自習室を備えていたり 自習している時に先生がわからない問題を気に止めて止まって教えてくださったり とても親身 入塾理由担当講師の質がよく実績も多かったのでこちらの塾に決めました。 定期テスト定期対策をしてくださり 塾長も親身になって教えてくださる 塾です 宿題塾長も親身になってくださり 授業 もわからないところ とことんやってください子供の身になりました 家庭でのサポート塾の送り迎えは大変でしたが自分の張りたい 難関進学校に入学でき 今でも楽しく過ごせているので とても役に立ちました 良いところや要望面談定期的に行ってください とても親身になって子供たちのことを考えてくれる塾です。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で 振替なども 前日までに言えばも振替をしてくださったりとか空いてる先生が教えてくださったりするので とても良かったです 総合評価やはり マンツーマンの個別なので他の塾よりは高いですが 先生たちの質も高く とても親身になってくださり 特に塾長も良くて今後も通わせたい 塾です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金他の学習塾より月謝が高く感じるけれど、割引制度などがあり、条件が合えば安くなる 講師ひとつひとつの質問に、時間をとって答えてくれるので本人もわかりやすく理解できるようです。 カリキュラム学校より進度が進んでおり予習ができる、また反復学習することで身についている。 塾の周りの環境学校の近くで通いやすい。立地はいいけれど、バスよりは徒歩や自転車、送迎の方が多いと感じます。 周囲も明るく治安も悪くないです。 塾内の環境まわりの環境は住宅街で静かであり、特に騒音は感じなく授業に支障はない。 入塾理由家の近所の為通いやすいと思い入塾しました。また評判も良かったので決めました。 良いところや要望先生の学力がしっかりしており、難しい問題にもわかりやすく教えてくれる 総合評価料金は、高く感じるけれどそれなりに成果が感じられるからいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 システム利用料みたいなのを取られるのが小さな金額ではありますが、必要なのか疑問です。 講師面談をしていて、頭の回転が早く説明も的確だなという印象です。 カリキュラムその季節に応じて的確なプログラムが用意されていて、選択できてよいです。 塾の周りの環境駐車場が狭いので、待つのに困ります。建物は古く一つの部屋にぎゅうぎゅう詰めであまり良い環境とは言えないと思います。 塾内の環境無駄なものはなく整っていると思います。 子供のやる気が上がるような掲示物があります。 入塾理由無料の模試を受けた際の対応が非常に良く、しつこい勧誘がないのが好印象だったから。 定期テスト特別な定期テスト対策は無いと思います。 いつも通りの学習がテスト対策になっています。 宿題宿題の量は適量だと思います。学校の宿題や部活に支障がでるようなことはありません。 良いところや要望子供はもちろん保護者ともまめにコミュニケーションをとろうと努力しているところが素晴らしいです。 総合評価目指すところが高く、塾全体としてとてもやる気、活気があります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金普段の月払いの月謝は安い方かなと思いますが、夏休みなどの長期休暇中の講習費用がかさむと高いように感じます。 講師授業は見学できないので、内容は判断できませんが、人気の講師の方は授業を取るのに事前のテストなどがあるので人気度がわかりやすいです。 カリキュラム内容は見ていませんが、子どもから『いい』と評価されていました。 塾の周りの環境駅近くなので非常に便利な環境だと思います。塾専用の駐輪場もあります。夜遅くなっても明るくて治安もいいです。 塾内の環境親は時々しかいきませんが、広くてキレイな状態です。教室は一人一人のスペースが狭くても仕方ありません。 入塾理由家から近くて、長女も通わせていたので利用しやすかった。まだ新しく大きい塾なので、自習室も使えるので良かった 定期テスト模試などありますが、結果が出るのも早く、面談なども頻繁に時間を取ってもらえる。 宿題宿題はあまり出てないみたいです 家庭でのサポート普段通りのペースで生活しました。食事や健康面での管理は勿論いたしました。 良いところや要望受験スケジュール管理もネットで出来るようなシステムになっていますし、学校より非常にいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことコーディネーターさんがいましたので相談などはできました。その他特にありません。 総合評価長女の時(5年前)よりも改善されて全体的に良くなっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金先生のランクを高い人にしたのでかなり高くなりました。 先生の教え方や結果、進め方にはとても本人もまんぞくしていました が短期なら平気だけど長期はちょっと高過ぎるとおもいます 講師年齢はかなり上ですがだからこそ実績や経験など豊富です。 また授業の進め方も個人で考えてくれて本当にたすかりました カリキュラム高いだけあって先生の選定もうまかったです 試験のすぐ前に短期で受けましたが値段が安ければ続けたかったです 塾の周りの環境駅前ですぐですが駅の周り自体が治安が悪いためその点少し場所がなぁ、、、って感じです しょうがないとは思いますが 塾内の環境とくには気にならなかったです。 あまり静かすぎても咳一つして目立って気になるので丁度よいかと 入塾理由急いでいたのでネットですぐ出た所に連絡しました。 先生の選択肢がたくさんありとても良いと思いましたが値段が高いので短期に決めました。 定期テスト定期テスト対策は特にしてもらいませんでした 短期でしたので試験対策で弱いところを重点的にやってもらう感じにしてもらいました 宿題次回までにやり終えられる位の量なので丁度良かったと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、より良い塾の、家庭教師の検索や説明会参加など 良いところや要望連絡も取りやすく予定もメールや電話など色々としてくれてとてもやりやすかったです 総合評価短期では可能ですが長期は値段が高すぎるため向いていない塾なのかなとはおもいます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金まだ今はそこまで高くないですが、これから学年が上がるにつれ他の塾に比べるとやや高めかなと思います。 講師子どもが分かりやすいと言っており、実際に学力の向上が見られているので カリキュラムシンプルなオリジナル教材で、無駄がなく良いと思います。季節講習についても、まだ小学生なので強制感はなく良いと思います。 塾の周りの環境駅から近く常に人が行き交う場所ですし、大通りにも面しているので人目があり、治安は良い方だと思います。 塾内の環境決して広くはないですが、常に整理整頓、清掃されキレイにされている印象です。本が自由に読めるのもいいと思います。 入塾理由県内での実績が高く信頼できると思ったため。 説明会へ行き先生の雰囲気もよかったため。 定期テストまだ小学生なので、定期テストがないため、その対策はありません 宿題量は少し多い時もあるようで本人が大変がるときもありますが、頑張れている量・難易度なのでよいかと思います 家庭でのサポート帰りのお迎えに行ったり、分からない問題を一緒に解いたりしています 良いところや要望そこまで人数が多すぎず、先生の目も行き届いている感じがします 総合評価もともとある程度の学習理解力や習慣がある子どもにとっては、さらに高めてくれるよい塾だと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導ニスコ パーソナルの保護者の口コミ
料金子供の友人などからお金が、高いと話を聞いていて子供が実際通ってみて自分もそうだとおもったからです。 講師分からないところは教えてくれるが個別なため1人の生徒に長時間時間をかけている講師もいて無駄が生まれた カリキュラム分かれば進んで新しい所をやるが分からなければ止まってわかるまで教えて貰えるのがよかったです。 塾の周りの環境横断歩道があったので車に注意して渡ることが出来た上に交通が少し多いところだったので安心して送り出せた。 塾内の環境暖房もれいぼうもきいていたため熱中症や寒さを心配しなくて済んだことです。 入塾理由近いから交通の便がなくても行けるのではないかと考えたからこの個別指導ニスコパーソナルをえらびました。 定期テスト過去の問題を沢山貰ってそれを解いたり間違っていたところを教えて貰えていたことです。 良いところや要望近い上に個別指導なので進むスピードがそれぞれ人にあったものなので置いていかれる心配がなかったことです。 総合評価自分の家から近くにあったので交通の便が良かった上に人が歩いているので心配ではなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
自立学習RED(レッド)の保護者の口コミ
料金1教科に対しての金額が決まっておりわかりやすい価格帯だと思った。でも夏期講習やメンテナンス費用等別途価格費用がかなり多く安いとは言えないと感じた。 講師基本タブレット学習で分からないところを分析、そこで先生の指導が入るといった形で、これならもしかしたら自宅でできるタブレット学習とそんなに変わらないのではと思った。 ただそれでも分からないところは先生が直に教えてくれるので本人の理解が深まるとは思う。 カリキュラム紙教材は決まったものがあり、そこから宿題等が出ます。苦手部分に関しては人の目では見切れない部分機械に頼ったものになるのでしっかり抽出はできるのかなと感じる。 季節学習の時期は普段の授業は行わず復習やテスト前に特化したものになるのでやるものが終ってしまうと応用問題を解くよりも今までやった問題を解くような感じなってしまうのは時間がもったいないと感じる。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く治安が悪いわけではない。ただ駐車場はないので基本駐車して車の中でまっている形。 塾内の環境タブレット学習はイヤホンをするので特に雑音は気にせず集中できる環境だと感じる。ただ今は空調の調子が悪いようで冬だけど眠くなるような気温だと息子は言っている。 入塾理由自学では対処できず、自分のわからないところを分析して克服できると体験学習で感じ決めました。 また先生の人柄も理由のひとつです。 定期テスト塾で配布されたテキストを中心に時、そこにタブレット学習も組み込むという形。ただ学校によってのテスト出題傾向もあるのでそれに合っているかは分からない。 宿題毎日できるような内容で宿題は出る。ただ無理のない範囲でやってくればという雰囲気なのでだらけているわけではないができる範囲で取り組んでいるように感じる。 家庭でのサポート個人指導で検索をしたところ最近できた塾がありとりあえず体験に行ってみた。 良いところや要望連絡にラインを使用していて、塾に先生がいない時間帯も対応してくれるので急遽な連絡も助かっている 。先生は勉強のことはもちろん子供の様子に関してもきになったとき声をかけてくれたり連絡をくれたりするので、精神面も安定して塾に通うことができているように感じる。 総合評価成績を上げるためのじゅくではあるが子供自身も安心して通えてと考えると良い塾だと思う。 ただテストの結果に結びついているかと言ったらそうでもないので、もっと効果が目に見えるようになると良いと感じる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思いました。特に冬の講習はコマ数で料金が決まるので。でもそのぶん指導していただけるのでそういうものだと割り切っておりました。 講師優しい講師が多いので、本人も嫌にならずに通いきることができました。特に親に対しても親身になって相談に乗ってくれるのでありがたかったです。 カリキュラム子供に合わせた教材、宿題の量だったと思います。しっかり復習できていたのではないかと。 塾の周りの環境駐車場が狭いので、迎えに行くタイミングが重要だと思いました。 近くにコンビニがあるのは便利でしたね。 塾内の環境中はけして広くはないのですが、すごくキレイで静かな環境でした。 入塾理由個別なので授業に集中できると思い。ただなんとなく通うだけでは意味がないと思っていたので。 定期テスト定期テストがいつあるかは塾の方でも把握しておりますし、学校や学年ごとに傾向と対策をしっかりわかってテストに向かっていたと思います。 宿題量は少なめかなと思いましたが、親の面談でその辺の要望も聞いてくれます。増やしてほしいと要望したら増やしてくれました。 家庭でのサポート塾の送り迎え、親も含めた面談で相談させていただきました。講師も含めて方向性を話し合うことができました。 良いところや要望料金はお高めですが、講師(塾長)がとても親身です。親に対しても相談に乗ってくれるのでありがたかったです。特に傾向と対策、その高校の情報や校風などいろいろ教えてくれたので親としても勉強になりました。優しい講師が多いので、今の子には合ってるんじゃないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと時間になっても来ない時には親に電話してくれるのがありがたかったです。(忘れていた時もあったので) 総合評価優しい子、それぞれのペースで勉強したい子には合ってると思います。塾特有のピリついた雰囲気はあまり感じられないので、それぞれ目標を持って勉強できるところだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
能開センターの保護者の口コミ
料金確かに料金は高かったが先生の質が高く見合っている料金だと感じた。 講師授業が分かりやすく練習を重ねることでより高度なテクニックを身につけることが出来他のがよかった。 カリキュラム数英、国理社で授業がわかれており個別の選択はできないが主要科目事にまとまっていて通わせる側もわかりやすい仕組みになっていた。 塾の周りの環境駐車場がないため送り迎えの時に車が混雑してしまったことも多々あり車を止める場所に困ったことも多々あったが駅前にあるので電車通でも通いやすそうだった。 塾内の環境雑音等全くなく、またエントランスには静かめのBGMが小さくかかっていたりと雰囲気もよく自習室は特に勉強がやりやすい環境であった。 入塾理由中学受験、高校受験、大学受験ともに進学率が高く、また口コミ等でも評判が良かったことから。 良いところや要望先生のサポートが手厚く、高度だが授業がわかりやすいのがよかった。また国語の難易度が非常に高く、それが高校入試に生きたと感じている。 総合評価3年間通ってみて料金はたかかったが先生の質もよく授業も高度だがわかりやすい授業だったのでしっかりやれば実力が身につく塾だったと感じる。難関校に行きたい場合はぜひここの塾に通うことをおすすめしたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講習代などが高いので、トータルで高く感じてしまったが、内容がしっかりしているので普通ぐらいだと思う。 講師勉強がしやすい環境であり、講師の方々も気さくで話しやすかったし、メンタル面でも助けてもらったことが沢山あった。 カリキュラム自分のレベルに合わせたカリキュラムを選んだ結果、授業について行くことに不安を感じなかったし、また、復習も予習もしっかりできた。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、気軽に買い物に行けたのでとても便利だった。またアクセスもよく、駅に近かった。治安もよかった。 塾内の環境やや綺麗な感じで、雑音などはほとんど感じなかった。とても勉強しやすい環境だった。 入塾理由コースが充実しており、日々の学習が捗りそうだったから。復習する時間も取れそうだった。 良いところや要望講師の方々の対応がとても良い。もう少し綺麗になるともっと勉強しやすくなると思う。 総合評価比較的静かでアクセスも良く、勉強しやすい環境であった。講師の方々も気さくで話しやすかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金早稲田ということもあり、やや値段が高いと感じたが、その分学習内容もレベルが高く教師も良い人たちが揃っていたと感じた。 講師生徒と向きって勉強頑張っていたと思う。しかし、情熱が高い教師と低い日教師の差が激しいと感じた。高いお金を払っているので、そこのところはしっかりとして欲しかった。 カリキュラム教材はとても良いと思った。カラフルで見映えがよくわかりやすい。また、練習問題集も教科書に反って作られているので、反復練習になりよい。 塾の周りの環境駅から徒歩10分くらいのところなので少し遠く感じられたが、散歩(運動)にもなるので良いのでは無いのかと思った。 塾内の環境至って普通の塾と感じた。汚くもなく別にぴっかぴかでもない。外からの雑音はなにも聞こえなかったと思う。私が通っていた訳では無いのでそこまで知らない。 入塾理由マンツーマンの塾だったため、教師と苦手なところを見つけ、しっかりと対策でき中学受験勉強によかった。 良いところや要望確かポイント?か小テスト出良い点を摂るとポイントがもらえる的な事がありまして、そのポイントが溜まるとマーカーやシャープペンシルといった文房具が貰えるのでいいなと羨ましかった。 総合評価値段に相当しているかと言われると、少し高く感じるが、やはり「早稲田」のブランドが着いてるので仕方がないのか、、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金月額は適正な価格だと思いますが、季節や直前講座は正直なところ入試の不安感であれこれ申し込んでしまい結果かなりの負担になりました。 講師熱心で一人一人ちゃんと見て頂いたいる感じが伝わりました。子供への声掛けも適切にして頂きました。 カリキュラム教材は少し多過ぎてうちの子は出来きれて無かったですが、学習レベルで教室も別れていたので本人のペースにあった授業内容だったと思います。 塾の周りの環境駅が近く、真ん前に広い駐車場のあるコンビニがあり、子供の昼食や飲み物を買うのに便利。塾がコンビニにお願いして送迎の乗り降りに使える様にしてくれていました。 塾内の環境人数に適切な広さだったと思います。自習できるスペースもありました 入塾理由塾長の説明がわかりやすく好感が持てたことと、体験学習で本人が通ってみたいと言った為。同じ学校からも数人通っていた事もあり安心感がありました。 定期テスト2週間前より直前対策となり学校別の過去問や教材があり学習しやすかったと思います 宿題量は多かったです。常に宿題に追われて、自分のペースでやりたい勉強までは手が出せないところがありました。 家庭でのサポート定期的な面接がありました。都度に不安なところは気軽に聞ける雰囲気もありました。 良いところや要望集団講義だったので仕方ないですが、少し詰めすぎの課題だったと思います。 コロナ禍がはじまり途中オンラインがあったりと大変な中、工夫して対応してもらえたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の代替えや補習があり助かりましたが、保護者に伝わって無い時があり送迎の時の時間で待ち時間が長くなったり心配したりする事があった。 総合評価レベルの高い生徒に合わしている感じが高く、中間レベルの子をレベルアップさせてくれる対応がもっとあればと思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
伸芽会の保護者の口コミ
講師一人一人を見て指導、フィードバックしてくれたが、人によるところもあった カリキュラム過去の傾向を見て必要なことを理解してあらゆることをやってくれた 塾の周りの環境アクセスしやすく、駅からも遠くないので利便性は良かったです。自転車の駐輪スペースあり、一階がカフェ。、 塾内の環境広くて運動出来る部屋も複数あった。綺麗なのでとても良いと思う 定期テストあった。親も含めた面接練習も数回やらせてもらったので勉強になった。 宿題宿題があまりなかった。あったが次回それを使うことがないのであまり復習にならなかった 良いところや要望宿題を出して、より効果的に理解して覚えられるようにしてほしい。 総合評価子供が消極的でおとなしい子なので、元気よさ、はつらつさ積極性が身につかなかった。知識も必要だか、なかなか難しかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
いずみ塾 集団指導コースの保護者の口コミ
料金あまり成績が上がらなかったのに周りの塾より高い値段で本当に良くなかった。あまり通わせたくない。 講師勉強しているのかよく分からない。指導者の方針もいまいちよくわからなかった。 カリキュラムうちの子はまったく理解出来ていないところがおおかったしそれも塾側がかんがえてくれなかった。 塾の周りの環境駅やバス停が近くとても通いやすい。 塾内の環境電車やクルマ色々な通学路となっているので、騒音や雑音が酷いと感じた。立地が良くない?のかも。 入塾理由とても近く通いやすかったし、子供の周りの友達も言っていたので、自分から行きたいと言ってくれたから。 定期テスト範囲を考えていてとても良かったがなんにも変わらない点数で本当に対策していたか分からない 良いところや要望交通の便がよく、周りの友達も行っていて、自分から行きたいと言えるような環境を作れていたのかとおもわれる。 総合評価私の家の子供は騒音で集中出来なかったと言っていて環境に適さなかったため、あまり成績は上がらなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ベスト個別の保護者の口コミ
料金特に高いと思ったことはありません周りの友達から聞いて見ても高いとはおもいませんでした。 内容と値段に満足しています。 講師初めは通うことに不満を出していましたがだんだんと自分から通う準備をするようになりとてもいいところなんだと思いました カリキュラム指導内容についてはあまり把握してはおりませんが子供の成績の上がりかたを見ていた感じだととてもしっかりしていたのではないかと思っています。 塾の周りの環境とても良かったです。家から近いと言うこともあり通わせるのに多くの心配をしなくてすみました。治安についてもそこまで心配いりませんでした。 塾内の環境とても良かったです。しっかり整理整頓されていて学習に集中できる環境であったとおもいます。息子も塾に通い出してからは散らかしぐせが治りました 入塾理由家からの通いやすさと値段で一番安心してかよわせることができるところだとおもいました。そしてここにきめました。 良いところや要望特にありません。 望んでいることはその家庭によって異なるかもしれませんが自分は満足しております。 総合評価子供の成績の上昇と内面的な変化を見ていた感じだととても満足しております。値段設定についても妥当なものだったとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します