学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】 藤沢南校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。特待制度もあり適用できるとのことであったが、高額感がある。 講師授業内容自体は普通だと思います。 カリキュラム教材について、一般的な進学目的の塾としては極めて普通だと思います。 塾の周りの環境駅から近いのは良いポイント。繁華街に隣接していることを気にする保護者、特に女子の保護者はいるのではないか。 塾内の環境コロナ禍であったため、通常より密にならないような配慮がされていたと聞いている。換気などもされていた。 入塾理由入塾者の時期が遅く、他の選択肢がほとんどなかった。ここは受け入れてくれたため。 定期テストあまり覚えていないが、特にはなかった。教室と学校も遠かったので、対策は難し買ったらと思う。 宿題あまり把握できていないが、出されていたようです。分量はそれほど多くなかった印象。 家庭でのサポートコロナ禍だったこともあり、受験直前期は感染防止のため、車での送り迎えをした。 良いところや要望子供の希望をもう少し尊重してほしい。偏差値至上主義が強すぎると思う。 総合評価偏差値至上主義をどうにかした方が良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 河内松原校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は高いです。特に冬期講習などプラスアルファ分がばかにならない。 講師講師が若い人が多い。もう少ししっかりとした正社員を採用してほしいです。 カリキュラム試験対策をしてくれるのがありがたいです。テストまえにはそれの対策をして助かった。 塾の周りの環境環境は悪くないと思う。ただ駐輪場が狭くあぶないのでそのあたりをきちんとしてほしいです。 安全第一。 塾内の環境騒音は大丈夫かなと思います。また、自習室のありそのあたりは充実してるかなと思います。 入塾理由高校受験をするにあたりわかりやすい指導をお願いしたく内容が本人にも合っていると思い決めました。 定期テストテストまえにはそれの対策をして助かった。テストの対策助かった。 宿題しゅくだいはいくらかあるみたいですが学校の宿題ほどではない感じです。 良いところや要望費用が高いです。いまの時代はこんなもんかもしらないがそれにしても高いです。 その他気づいたこと、感じたこと講師が若いです。あと学費が高いです。いえから近く通えるため、通学は良いです。 総合評価個別に指導してくれるのはありがたいです。ても費用が高いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金志望校別の傾向と対策に特化したカリキュラムと専門の講師陣を考えれば、妥当だと思う。 講師志望校別の傾向と対策に特化した講師陣の講義は、安心して任せることができました。 カリキュラム志望校別の傾向と対策に特化したカリキュラムと教材は、とてもよかった。 塾の周りの環境最寄駅からの通学距離がとても近く、人通りも多いい為、安心して通わせることができました。大きな書店も近く、便利でした。 塾内の環境集中して受験勉強に集中できる環境が、整備されていたので安心して任せることができました。 入塾理由志望校別の傾向と対策が本人の希望と一致いていたので、決めました。 良いところや要望志望校別の傾向と対策に特化したカリキュラムと講師陣が、本人のやる気にとてもよかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 安積教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金は標準かと思います。5教科の金額になりますが。塾の日以外でも教室が使用でき、時間が空いている時など先生が教えてくれるのは助かります。 講師とても教え方が分かりやすい先生がおり、子供がとても信頼していました。進学についても詳しく相談に乗ってもらいとても助かりました。 カリキュラム受験前のカリキュラムは苦手な科目などを抽出してくださり子供にあった指導をしてくれました。 塾の周りの環境駐車場が広く送り迎えに問題はありません。近くに買い物する場所もあり便利で、人通りも多いので安心です。 塾内の環境特に悪い所はありません。自習室は狭いですが机に仕切りがついていて集中が出来るときいています。 入塾理由信頼できる先生がおり、体験入学時に子供のやる気が見られたため 定期テスト定期テスト対策は基本からしっかり解説し、その生徒にあったカリキュラムを考えてくれたときいています。 宿題量は多い感じがしましたが本人にあった難易度だったて思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えなどでしょいか。基本的に塾の先生にお願いして大丈夫でした。 良いところや要望基本的に問題はありませんでした。トラベルがあっても対応も早く助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと講師にもよるとは思いますが、とても良い塾だと思います。長い間とてもお世話になりました。 総合評価とても良い塾だと思います。面倒見が良すぎて効率が悪くなることが生徒の事を考えてのことなので我慢できます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あおば塾【神奈川県】 本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

あおば塾【神奈川県】の保護者の口コミ

料金普通に考えたら高い値段ですが、個別ですしよく見て頂いているので妥当な金額なのだと思います。 講師自分が実際に授業を受けているわけではないので詳しいことはわかりませんが、子供に合わせて勉強をみてくださっていると思います。 カリキュラム子供に合わせて進めてくださるので、遅れたりする事なくわからないところは細かくみてくださります。 塾の周りの環境駅も近いしバス停も近いですし、自宅から15分程で子供が自分で行って帰ってこれますので助かっています。 塾内の環境子供たちが集中して勉強するにはじゅうぶんな環境だと思いました。 入塾理由ほぼ個別にみていただけて、通う本人も気に入ったので決めました。 定期テスト定期テニス前はコマ数をその子に合わせて増やしてくださり、提出物も丁寧に見てくださり助かっています、、 宿題宿題は出ないです。出てもやらないと思います。塾で勉強をよくみてくださってます。 家庭でのサポート面談が定期的にあるようなので、行かさせていただきました。子供の事をよく見てくださっているように感じます。 良いところや要望個別で子供をよく見てくださっているし、何より行く本人が嫌がらずに行っている事が何よりです。 総合評価うちの子には合っていると思います。塾嫌い勉強嫌いの子が一度も嫌がらずに通っているのですから。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 麻布十番校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金自分の頃を思い出してもこんなぐらいはかかると思っていたので 特に 安い高いに思い入れはない 講師かなりハイテクになったな という感じだが 周りの環境に作用される ところが大きいので ここは かなり おすすめの 条件だと思う カリキュラム追い越せ 追い抜けという 感じ もなく 本当に 土地柄に左右されるところが大きいと思うのですが ここは ギスギスした感じ もありません 進め方などに対しての話です 塾の周りの環境家から近いのでその点だけが家の家からはベストでした 遠くから来られている方もいらっしゃるようでしたので 立地はいいと思います 塾内の環境普通のビルの一角ですので 雑音などは特にありません 街中ですが大丈夫です 入塾理由家の近所だから だったということ と通っている子たちの 姿を知っていたので 安心感があった 良いところや要望近所だからという安易な理由だったが 集団生活を学ぶにあたり良い環境でありました 他の通う子もいい子ばかり 総合評価可もなく不可もなく という感じです なぜなら そこまでがっつりと入っていないため 評価を下すには 申し訳ないな という気持ちがある ただ 色々 鑑みても いいんじゃないかなと思います 通っている子たちの環境 周りの環境に左右されるところが大きいので ここははっきりと そういった 面では良いとお伝えできる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

上田基礎学習・そろばん教室 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

上田基礎学習・そろばん教室の保護者の口コミ

料金他の塾と見比べた時にとてもとても安いんだなと気づきましたでも高めですね 講師ものすごい親切な方で優しくしてくれているそうですでも悪い人もいるとかどうとか カリキュラムもう少し難しくして見てほしいですねそっちの方がいいと思います 塾内の環境すごい雑音がありましたびっくりしました 入塾理由うちの子がやりたいやりたいと言っていたのでやってみました 良いところや要望もう少し静かにして欲しいですねうるさくて困っちゃいます 総合評価中途半端ですね親切な人とそうでない人がいた

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 鴨川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

講師成績が上がって、偏差値が上がって、やる気が上がって、有り難い 塾の周りの環境駅から近い 有り難い 駐車場がないので 困る 治安はいいから 安心っていえば、安心です 入塾理由偏差値が上がって、よかった 勉強にやる気が出てきた 復習を 家でするようになった 定期テストテスト前は しっかりやってくれる テスト対策もしっかりやってくれる 助かります 家庭でのサポート送迎だったリ お金だったり サポートしています 頑張っています 良いところや要望個別でしっかりやってくれる お金を 安くして欲しい 送迎バスがあるといい 総合評価成績が上がって 偏差値が上がって 文句もありません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校 宇部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

塾の周りの環境学校から近く、人や車の通行量の多いところなので、暗くなってからの通塾はやや安心。静かさについてはよくわからない。 入塾理由周りの子供が多く通っていた。学校から近いことも、安心できた。 定期テスト過去の問題を先輩の塾生から入手し、提供してもらってたようだ。 宿題宿題はでていない。学校の宿題で手一杯で、対応は難しいだろうと思う。 家庭でのサポート数か月に1度説明会が開催され、受験情報などの解説があったが、あまり有意義とは思えなかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

講師本人のモチベーションを高める指導をしてくれるのは良いと思います。 塾の周りの環境高校の通学途中にあるので便利は良いです。駅からも歩いて数分です。基本は車で行くことは想定されてないので、車で行くならば近くのコインパーキングに止める必要あります。 塾内の環境ビルが最近更新されて新しいきれいな環境で勉強できると思います。 入塾理由高校受験時に系列を利用しており、継続して利用しようと考えたため。 定期テストそんなものはありません。受験が目的の塾です。最終に向かって指導しています。 良いところや要望保護者に対する説明会が定期的に開催され、現状の動向や子供に対する接し方を指導してくれるのは良いと思います。 総合評価特にありませんが、強いて言えば、保護者にたいして国語力が落ちているのは親の責任という指導があったのはその通りと反省しました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ イオン鹿児島中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別指導でみっちりと教えてくださるので多少金額は高くなるかなと思いますが,自分は電車で通っているので,通塾代なども含めると高くなるのでもう少し安くなると嬉しいです 講師自分が受講時間の30分前には校舎につき自習をしていると,受講時間外にも関わらず早めに指導を始めてくださった カリキュラム得意科目の進度は早く苦手分野の学習に時間を割いてくれるので自分に合った進度だと思います 塾の周りの環境駅から徒歩12分なので遠くはないが,雨の日の通塾は濡れる可能性があるのから少し大変。ただ,大きな駅があり,コンビニとかもあるので小腹満たしに食べ物も変えたりするのが良い 塾内の環境個別指導でやや声の大きい先生方はいますが,集中できないない程ではないです 入塾理由集団授業についていけなく困ってたが個別指導にしてもらえるのことで自分の苦手分野に時間をかけて教えてもらえるから。 良いところや要望得意教科で十分に理解している分野は時間をかけずに,苦手分野に時間をかけて教えてくれる 総合評価個別指導なので,家で自習をしてるか,していないかがハッキリわかるので,頑張ったら頑張った分だけで褒めてくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 金沢駅西教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金月謝自体はそんなに高いとは思わないのですが夏期講習など イベントごとに別途料金がかかってしまうので意外と割高だなと 思っています。 講師子供の話を聞く限りではいろんな質問に対して先生が 丁寧に時間をかけて教えてくれていていいのではないかと思いました。 カリキュラム一般的なカリキュラムは学校の授業よりレベルが高く 個人的にはいいのではないかと思いました。できたらもっと レベルが高いとよりよいです。 塾の周りの環境金沢駅に近いので人通りも多く子供が通うのに 安心できていいのですが交通量が多いのでそれは心配でも ありました。 塾内の環境教室ないは比較的きれいで清潔感もあるのでいいなと思いました。 できたらトイレにも気をかけてくれるとうれしいです。 入塾理由まわりの知り合いの評判がいいのと場所が通いやすい所にあるので 定期テスト子供が分かりにくいことに対して丁寧に時間をかけて教えて くれているようなのでいいなと思っています。 宿題宿題の量はほどほどでいいのですがレベル的にはもうすし 難しものだと子供にとっていいなと思いました 家庭でのサポート子供とは塾での出来事を夕食時に話を聞いて いろんな問題に対していろんな提案をしています。 良いところや要望塾の先生たちが子供に対して丁寧に対応してくれていることを 子供から良く聞くのでいいなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の料金をもうすこし安くしてくれるともっと塾に通う子供たちも 増えるし紹介キャンペーンのようなものがあるといいなと思いました。 総合評価塾の先生たちの対応やカリキュラムはいいのであとは もうすくし割安料金にしてもらえるともっといいなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 笠間市役所前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金教え方が上手い先生が多く,成績向上が目に見えて確認できたから?? 講師わかるまで,いろいろと各人の能力に合わせて粘り強く教えてくれる。 カリキュラム反復練習を欠かさず、いろんな教材を活用して効率よく教えてくれる。 塾の周りの環境自転車での通い,大雨の時は車で送った。環境は良好です。駐車スペースが少ない。近くにコンビニがあり、食料補給ができる 塾内の環境ビルの二階に教室があり,見晴らしがいい、建物の内装は新しい。 入塾理由皆んなからの評判が良かったから。皆んな成績が上がって来ているので。 定期テスト基本的に,基本事項を中心に,基礎から応用まで,しっかりと反復! 宿題宿題は理解度に合わせて,出た,反復練習が基本、面倒くさがらずやったようです。 家庭でのサポート降雨など天気が悪い時のみ送迎したが,基本的には自転車での通い。 良いところや要望学生さんの程度に合わせての取り組みが主体で,少しずつ伸びてます。 その他気づいたこと、感じたこと理解できてないところについては,理解できるまで,根気強く進める 総合評価全国的に有名な塾なので,おまかせして安心しています,これからもどんどん伸びていって欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他の塾へ通ったことがないので比較するのは難しいが、概ね適正価格だと思います。 講師教材の難易度も適切であり、かつ、必須な基本もしっかりともうらされ、この基本を繰り返し教え込まれた感じ。 カリキュラム難関大学や医学部受験対策もちりばめられていて、わからないところは随時質問してクリアできました。 塾の周りの環境JR線と京成線の2駅が利用出来たので、交通トラブル時でも使い分けることができた。駅から塾までは夜遅くまで人通りが多くて安心だった。 塾内の環境自習室は予約すれば利用でき、競争はあったか概ね使用することが出来た。空きがないときでも塾近くには、カフェが多く、空き時間に自習もできた。 入塾理由難関大学や医学部への進学実績が豊富であり、先輩からのおすすめもあり、通学の利便性が高かったから。 宿題あまり宿題はなく、自主的に教材の予習復習をしているだけで手一杯だった。 家庭でのサポート自宅の最寄り駅まで送り迎えや、夜食の用意はしていました。医学部受験説明会に参加して情報収集に協力していました。 良いところや要望学期末には郵送にて成績評価や弱点を知らせてくれて、次の課題が明確になってモチベーションが上がりました。 総合評価行き詰まったり、精神的に落ち込んだときに相談にのってもらえ、また、進学後の医学の話もきけてよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金一般的には負担が大きいが、受けられる授業やフォローは費用に見合うもの 講師若くてやる気が高い先生が多い、個々人にフォローがしっかりやってくれる カリキュラム時期に応じた柔軟なカリキュラム、志望校に応じた柔軟なカリキュラムがあること 塾の周りの環境駅から道路を横断なうることなくほぼ駅に直結、安全面には十分配慮できている。災害時の避難路なども十分確保できている 塾内の環境教室はやや狭い印象。ただし、授業環境も問題ない。気になる懸念点はない。 入塾理由きんじょにあること、実績があること、教員の質が高くて信頼できること 定期テスト小学校時代の在籍で、特段に定期的なテスト対策はなかったです。 宿題宿題は適度。多すぎる時は個々人に合わせて先生と相談できる。この柔軟性は良い。 家庭でのサポート受験までのモチベーションコントロールがメインで、あとは細かい指導のみ 良いところや要望個々人への細かな面談とうでのきめ細やかなフォロー。教育の質と実績。 その他気づいたこと、感じたこと全国的に在籍数が多いので、客観的な自信のレベル感んがわかるし納得度あり 総合評価質の高さ、個々人への柔軟性、実績の大きさ、全国的な生徒数の豊富さ、ロケーションの良さ

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾のアルゴ 布瀬町南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾のアルゴの保護者の口コミ

料金他と比べて、通いやすい位置にあり、料金は妥当かと思っていました。 講師子供の性格にあった指導をしてくれたので、楽しく通う事が出来た。 カリキュラム個人の不得意な分野を抽出して、集中的に指導してくれたので良かった。 塾の周りの環境バス停から距離があったが、親の通勤途中にあったため、時間を合わせて迎えに行く事が出来たので良かった。 塾内の環境個人指導だったが、教室も広く、自習する部屋もあったので良かった。 入塾理由本人に合っていたし、先生が分かりやすく指導してくれたからです。 良いところや要望生徒とのコミュニケーションを取りながら指導してくれる塾だと思いました。 総合評価子供が楽しく通う事が出来る塾だったので、安心感のある塾でした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

こどもクラブ サンピアザ教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

こどもクラブの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。高くもなく安くもなく、値段相応の内容だと思います。 講師個別面談があり、苦手なことやそれに向けてどう親がアプローチすればよいか教えていただくことができます。 カリキュラム子供が楽しみながら、けれどしっかりと勉強をするカリキュラムは素晴らしいと思います。 塾の周りの環境商業施設の中にあるが入っている店舗が年代より上のものが多く時間がつぶせない。また、子供服とかも売っている店が少なくて学校用品を買いたい時に困る。 塾内の環境教室はいつも綺麗にしてあり、静かなスペースにあるため勉強しやすい環境であると思います。 入塾理由楽しみながら勉強をする姿勢を身につけることができると思い決めました。 定期テストお受験対策なのか子供と先生で質問に回答できたかをテストがあります。 宿題量は適正だと思います。前日にしてもギリギリ集中できる量なので忙しいご家庭でも大丈夫です。 家庭でのサポート宿題を一緒にする中で鉛筆の持ち方などはサポートしました。質問文を読んだりすれば回答はできるので楽しんでしています。 良いところや要望いつも先生がニコニコしていて、安心して子供を通わせることができます。冬季講習などもしているので長い休みの間も助かります。 総合評価親も子供も通いやすい、通わせやすいと思います。楽しんで通えることは大事だと思うのでその点こちらは安心感がありうってつけだと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 日進校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は長期休みの講習も多く、高額で負担に感じました。ただ、授業時間も多く、苦手なところを個別に指導してもらえたりと手厚く指導していただいたので、納得しております。 講師テスト後には苦手教科の担当講師からお電話をいただいたり、子どもに直接アドバイスをいただいたりとお世話になりました。授業をわかりやすく面白く教えていただけて良かったです。 カリキュラム教材が多く、全てをやり切るのが大変でした。復習まで手が回らないことも多々あり。 塾の周りの環境最寄り駅までは講師の先生に送迎していただけるので安心感があります。駐車場が少ないので、授業後は車が縦列で連なり少し大変でした。 塾内の環境自習室の席が空いてなく、別の授業をやっている教室で自習をするという日もあったようです。 入塾理由中学受験をするにあたり、まずは家から近く通いやすいところを考えました。また、大手でありながら先生との距離が近く、手厚い指導が本人に合っていると思い決めました。 定期テスト中学受験なので、小学校では定期テストもなく、特に学校のテスト対策はありません。 宿題宿題は毎回わりと多くあり、次の授業までにしっかりやらないと終わらない量でした。 良いところや要望講師の先生と親の面談の機会があり、電話もしやすいので相談しやすいです。 総合評価中学受験には適していると思います。子どもも楽しく通えていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【エデュマン】 清水駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校【エデュマン】の保護者の口コミ

料金あまり他の塾と比べていないが、受験に必要な科目を選んで履修した。選ぶ教科数で料金がかわったので、予算内で履修した。 講師講義はPCでの視聴であったので、教科内容についての質問は直接できなかったのが不満。 カリキュラムカリキュラム、季節講習ともアドバイスに従い選択することができた。不要な教材の購入は勧められなかった。 塾の周りの環境環境的には良かったです。学校と自宅の間の駅の直ぐ近くにあり通うのに便利でした。また、近くにコンビニや飲食店もあり食事もできました。 塾内の環境静かな環境で集中して他の生徒を気にすることなく学習に取り組むことができました。 入塾理由進学実績が良い。駅と学校に近く通いやすい。自分の都合の良い時間に行ける。 定期テスト定期テスト対策より受験対策中心でした。学校の定期テストの対策は学校の先生に聞きました。 良いところや要望AIを用いた受験対策であり、効率良く希望校の受験対策に適した講義を選択することができた。 その他気づいたこと、感じたことスタッフの対応は丁寧で良かった。必要なアドバイスを的確にしてもらえた。 総合評価国立志望でしたので共通テスト対策に力を入れて取り組みましたが、共通テストの受験前に総合選抜で志望の国立大学に合格できました。塾はもっと総合選抜対策にも力を入れた方が良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

星野進学ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

星野進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金については一般的な価格だと思いました。周囲の塾に比べても、中間くらいだったと思います。 講師子どもがそんなに積極的ではなかったのですが、自ら分からない点を確認するなど、講師とのコミュニケーションは取りやすかったと思います。 カリキュラム子どもが教材について特に不満を言っていませんでしたので、大丈夫だったと思います。 塾の周りの環境通学していた高校からも近く、自転車で通える範囲で許容範囲でした。市街地にあったため、交通量は多いです。 塾内の環境外から教室内を見た感じでは、平均的な教室に感じました。生徒数は多かったです。 入塾理由高校の授業についていくためと、大学受験に向けて学力向上をアップするため。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしていました。市街地にあったため、駐車場がそれほど多くなく、終了時刻には渋滞になることも。 良いところや要望毎年、新聞広告で合格者が発表されてますが、難関大学に受かる子も多かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことおおむね問題はなかったと思います。子どもからも特に不満は聞きませんでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.