TOP > 英才個別学院の口コミ
エイサイコベツガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金かなりお高いです。手厚くやっていただけることを考えるとやむを得ないですが、途中から講師の専任が厳しくなり授業のバランスが取れなくなってきたのでそれが残念でした。 講師講師の良し悪しのムラがあるが、室長が代わってからとっても良くなり生徒にあった志望校へ導いてくれる姿勢はとてもよい。 カリキュラム生徒一人一人に合わせたカリュキュラム作りをしてくれる。苦手を見つけ、そこを強化するコマの提案をしてくれるので、苦手を克服出来る。 塾の周りの環境駅の真裏で、立地もわかりやすいし人通りもあるので安心。ただ、自転車を置くスペースが狭いために入口付近が混雑している。 塾内の環境部屋が狭く、仕切りで区切られているだけのスペースなので、常にざわついている。個室が多数あればいいのになと思います。 良いところや要望講師、室長が明るく元気な教室。楽しみながら勉強出来ていた。料金の高さだけがネック。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金料金はお手軽なかかくではないだろうかとおもいます。たぶんですが 講師わかりやすく教えていただけると思います。勉強の方法を知れます カリキュラムカリキュラムがとても細かく定まっているのでべんきょうがしやすい 塾の周りの環境交通手段は家の近くだったので自転車ですぐでした。とても安全だったと思える 塾内の環境少し教室が狭いので、人数がとても多いとすこしきゅうくつにかんじるかもしれない その他気づいたこと、感じたこと休むことが多かったので、振り替えや休んだ分の勉強を教えてもらえる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金もっと安くしてほしいところだが、相場よりは多少割安なので、文句はない 講師場所・講師レベル・授業内容共に特に不満はありません。子供も前向きに取り組んでいます カリキュラム教材はよいものだと思えました。カリキュラムとしても特に問題ないと思っています 塾の周りの環境家から近く、商店街の中にあってガラス張りなので、安全に感じられる 塾内の環境多少狭いが、個別に仕切られているので集中しやすい環境です。よい 良いところや要望電話は繋がりにくいので困る その他気づいたこと、感じたこと休んだ分料金が割安にならないのであれば、そらなりのフォローか代替授業をしてほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもない適正料金だと思います。急に休んだ時も代替の日程を組んでくれるのはありがたい。 講師若い講師が多いので、当たり外れがどうしても出てくる。反面、子供と接しやすさがある。 カリキュラム学校の試験に合わせた指導をお願いしたが、しつこく言わなければやってくれない時がある。 塾の周りの環境交番が目の前にあり、人通りも多く、コンビニも階下にあるので安心である。 塾内の環境広さは十分であるが、清潔とはあまり言えない。大きい通りに面している割には静かである。 良いところや要望若い講師が多いので当たり外れがある。誰にあたっても良い結果が出るように標準化してほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金夏期講座だけで我が家にとっては高額な値段を支払いました。やるか、塾を辞めるかぐらいの選択肢だったので受講せざるを得ませんでした。 講師かなりの料金がかかりましたが、それに見合う結果は出ませんでした。本人の問題がかなりありますが、途中から講師の方も諦めてしまった気がします。 カリキュラムやるなら全ての教科を取らなければならず、本人に取っては勉強漬けの毎日で嫌になってしまったようです。 個別で教えてくれると言いながら映像授業もあり習熟度を理解してもらえていなかった気がしています。 塾の周りの環境駅から近いし、明るかったのでその点では問題がなかったと思います。 塾内の環境ワンフロアに全てあり、パーテーションで仕切られてはいましたが、話し声も笑い声も聞こえるので集中できる環境とは言い難い感じでした。 良いところや要望誰かわからないと言うような事はなかったような事はなく、アットホームな雰囲気でしたが、学習が苦手な子に対しての対策は少しおざなりになっていたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に塾に行かなくても行ける学校に進学したので、この1年なんだったのかな。という思いが拭えなかったのが残念です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金長期休みの講習はたかかった。普段の授業代はほかのところよりは安かったと思う 講師わからないおころがあると塾長をはじめ先生方みなおしえてくれていた カリキュラム教材は学校とは違うところが多々あって戸惑っていた。新しい勉強法に積極的だった、 塾の周りの環境エコから近いこともありにぎやかな所のあった。女の子なのでにぎやかなところを通るように帰ってきていた 塾内の環境教室内に自習室はあったがうるさくて勉強ができなかったらしい。 良いところや要望塾の都合の振替授業の時には先生同士の引き継ぎをしておいてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金個別なので、それなりに高い。ただ、一般的な値段。 受験学年は高い 講師曜日固定していてもたまに違う先生になると、また当たり外れにあたる カリキュラム中学生の時は教材はたくさんあり、豊富な問題ができた。 高校は教科書ベースで不安。 毎回宿題があり、チェックしてくれて、助かった 塾の周りの環境自宅、駅近で通いやすい。 人通りも多く、治安は悪くはない。 塾内の環境集中しやすい。個別ブースなので、みんな静かに黙々と勉強している。 良いところや要望講師と距離が近く、楽しい。コミュニケーションがとりやすい。振替がまあまあしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと当日の欠席や遅刻がしにくい。融通がきかない。振替用紙を事前に出していても忘れられたりする
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金料金は高くなかったと記憶するが、安いとも思わなかった。 塾の周りの環境駅から近く便利な立地だが、人通りが少ないので、少し不安がある 塾内の環境塾内は狭く、集中できる環境とは言いがたい。 良いところや要望フレキシブルに個人に合わせてカリキュラムを組んでくれるのは良いと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
講師塾長が丁寧で話しやすく、厳しさの中に優しさありな感じがしました。 カリキュラム大手より値段も安い。振替ができる。 試験前は自習ができる。 塾内の環境駅から近い、定期で通える、駐車場も安く止めれる。 振替できる。入退室のシステムあり。 その他気づいたこと、感じたこと親身になってくれる感じする。 子供は嫌がらず通っている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の生徒 の口コミ
料金高いのか安いのか分かりません。友達は個別の塾でなくて、もっと安いと言ってました。 講師担当以外の先生も優しい先生が多くて、分からないところがあれば分かるまで教えてくれます。 カリキュラム自分に合った授業だと思います。苦手だった数学と理科は成績上がりました。 塾の周りの環境駅から近いです。駅前なので少しうるさい時もあります。学校からも家からも近いので通ってます。 塾内の環境いつも使える自習室があるのと、いろんな教材が使えるので便利です。教室は学校よりきれいです。 良いところや要望先生たちが良いです!授業以外の事でも話しやすく、相談に乗ってくれます。家より集中できるので日曜日も開けてほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の生徒 の口コミ
料金他塾に比べると安いと親は言ってました。 講師明るく気さくなのでしっかり教えてくれるところが良いと思います。 わからない部分を質問した際に時間がかかることもありますが、最終的には解決してくれます。 カリキュラム個別なので自分に合ったカリキュラムを作ってくれます。また、自分とも相談してくれるので要望を伝えやすいです。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。 が、若干見つけづらいところにあるのでおしいです。 塾内の環境古くからある教室らしいので若干古い様子も見受けられます。 良いところや要望講師がみんないい人なので親しみやすく親身になってくれるので大好きです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の生徒 の口コミ
料金個別なので、高めです。 周りの個別と比べても英才は高いです。 収入が少ない家庭には少し厳しいかもしれません。 講師明るい先生が多かったです。 わからないところを聞いてもすぐ教えてくれる先生がたくさんいて、自習中も安心して取り組むことができました。 年も近い先生が多いので話しやすかったです。 カリキュラム受験期前は講習をたくさん入れられたので、無理矢理塾に行かされてたような感じがしました。 塾の周りの環境コンビニが近くにあったので飲み物とかを買いに行くのに便利でした。 周りには街灯がたくさんあり、お店も何軒かあるので安心して通うことができました。 塾内の環境小学生、中学生が多いので少しうるさいです。 あとは自習中なのにも関わらずずっと喋っている人もいました。 良いところや要望塾長がわからないところをなんでも教えてくれるしノリも良いですしテンションが高いので自分まで元気になれます。 しかし、テンションが高いのでそれに生徒も調子にのり教室内がうるさくなることがあります。 そこだけ直せば少しは自習している生徒も授業をしている生徒も安心することができると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金個別と言うことで高いのは承知してましたが……やっぱり負担はかなりのものです。夏期講習などは正直払うのに躊躇してしまう金額になります。 講師ちょっと授業料は高いですが、先生もフレンドリーで一生懸命親身にやっていただけてると思います。 カリキュラム私が通ってるわけではないのでわかりません。志望校に受かることが出来たのは塾のおかげだったとおもっているので、感謝しかないです。 塾の周りの環境駅から近いですが、帰りが遅くなると人もあまり通らないので(車は多いですが)皆さんクルマで迎えに来ていたりしてます。 塾内の環境面談などで行くことがありますが、横を電車が通るのに、とても静かです。教室も明るくて、とても綺麗にしているという印象です。 良いところや要望料金を除けば、申し分のない教室だと思います。全然だめだった教科も今では一番に得意になったりしてますし。先生方も親身にやってくれるのでなにもないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金料金は学習内容と先生のスキルを考えると、あきらかに高過ぎでだと思います。 講師集中力がない子供に、根気強く勉強を教えてくれる先生がいてよかったと思います。 カリキュラムカリキュラムに関しては、果たして子供の実力に合わせたものかかなり疑問点でした。 塾の周りの環境交通の便は普通だと思います。側にバス停もあるため、その路線であれば、遠方からも通学可能です。 塾内の環境塾内部はちょっと狭い印象です。もっと余裕のあるレイアウトを考えて欲しかった。 良いところや要望夏季講習など、やたらと 色々な講座を進めてくるのは、ちょっと閉口しました。 その他気づいたこと、感じたこと先生は、あまり教えるスキルがない印象です。もっと人選をしっかりして欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
カリキュラムあまり良くなかった。自分で質問を用意して教えてもらう形だった。 塾の周りの環境家から近く、便利な場所にあり、夜遅くなっても安全ではあった。 塾内の環境小学生や中学生もいて、塾内全体的にうるさく、自習室があまり使えなかった。 良いところや要望塾側が主導権を持って、指導してほしいと思うことが度々あったので、長期と短期のカリキュラムをつくってほしかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金1単元でいくら、というわかりやすい料金設定だったと思います。 講師指定校推薦で短大を決めたので、実力をあげるために通塾した。指定校推薦をもらうまでのノウハウなども教えてくれた。 カリキュラム実力の底上げのつもりで通塾しましたが、本当にあがっているかはわかりません。でも、英語を勉強するのが楽しそうでした。 塾の周りの環境家から近いし、駅前通りでもあり、自転車もおけるので、とても通いやすかった。 塾内の環境小学生も通う塾ですが、遅い時間は大きな生徒さんばかりだったので、まじめに取り組めたと思います 良いところや要望個人によく合わせた指導内容で、きめ細かく見てくれたと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金高い、安いに関しては各家庭の考えなどによって変わるのではないだろうか。私の家庭に関して言えば納得の料金であったことは確かである。少々高いな、と感じた際は室長先生に説明を求めたこともあった。その都度、きちっと説明して頂いた。また結果も出たため、評価は4.5でもいいかもしれない。しかし、結果が出ていなかったとなると高いと感じてしまうだろう。これに関しては非常に難しい問題だと言える。 講師電話の受け答えや子どもからの評価は高く感じる。社会人の講師もいて、バリエーションは多いようだった。 カリキュラムカリキュラムは小まめに修正や追加があった。電話が来たり個別の面談などもして頂いた。最後のほうは子どもと塾にお任せする形にしていたが、概ね満足している。 塾の周りの環境秋~冬は少し暗くなり、帰宅時間が遅くなると少し心配になったこともあった。近くに焼き鳥屋があり、多少の焼き鳥臭は感じた。騒音やトラブルの話は聞いたことがない。街灯の問題もあるが、もう少し明るければ4以上の評価をつけたいところ。 塾内の環境綺麗好きな私の目線から見て、問題なかったと思う。面談をして頂いた際は授業中のときもあったが、ガヤガヤしている印象もない。指導している声や雑談も聞こえては来るが気にならない程度のもの。講師を育成しているのであれば非常に評価が高いと思う。 良いところや要望良いところは非常に連絡が小まめであったこと。子どもがどんな状況なのかを電話や面談で報告していただいたことに感謝している。また結果を出して頂いたことが最大の良いところだった。要望はこれと言ってあまりないが、強いて挙げるならば長期休み時にもう少し朝早くから教室を開いてほしい、年末年始に教室を開けてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金比較した個別塾と比べると若干安かったような。まあ、結果次第で、高かったのか安かったのか、変わってくる部分はあるのかと。 講師講師陣のレベルは高めまた、授業以外の自習の時間でも、対応頂けた模様でその点は高評価。 カリキュラム良いのか悪いのか判断がつかないが、他の塾に通っている子とほぼ同じかと。 塾の周りの環境駅前につき、便利だが少し騒がしい場所。最後の時間帯の授業は女の子だったので避けてもらいました。 塾内の環境自習で授業の日以外でも自由に使える。面倒見の良い先生がたくさん居たみたいで、自習の時間も質問出来るのは凄くよかったと。 教室内の綺麗さは普通かなと。 良いところや要望希望通りの学校へ行けたので、感謝しておりますが、三者面談に出向かなければならない事が多かったので、共働きだと少し大変でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金個別(生徒2対先生1)ですが、家庭教師よりも安いかと思います。 塾ならではの情報もあり、家庭教師などに比べたらオープンでいいかなと思います。 講師毎回授業のたびに、気をつけてほしい所など細かくノートに記載してくれます。 面談に行ったときなど話す訳ではありませんが、皆さん感じがよいです。 カリキュラム授業よりも先に進めて、ある程度理解した上で学校の授業を受けるというカリキュラムが、うちの息子にはよかったようです。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く明るいので、安心かと思います。 近くに大きなスーバー、交番もあります。 塾内の環境大きな窓があるので、開放的で明るい感じです。 狭すぎず広すぎずで、ちょうどよいです。 良いところや要望面談の際、親の意見ばかりでなく、きちんと息子本人の気持ちと意見をくみとって聞いてくれます。 テストで点数が悪かったとき、点数ばかりで判断をしてしまいがちな親とは違って、どうしてその点数になってしまったかの聞き取りをし、次に向けての対策をたててくれます。 その面談によって、本人も努力が少し報われた気もするでしょうし、親もそうだったのかと思うことがありました。 その他気づいたこと、感じたこと息子は、中高一貫の私立高校に通っています。(高校2年) 通塾しても、最初はなかなか成績が上がらなかったのですが、半年を過ぎたころからか、少しずつ上がるようになってきました。 クラス順位も最下位をとったこともありましたが、今は真ん中ぐらいになってきました。 息子は、塾との相性もいいようで、嫌がることなく通っています。 あまり好きではなかった英語も、以前より点数がとれるようになったことで、少し興味をもって取り組むようになってきたように思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の生徒 の口コミ
料金ほかの個別がどうなのかは知らないので比較ができない。やや高めかと思われる。 講師個別なので自分に合った講師を探せる。歳も近い講師が多く、勉強の相談からプライベートな事まで相談しやすい。 カリキュラム自分に合った学習を提案してもらえる。様々な教材が揃っており基礎から応用まで学習が可能。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内で夜でも明るく、信号もきちんとあるので安全面と利便性は高い。 塾内の環境良くも悪くも個性的な生徒が多く、ややもすればうるさい時もある。人目があるところで勉強したい時や講師に相談したい時などには良い。 教室とトイレは普通に綺麗。 良いところや要望雰囲気は明るく、幅広い年代の生徒がいるのであまり周りを気にしなくて済む。個別なので知り合いにも会いづらいのが良いところ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します