学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 京王多摩川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金集団の塾に比べると高いとは感じますが、息子は集団に向いていない為仕方ない費用ではある。 集団では目が行き届きにくい分、質問がしっかり出来ると期待している。 講師塾長が熱心にすぐ動いてくれ、本人の希望も聞き取り寄り添ってくれていると感じてます カリキュラム本人の習熟度を確認しながら、前の学年も復習をするように検討してくれている 塾の周りの環境駅から近い立地であり、塾のそばに駐輪スペースがある為、安心して通わせられる また、駅近くでありながら住宅街にある為静かな環境である 塾内の環境広い教室ではない為、ザワザワはしているが 塾長が注意した後は勉強の声しかしなくなっていた 入塾理由まだ小学生の息子でも近くて通いやすく、本人が頑張ってみると決めた為 宿題せっかくの夏休み期間なのでもっと宿題は出してもいいのではないかと感じている。 家庭でのサポート宿題をちゃんとしたか、塾はどうだったかの声かけは行って、本人の意識をきちんと持たせるようにしている 良いところや要望塾長が熱心であると感じる為、本人のやる気があれば伸びるのではないかと期待している 総合評価まだ小学生である事、始めたばかりなので成果が出ているかは未知数のため、伸びしろがある事を期待しての評価です

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 三郷中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金いくつか体験をさせていただいた中で月謝は平均的ですが、入会料が高いと思いました。 講師面談から体験まで子供に寄り添って話をしていただきました。塾に行きたがらなかった子供が最終的に通塾をきめてくれたので感謝しています。 カリキュラム授業時間内で最初と最後に子供の興味のある話を先生とさせてくれるようで、やる気を損なわないように勉強を始める方針だそうです。 塾の周りの環境家から一人で行き帰り出来る距離、自転車でも安全で徒歩でも遠くない立地。駅近なので人通りもあり安心です。 塾内の環境個別に仕切られたブースに分かれている。 ただ自転車置き場が狭く、時間帯によれば入り口にたくさん自転車がならび歩道にはみ出ていたのが、心配です。 入塾理由体験をして最終的に塾に通う子どもに決めさせました。 先生との相性や塾の雰囲気など総合的に私も子どもに合ってると思いました。 良いところや要望子供が通塾したいと思える内容、環境を作っていただきたいです。 総合評価いくつかある中から総合的に子供に合っていると判断した結果です。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 イオン南砂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金講習代が高い。1対2個別指導だが、講師の当たり外れがある。授業より問題を解かせる実践を沢山やってほしい。 講師先生によっては雑談が多くなってしまうことがあるようで、少し困る。また教えて欲しいとお願いしても、理解できるまで教えてくれない先生もいるので、当たり外れがある。 カリキュラム苦手教科を季節講習で受けさせたが、その割には定期テストではの点数につながってなかった。 塾の周りの環境ショッピングセンターの中にあるので通いやすい。飲食店やスーパーもあるので、講習の時間があく合間に飲食ができる。 塾内の環境清潔感があり綺麗。自習用もあるので、早めに行って勉強できる。 入塾理由家ではなかなか自分から勉強しないので、勉強することを定着させるために、近所で通いやすい塾を探しました。 定期テスト定期テスト前に対策があったが、うるさくて集中できないとのことであまり利用していない 良いところや要望アプリを使って教室と連絡がとれ、振替もできるので便利なのが良いと思う。 総合評価近所で通いやすいので便利です。先生については数名当たり外れがありますが、分かりやすい先生が多いです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東長崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金はそこそこ安いと思います。コマ数に応じて変動するため多くの教科を受講するとそれなりに高くなると思うのですが、ある程度コントロールできるので良いと思います。 講師講師の先生熱心にも教えてくれるのとても楽しそうに通っています。方針としてもわかるまで徹底して教えてくれるのでとても安心感があります。 カリキュラム教材については一般的なものです。カリキュラムについても無駄がなくとても良いと思います。 塾の周りの環境駅から歩いていける距離ですが、大通りも多く少し不安な面もありますが総じて道順もわかりやすく便利だと思います。 塾内の環境設備がきれいで整っていると思います。新しいわけではありませんが、清潔な環境だと思います。 入塾理由算数が苦手だったので算数に強みのある塾を探していました。結果的に先生との相性も良く算数が好きになってくれました。 定期テスト定期テスト対策がありました。教科書の延長線上で分かりにくい部分やミスが起きやすい部分をフォローしてくれました。 宿題量は多くないですが、次の授業までの予習と復習のバランスが良く安心して定期的な勉強のレベルアップができました。 家庭でのサポート送り迎えや説明会に一緒に参加しました。算数について得意な先生がいるかどうか調べました。 良いところや要望アットホームでいろいろな先生がフレンドリーです。要望は特にありませんが混雑する時間帯があるのでその点だけ改善されるとよいと思います。 総合評価特に子供との相性が大事だと思うのでご自身のお子さんにとって合うかどうかといった相性を見ていただくとよいと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 戸部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金なかなか効率がよく勉強ができるというところで評価は高いです。コスパもよいです 講師年齢の高い講師が多く、ベテランが多いです。安心感が常にあると思います カリキュラムとても勉強になって、本人も満足度が高いです。満足していると思います。 塾の周りの環境駐車スペースが狭くてとめにくいので、そこだけ気になりました。あとはよいです。とても勉強しやすそうです 塾内の環境教室もきれいでとても環境がよく、勉強しやすいとおもいます。満足です 入塾理由本人が英語を学ぶにあたって、とても効率が良く勉強できたと思っているから 定期テスト定期テストにむけて、少しずつポイントでまとめてくれてよかったと思います 宿題とても勉強しやすい環境がととのっていて、本人も満足なようでした 家庭でのサポートとてもインターネットなどでも調べやすく、効率よく勉強できます 良いところや要望とても先生方が熱心であつく丁寧に指導してくださるのがよいです その他気づいたこと、感じたことスケジュールがたてにくく、本人もそのところには苦労していたみたいです 総合評価こすぱがよく、熱心な先生も多くて、とても環境がよい教室だとおもいます

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 戸部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金金額は高いと思うが、ものすごく教え方が上手で子供も楽しく通っているようだ カリキュラム子供一人一人の状態によって!個別にカリキュラムが組まれているとおもうと 塾の周りの環境駅に近く、そして明るい場所にあるので粗グク安心して通わせている。コンビニも近くにあるので食事は買うように指示してある 塾内の環境決して新しい建物ではないが、専門の清掃業者が入ってるようですごくきれいに清掃されている 入塾理由すごく口コミが良くて試しに通ってみたらすごく良かったので近所にも進めている 定期テスト定期テスト前に簡単な面談とテストをしていただいて苦手分野を教えてもらっていたようだ 宿題全員に一律の宿題ではなく、苦手な分野だけを宿題にしているようだ。おかけで苦手な分野が狭く夏まで来ている 家庭でのサポートいろいろな塾に通わけているので、家では特に何も言わないようにしている 良いところや要望生徒一人ひとりにあった授業、そして宿題、時間などを設定してくれているのでかなり安心している その他気づいたこと、感じたこと急な用事で休む際は、他に時間を作ってくれて穴埋めをしてくれるのですごく助かる 総合評価子供の受験対策にすごく適している塾だと思います。なのでいろいろなママ友に勧めている

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 尻手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思う。 成果がでているのかイマイチわかりにくい。 講師まだ通い始めたばかりなので、分からない。人柄は良さそうだし、子どもも嫌がらず授業を受けているので。 カリキュラム得意な教科に関しては先取りでカリキュラムを組んでいるし、不得意な教科はじっくりやってもらえる。 塾の周りの環境駅近なので、明るいので防犯の面では安全だし良かったと思う。しかし、車の交通量が多いので、交通事故などが心配である。駐輪場が少ないので、駐輪するときは不便。 塾内の環境教室内は広めで余裕を持った作りだと思う。大通りから近いが、室内は割と静かで授業や自習に影響はなさそう。 入塾理由室長の人柄や説明が良かった。子どもとの相性や子ども自身の希望。 定期テスト定期テスト対策はまだないので、分からない。定期テストの間違った所は解説してもらいたい。 宿題量は子どもの理解度に合わせて出されているようである。解らない所は次の授業のときに解説してもらい理解させる感じ。 良いところや要望連絡手段は主にメール(専用アプリのSNS)なので、遅い時間でも気軽に連絡が出来る環境である。緊急の際は電話ですぐ対応してくれるので安心感はある。 総合評価まだ、始めたばかりなので評価は難しい。 子どもが嫌がらず通っているので、講師との相性は良うとが思うが、成績の上昇が見込めない場合は、塾側で講師の変更があるのかどうか、しばらく様子を見る予定。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 池尻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金講師の方と学習以外のお話もあり、本来はNGと思いますが本人はとても楽しそうであった 講師日常生活の改善から徹底した勉学意欲の向上を身に着けてくれた。 カリキュラム現時点の学習意欲と成績を適格に把握し教材選択と授業数を決定してくれた 塾の周りの環境近所で徒歩圏内。数ある塾から選んだ理由は地域状況、また家庭事情(学童保育、育児休暇)の把握等幅広く知識ともった学情であったため 塾内の環境教室が授業開始前に入室ができないもよう。早めの入室可とし余裕があればいいと思う。 入塾理由勉強の習慣化を徹底するため多少厳しさを感じたが効果はあったと思う 定期テスト定期試験の結果を求められ、徹底分析をしていただき、次の手をうってくれた 宿題未習で塾にいくのがこわくて必死にこなしていた。それも効果ありと考える。 家庭でのサポート面談以外はほとんどお任せ状態。本人と塾の連携は強く意見することは少ない 良いところや要望講師の先生と生徒の関係性をよく観察いただきとてもよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと塾も生徒獲得で必死感が伝わる。講師の継続勤務もあり大変だなと感じる。 総合評価特段大きな期待もせず入塾したが、相応の結果であり満足である。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梅島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金受験を決めていないこともあり季節講習の勧誘がない。他は必須だったので。 副教材費が少し高めかなと思います。 講師大体振替をしても良い先生ですが、ユーモアのない先生はつまらないようです… 1人、字も雑で説明もわかりにくい先生に当たったようですがその他は字も読みやすいです。 カリキュラム教材は受験用ですが、受験しないとしてもちょうど良いレベルと教えてくださいました。 塾の周りの環境駅からすぐで隣にはコンビニがあるので便利です。 自転車も止められます。駐車場はないですが、道の前に短時間なら止めておけます。 塾内の環境自習は空いている席でという感じですが、いっぱいになることはないのかなという感じに見えます。 入塾理由いくつかの塾を体験し、お話しも伺いましたが、こちらは利益よりも子どもの為に指導してくださる感じが伝わってきたので。 無理な勧誘なし、受験も本人にやる気がないとうまくいかないことが多いと本音で話してくださる。 定期テスト小学生なので経験はしていませんが予定表に中学生向け対策などあるので、やってくださっていると思います。 宿題受験すると決めていないので基本的に宿題はないですが、キリが良くない時や間違えたところが少し出ることもあります。 良いところや要望アドバイスはあるけれど、無理強いしない室長先生のスタンスが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと振替の際、できれば同じ先生が良いので「この日なら○○先生います」みたいなご提案があったら嬉しいです。 総合評価子どもが本当に勉強を楽しめるように考えてくださる塾だと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 立会川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金近くの大手集団塾と比較して、それほど料金の差はないように思われた。 講師中学受験の情報について比較的詳しい情報を持っているように思われた。 カリキュラムあまりまだ慣れていない状況のため集団塾は難しそうだが、個別指導ならついていけそうだったため 塾の周りの環境大手の予備校は家から遠かったが、この塾は家や小学校から近いため良かった。大手の予備校はバス通学が必要で現実的に難しい。 塾内の環境まだあまり分からないが、先生1人につき2名までなので、比較的ついていきやすそうに思われた 入塾理由家から近い個別指導塾で、比較的中学受験の情報が充実していたように感じられたため。 良いところや要望環境や通塾についてはとても良いので、あとは中学受験のカリキュラムや情報を詳しく知りたい 総合評価家や学校から近く、比較的中学受験の情報を持っていそうだったため。また個別指導ならついていけそうに思った。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 大島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金普通ぐらい 講師先生が面白い、わかりやすい親しみやすい、まれに厳しい先生もいますが大体は自由です カリキュラム普通ってかんじです、ところどころ分かりにくいところはありますが、まぁまぁって感じです 塾の周りの環境まぁまぁって感じ、治安は結構いいです。まぁ前に道路があってちょっとうるさいですけどね、普通です。人の出入りが多いです 塾内の環境清潔感がある、トイレも綺麗だし椅子は少し古いです。やっぱり普通って感じです。授業中以外ならお菓子などを食べてもいいです 入塾理由先生がとても優しかった、面白い、先生の教え方が上手かったです。 良いところや要望目標を立てやすい、先生と親しみやすい、私はもう辞めますが、とても良かったです。 総合評価結構良かったです。子供も楽しそうに毎回行っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 新丸子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金小学生で、通常受講と、受験対策が、別々に料金設定がされている。 講師本人がたのしんでいて、室長先生も熱心で、講師の方の印象もよかった為。 カリキュラム自習室が完備されておらず、満席になってしまう時間帯があって心配。 塾の周りの環境立地は申し分なく、大きな公道沿いの広い歩道面で、両サイドには店舗と、屋根付きの駐輪場も有り、とっても満足です。 塾内の環境特に気になる事はありませんでしたが、全部は把握できていません。 入塾理由場所が自宅から徒歩圏内で、校舎の雰囲気もよく、方針に共感できた。 定期テストテスト対策はあまりされていない印象で、自助努力が必要なのが懸念。 良いところや要望活気があり、アットホームな雰囲気で安心感がありましたが、男性が多いです。 総合評価これからの期待と不安で中間とさせていただきましたので、特に理由はない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 初台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別の塾にしては他と比べてみてもかなり安いなと感じました。違う塾に変わってから考えてもだいぶお得だったと思います。 講師先生がかなり親身になって相談してくれてとても安心感がありました。 カリキュラム子供のレベルに合わせて教材を選んでくれたり、わからないところや重点的にやる必要のあるところはプリントを出してくれたりしてとてもよかったです。 塾の周りの環境駅やバス停が近いので少し遠くてもかなり簡単に通える場所です。また不審者などの目撃情報もなく夜でも街灯がついていてかなり安全な地域だと思います。 塾内の環境自習室が先生から見えるようになっていてスマホをいじったりしないようになっているのがよかったかなと思います 入塾理由仲のいい子がいると聞いてまず見学に行ってみて、帰ってきてからすごく楽しそうに話をしていたから 良いところや要望とにかく先生が親身になって相談に乗ってくれるのでこちらの知識がなくても熱心に子供にも説明してくれます。 総合評価場所の治安がよく通いやすく先生も親身になってくれるとてもいい塾です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 久が原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金講習時にかなり多くのコマ数を提案される。 受験生でもなかったが本人の希望も強いと言われてしまうと断り辛かった。 講師講師によって当たり外れが激しいように感じた。 上手く噛み合っているときは成績が10点近く伸びたが担当講師が変わってから平均近くまで落ちたことがあった。 特に数英は講師次第で理解度がかなり違っているように保護者目線でも感じられた。ただ単語だけを宿題で出すような講師もいたりして少しずつ不安要素が強くなっていった。講師からの授業内容も毎回同じようなことが書かれていて必要性を感じられない。字が汚くて読めない講師もいるため授業中の板書はどうなっているのか心配になった。 ただ良い講師もいるみたいで、子供と性格が合うのかその講師の授業の際は楽しそうにしていたし、成績も上がっていた。でも周りの環境が悪いのか良い先生ほど辞めてしまう。 カリキュラム授業内容は生徒により異なるが、基本は習熟度に合わせたテキストを使用した学校の定期テスト向けの授業。 学校進度より先を扱うことが多いが過去の基礎的な部分が理解できていない場合その単元に戻って教えてくれる。 ただ講師によって授業の質が異なるため進度が急激に悪くなることもある。 塾の周りの環境駅から徒歩1分という好立地かつ、商店街にあるため帰りの時間も明るく人通りがある。 コンビニやスーパーも近いため休日や講習の際にお昼ご飯を自分で買って食べるようにすることもできた。 塾内の環境教室は綺麗にされている印象だったが塾長(室長)が変わってからはプリント類がやや散乱しているように感じた。 駅徒歩1分ということもあり選挙期間などは演説などでうるさい時間がある。電車の音は気になったことがない。 入塾理由家からも近く、本人が楽しく通えそうだと言っていた。 体験授業を受けた際に教えてくれた講師の方と親しくなり、わかりやすかったと家で楽しそうに話してくれた。 学校からも近くお友達も通っていることも理由の一つとしてあげられる。 宿題こちらも生徒次第、講師次第ということが前提だが基本1日20-30分程度の量が出される。 難易度は前回の復習や苦手範囲の復習が主。日割りにされ1日あたり1-4ページほど出されていた。 良いところや要望良かも悪くも自由な塾でした。 講師の質は凄く良いとは言えませんが成績がありえないほど落ちることもなかったので普通くらいなのかなと。 要望としては2人体制の授業の相手の組み方をもう少し考えて欲しいです。手のかかる子が一緒に組まれていると講師の意識がそちらにばかり向き片方の子が質問などし辛くなっているようです。 総合評価講師次第で成績がかなり左右される良くも悪くも自由な塾です。辞めてしまいましたが居心地はかなり良かったようでした。ただ講師の移り変わりが激しく良い先生ほど辞めてしまう印象。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 北山田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は、相応だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので分かりやすいですが、長期休みの際の講習があるため、負担は増えると思います。 講師講師の方々は若い方々が多く、勉強の相談に乗ってもらえるため、指導に満足しています。 カリキュラム前倒し前倒しでカリキュラムを選定していただいています。成績結果より、納得感もあります。 塾の周りの環境家からも駅からも近くにあり、徒歩圏内になります。教室までの道には交番もあるので安心です。近くにコンビニもあり便利です。 塾内の環境教室は広く、清潔な環境に見えます。また、自習室が間仕切り等されているため、集中して勉強に取り組めているとのこと。 入塾理由勉強を効率よく学ぶために、わからないところの指導をお願いしたく、個別指導が本人に合っていると思い決めました。 良いところや要望いいところは、真摯に子供の講師をしていただいている点になります。 総合評価子供には適している塾だと思います。気軽に相談できる感じで教えてくれるので、子供にとって良い環境だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 矢口渡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金1:2の個別指導なので料金は高いと感じます。 通う前に比べると英語学習の意欲も上がり、勉強に取り組む意識が変わったのはお金に変え難いと感じます。 カリキュラム現在の進度や理解しているかどうかを毎回チェックしてくれているので、情報共有できます。 塾の周りの環境学区内にあり隣がコンビニです。 塾の前後に自分で買うこともあり便利です。 自転車も止める事ができます。 塾内の環境外からは見えないので、集中力を削ぐような環境ではありません。 フロア内も落ち着いています。 入塾理由個別指導を探しており、希望に合った学習内容でした。 聞きやすいようです。 宿題授業曜日の間隔に応じて宿題量を調整してくれています。 分からない内容は自分で確認しながら進めていました。 良いところや要望アプリで授業の変更などができます。 請求書もアプリで確認できるので楽です。 総合評価個別指導を望むなら適しています。 授業中も静かな雰囲気なので、落ち着いて勉強できているとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 いずみ中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金平均的な料金かなとは思います。 安いとは言えないですが、先生方のお話を聞いたりしていると、楽しそうに勉強出来ているなと感じました 先生のペットの話やおしゃれの話や雑談も混じりながら話しているんだなと思います。 講師講師の方担当してくださってる方は、優しい方なんだなと思いました 雑談が多いのかな?とも思ったのですが、しっかり勉強もしていて、英語が前よりも理解できるようになってることから しっかりしてるのかと思いました カリキュラム基本的には、自習も多いみたいですね。 先生も一緒に勉強する勢いでやっているみたいです。 楽しくやってるみたいなので、悪くはないと思います。 自分で考えるチカラも出てきてるので、効果はあります 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいと思います、夜道が暗いことは少し心配でしたが、それ以外はなんとか大丈夫そうです。 同じ建物にカフェが出来ていて、なんだが入りづらい雰囲気ではあります 相鉄線なので特に駅が危ない感じもないです 塾内の環境比較的きれいですね、雑音等は特に子供から聞いてはないですがクレームも有りません。 環境自体整ってて、先生と一対一でも出来るので、やりやすい環境だと思いました 入塾理由知り合いが働いてることから、評判がいいと受け入塾しました。 個別なこともあり、安心できるかと思い知り合いに相談し入塾しました。 良いところや要望先生たちが若めなので、子どもたちも楽しく話せていいと思います 勉強も理解できますし 一緒に出来ていいと思います 総合評価いろんな先生方みんないい人たちで、楽しくできる塾だと思います。 若い先生方が多いので、子どもたちも話が楽しそうで何よりです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 馬込校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金比較的高い。夏期講習や冬期講習のコマ数を取らされるため高額になってくる。 講師経験値が浅く、担当の先生が決まっていたが、予定があると他の先生になってしまい、定まらなかった点が不満 カリキュラム授業速度や計画が甘く、難関校を目指すには経験値も無いと感じられた 塾の周りの環境通いやすかったが街灯が少なく夜は怖く感じた。立地はよかった。自転車で通えた点が楽てよかった。家から近いのがよかった。 塾内の環境落ち着いた環境なのかよかった。教室も綺麗に管理されていた点が良かった。 入塾理由通いやすい。先生方が子どもに寄り添ってくれ、雰囲気がよかった。 良いところや要望先生が子どもに寄り添ってくれ、やる気を出す為に精神的に力になってくれた点がよかった。 総合評価受験校の情報や実績がなかった。先生方は良い方だったのて、続けたが、後半は不安にかんじていた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 緑が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金もっと高いのかなあ、と、最初は思っていた。意外に、かからなかったから。 講師担当が、人物的によい人だった、まず。指導も親身、熱心で、よかった。 カリキュラム宿題の、出し方、量。指摘が鋭く、負担にもならず、見事だった。 塾の周りの環境近所だから、それがまず。駅からも近い、極めてよい立地だという感。また、近隣は閑静な住宅街であり、治安面でも安心だった。 塾内の環境新しいのかな?綺麗な、清潔感がすごくある建物であり、教室も綺麗だった。 入塾理由近場がよかった、それがまず。あとは、知名度と、実績、以上から。 定期テストこちらのリクエストを、細かく聞いてくれた。大変助かったし、結果にもつながった。 宿題量、質、課題の克服の仕方、子どもの取り組む姿勢、等。見事だった。 良いところや要望全体的に、はなまるである。大変よい学習塾である。大満足でした。 総合評価ピンポイントで、苦手を持つ子に、寄り添ってくれる、素晴らしさがある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梅島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だけれど、その他の塾維持費や教材費や夏期講習や冬期講習に別途かかる費用がかさむとかかるので、結果があまり出ていないと感じるから 講師色々な先生がついて一人がついてくれるとは違うから、担当制ではなかったから カリキュラム受験の為のカリキュラムではないと感じるから、 本人の為には結果が出ていない 塾の周りの環境駅から近いし、便利だけど、それだけな感じで 3階だから階段なのは、、、 自転車では行けるが、車では止める場所がないから怪我した場合ははどうするかを考える 塾内の環境教室は広く、仕切られているし、勉強するにはいい環境だと思います 入塾理由友人に勧められたのど以前の塾に不満があったから変更することを検討していたから 定期テスト統一模試はあるが、いつも目標や改善点が明示されないのは気になる 宿題宿題はないとおもう、ないかやってないかはわからないが、あまり出さないのはどうかと思う 家庭でのサポート塾の面談に参加し、受験について情報を集めた、子供のレベル把握する 良いところや要望塾長は人が、いいが、担当講師が、あまり どうかわからない、本人が、やりやすいので通っている その他気づいたこと、感じたこと振替について制限があるけれど、 なんとか振替をしていただき有り難い 総合評価成績は上がらないから今のままでは良くないと感じる、他も検討するか

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.