学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 十日市場校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は個別としては、標準かなと思います。夏休みなどは、なかなかな金額になります。 講師とても親身になって根気よく子どもに寄り添っていただき、なかなかヤル気がでないところがあったのですが、頑張る事ができました。 カリキュラムふだん使っている塾の標準のテキストはわかりやすかったようです。受験前は市販のよい参考書を薦めてもらい、それがとても良かったそうです。 塾の周りの環境駅からも近く、近くにコンビニやマクドナルドなどもあり、大通りに面しているので明るく、夜遅くなっても不安はありません。 塾内の環境塾内はきれいで広々としています。自主室も一人一人のスペースが比較的広い印象です。 良いところや要望日曜日なども、自主に開放してもらえるのは、家で勉強できないタイプだったのでとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと自主の時には、声をかければ空いている講師の方が勉強をみてくれたので、それはとても助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 イオン南砂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は普通の個別指導塾とそんなに変わりはないと思う。ただ講習を取ることが当たり前みたいな感じなので講習をそんなにとらない塾よりはトータルで高くなると思う。 講師塾長は親身になって進路の相談に乗ってくれたり、自習室に来ることを強要するようなことはなかった。塾の先生たちは教え方がうまかったり下手だったりはあった。 カリキュラム講習はとって効果が得られたと感じるものもあったが、とった意味がなかったものもあった。 塾の周りの環境駅から徒歩だと5分ほどで、イオンモールの中にあるため夜遅くなってもあまり警備面では心配はなく、スーパーなども入っているので便利。 塾内の環境教室は他の授業が聞こえてくることは日常茶飯事なのでその環境で集中できるかは個人差があると思う。また扉を開けたままにしておくとイオンモールの音が聞こえてくるので気になる人は気になると思う。 良いところや要望塾長がフレンドリーで接しやすく、進路相談などにも親身になって乗ってくれるのでいいと思う。話しやすい人が多いので、授業の良し悪しには個人差があると思うが全体的にはいい方だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東長崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金も妥当だとおもいます。 使った教材も今後も生かせるとおもうので料金設定も良いと思いました。 講師成績もアップしとても優しい先生ばかりで受験に前向きに色々な手助けをしていただきました。 相談にも乗っていただいたりしてとても通いやすかったです。 カリキュラムカリキュラムも揃っていて自分に合わせた形に考え提案をしてくれました。とても納得がいく成績も残すことができましたしこのカリキュラムのおかげであるとおもっています。 塾の周りの環境交通も通いやすく近くにコンビニもあるので自習している合間にお昼を買いに行くことや、お昼を食べに行くこともできてとても良かったです。 塾内の環境勉強に集中できるよう1つ1つが区切られている仕組みなので自習も集中してすることが出来ました。 良いところや要望電話をかけたらすぐに出ていただけて塾長もしっかりしている方だったので安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと少し狭めの部屋ではあったかなとは感じましたが逆に親密どがあがるのでそれも良かったのかなと今は思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 新秋津校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は高いですが仕方ないのかなと思います。夏期講習etcも掛かりますのでキツいです。 講師子どもにあってない気がします。本人の頑張りもまだまだ足りないと思いますが。 カリキュラム先生にも,もう少し子どもに寄り添い学習を進めて頂きたいです。 塾の周りの環境駅には近い方ですので天候にもあまり左右されずそれに関しては良かったと思います。 塾内の環境教室はあまり広くないです。これは仕方ないかなと思います。 良いところや要望なかなか個人にまで目が届くのは難しいのでしょうか?なかなか満足するまでにはいきません。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。ただもっと寄り添い苦手克服まで指導願いたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 石川町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金はリーズナブルで通わせるのは問題ない。負担は少ないと思う 講師友達も多く通っており、安心して通わせることができた。リーズナブル。 カリキュラムカリキュラムは平均的。 真摯に教えてくれるので、安心感はある。 塾の周りの環境駅から近いので子供だけでも通わせることができる。安心できる。 塾内の環境教室は整頓されているので、清潔なので、あまり心配はないと思う。 良いところや要望丁寧に教えてくれてるし、リーズナブルなため、安心して通わせることができる その他気づいたこと、感じたことリーズナブルで、先生もしっかりと教えてくれるので安心できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 新馬場校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金高校2年の間は講師1人に対して生徒2名なので、それほど高くはないが、3年生になってマンツーマンになると、料金が上がるので、今から備えている。 講師通い始めたばかりなので、よくわからない。 担任制らしいので、相性も成績に関係するかと思われますが、詳しくはこれから。 カリキュラム特別なテキストを購入する事はないが、参考書や辞書などのアドバイスはもらっているらしい。 塾の周りの環境周りに繁華街もなく、並びには警察署もあって遅くなっても比較的安心な場所。なんと言ってもマンションの1階なので近くて良い。 塾内の環境自習に頻繁に行っているので、それなりのキャパシティばあるように思われますが、実際は不明。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 お花茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他の塾には通わせたことがないので、他塾との比較は出来ませんが、個別なので安くはないと思います。 講師講師があいているコマなどに無料で授業に入れてくれるなど、子供の成績を伸ばそうとしてくれた。歳も近いので、頼れるお兄さんお姉さんという感じみたいです。 カリキュラム個別なので季節講習の金額は決して安くはないと感じました。うちの場合は、事前に予算をある程度伝えて、その中で本人が伸ばしたい科目や単元を組んでいただき、実際に成績は上がったので意味はあると思います。 塾の周りの環境夜でも割と明るく、目の前が交番なので、治安の面で不安を感じたことはありません。 塾内の環境家では一切勉強しない子が、試験前などはほぼ毎日学校からまっすぐ塾に行って、最後のコマの時間まで自習をしていたので、集中は出来る環境だと思います。 良いところや要望中2から大学受験まで、他の塾には一切通わず英才でお世話になりました。一般受験の予定で受験カリキュラムを組んでいたのに、急に総合型選抜を受験すると言い出した時も、室長や講師の方が面接練習や課題作成に遅くまでおつき合いいただき、無事、第一志望に合格できました。 その他気づいたこと、感じたこと塾選びは結局のところ相性だと思います。わが子は信頼できる室長や講師の先生との出会いが、成長できるキッカケになったと思います。塾の合格実績よりも、子供が選択した進路の後押しをしてくれた事が親として有難かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 押上スカイツリー前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金入会金が高い。授業料については高めだと思うが、子どもがやる気になってくれれば許容範囲。 講師良かった点は子どものペースに合わせてくれるところ。教え方がよくわからない時があるそうで、その点は残念。 カリキュラム塾によっては季節講習がマストの所があるが、ここはそうではなく、希望によって決められるのでありがたい。 塾の周りの環境自転車置き場がないのが残念。駅も近く電車でも通いやすそう。スカイツリーが近いので、週末は人通りが特に多い。 塾内の環境狭いが席ごとに仕切りがあり、集中しやすそう。入会したばかりであまり足を運んでいないため詳しくはわからないが、概ね静かな印象。 良いところや要望入会の際の資料がシンプルでわかりやすいが、初回の支払いについて、2ヶ月分の授業料をまとめて入会時に支払う旨、事前に口頭で説明してほしかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 初台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金塾側も売上がないとダメなのは分かっていますが、予定額の1.5倍ほどの料金は出せないと思った。 講師担当講師と子供の相性などが良ければ、成績はもう少し伸びたかもと思う。 カリキュラム子供の弱い科目を重点的にお願いしましたが、頼んでいない教科を含めた料金の提示があったので残念に思った。トータルで成績アップするのが狙いなのでしょうが、1つの提案として出して貰えると比較検討したりする事が出来たと思う。 塾の周りの環境子供の事を考えた時に自宅から近く安全面を重視した。人通りも多くて安心出来る。 塾内の環境個人授業に近い環境なので、周りの雰囲気等に流されないで勉強出来るのが良いと思う。 良いところや要望予定されている日の変更などの入れ替えなどの最終確認、確定をしっかりと管理して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと基本的には子供の成績アップしてるので良いと思います。細かい事はありますが問題ありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 藤が丘駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他校や、他と比べても妥当なところだと思うから。 ただ交通の利便性を考えると少し高いか。 講師講師のレベルは高いし、周囲の治安も良いし、申し分ないが、 友人のコネで勧められたので、何分家から遠く、 送迎しなければならない。 カリキュラム妻に一任しているので詳しくは知らないが、苦手箇所克服が早いので、 個別対応が素早いのだとは思います。 塾の周りの環境治安は良いが、遠すぎてかつバスと電車が必要なので、 あと時間的に家族の送迎が不可欠なのでそこは不便。 塾内の環境設備は極めて衛生的だと聞いているが詳しくは知らない。 暑がりなのでエアコンが弱いとは言っていたが。 良いところや要望特にないが、強いて言いうなら遠い区の住んでいる生徒でもバス送迎して欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 大鳥居校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金については、学力アップを考えると妥当な価格帯だと思います。 講師親切、丁寧な講師が多く、なんでも質問しやすい環境でありました。また、休みも融通がきき、大変助かりました。 カリキュラム教材費、講習費は他の進学塾とさほど変わらないと思います。また、カリキュラムもしっかりしてるので、コスパはいいと思います。 塾の周りの環境立地的に街中ということもあり、交通量が多いエリアですが、室内は問題なく集中できる環境だと思います。 塾内の環境教室の広さも人数に対し適度であり、快適に勉強ができます。また、交通量は多いエリアですが、静かに勉強できます。 良いところや要望良いところは、やはり講師の方々が、親切、丁寧に接していただいてあいるところです。 その他気づいたこと、感じたこと特にございません。おそらく学力がアップすれば、良い塾、下がれば悪い塾と評価する方が多いと思いますが、学力アップだけではないと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梶ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別指導では一般的な価格かもしれないが、やはり高いと思います。 講師子供は分かりやすくて良いと言っているが、現在は国立大志望で、塾には国立大受験経験のある講師がおらず、的確なアドバイスがしてもらえているのか不安がある。 カリキュラム実際の良し悪しは分からないが、子供自身は教材を気に入っている。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分以内で近く、塾までは大通りを通って行けるのが良い。 塾内の環境小学生が多く、ガヤガヤしていて個室もなく、自習では集中しづらい環境。 良いところや要望一人一人に対し、親身になってくれるとは思うが、大学受験には弱い感じがします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 矢野口校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金けして安くありませんが、個別なのでしょうがないと思っています。学力が付けばよし。 講師子供に合う先生を何人か教えて頂きながら決める事が出来るのが助かります。 カリキュラムまだこれからなので分からないが、個人に合う様に考えて頂ける様です。 塾の周りの環境駅から近く、塾の辺りに寄り道する様な場所が無いので家から直行直帰出来ます。 塾内の環境話し易いのが助かります。しいていえば机が低いようです。整理整頓されています。 良いところや要望1人で考えている時は気にして見ていてほしい、何が分からないかどんどん聞いてほしい その他気づいたこと、感じたことまだこれからなので分かりません。少しでも成績が上がる事を期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 桜台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較をしていないので具体的にこの地域で高いのか安いのかわかりませんが、そんなに高くはないと思います。友人紹介など使う人が多い印象なのでうまくキャンペーンを利用すれば負担感は減るとおもいます。 講師若い講師が多く親や学校の先生より歳が近く、勉強以外にも講師自身の受験や大学の実体験を聞けてより身近にとらえられるようになりました。ただよく知っている講師が大学卒業で数人抜けたらしいので現在の様子が親にはちょっと分かりません。 カリキュラム市販の教材から子供の志望校や本人のレベルにあったものを選んでくれました。受験対策では過去問の入手が難しい学校も系列他校から取り寄せてくれたので子供も安心していました。講習では進度に合わせて調節してくれましたが講師都合で時々タイトなスケジュールになり、きつそうでした。 塾の周りの環境駅から近く夜でも明るい大通りで、歩道も広くて安全上の問題はありません。ただ自転車置き場が路上で屋根もないのが気になります。 塾内の環境大きな部屋をパーテーションで区切った机なので授業の声が筒抜けです。志望校の話題なども全部周りに聞こえるので気になる子もいるのではないかと思います。 良いところや要望講習のスケジュールなどネットで連絡が来ますが、ちょっとスケジュールの確認がしにくいシステムに思えます。毎日のオープンが遅めなので昼間は電話のつながらない時間がありますが、共働きのため面談の時間は遅い時間でも対応してもらえて助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと保護者は講師との接点がないので面談の際の塾長の印象が強くなりますが、子供が通い始めてから塾長が2回代わりました。そこまで心配になるようなことはありませんでしたが、大手ではないので企業としての方針というよりは塾長の個人の経験や考え方に左右される部分があるだろうなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 泉岳寺駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと考えます。但し教材等の費用や追加で掛かるコストを考えれば、トータルコストでは良くなかった次第です。 講師年の近い先生がいて授業面以外の際にも気軽に話してくれて良かったと思います。又、本人のレベルに合わせて授業も進めており良かったです。 カリキュラム教材は本人のレベルに合わせて難易度を選択できたからよかです。また途中からレベルを変えたい時も柔軟に対応してくれました。 塾の周りの環境最寄駅から少し離れており、雨の日とかは通学に大変な思いをしたと聞いている。もう少し近ければ尚良いかと思いました。 塾内の環境教材はコロナ対策がしっかりされていて安心しました。又、人数制限をしており密になる心配は無かったです。 良いところや要望何か聞きたいことや確認したいことは直ぐに対応してくれた点はとても安心することができて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと急な病気や体調崩して休むことがあり、その際には今後の学習でついて行けるか不安に感じたこともあった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

英才個別学院の保護者の口コミ

講師個人の得手不得手を判別して個別相談に乗っているのかが不明だった 塾の周りの環境駅近で良かったが周囲に飲食店が多く、夜遅くなった時など治安面で不安だった 塾内の環境繁華街に近かったので、周囲の騒音が気になりそうな感じだった。 良いところや要望子供から通いたいと言ってきたので、何か良いところがあったのだと思うが、保護者の観点からはよくわからなかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 喜多見駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金季節講習は単価が決まっているので、授業数が増えるとかなり費用がかさむ 講師講師が子どものいいなりで勉強しなくてもあまり厳しく指導してもらえなかった カリキュラム季節講習は通常の授業にプラスしてとるため、時間がなくて取れなかった 塾の周りの環境駅の近くで交番も近くにあり治安はいいと思います。コンビニも目の前にあるので軽食も買えます。 塾内の環境席が隣り合っているので、隣のブースの声が聞こえてくるので集中しにくい 良いところや要望連絡用のアプリがあるので、連絡などに困ったことはありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 初台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金他の個別指導の塾に行ったことがないのでなんとも言えませんが、安くはないですが特別高くはないと思います。 講師自分に合う先生を見つけられれば成績は伸びると思います。自分に合うか合わないかを見極めることが大事だと思います。 カリキュラム大学受験が目的だったため自分の教材を使っていました。指定の教材だけだと演習が少ないと思います。 塾の周りの環境駅に近いので近所でない人にも便利だと思います。治安はこのあたりのエリアにしてはそこまで悪くはないです。 塾内の環境小中学生がメインなので、音に敏感な人は気になると思います。私は集中できないほどではありませんでした。 良いところや要望先生が合わないなと思ったら変えてもらえるところ。個別なのでカリキュラムにおいても、スケジュールにおいても融通が利くところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 祖師ヶ谷大蔵校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金大手の塾より安いです。 キャンペーンで安くなって良かったと思います。 講師沢山話しかけてくれるとこ。 そのため、気負いせずに毎日いける。 カリキュラム先生が自分で使っていた教材を貸してくれたりと融通が効きます。 まだ、2回しか受けてないですが。 塾の周りの環境最寄り駅から近いので良いです。 塾内の環境授業してるところから離れるとうるさくなく、勉強できます。 自分次第です。 良いところや要望先生が明るいです。 気負いなく毎日通えてます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 八丁畷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので普通の塾よりは若干高めだと 思いますが これから学習の成果が出ると思えば 少しぐらいはしょうがないかなと思います 講師まだ入ってばかりなのでわかりませんが 教室長は感じの良い方で話やすいと思います。 カリキュラムカリュキュラムは個別に 作っていただけるので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いので良いと思います もう少しあかるければよいかな と思います 塾内の環境自習ができるので良いと思います 教室内はきれいに整頓されてます 良いところや要望塾も昨年あたりできたので 地元のクチコミとかが少ないですが 学習した事が必ず実績になると思い 入塾させました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.