学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 中央林間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金強制的に受講させる事がなく、しっかり相談の上決める事が出来たので良かった。 講師体験時に自分に合った講師を選んで頂けた事、講師の方がみんな親切、丁寧なところが良かったです。 カリキュラムオーダーメードカリキュラムで1人ひとりに合わせて使ってもらえるので、きめ細か指導が受けられて良かった。 塾の周りの環境駅から近くで交通の便が良い。ただ自転車置き場がないのが不便でした。 塾内の環境先生を挟んで前後斜めの配置で授業が受けるなど、コロナ対策をしっかり行っている。 良いところや要望自転車で通える塾を選んだにも関わらず、自転車置き場がないので今後確保して欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東神奈川・仲木戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別では普通だろうが高く感じた。複数の課目、冬季講習なども割引などなし 講師講師がよく変わりよくなかった、 塾長さんがよく、相談にのってくれたから良かったです。  カリキュラム冬季講習など受けましたが、個別なので費用が高かった。 講師がよく変わったのは嫌だった 塾の周りの環境家から5分で、駅前で道路もありましたが、それほどうるさくないところ。 繁華街でもない 塾内の環境できて間もなく、あたらしい。でも生徒が多く時間により満杯で使えなかった 良いところや要望講師がよくかわったのでその改善。環境は良かったです。   その他気づいたこと、感じたこと塾長さんはよく相談になのってくれてとてもよかっつた。料金も高かったが、通いやすく良かったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 踊場校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個人指導の塾なので、集団の塾に比べると、それなりのお値段だったと思います。 講師息子はかなり興味を持った様子でした。 カリキュラム個人指導塾なので、息子の通っている学校の教材に合わせた授業内容だったので、その点は助かりました。 塾の周りの環境自宅からとても近くな事が利点でした。徒歩5分くらいの距離でした。 塾内の環境かなり大きな道路に面した立地でしたが、教室内はうるさく無かったと思います。 良いところや要望少ない人数の個人指導塾だったので、室長さんが息子の性格までよく把握していて、親切丁寧なアドバイスをしてくださいました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は個別なので高いが他の個別と比べて高いというイメージはないです。講習は沢山入れることになって結構大変 講師進めている教科に合わせて得意な先生をあててくれる。たまに先生がいないのか得意ではなさそうな先生にあたることもある。 カリキュラム宿題や進め方を考えてくれて塾と本人と話をする時間をとってくれているようで信頼して取り組めているようです。 塾の周りの環境自転車で塾の近くに停めれるので便利です。人通りは多くなるが商店街の中にあるので明るいので安心できます。 塾内の環境狭いようには見受けられます。自習には行かないので 自習もうまく使えると良いなと思います。 良いところや要望連絡もくれるし 最新のスケジュールをファイルに入れてもらえるので自己管理して通ってくれるので良いです。 その他気づいたこと、感じたこと希望を聞いてそれに合わせようとしてくれるのがわかるのでスケジュールにしても教科にしても意見を伝えやすいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 向河原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金はどの塾も高いです。ケチるところでもないので、出しますが・・・。 カリキュラム先生にお任せしているので、特に不満はありません。親の出番はありません。 塾の周りの環境家から自転車で、学校帰りに駅から歩いても行ける場所なので、立地はいい。 塾内の環境個別なので、仕切りがあり、いいと思います。子供が満足しているのでいいです。 良いところや要望先生からのお電話が多い。子供の進み具合が心配な親御さんにはいいかも。 その他気づいたこと、感じたこと先生の相性が一番です。相性のいい先生に巡り会えたら、どこの塾でもいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 踊場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金はお手軽なかかくではないだろうかとおもいます。たぶんですが 講師わかりやすく教えていただけると思います。勉強の方法を知れます カリキュラムカリキュラムがとても細かく定まっているのでべんきょうがしやすい 塾の周りの環境交通手段は家の近くだったので自転車ですぐでした。とても安全だったと思える 塾内の環境少し教室が狭いので、人数がとても多いとすこしきゅうくつにかんじるかもしれない その他気づいたこと、感じたこと休むことが多かったので、振り替えや休んだ分の勉強を教えてもらえる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 武蔵新城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金もっと安くしてほしいところだが、相場よりは多少割安なので、文句はない 講師場所・講師レベル・授業内容共に特に不満はありません。子供も前向きに取り組んでいます カリキュラム教材はよいものだと思えました。カリキュラムとしても特に問題ないと思っています 塾の周りの環境家から近く、商店街の中にあってガラス張りなので、安全に感じられる 塾内の環境多少狭いが、個別に仕切られているので集中しやすい環境です。よい 良いところや要望電話は繋がりにくいので困る その他気づいたこと、感じたこと休んだ分料金が割安にならないのであれば、そらなりのフォローか代替授業をしてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 横浜荏田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金夏期講座だけで我が家にとっては高額な値段を支払いました。やるか、塾を辞めるかぐらいの選択肢だったので受講せざるを得ませんでした。 講師かなりの料金がかかりましたが、それに見合う結果は出ませんでした。本人の問題がかなりありますが、途中から講師の方も諦めてしまった気がします。 カリキュラムやるなら全ての教科を取らなければならず、本人に取っては勉強漬けの毎日で嫌になってしまったようです。 個別で教えてくれると言いながら映像授業もあり習熟度を理解してもらえていなかった気がしています。 塾の周りの環境駅から近いし、明るかったのでその点では問題がなかったと思います。 塾内の環境ワンフロアに全てあり、パーテーションで仕切られてはいましたが、話し声も笑い声も聞こえるので集中できる環境とは言い難い感じでした。 良いところや要望誰かわからないと言うような事はなかったような事はなく、アットホームな雰囲気でしたが、学習が苦手な子に対しての対策は少しおざなりになっていたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に塾に行かなくても行ける学校に進学したので、この1年なんだったのかな。という思いが拭えなかったのが残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 戸部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので、それなりに高い。ただ、一般的な値段。 受験学年は高い 講師曜日固定していてもたまに違う先生になると、また当たり外れにあたる カリキュラム中学生の時は教材はたくさんあり、豊富な問題ができた。 高校は教科書ベースで不安。 毎回宿題があり、チェックしてくれて、助かった 塾の周りの環境自宅、駅近で通いやすい。 人通りも多く、治安は悪くはない。 塾内の環境集中しやすい。個別ブースなので、みんな静かに黙々と勉強している。 良いところや要望講師と距離が近く、楽しい。コミュニケーションがとりやすい。振替がまあまあしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと当日の欠席や遅刻がしにくい。融通がきかない。振替用紙を事前に出していても忘れられたりする

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

講師塾長が丁寧で話しやすく、厳しさの中に優しさありな感じがしました。 カリキュラム大手より値段も安い。振替ができる。 試験前は自習ができる。 塾内の環境駅から近い、定期で通える、駐車場も安く止めれる。 振替できる。入退室のシステムあり。 その他気づいたこと、感じたこと親身になってくれる感じする。 子供は嫌がらず通っている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 妙蓮寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別と言うことで高いのは承知してましたが……やっぱり負担はかなりのものです。夏期講習などは正直払うのに躊躇してしまう金額になります。 講師ちょっと授業料は高いですが、先生もフレンドリーで一生懸命親身にやっていただけてると思います。 カリキュラム私が通ってるわけではないのでわかりません。志望校に受かることが出来たのは塾のおかげだったとおもっているので、感謝しかないです。 塾の周りの環境駅から近いですが、帰りが遅くなると人もあまり通らないので(車は多いですが)皆さんクルマで迎えに来ていたりしてます。 塾内の環境面談などで行くことがありますが、横を電車が通るのに、とても静かです。教室も明るくて、とても綺麗にしているという印象です。 良いところや要望料金を除けば、申し分のない教室だと思います。全然だめだった教科も今では一番に得意になったりしてますし。先生方も親身にやってくれるのでなにもないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 石川町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

英才個別学院の保護者の口コミ

カリキュラムあまり良くなかった。自分で質問を用意して教えてもらう形だった。 塾の周りの環境家から近く、便利な場所にあり、夜遅くなっても安全ではあった。 塾内の環境小学生や中学生もいて、塾内全体的にうるさく、自習室があまり使えなかった。 良いところや要望塾側が主導権を持って、指導してほしいと思うことが度々あったので、長期と短期のカリキュラムをつくってほしかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金ほかの個別がどうなのかは知らないので比較ができない。やや高めかと思われる。 講師個別なので自分に合った講師を探せる。歳も近い講師が多く、勉強の相談からプライベートな事まで相談しやすい。 カリキュラム自分に合った学習を提案してもらえる。様々な教材が揃っており基礎から応用まで学習が可能。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内で夜でも明るく、信号もきちんとあるので安全面と利便性は高い。 塾内の環境良くも悪くも個性的な生徒が多く、ややもすればうるさい時もある。人目があるところで勉強したい時や講師に相談したい時などには良い。 教室とトイレは普通に綺麗。 良いところや要望雰囲気は明るく、幅広い年代の生徒がいるのであまり周りを気にしなくて済む。個別なので知り合いにも会いづらいのが良いところ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金安い!ということはありませんが、比較的通いやすいと思います。 講師人柄も明るく馴れ馴れしくない程度に溶け込んでくれます。生徒の話も自身の体験談を含め回答してくれたり真剣に話を聞いてくれます。 カリキュラム画面越しで受講できたり、それぞれの教科で抜けがなく学べることが強みです。 塾の周りの環境目の前に文房具揃ってるお店があるので忘れ物しても安心です。いろんなお店があるので、夜遅くなって辺りが暗くなっても明かりがあるので安心です。 塾内の環境文系理系それぞれの講師が揃っていることで、自習しに行っても分からないところ安心して聞けるところが魅力のひとつです。室内も清潔でまさに勉強しやすい環境だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 妙蓮寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので、高いのは仕方がないとは思いますが、夏期講習などの金額は正直きついです。 講師個別なので月謝は高いですが、いろいろ親身になって考えてくれます。とても話しやすく、感じがいいです。子供のいいところ悪い所など、親のようにわかってくれているので面談などもスムーズに出来ます。 カリキュラム出来ない箇所を徹底的に教えてくれます。試験前など一日塾に缶詰でやってくれます。塾のない日などでも、家では勉強をしないですが、塾に行けば教材など出してくれてやらせてもらえます。 塾の周りの環境駅の近くなので、比較的人通りが多いので安心ですが、自転車などで行くときは駐輪場がないので不便かな?とは思います。 塾内の環境面談くらいしか行かないですが、とても明るくて綺麗に整理整頓されているように思います。 良いところや要望家では勉強しないので、塾に頼ってます。進学を考えると学校の先生よりも塾の先生の言葉のほうが心に響いてるようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 武蔵新城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

英才個別学院の保護者の口コミ

講師教え方が下手なのか、成績は下がる一方だった。上ばかり目指していて本人の必要な学力アップのために必要な勉強ではなかった。 カリキュラム成績が悪かったので講習を山ほど入れられ、減らしてもらった。季節ごとの講習は受けていたが成績はあがらなかった。 塾の周りの環境駅から近いのはいいが、飲食店が多いので夜遅くなるときは心配だった。 塾内の環境広いフロアで、二対一や一対一のそれぞれの授業が行われているので雑音は多かった。 良いところや要望駅に近くかよいやすいだけで、他に良い所は特に思い浮かばない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 十日市場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は個別塾にしては割りとリーズナブルだと思います。テキストが一律ではないので無駄なテキストは買わなくてよかったので、助かりました。ただ受験近くになるとどうしても追加の授業が必要になり、それなりの追加代金はかかります。 講師個別なので担当の先生にもよりますが、うちの子にはあっていたと思います。以前は大手の集団塾に通ってましたが、先生と合わなくて辞めました。中3の秋から入塾しましたが、受験生なので合う先生を担任にしてくれましたし、当時の塾長は経験豊かな方で親子共々色々アドレスをいただきよかったです。 カリキュラム個別なので、個々にあったカリキュラムをくんでくれました。テキストも一律というわけではなく必要なものだけでよかったので、余計なテキスト代はいらなかったので助かりました。定期テストの前は追加代金はいらなくて集団で対策講座をしてくれて、とてもよかったです。 塾の周りの環境十日市場駅から徒歩で5分位でいけるので割りと便利だと思います。駅も近いのでコンビニとかも近くにあり、休憩時間に飲み物や軽食も買いに行けます。 良いところや要望宿題や授業や自習などでポイントがもらえて、ためると塾にあるソフトクリームが食べられて、子供にとってはすごく励みになったようです。種類も沢山あったので、そのためにさらに頑張っていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 妙蓮寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金金額が高いようにおもいますが、個別なのでそんなものかと思います。ただ、かなり家計に響きます。 講師いつでも行ってよい。講師が親身になって相談に乗ってくれる。フレンドリー カリキュラム行きたい高校に合わせての勉強をしてくれる。将来の事まで考えてくれる。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。遅い時間になっても心配はないです。 塾内の環境少し狭いように感じますが、個別なのでしょうがないかと思っています。とても綺麗な教室です。 良いところや要望悪いと思うことはないですが、ただ、金額が高いです。夏期、冬期講習などボーナス並みに出ていきます。 その他気づいたこと、感じたこと色々な塾がありますが、体験などをして、自分にあった塾を見つけるのがいいんじゃないでしょうか?

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金高い。個別。もっと安くしたり、イベントをするといいかも。ですですです。 講師全てに対して普通。でも、全体的に親身になって相談に乗ってくれるのでとても良かった。 カリキュラムカリキュラムは、相手のことを思っていた。全体的に講習も親身になっていた。 塾の周りの環境大変うるさい。けど、室長がよく注意していた。 塾内の環境雑音はめちゃめちゃある。 良いところや要望もっと、料金を安くしてコンテナを大きくしたほうがいい。今の教室だととても狭いので息苦しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 井土ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金まああんなもの。高くはない。中身から考えればやや高額な感じもするが、金額が低いので問題はない。 講師教え方は下手で理解ができない。講師としてのスキルを持っていない。 カリキュラムノウハウがない。カリキュラムはかなりおおざっぱ。教材は可もなく不可もない。カリキュラムもおざなりで工夫がない。 塾の周りの環境家から近くコンビニも多い。大通りに面しているから人目が多く、そういう意味では非常に安全。駅やバス停に近くて本数も多いが、うちには関係がない。 塾内の環境そこそこ広さはあるし、解説したてで生徒が少なく、非常に自由に利用できた。常にガラガラで、次週や時間外相談も余裕だった。 良いところや要望すいているのでカリキュラムが自由に組める。休んでも変わりの日が設定しやすい。自分が不得意なところだけ集中して勉強できる。自習も自由にできる。 その他気づいたこと、感じたこと今は生徒も増えてルールが厳しくなっているみたいだから、あまり自由に何でも要望が受け入れられる状態ではなさそうだ。孔子のレベルは相変わらずのようなので、もう少しスキルアップすればよいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.