TOP > 早稲田スクールの口コミ
ワセダスクール
※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金入学金から毎月の金額、合宿費用も周りの塾と比べると高いようにかんじました。 講師成績が伸び悩む子や大人しい子は、置いていかれる。フォローが少ない。 カリキュラム独自の問題集が配られるが、答えは授業の時に渡されるので自学したくてま答えがない。 塾の周りの環境駐輪場は雨ざらしだし、駐車場の数も少ないので、とても混雑する。 塾内の環境自習室が人数のわりに狭く、予約制なので利用しずらかったです。 良いところや要望ここに向いている子は、やる気がある子だと思います。反抗期真っ只中の子には向きません。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々と保護者との距離感を感じました。もうちょっと保護者とコミュニケーションをとれると良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金一つの授業、又は合宿費用等私が塾を必要としていた時代には考えられない項目、コンテンツとしてあったからいささか驚きましたが、女房においてはその情報を事前に知っていたらしく驚いた様子は伺えませんでした。 講師同じ学校の生徒が通っていて、お互い切磋琢磨できたから又、自宅からの距離も範囲内におさまっていた為 カリキュラム「カリキュラム」という単語がざっくりとしていますが、挙げるとすれば各個人に適用できるまでレベルを上げてくれた事 塾の周りの環境国道沿いに面してましたが、裏道なるものがあり、それがとても暗かった事 塾内の環境本人が自主的に塾で勉強するとの事でしたので、きっと本人にとって居心地の良い環境下にあったのかと思いました。 良いところや要望公立の学校と違い、対価が発生しますのでそこらあたりは割りと割りきった考えでいられました。 その他気づいたこと、感じたこと当家においては何の支障もなく通えたかと思います。又受付係の方から講師まで丁寧に説明してくれた事を覚えてます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金とにかく高い。その一言です。地域間の保護者でも話題になるほどです。 講師いつでも質問しやすい環境にあったと聞いています。県内のな高校対策のデーター化には信頼のおける学習塾です。 カリキュラム生徒と先生の間が馴れ合いになることなく、けじめのある学習環境がありました。 塾の周りの環境学習塾の多い地域ですが、塾の前に先生方が待機して下さる事で、塾へのスイッチがはいりやすく、地域の方からのご理解も得られるように 働きかけもして頂けていたと思います。 塾内の環境自習室が十分な席数確保出来ていた事もこちらの塾を選んだポイントの1つです。 良いところや要望最後まで責任を持って志望校まで送り出して頂けると 信頼のできる塾ですが、高校から対面型の塾でなくなるのが、本当に残念です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師接遇はよく対応も早いです。学習中の様子は見ていませんが子供は楽しんでいたようです。 カリキュラム組み合わせは自由度もありました。他の習い事も継続できるように思います。 塾内の環境整頓されています。華美ではなく落ち着いた内装で勉強に集中はできそうです。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に落ち着いており安心できる印象です。対応は淡々としすぎず説明も丁寧にしていただきました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金近隣の塾と比べても教材も塾代も高かった。夏期講習には別に合宿もあり、さらに負担に感じました、 講師講師の方もわかりやすい人もいれば、全くわからない人もいたらしい。 カリキュラム他の塾に比べると、オリジナル教材なためか金額が高かった。解答を塾で問題を使用した時にしか貰えず、家での自学や勉強の事を考えて解答の冊子をいただきたかった。のちにこの件について問い合わせたが、解答は配ってないとの事だった。 塾の周りの環境遅くまで授業があるのに、駐車場が少なかった。迎えの時間に渋滞になったりしてた。 塾内の環境特に子供に教室の環境については、聞いた事がないから良くわかりませんが、不満は言ってた記憶が無いです。 良いところや要望何年も前の事なので、忘れました。今は環境もだいぶ変わっているかも知れません。 その他気づいたこと、感じたことある程度、偏差値の高い学校にとてもやる気のある子なら向いていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金については、他の塾との比較をしていないので、安いのか、高いのかよく分からない。 講師子どもの話だと、分かりやすく丁寧に、そして親身になって教えてくれるから。 カリキュラムその子のレベルにあった内容の教材を用意し、与えてくれるので納得している。 塾の周りの環境交通量の多い地域にあるため、送り迎えに時間がかかり、また、駐車場がやや狭く感じる。 塾内の環境冷暖房が完備され、子どもたちが快適な環境で学習できるし、室内もきれいである。 良いところや要望子どもが退出(帰宅)したかどうかが、ネットで確認できいるところが便利である。 その他気づいたこと、感じたことその他で気づいたことや感じたことは、特に述べることはなく、全体的に満足いくものである。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習などはテキスト代だけで無料だったのでとてもありがたかったです。 講師塾での事はよく分かりませんが、勉強する意欲が出たのが良かったと思う カリキュラム対面の授業ではなくモニター形式の授業で有名な先生が授業されるみたいで、分かりやすいみたいでした。 塾の周りの環境家からは少し遠かったですが、街の近くで交通の便は良かったです 塾内の環境全然騒音とかは特に問題なく、十分に自習とは出来たみたいです。 良いところや要望テストの結果の説明として親子の面談があり、詳しく説明があったのが良かった その他気づいたこと、感じたこと塾に行ったおかげで、家ではほとんど勉強しなかったのが、毎日少しずつでも勉強する時間が増えてきて今は当たり前のように毎日勉強するようになった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金内容も異なるため近隣の塾と単純な比較はできないが、私学に通う費用と大差ないため高いと感じた。 講師能力や目標に応じた指導、また部活動との兼ね合いで時間的な調整をしてくれたり、融通を利かせた中で指導頂いた。 カリキュラム弱点強化に特化した内容となっており、目標に対して最短かつ最適な指導となっていた 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり交通の便は悪くないが、交通量が多く送迎は大変。 塾内の環境教室や自習室も必要十分な広さ、席数が確保されており、清掃が行き届いている。 良いところや要望展開規模が大きく、全国的なレベルの中での実力値比較ができるのは利点。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は正直に言って高いと思うが合格に至るための投資としてはぎりぎり納得している 講師子どもの悩み相談にも対応してくれて、落ち込んだ時にもしっかりとやる気を引き出してくれた カリキュラム子どものレベルに応じて使い勝手がよいものであり、実力がつくものだった 塾の周りの環境駐車場が狭いのが難点だったが大きな国道沿いで通いやすくてよかった 塾内の環境静かで清潔な環境と聞いていたし、二階が教室であるので周囲の雑音から隔絶していた 良いところや要望高校入試に対するノウハウはしっかりと持っていると思うし子どものやる気に火をつけるしかけができる その他気づいたこと、感じたことポイント制度などで子どもの気持ちを高めようとしていることは逆に不要だったかもしれない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師担当の先生の親切丁寧なフォローが良かったです。 親しみやすく子どもたちから頼りにされる先生だと思いました。 カリキュラム予習、復習、小テストで理解度が高まるところが良いと思います。 宿題も次の日には終わる量でした。(今だけかも?) 塾内の環境いつでも使える自習室があり、先生に質問できるところが良いと思います。 清潔感もあり過ごしやすそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと熊本と言えば、早稲田スクール! と言えるだけの指導やフォローをされていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師講師がおもしろく授業をされたので、取り組みやすかった!特に社会の授業がよかったようです。 カリキュラム最初にきちんと説明がされたので、わかりやすくて、よかった。算数の授業がもっと多いとさらによかったと思います。 塾内の環境勉強できる雰囲気でよかった。また、塾に行っているのがメールでの確認ができるので、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと楽しくて、わかりやすい授業なので、また行きたいと話してくれて安心できた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金周りの塾に比べ少し高い設定の様に感じた。教材費やテスト代、夏期講習等の料金も別でかかってくるので兄弟皆通わせるとなると、我が家の収入では少し厳しい。 講師進学塾ではあるが個人の学力に合わせて指導もしてくれ、定期的に保護者面談もあり、親側からの学習面での相談もできるのがとても良い。 カリキュラム基礎~応用、テスト向けの実用的なテキストが各教科用意されている。 塾の周りの環境車の多い通り沿いなので送り迎えの際渋滞に巻き込まれたり、時間が多少かかることもあるが、警備員が配置されているので安全面では安心できる。 塾内の環境まず静かなことが印象的だった。雑然としておらず子供が勉強に集中できる環境づくりはしっかりできていると思う。面談等で塾に赴いた時、すれ違う塾生の子供達が皆挨拶してくれたのが印象に残っている。 良いところや要望進学塾なので、進学に重きを置いた指導はもちろん、個人個人の学力の底上げに関して様々な点から工夫していると思う。基本的には繰り返し、わからないところや間違ったところをしっかり直していくという感じだが大事なことだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師厳しいですが、細かくて的確な指摘をされました。志望校も決まっているので、対策もしてくれます。二年生からと、途中で入ったので不安でした。9時に終わってからも、閉店までわからないところを教えて頂いています。塾がない日も、勉強に行っていいので、本人も喜んでました。 カリキュラム一週間に3日ですが、その他の日もわからないところを教えてもらえます。もともと、本人が勉強好きなので丁度いいとうれしそうです。学校の宿題と塾の予習や宿題で毎日三時間以上勉強しています。 塾内の環境建物は新築できれいです。最近、出来たようです。駐車場は狭すぎないので、送り迎えは不便ではないです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導のように丁寧だし、クラスも成績別に変わります。授業がままならない中学校で不安でしたが、やっと安心できました。授業料の案内も、資料できちんと頂きました。過剰な電話もなく、母子家庭用のプランも入っていました。とてもきちんとした会社だと感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金他の塾より高いと思います。追加の教材もあり、出費はけっこう大変ですが、内容や教材に満足しているので、それなりかなとは思います。 講師まだ通いはじめて間もないので、よくはわからないのですが、質問にもわかりやすく答えてもらえたり、子供が嫌がることなく通えているので。 カリキュラム受験生ということもあり、教材も増えて、宿題が大変そうです。春期講習は復習が中心でしたので、学校の実力テストに役に立ちました。 塾の周りの環境駐車場が狭いため、迎えの時間は渋滞します。周りにお店などが多く、明るいので安心しています。 塾内の環境通いはじめて間もないので、塾の中はあまりよくわからないです。子供は問題なく使えているので、良いのだと思います。 良いところや要望まだ通いはじめて間もないので、正直まだわかりませんが、先生方の対応や事務の方の対応もよく安心して預けています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します