学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田スクールの口コミ

ワセダスクール

早稲田スクールの評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金普通だと思います。 講師親身になって連絡してくれるから。親身になって連絡してくれるから。 カリキュラムレベルによってクラスが分かれている。 塾の周りの環境家からはまあまあ近いが、交通量が多いので、安全面で少し不安があった。 塾内の環境教室を見るとみんな集中して勉強していたので環境は良かったと思う。 良いところや要望塾の割には個別のコミュニケーションも取れているので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことレベルが低い人はあまりこの塾にはこないので、そこも良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 清水校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金結構な出費で大変だが、塾なので仕方ない。内容を考えると、高いとは思わない。講師の熱意は価格以上。 講師良く相談に乗ってくれる講師がいて、良かった。厳しすぎるようにも思いますが、子供はそれで良さそうなので、そういうものかと思うようにしている。 カリキュラムコロナ禍で制約の多い中、いろいろ考えてくれていたと思う。 塾の周りの環境バイパス沿いなので、交通量が多い。迎えに行って待つ場所がないのは致し方ないか。 塾内の環境教室まで入ったことがないので、なんとも言えない。事務室は、ごく一般的な感じで問題ない。 良いところや要望厳しくノルマを課して勉強させるというスタイルは、時代遅れに思えるが、講師のサポートによりスパルタではない形になっているのかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと厳しすぎるスタイルで、最初は不安だったが、子供も続けて通っていたので、杞憂だったよう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 清水校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金一般的には高いが、質の高い教育と環境から考えるとコストパフォーマンスはよい。 講師学校が厳しく指導できない時代であるが、学習面のみならず生活面においても厳しく指導をしてもらえた。 カリキュラム毎回振り返りテストは、不合格者は合格するまで再試験があり、習着の徹底が図られている。 塾の周りの環境公共交通機関で通学でき、周囲は人通りが多くて明るい。交番が近くにある。 塾内の環境自習室と講師室がつながっており、いつでも質問を受け付けてもらえる環境にある。 良いところや要望休館日が多いため、いつでも自習室の利用ができるようにしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと厳しい講師がいるので、ダラダラとした講義や自習がなく、課題が多くてよい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 清水校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金5教科+数学と英語の集中日がある。週に3?4日。それと、自習はいつでも来て良いので、料金的には満足。 講師トップクラスの指導をしてくれる。メリハリがあり、教科書に載っていない事まで教えてくれる。 カリキュラム夏期講習、冬季講習など季節に合わせた授業がある。通常のは別に料金が発生した。 塾の周りの環境大通りに面しており、近くにスーパーがある。テスト期間中など、一日中いる時はお弁当などを買いにいける。 塾内の環境学校の教室のような配置がしてあり、授業に集中出来る環境が整えてある。 良いところや要望担任の先生がいて、気になる所などは個別に電話があり、自分の子がどのような状況かが把握できる。 その他気づいたこと、感じたことトップクラスの進学塾。宿題があり、授業の初めに隣の席の人と交換して採点する所から始まる。宿題を忘れるとみんなに迷惑がかかるので、必然的に勉強をするようになる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思うが合格実績があるのでこのままお願いしたい。 講師本人のヤル気や生活面などにもご相談に乗ってくださり親身になってくださる カリキュラム教材がたくさんあるがきちんとやり直しもしてくださる点がよかった 塾の周りの環境駐車スペースが少なく送迎には時間がかかりそう 普段は自転車で通っている 塾内の環境親は教室には入室していないが 本人は集中できると言っている 良いところや要望コロナでオープンキャンパスが行けないので高校を決めるのに面談や進路相談もあることを、期待しています

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 植木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金キャンペーンでやすくはいれたので良かったです。 通常をもう少し安くしてもらえるとありがたいです。 講師前の塾に比べてわかりやすいと言ってるので良かったと思います。 少し厳しいみたいですがそのくらいが息子には丁度いいと思います カリキュラムまだ分かりませんが本人はいつもの テキストよりわかりやすいと言ってるます。 他の塾生がたくさん進んでるのでついていけるか心配な点はあります。 塾の周りの環境学校から近いので良かったです。 ただ道沿いなのでトラックのゆれが伝わる時がありますが気になるほどではありません。 塾内の環境きれいに整頓されていていいです。 ただトラックの音と振動が少し気になります。 良いところや要望兄妹がいるのですが、3人目からしか割引きがないので2日目からも割引きがあると助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 清水校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金他社と細かく比較した訳ではないが、感覚的に料金が高いと感じた。 講師しっかりとした指導だったようで、子供の理解も良かったようです。 カリキュラムカリキュラムに選択の幅もあり、子供の学力向上に結び付いたと思う。 塾の周りの環境自宅からも近く、幹線道路沿いであり、車通りが多いが照度もあるため 塾内の環境自習室に代表される学習環境が整備されており、また整理された状態であったため 良いところや要望時間に多少の融通が効き、適切なカリキュラムが展開されており、受験対策に繋がるのであれば価値はあると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 植木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金はやや高めのように思いました。夏期講習や冬季講習が料金が追加になるため負担が大きかったです。 講師授業がわかりやすく、授業後も個別指導を丁寧に行ってくれた。とても、わかりやすかったそうです。 カリキュラム教材は決められたものを使用。種類が多かったように思います。指導が徹底されていたと思います。 塾の周りの環境国道沿いにあり通塾はしやすかったです。駐車場が狭かったためもう少し広ければいいかなと思います。 塾内の環境人数が多いため狭かったように思いますがみんな楽しくできていたようです。もう少しここのスペースが確保されてればいいなと思います。 良いところや要望メールでの連絡がありましたので安心でした。冷暖房も完備されていたため通いやすかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生が講習終了後も個別に色々と教えてくださりまた親身に相談にも乗ってくださり子供にとっては安心できる場だったようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金他の塾の経験がないので比較できませんが、どこの塾も高いと思います。ただそれだけに教材など良いものを使用されているように感じました。結果がついてきてくれば言うことなしです! 講師まだ入塾して間もないので何とも言えませんが、熱心な先生方が多くいらっしゃるようです。 お友達の話しでは、以前数学のプロ的な先生がいらっしゃって、数学の成績が上がったけど今は退職されていらっしゃらないとか。良い先生が移動されたりする事も頭に入れておかなければいけないですね。 カリキュラム夏期講習からの入塾ですが、オプションの合宿がおすすめみたいでまだ合宿前ですが期待してます! 多々色々な試験もあり志望校判定もでるので高校入試の判断材料になるし、何より難しい問題が多いので試験に慣れるには良いと思います。 塾の周りの環境大通り沿いにあるので夜も比較的に明るくて安心です。コンビニも近くにあるので便利。渋滞緩和の為か塾内駐車場は送迎時は一方通行になっていますが警備員の方もいらっしゃり誘導して下さるので安心です。 塾内の環境コロナ対策の為か教室のドアは常に解放されているようです。消毒もきちんとされているみたいです。 良いところや要望塾の宿題が多いのですが、必ずやらなければいけない!!ので計画的に進められています。間違い直しが大切みたいでそこから自分の苦手を克服できるように指導されているように感じます。 その他気づいたこと、感じたこと塾の机が教材等を広げると狭く感じるみたいで、自習室だけでも少し大きめな机があれば(時と場合によって伸ばせる机とか)いいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金入学金から毎月の金額、合宿費用も周りの塾と比べると高いようにかんじました。 講師成績が伸び悩む子や大人しい子は、置いていかれる。フォローが少ない。 カリキュラム独自の問題集が配られるが、答えは授業の時に渡されるので自学したくてま答えがない。 塾の周りの環境駐輪場は雨ざらしだし、駐車場の数も少ないので、とても混雑する。 塾内の環境自習室が人数のわりに狭く、予約制なので利用しずらかったです。 良いところや要望ここに向いている子は、やる気がある子だと思います。反抗期真っ只中の子には向きません。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々と保護者との距離感を感じました。もうちょっと保護者とコミュニケーションをとれると良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 清水校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金一つの授業、又は合宿費用等私が塾を必要としていた時代には考えられない項目、コンテンツとしてあったからいささか驚きましたが、女房においてはその情報を事前に知っていたらしく驚いた様子は伺えませんでした。 講師同じ学校の生徒が通っていて、お互い切磋琢磨できたから又、自宅からの距離も範囲内におさまっていた為 カリキュラム「カリキュラム」という単語がざっくりとしていますが、挙げるとすれば各個人に適用できるまでレベルを上げてくれた事 塾の周りの環境国道沿いに面してましたが、裏道なるものがあり、それがとても暗かった事 塾内の環境本人が自主的に塾で勉強するとの事でしたので、きっと本人にとって居心地の良い環境下にあったのかと思いました。 良いところや要望公立の学校と違い、対価が発生しますのでそこらあたりは割りと割りきった考えでいられました。 その他気づいたこと、感じたこと当家においては何の支障もなく通えたかと思います。又受付係の方から講師まで丁寧に説明してくれた事を覚えてます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金とにかく高い。その一言です。地域間の保護者でも話題になるほどです。 講師いつでも質問しやすい環境にあったと聞いています。県内のな高校対策のデーター化には信頼のおける学習塾です。 カリキュラム生徒と先生の間が馴れ合いになることなく、けじめのある学習環境がありました。 塾の周りの環境学習塾の多い地域ですが、塾の前に先生方が待機して下さる事で、塾へのスイッチがはいりやすく、地域の方からのご理解も得られるように 働きかけもして頂けていたと思います。 塾内の環境自習室が十分な席数確保出来ていた事もこちらの塾を選んだポイントの1つです。 良いところや要望最後まで責任を持って志望校まで送り出して頂けると 信頼のできる塾ですが、高校から対面型の塾でなくなるのが、本当に残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べても教材も塾代も高かった。夏期講習には別に合宿もあり、さらに負担に感じました、 講師講師の方もわかりやすい人もいれば、全くわからない人もいたらしい。 カリキュラム他の塾に比べると、オリジナル教材なためか金額が高かった。解答を塾で問題を使用した時にしか貰えず、家での自学や勉強の事を考えて解答の冊子をいただきたかった。のちにこの件について問い合わせたが、解答は配ってないとの事だった。 塾の周りの環境遅くまで授業があるのに、駐車場が少なかった。迎えの時間に渋滞になったりしてた。 塾内の環境特に子供に教室の環境については、聞いた事がないから良くわかりませんが、不満は言ってた記憶が無いです。 良いところや要望何年も前の事なので、忘れました。今は環境もだいぶ変わっているかも知れません。 その他気づいたこと、感じたことある程度、偏差値の高い学校にとてもやる気のある子なら向いていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金については、他の塾との比較をしていないので、安いのか、高いのかよく分からない。 講師子どもの話だと、分かりやすく丁寧に、そして親身になって教えてくれるから。 カリキュラムその子のレベルにあった内容の教材を用意し、与えてくれるので納得している。 塾の周りの環境交通量の多い地域にあるため、送り迎えに時間がかかり、また、駐車場がやや狭く感じる。 塾内の環境冷暖房が完備され、子どもたちが快適な環境で学習できるし、室内もきれいである。 良いところや要望子どもが退出(帰宅)したかどうかが、ネットで確認できいるところが便利である。 その他気づいたこと、感じたことその他で気づいたことや感じたことは、特に述べることはなく、全体的に満足いくものである。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 清水校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などはテキスト代だけで無料だったのでとてもありがたかったです。 講師塾での事はよく分かりませんが、勉強する意欲が出たのが良かったと思う カリキュラム対面の授業ではなくモニター形式の授業で有名な先生が授業されるみたいで、分かりやすいみたいでした。 塾の周りの環境家からは少し遠かったですが、街の近くで交通の便は良かったです 塾内の環境全然騒音とかは特に問題なく、十分に自習とは出来たみたいです。 良いところや要望テストの結果の説明として親子の面談があり、詳しく説明があったのが良かった その他気づいたこと、感じたこと塾に行ったおかげで、家ではほとんど勉強しなかったのが、毎日少しずつでも勉強する時間が増えてきて今は当たり前のように毎日勉強するようになった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 清水校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金内容も異なるため近隣の塾と単純な比較はできないが、私学に通う費用と大差ないため高いと感じた。 講師能力や目標に応じた指導、また部活動との兼ね合いで時間的な調整をしてくれたり、融通を利かせた中で指導頂いた。 カリキュラム弱点強化に特化した内容となっており、目標に対して最短かつ最適な指導となっていた 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり交通の便は悪くないが、交通量が多く送迎は大変。 塾内の環境教室や自習室も必要十分な広さ、席数が確保されており、清掃が行き届いている。 良いところや要望展開規模が大きく、全国的なレベルの中での実力値比較ができるのは利点。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 植木校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は正直に言って高いと思うが合格に至るための投資としてはぎりぎり納得している 講師子どもの悩み相談にも対応してくれて、落ち込んだ時にもしっかりとやる気を引き出してくれた カリキュラム子どものレベルに応じて使い勝手がよいものであり、実力がつくものだった 塾の周りの環境駐車場が狭いのが難点だったが大きな国道沿いで通いやすくてよかった 塾内の環境静かで清潔な環境と聞いていたし、二階が教室であるので周囲の雑音から隔絶していた 良いところや要望高校入試に対するノウハウはしっかりと持っていると思うし子どものやる気に火をつけるしかけができる その他気づいたこと、感じたことポイント制度などで子どもの気持ちを高めようとしていることは逆に不要だったかもしれない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師担当の先生の親切丁寧なフォローが良かったです。 親しみやすく子どもたちから頼りにされる先生だと思いました。 カリキュラム予習、復習、小テストで理解度が高まるところが良いと思います。 宿題も次の日には終わる量でした。(今だけかも?) 塾内の環境いつでも使える自習室があり、先生に質問できるところが良いと思います。 清潔感もあり過ごしやすそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと熊本と言えば、早稲田スクール! と言えるだけの指導やフォローをされていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 植木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師講師がおもしろく授業をされたので、取り組みやすかった!特に社会の授業がよかったようです。 カリキュラム最初にきちんと説明がされたので、わかりやすくて、よかった。算数の授業がもっと多いとさらによかったと思います。 塾内の環境勉強できる雰囲気でよかった。また、塾に行っているのがメールでの確認ができるので、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと楽しくて、わかりやすい授業なので、また行きたいと話してくれて安心できた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 植木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師厳しいですが、細かくて的確な指摘をされました。志望校も決まっているので、対策もしてくれます。二年生からと、途中で入ったので不安でした。9時に終わってからも、閉店までわからないところを教えて頂いています。塾がない日も、勉強に行っていいので、本人も喜んでました。 カリキュラム一週間に3日ですが、その他の日もわからないところを教えてもらえます。もともと、本人が勉強好きなので丁度いいとうれしそうです。学校の宿題と塾の予習や宿題で毎日三時間以上勉強しています。 塾内の環境建物は新築できれいです。最近、出来たようです。駐車場は狭すぎないので、送り迎えは不便ではないです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導のように丁寧だし、クラスも成績別に変わります。授業がままならない中学校で不安でしたが、やっと安心できました。授業料の案内も、資料できちんと頂きました。過剰な電話もなく、母子家庭用のプランも入っていました。とてもきちんとした会社だと感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.