学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ニスコ進学スクールの口コミ

ニスコシンガクスクール

ニスコ進学スクールの評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ニスコ進学スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ニスコ進学スクール 真駒内教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ニスコ進学スクールの生徒 の口コミ

料金色々調べた中ではリーズナブルで土日の補習も追加料金なし。夏期講習や冬季講習はこれからなのでまだ全体を通してよくわからない。 講師一生懸命な姿勢、学校の傾向を色々教えてくれる。悪かった点は今のところ感じない。 カリキュラム6月から入塾したばかりでよくわからないが定期テストの対応を土日含めてやってくれるし部活と併用できるスケジュールで助かる。 塾の周りの環境静か、学校からも家からも近いし、食事も購入できる店も近いため便利だと思う。 塾内の環境教室には余計なものはなく、授業に集中できる。個別の自主学習のできる場所もあり無駄なく、きれいな教室だと思う。 良いところや要望金額の提示は他のところよりはわかりやすい。オンライン授業はなくほとんど対面なので何かあった時の対応は今後どうなるかは不安もある。学校の情報や受験体制が変わりつつあるので色々教えてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ニスコ進学スクール 発寒教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ニスコ進学スクールの生徒 の口コミ

講師初回は緊張したが、分かりやすく説明してくれて、授業も分かりやすく、雰囲気がよかった カリキュラム1日2教科ずつなので、宿題とかを考えるとちょうどよいと思う。 又、試験対策で追加の授業もしてくれるそうなので、よかった 塾内の環境環境はよいと思う。あとは、駐車場があればよかったです その他気づいたこと、感じたこと初めての時もわかりやすく説明してくれて、これから楽しく通えそうです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ニスコ進学スクール 森林公園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ニスコ進学スクールの生徒 の口コミ

料金料金は、他の塾より高かったと思います。でも、確実に成績が伸びるので、それは特に気にしていませんでした。模試も、教材も、良いものばかりだったので問題ないと思います。 講師分かりやすく教えてくれました。質問をしたら丁寧に、かつ分かるまで教えてくれます。怖い先生もあまりいなく、フレンドリーな感じでした。とても、やりやすかったです。 カリキュラム先生によって違うようでした。例えば、冬季講習の際に5教科で同じテキストが配られましたが、それを塾でびっちりやるという先生や、塾ではやらず自分で決めてやってという先生がいました。なんせ、ニスコは宿題が多いので、毎日勉強する習慣がなかった私でも、習慣付くくらい宿題が出されました。他の塾より厳しいとは思いますが、とてもいい塾だったと思います。成績を伸ばしたいなら、ニスコがダントツでいいと感じました。 塾の周りの環境交通の便は良かったです。塾のカリキュラム的に、一日中塾にいることが多いので昼食などを買えるコンビニがあってとても良かったと思います。治安も、まずまず都会なので街中に防犯カメラもありますし、人も多いので全然問題ありませんでした。ただ、帰るときに、私は駅を利用してたのですが、街灯が少なく1人で帰るには少し怖かったです。 塾内の環境整理整頓されていて、全然集中できる塾内でした。やはり街中なので外からの雑音は多々ありますが、そこは許容範囲ということで特に問題はありません。自習室も使いやすく、沢山利用してました。ただ、冬場は少し寒かった印象です。寒いな、と感じたら毛布を持っていっていたので、特に問題はありませんでした。 良いところや要望ニスコと聞くと、厳しいイメージがあると思います。宿題が本当に多いので。でもそれは、先程言ったように受験生だけではなく、学生として大切な「毎日勉強する習慣」が付くので私はニスコに入ってよかったな、と思います。ただ、暖房調節が難しいので、そこは直してほしいです。暑過ぎたり、寒過ぎたりするので。できれば、クーラーがいいなぁ、と思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ニスコ進学スクール 恵み野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ニスコ進学スクールの生徒 の口コミ

料金講習の料金が高かったように感じましたが、ほかの塾と比べたら良心的だと分かったのでまぁまぁ良かったと思います。 講師先生がフレンドリーな方が多くて、授業もフレンドリーな感じで進めてくれて、楽しかった。 カリキュラム12時間耐久はキツかったけれどためになったと思うし、成績ごとにクラス分けしてくれたのは自分のモチベーションにも繋がって良かったと思う。 塾の周りの環境車通りが多く、うるさい時もあったが、授業が大抵夜頃なのでそこまできにならなかったです。 塾内の環境毎日先生方が、清掃してくださっていて、黒板はもちろん生徒座席までいつも綺麗でした。自習室も広く個人でやるスペースとみんなで教えながらやるスペースの2つがあって良かったと感じます。 良いところや要望先生は進路面の相談の時、生徒の甘い意見を尊重しすぎずもう少し厳しい意見を言っても良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ニスコ進学スクール 真駒内教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ニスコ進学スクールの生徒 の口コミ

料金料金は常識の範囲内です。しかし、三年生になると受験対策の講座がいくつかあり、それを全て受講すると予備校レベルのお金がかかり、取捨選択する必要がありました。 講師授業スタイルの塾でしたが、学校でやった内容をよりわかりやすく解説し、問題の解き方を丁寧に教えてくれる塾でした。理解度を測る小テストを細かく実施してくれたので、学校のテストでは常に上位に立つことができました。 カリキュラム教材は、主に宿題の問題集と授業の問題集に分かれていました。宿題の問題集はどの教科も基礎的な例題レベルのものが多く、自分で解くことが出来ていたので自信に繋がったし、宿題が多かった分学習の習慣がつきました。 塾の周りの環境近くにスーパーがありますが、それ以外は何もないのでお昼を買うのが大変でした。治安はいいし、近所の子供ばかりなので、通うことは簡単にできました 塾内の環境自習室はテスト前になるといっぱいになって勉強するには少し気になる空間でした。大きなガラス張りなので、冬の窓際はかなり寒かったです。 良いところや要望面談の際には、点数や志望校だけではなくて、私の性格や勉強習慣など様々な面から見て相談に乗ってくれたことに、大変満足しています。自習室の人数が増えた際に、空いている教室を解放してほしかったなぁと思います。わ その他気づいたこと、感じたこと先生方がいつも大変そうに教材を準備したり、授業を行ったりしてくれていたので、大変感謝しています。授業時間は80分と少し長く感じましたが、それをうまく使いコドモを飽きさせない先生方がとても素晴らしいと思います。休み時間は学校の友達とワイワイしていても、授業が始まるとみんな先生の話を大変集中して聞くのも先生方の腕がとてもいいからだとおもっています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.