TOP > 秀英予備校の口コミ
シュウエイヨビコウ
※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金転校してきたばかりでこの街の相場がわからないが、(これまでの赴任地と比べても)一般的で良心的な価格だと思った。 今後、統一模試や塾内テストで若干の費用がかかるようだが高いとは思っていない。 講師まだ始めたばかりだが、本人が興味深く通っていること、また先生がとても熱意的でいつでも塾に自習においでと言っていただき、とても心強い。 入塾後の定期テストがまだのため、結果はわからないが期待はしている。 カリキュラム独自教材で地域に根ざした内容になっているようだ。進度も特に問題ない。 塾の周りの環境家から近いこと、大きい通りに面していること、そもそも立地が治安の良い地域であること。 大きい通りに面してはいるが、車の騒音等はうるさくないよう。 塾内の環境教室のスペースもほどよく、雑音などはないようでよい。見えている事務室や掲示物は整頓されていると思う。 入塾理由夫の転勤に伴う転校で来たため、教科書の違い、授業進度の違い、定期テストの仕組みの違い、内申点制度の違い、高校受験制度の違いなど詳しく教えていただき、受験を見据えつつ、定期テスト対策、教科書の違いで履修を終えていない単元などのフォローも対応いただけるということ、何より先生が親身で熱意的だったため 定期テスト対策あり 転校により習っていない単元は体験授業期間にも関わらず、個別対応してくださり感謝しております 宿題宿題あり 本人のレベルに合わせた難易度の宿題 レベルの高い子は高レベル内容で、できれば基礎もやっておいてと強要はしないが学習を促してくれる 良いところや要望通い始めたばかりなのでまだ要望はないが、これからの定期テスト、内申点獲得、高校受験に向けて伴走していただけるとありがたいです。 学習面だけではなく、人生の先輩としてさまざまなお話もしてくれているようなので人間面も成長しそうと考えている。 総合評価飛び抜けて何がよい、悪いはなく、全般を見て概ね「よい」と判断しています。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
秀英予備校の保護者の口コミ
料金週1回で受験科目4教科の対応を行っており、メリハリがついてよかった。 講師事前の情報収集が適切で、受験対策、特に想定問題の質が高かった。 カリキュラム子供の興味を引くカリキュラムを設定し、受験まで中だるみすることがなかった。 塾の周りの環境JR札幌駅の至近にあるが、商業施設からは距離があり、車の通行量や人通りも多くなく、静かで安全だった。 塾内の環境ビル1棟を利用しており、入り口が一つのみでセキュリティが高かった。 入塾理由学童保育に通っていた時に進められ、本人に合いそうということで決めた。 定期テスト受験対策クラスなので、公立小学校の定期テスト対策は特に行わなかった。 宿題宿題については多く出されてはいなかった。本人の弱いところを補うことに重点があった。 家庭でのサポート土曜日の午前から午後にかけての講義であり、送り迎えに加え昼食の準備も行った。 良いところや要望中学受験クラスについては、小規模クラスで編成されており、個々人への目配りができていた。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験に関しては、週1回のクラスのほか、夏休み・冬休みに合わせて受講できるクラスも設定されており、直前の対策ができていた。 総合評価講師の質が高く、中学受験に関しては、該当する学校に声をかけてZoomでの説明会など実施していくれた。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
講師年齢も近く、子供は質問もしやすかったのではないかと思います。 カリキュラム夏期講習や冬期講習も受けましたし、受験対策の講習も受けました。とても良かったと思います。 塾の周りの環境コンビニも近くにあり、お弁当やおやつも買っていたと記憶しております。 先生も入り口でお迎えとお見送をしてくれていました。 塾内の環境自習室もあり、夏は冷房も完備され良かったと言っていました。大変助かります。 入塾理由自宅から近いためと評判が良かったので、決めた理由にかります。 定期テスト定期テスト対策もしっかりやってくれていました。過去問もいただいていたと記憶しています。 宿題宿題の話は子供から、聞いた記憶がありません。あったのかも知れません。 家庭でのサポート送り迎えをしたことはありますが、基本的には子供に任せていました 良いところや要望良かったと思います。コミュニケーションも十分図られていたと思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍だったこともあり、WEBでの講習も行っていただきありがたかった。 総合評価総合的も良かったと思います。子も目標を持って頑張ってくれました
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金中2までだと他の塾より安い。中3になると無条件で5教科受講となる為急に金額があがり結果的には一番高い 講師正職員は教え方もうまいが人数が少なくあちこちの教室へ行く為、質問したくても会えないこともある。 カリキュラム他校の中学校から通う子もいたので中学校別に対策を立ててくれており良かったと思う。 塾の周りの環境家から距離があり車で送迎必須。よって塾周辺で迎えの車が路駐状態だった。駐車場もあるがいつも周辺は保護者の車でいっぱいだった。 塾内の環境授業中に携帯を使う子がいたため携帯を授業前に預かり金庫で保管していた。自習室があった。 入塾理由それまでは他塾の個別指導で習っていましたがあまり成果がなく、お友達が通っていたこちらの塾の体験教室を受けたところ、個別指導より通常授業の方が楽しいと本人が言った為こちらに変更しました 良いところや要望ピリピリした感じがないので塾へ行きたくないと言うことがないのが良かった。過去の生徒の成功談だけじゃなく失敗談も伝えることでどうすれば良いかを本人に考えさせてくれた。 総合評価志望校に合格できた。それに尽きる。やる気のない子もやる気になった。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金1、2年生は月謝の変動がなかったが、受験生のときはいろいろ受験に関わる講座がありその都度料金がかかった 講師中学校の授業より進度が速く学校では復習をするような形で勉強ができ楽しんで勉強できていた カリキュラム自習室の開催でわからないところを先生に聞くことができ、わからないままにしないで次に進めていた クラス分けがあり勉強したい子が集まった環境でやれた 塾の周りの環境学校から徒歩15分弱で通えた JRが近い 自宅も徒歩15分ほど スーパーが近い 交番近い バス停近い 塾内の環境建物が塾専用なので外部の人は入ってこない 自習室の使用の日時に制限があり、そこは不便だった いつも使える自習室があればさらに良い 家ではやる気が出ないと言い勉強する場所を探していた(図書館など利用した) 入塾理由代表の講師がとてもよかった 保護者への話がわかりやすく、やらねばならぬことを的確に伝えてくれた 定期テスト過去問を分析して各学校の定期テスト対策をしていた 内申点にも影響した 宿題かなりでていたはずだが、こなしていた 進学したい高校のレベルが高かったのである程度こなしていないと合格できなかったと思う 家庭でのサポート塾の送迎。保護者会の参加。札幌本校への送迎。塾はあいの里校と札幌本校に通っていたので塾の費用負担 良いところや要望やる気のある子へのサポートが良い レベルの高い指導をしてくれた 特に本校は偏差値の高い高校を目指している子の集団だったのでいい意味で刺激されていた その他気づいたこと、感じたこと内申点のことなどとにかく合格するための術を惜しみなく教えていただいた 総合評価行きたい高校に合格できた やる気を引き出してくれた 勉強が面白いと感じていたのは塾のおかげ
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾と比べてそう差はないのかも知れないが、もう少し安くてもいいと思う 講師懇切丁寧に教えてもらい、ネット授業もあり充実していたと思う。 カリキュラム親は特にチェックはしなかったが、子供は苦手を克服できたようだ。 塾の周りの環境アクセスしやすい場所にあるが、冬場は雪のせいで駐車場が狭くなるのが残念。交通量が多いので、交通事故に注意。 塾内の環境内部は落ち着いた感じで、集中して学習できる環境が整えられているように見えた。 入塾理由よくチラシが入ってくる 家から近い 学習内容が子供に合っていた 良いところや要望先生が親切で、丁寧に説明してくれるので安心して通わせることができた。 総合評価受験対策、テスト対策に心強い。最後の追い込みを考えている人は損をしないと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金標準的な金額ではあったと思うがコロナ禍で不景気になり教育費の捻出が大変だった。 講師講師が分かり易い時と分かりにくい差があった様だ。後同級生が雑談をしてきて集中できない事が多々あった様で仕方が無く此方が時間を変える処置をせざるおえなかったため カリキュラム志望校対応や、不得意教科に対する対応は、良かったように思う。 塾の周りの環境地下鉄駅近くでもあり、表通りに面していて絶えず人が途切れない感じであったので通わせるには良かったと思う。 塾内の環境自習室があったようで何度か利用させてもらった様。その間分からないことが聴けたようで良かったと。 入塾理由近場で通学しやすいか知り合いからの評判と、体験入学をして、自己で調べて選択。 良いところや要望自宅から近かったので遅くなっても迎えに行きやすかったので助かった。 総合評価近隣近場で選ぶことが出来たので通いやすくて本人も良かったと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思いましたが、夏期講習や冬季講習などの特別講習が思いがけない出費でした。 講師総合コースでも講習が各科目事に担任製で講師が別れており、各塾生を良くみてくれました。 塾生の苦手分野の相談や質問にも丁寧に答えてくれました。 コストパフォーマンスはとても良いと思いました。 カリキュラム教材は塾専用のテキストを使用しておりました。 カリキュラムも充実しており、自習室も自由に使えて便利でした。 塾の周りの環境自宅と中学校の中間地点にあり、通塾に大変便利でした。 しかし、送迎用の駐車場が少ない点が不便でした。 塾内の環境教室内は少し狭く感じましたが、特に問題を感じませんでした。 防音等も問題を感じた事はありませんでした。 入塾理由本人の希望。 無料体験を経験して、本人に通塾意欲が認められたので、入塾を決めました。 また、友人も通っおり、学校からの通塾が便利であったのも通塾を決めた理由です。 定期テスト定期テスト対策では、各テストスケジュール事に模擬テストや重要な構文等のアドバイスがありました。 宿題宿題は個人学習として出されていました。量に関しては、部活と両立出来る量でした。 良いところや要望学生本人のやる気があれば、大変有意義であると思いました。 学校の授業の足りない部分を補ってもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと夏休み等の長期休暇の時には、自習室にチューターがいる時間を確保して欲しかった。 総合評価高校受験には適した塾だと思いました。 向学心や向上心がある生徒向けだと思いました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾の資料を見ていたらもう少し安い印象でした。 あまり今まで塾の料金を知らなかったので改めてこんなにかかるんだと思いました。 講師まだ通いはじめて日が浅いですが授業がわかりやすく面白いそうです。 カリキュラム定期的に試験がある 受験に向けて一年生からの復習の授業がある 宿題を多く出してくれる 塾の周りの環境自宅から徒歩10分かからず歩いて行ける 学校からも近いから帰りに自習室にも行きやすい 大きな通りから近いので帰り道も安心出来る 塾内の環境建物には清潔感と明るさがあります。 中も広いので閉塞感を感じず、自習室もあるのでいつでも利用しやすいと思います。 入塾理由学校、家から近く通うのに便利 他の習い事と曜日が重ならない 同じクラスの成績上位者が、通塾していた 良いところや要望もう少し授業料、教材費が安いと嬉しいです。 これから成績が上がることを期待しています。 総合評価まだ日が浅いですが、塾の先取り授業や宿題を受けていき、学校の授業が面白く感じてきていると話しています。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
秀英予備校の保護者の口コミ
料金塾生じゃないときは講習の費用が安いが、塾生になると講習ごとのテキスト代が高い 講師親身になって教えてくれる先生がごくわずかしかいない。 カリキュラム標準的な指導しかしてくれない。特にタメになる内容もなく受験で使える内容は自分で学習する必要があった。 塾の周りの環境徒歩でも通えた。自転車でも通えた。また大きな通りに面しているので治安もよかった。駐車場が狭い。お迎えの車が邪魔になるときがあるので改善してほしい。 塾内の環境毎日清掃されていてとても清潔感のある校舎だった。ただトイレが狭いのが不便だった。 入塾理由家から近く講習代も安く、周りの友達も多く秀英に通っていたのできになったから。 良いところや要望とても優しく親身になってくれる先生がいたのはよかったが値段が講師の質に見合っていない 総合評価教室ごとに先生の当たりハズレが大きいのでもっと親身に教えてくれる先生を増やしてほしい
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金個別なので妥当な値段かなと思いましたが、あまり身にならない授業もあるようなので少し高いのかなとも思いました。 講師教え方に関しては当たり外れがある。受験に関する知識に関してはよかった。 カリキュラム個別の授業で先生がコロコロ変わるようで内容は一貫性がなかった。教材は普通だと感じました。 塾の周りの環境大きな駅から近くで学校帰りに通いやすいのではないかと感じました。冬でも通いやすいと思います。治安に関しても大きな駅の近くなので夜遅くでも人通りが多く安心だと思います。 塾内の環境仕切りのある自習室があるので集中して勉強ができる環境は整っていたと思います。授業を受ける場所は学年様々で騒がしい時もあったそうです 入塾理由子供の高校の友達が通っていたので、どの塾にしようか迷っていた際にこの塾にきめました。 良いところや要望仕切られている自習室があるのがいいと思うが、講師に関しては当たり外れがあるようなので、子供に合う先生にしてほしいと感じました。 総合評価志望校に合格したので結果的にはよかったと思います。志望校を決める時も現実的でよかったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて安かったのと、個別指導では当日具合が悪くなっても連絡をすれば振り替えてもらえた 講師実際成績が上がった、勉強だけではなく、勉強の仕方や受験についても教えてもらった カリキュラム入試問題に似た問題を多く解いた、基本からしっかりと学べる問題集であいた 塾の周りの環境駅前で通いやすく、迎えに行ったとしても少しくらいなら車を止められるスペースもありました。駅が近かったので帰りが遅くなっても安心でした 塾内の環境たまに面談で行きましたが綺麗に清掃されていました。仕切りがあって集中出来たようです。 入塾理由その年、娘が行きたいと思っていた高校に全員合格したと書いてあったので 良いところや要望家でWebで授業を見られるので、具合が悪かったら無理せず欠席できた 総合評価頻繁ある統一テストでどれくらいの成績か把握でき、実際第1志望の学校に合格することが出来ました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金中、高校共に受験前になるとお正月等特別講習があり別途講習代が必要になります。一日10時間程です。大体の子が受けるような感じでした。受験学年の時はお金がどんどん飛んでいく感じでした。 講師先生が定期的に異動し、より高度な先生がいらっしゃっていたように思います カリキュラムテストの予想等結構自信を持ってやってくれていました。独自のテキストや、それぞれの学校の過去問等沢山解かせてくれていました 塾の周りの環境札幌駅からすぐなので通いやすく治安も良いと思います。立地も良く地下に降りる階段もすぐ目の前にあります。JR、地下鉄どちらも使えます 塾内の環境自習室はとても静かで勉強しやすい環境だったようで、毎日行って勉強していました。夏場はエアコンがききすぎて寒いらしいです 入塾理由小学生の頃から通っていますが、集団授業は本人に合わず、映像授業が合っていた為入塾を決めました。先生達も熱心に指導してくださり、希望の高校に合格する事が出来今大学受験を控えています。保護者へのサポートも手厚くzoomでの説明会や希望すればいつでも懇談もしてもらえました。 良いところや要望先生達が親身になって相談に乗ってくれたり、指導してくれます。メンタルの心配等もしてくれました。娘は模試で結果が良くない時はいつも相談に乗ってもらっていました 総合評価娘は希望する高校に合格し、高校でも成績が入学当時よりも上がっていきました。志望大学への受験はこれからですが、不安等相談に乗ってくれて熱心にサポートしてくれています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金高校の授業料より高いものの、近隣の予備校と比べると負担は小さかった。 講師話やすかったらしく、コミュニケーションが取れていたと思われるが、結果は出なかったため カリキュラム結果が出なかった以上、本人の問題は間違いなくあるものの、何かしら足りない部分はあったと思われる。 塾の周りの環境最寄り駅からは近く、天気が悪い日でもあまり影響を受けない。また、コンビニも近くにあり、立地的には非常に便利な予備校だったと言える。 塾内の環境特に大きな問題は無かったと思われる。予備校で過ごすことがない為、わからない。 入塾理由自宅から通いやすい立地であり、かつ近隣の予備校より授業料も安かったため。 定期テスト浪人で通い始めた為、定期テスト対策はあっても特に関係はなかった 宿題量や難易度は受けていた本人以外にはわかるものではないから判断できず 家庭でのサポート申し込みに一緒に行くなどの、通わせる為のサポートはしていた。 良いところや要望コミュニケーションが取れていたようだが、厳しさは足りなかったのではないかと思われる。 その他気づいたこと、感じたこと特にはなし。通っていた本人にしかわからない部分が多い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
講師集団でも戸惑っていると、積極的に話しかけてくれるのでよかったです。 カリキュラム全体的に一人一人に合わせたカリキュラムなのでよかったです 塾の周りの環境広い道路の横にあるため、雪が降っても困ることがないこと、全体的に交通量が多いので変な人などが歩いてはいません。 塾内の環境個別授業のスペースには飴がおいてあって糖分補給などが充実しています。 入塾理由知人に紹介されたれ、冬季講習を受けたところ娘にあっていて、ここの塾に通うことにしました 良いところや要望塾長が夜遅い時間に帰る時外で見守りをしてくれていることです。 総合評価塾の先生方も教え方が丁寧で、わからないところを徹底的に教えてくれるとこなど、全体的にいいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と大差ないと思います。個別指導だったので追加でコマ数を増やすとどんどんお金がかかります。 講師年齢の近い講師の方が多いみたいで気の合う先生も何人かいたようです。 カリキュラムカリキュラムはよくわかりませんが、子どもから塾に対する不満はあまり聞いたことないのでよかったのかと思います。 塾の周りの環境大きい通りに面しているので通塾にも安心でした。お迎えの車で駐車場が混雑することはありますが、路駐で並ぶ等の迷惑な方はいませんでした。 塾内の環境個別スペースも周りに配慮されている感じがしてよかったです。生徒一人一人のスペースが確保されていました。 入塾理由家から近くて通学に便利だった。夏期講習でお試しから通わせてもらった。 定期テスト息子に任せていたので、特に何もありません。 不満はなかった物だと思います 宿題息子に任せていたのでよく把握していませんでしたが、量が多くて大変とかはなかったようです。 家庭でのサポートほぼ送り迎えしかしていません。あとは先生との面談に参加するくらいです。 良いところや要望特に不満もありませんでした。先生方もこまめに連絡をくれて気にかけてくれる印象がありました。先生とのコミュニケーションも取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になることはありませんでした。個別なので息子の体調に合わせて本当によくしていただいたと思います。 総合評価息子のペースに合わせてよくしていただいたと思います。先生とのコミュニケーションも取りやすくよかったでふ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金回数を増やすどんどん金額があがるから。 講師娘が、担当の先生を気に入っており、国語以外は、なんでも教えてくれます。 塾の周りの環境暗くなるので、おくり迎えをしているので、塾の周辺に心配なことは、ありません。 塾内の環境個別指導なので、まわりに左右されることなくできている様子なので、気になることはありません。 入塾理由家が近くて、通いやすく、個別指導を希望していたので、ちょうどよかったから。 定期テストわからないところを、具体的に教えてもらえているみたいで、良かったです 宿題宿題は、子どもと先生で相談して、学校のワークなどをすすめています 家庭でのサポート面談や、親が出向くこともあり、塾との連携がとれているように思います 良いところや要望春には、先生がやめることになっており、娘も中3なので、志望校推薦で、ハッピーに終われたら、よいなぁと思っています。 総合評価子どもに、寄り添って学習をすすめてくれています。ありがたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金月謝だけでなく夏季、冬季講習にかなりお金がきるから受験時の3年にはかなり負担がかかるから 講師苦手な数学がかなり出来るようになったので教える人がはまればすごくよくなると思う カリキュラム自分で問題を解く時に解説をみてもいまいちよくわからない解説があったから 塾の周りの環境教室が狭いので人数が多い時は少し嫌がって自習しないで帰って来ることがあったから、暖房もききすぎていたり、寒かったりしていたので体調管理に気を遣ったから 塾内の環境比較的きれいに使われていたので特に掃除もしていたので問題はかんじなかった、 入塾理由受験するにあたりいえのちかくの予備校に通ったが受験しなかった 定期テスト定期テスト対策は普段の授業からしていたので特にテスト前に困ることはなかった 宿題特に宿題が出ていたようには感じなかったが、出ていてもこなせない量ではなかった 家庭でのサポート特にサポートはしていない、家からも近く送迎もすることがなかった 良いところや要望事前に対策が出来るので学校の授業にもスムーズについていくことができていた、わからないことも聞くことが出来るのでよかった 総合評価自分から質問できる子であれば良いと思うけどが金額が高額なので費用対効果を考えると少し考えた方がいいと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金その他予備校に比べれば安いです。 雰囲気はあっていたかもしれないが、目標は達成出来てはいない為 講師親しみやすい先生が多かったらしく、趣味の話なども出来ていたらしいが、厳しさは足りないかもしれない為 カリキュラムカリキュラムや教材などは普通ではないかと思う。 目標達成の為の厳しさが足りなかった 塾の周りの環境まず駅から近く通学には便利な立地であり、通学で30分程度は良かった。 また、近くにコンビニもあるのでとても便利。 塾内の環境建物も教室も綺麗であり、清潔感はあったと思う。 自習室も静かで良かったと思う 入塾理由どこの予備校も授業料が高かった中で、最も安かったことと、本人が雰囲気が気に入った為 定期テスト浪人生活で通っていた為、定期テスト対策は関係なし。 ただ、パンフレット等を見る限り、対策はしてくれそうです。 宿題量は適度だったと思うが、本人の意識の問題が大きかったように思う 家庭でのサポート入塾の説明会への参加やテストの申し込みなどに一緒に行きましたし、近隣予備校でやっているテスト開催情報の収集 良いところや要望先生とのコミュニケーションは取りやすいと思われるが、その反面、厳しさがほしい 総合評価生徒とコミュニケーションが取れている点は良いが、厳しさは不足している
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金いかんせん、いろいろイベント的なものが多く、その都度お金がかかったので大変だった。その分結果が目に見える感覚もあったため最後まで通わせていた。 講師子供はわからないことは積極的に取り組むタイプだったのでここの教師とは相性がよかったらしい。わかるまでめげずに教えてくれたようで自習室にもよく通っていた。 カリキュラムここでしか、経験できないような一日を通した勉強をさせるプログラムや授業があり、よかった。教材は全て取り組むにはかなり苦戦したがやりきれば効果的なものだと思う。 塾の周りの環境札幌駅の目の前にあり、駐輪場もあるので季節を問わず通いやすいと思う。最近は目の前に地下鉄の入り口も出来上がるそうなのでさらに通いやすくなると思われる。 塾内の環境内装はかなりきれいで新しく、手入れが行き届いていると思う。自習室は徹底的に静かに保たれていて教育の賜物だと思う。KIDSコースの子供が階段を上っていくとき少しうるさかった。 入塾理由小学校の時から難関高校を目指す教室プログラムがあったから。また、中学のとき毎月行われるテストがあったため。 良いところや要望難関高校を主体的に目指す人間にとってはかなりあっていると思う。消極的な人は向いていないので、もっとユルい塾に行くべき。 総合評価値段が高い。これにつきます。その分成果もでるので見合っているとは思うけれど…。その金額に見合った努力ができる子供はぜひここに通うとよいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します