TOP > むぎ進学教室(小中学部)の口コミ
ムギシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
むぎ進学教室(小中学部)の保護者の口コミ
料金料金は、各塾において横並びなのでは?正直高い投資だと感じた。長期休みのカリキュラムは別途料金が発生するものが多くあったが、これも他塾と横並びでは。 講師自宅から通いやすい立地条件であった、周辺の環境も問題なし。日曜日に開いていなくて、上手く時間を活用することができなかったのは残念な部分。 カリキュラム教材は使いまわしの部分が多かったのではないかと思われるが、工夫されたものも見受けられた。 塾の周りの環境交通手段は送り迎えがメインだったが、自転車での通塾も時折していた。周辺道路は広いが街灯が少なく、遅い時間帯は注意が必要。 塾内の環境教室は人数の割には狭く感じていたが、自習スペースが別途設けられていたので、そこをうまく活用していたようだ。 良いところや要望自宅からの通塾を考慮して決めた部分がほとんどで、他にはこれといった決め手はない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
むぎ進学教室(小中学部)の保護者の口コミ
料金長期連休の特別カリキュラムを受講するには別途費用が掛かるため、思いのほか高くついた 講師日曜日に塾に行こうと思っても日曜日が開校しておらず登校できない カリキュラム志望校に向けて面接を行ってくれて、そこに向かってカリキュラムを組んでくれて実践できた 塾の周りの環境住宅地の近在および主要道路沿いの立地であったので送り迎えも安心できた 塾内の環境とくにこれといったものはございませんが、雨の日の送り迎えの際には待機場所が整備されたいないので濡れることがあった 良いところや要望志望校には合格できたのだが、もう少しハードルをあげて勉強に取り組んでほしかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気