TOP > 創英ゼミナールの口コミ
ソウエイゼミナール
※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金5教科で個別指導で、定時された価格は安価に感じた。内申点や英検対策もやって頂けると聞いて、安心しました。 講師まだ入塾したばかりですが、学長の話からは、高校受験に必要なことは対策できてると思っている。 カリキュラム個別指導塾であり、英検対策、内申点対策の指導をやって頂けるとのことで、助かっています。 塾の周りの環境自宅にも近く、交通の便もよく、治安もよい。周辺は住宅地のため、少し帰り道が暗いのが気になりますところです。 塾内の環境塾内はオープンスペースなので常にわざついている感じです。いいのか、悪いのか、わかりませんが、しばらく通ってみて子どもに聞いてみます。 入塾理由近いこと。英検、試験対策、入試対策、内申点対策ができるから。 良いところや要望自宅に近く、個別指導塾で比較的安価。英検対策や試験対策、内申点対策もやれるところ。 総合評価まだ、入塾したばかりで評価しにくく、現時点での評価。これから授業をうけて、子どもにもきいて、塾とのコミュニケーションをとっていきたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金実際に周辺の塾と比べ、安い方でした。 色々なサポートもあるようなので良さそうです。 講師わかりやすく、丁寧、それだけでなく楽しい雑談も交えてくれ、飽きずに勉強できるようで良いと思いました。 カリキュラムそれぞれの学校に合わせた教材で学校より少しだけ先をいく授業のときもあるようで良いようです。 塾の周りの環境駅に近くもあり、大通りに面しているので暗くなっても、そんなに怖くない、車通りも多く、人もそれなりにいます。 塾内の環境二階建ての2階なのですが建物の割に使ってるスペースが少なく机を置いてるスペースも狭く、他の人と近すぎるかと思いました。 入塾理由いろいろな塾を子供が体験してみて、良かったと言ったので決めました。 良いところや要望個別とうたっていますが4対1ぐらいいるので、もう少し少ない人数だといいかなと思います。 総合評価85点です。個人的にもう少し少人数と広いスペースがあるといいかなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金少人数制で個別に近い割にはお安く感じました。 またカリキュラムが選べるので選択によってはお安いと思います。 講師まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが 体験授業のときは子供の苦手分野を指摘して丁寧に教えてくださってました。 カリキュラム子供毎にそれぞれのレベルに合わせて教えていただいてます。教材は他の塾に行った事が無いのでわかりませんが多くもなく少なくもない感じです。 塾の周りの環境バスターミナルのある駅前の立地で通いやすいです。近くに立ち飲み屋さんがあるので一部騒がしいところもあります。 塾内の環境1グループ4人くらいでテーブルを囲んで勉強する形です。一部屋でテーブル毎に別々の科目を勉強するので他のグループの声は聞こえる環境です。 入塾理由時間が遅すぎないところカリキュラムや時間がある程度自由に選べるところ。 良いところや要望時間が自由に選べる所、カリキュラムが選べる所。少人数の所。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金1教科ずつ選択が出来るので、少ない教科なら個別指導としては安いかなと思いました、 講師体験授業しかまだ受けていませんが、とにかく優しく褒めてくれるので子どもは真剣に取り組んでいました。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車なら5分もかからず通えるところです。また雨が降って徒歩で行く際も近いので、行くのが億劫にならなくて良いと思いました。 塾内の環境体験授業を受けている時に拝見しましたが、みんな私語もなく黙々と静かに勉強をしているので特に雑音は気になりませんでした。 入塾理由家から一番近く、塾に通うのが嫌だったら子どもが体験授業を受けてから通いたいと言ったので決めました。 良いところや要望自宅から一番近く通いやすいところ、少人数個別指導のところです。 総合評価体験授業のみなので評価がしづらいのですが、今のところ満点です。理由は最初は行く気がなかった子どもも、先生から説明や授業を受けてやる気が出て、通いたいと言うようになったので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習からスタートすると授業4回無料、入塾金が割引のキャンペーンがありました。 講師まだ始めたばかりで分かりませんが…夏期講習なので講師は固定ではないと思います。初回終えた感想としては雰囲気は良かったそうです。 カリキュラムまだ始めたばかりで分かりませんが、予習ばかりでなく分からないところまで戻って理解できるようにすると仰っていました。 塾の周りの環境駅前の交番からすぐなので治安もよく、場所は分かりやすいですが…エレベーター無しの3階は保護者にとっては少しつらいです。専用の自転車置場がないのでコインパーキングに費用がかかります。 塾内の環境1人ずつのブースでなく、最大4人までのグループ席で講師がついてますので壁がなく圧迫感がないところが本人は気に入ったようです。小学校が廊下と教室の区切りがない作りだったので、雑音がある環境に慣れています。 入塾理由個別指導塾を何件か体験や見学した中から、最終的に本人の希望で決めました。 定期テストテスト対策はテスト期間近くになるとあると聞いています。これからなので期待したいと思います。 宿題初回終えたばかりの感想としては、そこまで多くはない印象です。 良いところや要望駐車場があると有難いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金高すぎず、適当な価格と思います。価格的なハードルは低いです。時間は短めです 講師先生が親しみやすそう。雰囲気がよい。本人も違和感なく勉強できている カリキュラム復習から対応してくれた。本人の状況をみてくれている。イベントもある。 塾の周りの環境人や車の交通量は多いが歩道が広く安心場所もわかりやすい。治安も悪くない。家からも近いことも決定した要因です。 塾内の環境教室内は少しざわついている。逆に親しみやすい雰囲気。あまり、キレイではない 入塾理由親しみやすそうな雰囲気。本人の意思により決定。先生も話しやすそう。 宿題プリント1枚で適当。負担のない範囲。なんいどはやさしめ。学習した範囲内で出していただいているようですえ 良いところや要望親しみやすく、入りやすい。自習スペースの拡は今後、必要とおもいます。 総合評価価格、入りやすさ。キレイさ、自習の際のスペースはマイナス。塾長は親切そう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
講師体験と申込みで2度塾に行ったのですが、講師の数が少ないように感じました。 塾の周りの環境車での送り迎えではなく、自分で自転車で行ける事を一番に考えました。 自転車置場も広くとってあり便利です。 塾内の環境自習室があり、授業がないときにも行って勉強できる。とあったのですが、友達が多いためちゃんと勉強が捗るのか少し心配です。 入塾理由体験に行って本人が気に入ったため。 友達が多く、塾の雰囲気など自分でリサーチしていたみたいです。 良いところや要望中学校の友達が多くいるので、行き帰りは心配ないのですが、勉強に集中できるのかが心配です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金4対1の授業ですが、それがなぜいいのか話を聞き納得しました。しかもマンツーマンよりもだいぶお安いです。初めは、ガッツリ勉強させようと1番高いプランを検討していたのですが、親が焦っても子供はついてこられず潰れてしまうからやめた方が良いと、そんなに高くないプランを提案してくださいました。お金儲けではなく子供のことをしっかり考えてくださっている教室だと思います。 講師人見知りの娘ですが、気さくに対応してくださり 体験がとても楽しかったようです。それでも言うべきことははっきり言ってくださるので、安心して預けられます。 カリキュラム短期間で主要五教科の成績を全部上げたいと無理なお願いをしました。いきなり五教科始めない方が良いが国理社の点をどのようにあげていくか、時間割の設定を親身になり考えてくださいました。子供のやる気を削ぐことなくひとつずつ積み上げることを教えてくださっています。 塾の周りの環境車での送迎ですが、駅近で駅のロータリーで待てるのでとても通いやすいと思います。駅前なので明るいし人通りも多く夜でも安心です。 塾内の環境人は多いですが、子供たちがちゃんと集中しています。水筒のボトルを誰も机に置いていないことに驚いていました。それほど集中できているのだと思います。 入塾理由体験に行った時の講師の方々の話を聞き、ここに預けたい!と強く思いました。人見知りでシャイな子供も1時間の体験がとても楽しかったようでここがいいと意見が一致しましたので即決でした。 宿題初めての登校で12ページの英語プリントを宿題として出されたようです。親としては多くて大丈夫か心配になりましたが、ちゃんと頑張れているようなので、成長するのに必要なちょうど良い量なのだと思います 良いところや要望料金が相場より安い(4対1だから) 先生方が気さくで話しやすい 説明が分かりやすく、こちらの不安にもきちんと対応してくださる 総合評価他の塾に行ったことがないので比べることはできませんが、うちの子のようにあまり勉強が好きではない子でもやる気を出させてそれなりに成果を出してくれるのではないか、との期待を込めての評価です。 今の状態では志望校に程遠いのですが、夏期講習からスタートして全然間に合います!おまかせください!と言ってくださり、あと半年本気で頑張ろうと娘にスイッチが入りました!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金教材費は少しお高めかなと思ったのですが、月額は安いと思いました。 講師講師が多いと聞いて、少し不安になりましたが、若い人の方がやりやすいのかなと思いました。 カリキュラム学校の授業にそってやっていただいたり、本人の苦手な所などやっていただいたので、ありがたかったです。 塾の周りの環境目の前の道路が交通量が多いのですが、自転車で通うには道幅が狭く心配です。 歩道もとても狭く、人一人歩くのが精一杯な感じでとても心配です。 塾内の環境自転車置き場をもう少し整備してほしいです。 帰り自転車をなかなか出せなくてたいへんでした。 入塾理由塾は初めてで、体験授業を受けた時に、本人がわかりやすかったと言っていたので決めました。 宿題宿題はでてますが、量はそんなに多くない様に思います。 良いところや要望まだ通いはじめたばかりでわかりませんが、説明などは時間をかけてしっかりとしていただきました。 総合評価交通環境だけはあまりよくない様に感じました。 道路の道幅や自転車置き場など。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金1対4なのでこの程度かと 月額はとても安い印象を受けるが管理費を含めると普通 テスト費用が他塾より高い設定だった 講師料金形態などの説明も分かりやすく 質問にもしっかりと答えて頂いた カリキュラム基本1対4で60分授業なので単純計算だと1人に向かう時間は15分 親の私としては、 ・学校の勉強や提出物のサポートをしてくれる ・子供が勉強と向き合う時間が作られていて分からないことがあったら質問できる環境にいる ということが重要だったので、これくらいでいいかという感じ 無料で行う授業など付帯サービスも多く基本的には良いと思います 塾の周りの環境駐輪場のスペースが広い 通りに面しているので夜遅くても明るく治安は悪くない 近くにコンビニがある 塾内の環境細かくは見れていないが整理はされていた印象 室内はスリッパに履き替える 素足のままの子もいた 授業後に自信が使用した机を生徒が自分たちで拭くなど清潔感があった 入塾理由塾探しをしている中で1番、本人が気に入った 保護者としても嫌な感覚を受けなかった 最終的にはフィーリングかと 良いところや要望とにかく本人が気に入ったという部分が一番だった 日々の授業に関する塾から保護者への連絡事項が端的だったのでそれをどう捉えるか人それぞれだと感じた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
カリキュラムまだ入ったばかりでよくわからないが、いまは復習をメインにやってもらっているようなので、まずは定期テスト対策ができれば。 塾の周りの環境夜の授業終わりには塾の前にお迎えの車が列を作ってしまうので、周りからは邪魔なんだろうなぁと思いつつ、自分も列を作ってしまって気が引ける部分はある。 入塾理由集団塾個別塾、いくつか体験に行かせたなかで、ここがよいとのことだった。 良いところや要望資料請求をポチッとしたら、すぐに電話がかかってきてちょっとびっくりした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾との比較や、夏期講習の申し込みによる入塾料金の割引があった事です。 講師まだ入塾したばかりで分かりかねますが、先生1人に生徒3人だったりするので、教えてもらえる時間は少なくなると思います。 カリキュラム生徒それぞれの状況でイレギュラーな学習でも柔軟に対応してくれて、助かりました。 塾の周りの環境駅から少し離れており、駅周辺に比べると少し暗いです。交通量が多少、多めです。ただ、通塾している生徒さんが複数出入りしていたり、お迎えに来ている保護者さんもいらっしゃるので、問題ないと思います。 塾内の環境パーティションで細かく分かれておらず、開放的な雰囲気です。先生と生徒の様子が一目瞭然です。 入塾理由体験授業や教室長とお話させて頂いた中で、子どもに適した塾だと思ったからです。 良いところや要望生徒の状況に合わせて、柔軟に対応してくれます。先生1人に2人までだと、理想的だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に説明を聞きに行った際に、色々手数料や光熱費を取る塾が多かったがこちらの塾は他の半額ぐらいだった。 講師個別だか、先生が分からない部分に対して細かく説明してくれて理解することができたようです。 カリキュラム教科書にそった内容で授業が進んでいくので復習も含めた学習ができてよいそうです。 塾の周りの環境近くに国道がはしっており、ひっきりなしに車が通っているので環境はあまりよくないです。騒音問題は簡単には対応できないとは思うが長い目でみて改善が必要だと感じた 塾内の環境空調関係も問題なく、整理整頓は行き届いてる感じ。だか、教室のサイズに対し生徒数が多い感じがする 入塾理由家から塾までの距離が近く、通うのに便利なのが1番の理由で、友達も通塾しているので通いやすいのも選択の一つです。 定期テストテスト対策として普段の授業プラスアルファの教科を教えてくださり、全教科まんべんなくテスト対策出来たようです。 家庭でのサポートまずは塾に行く準備や曜日等は当の本人に任せ責任を持たせながら通わせた。日頃ぼけっとしているが、塾の事はしっかり自主的に行動出来ていた様です。 良いところや要望生徒数のリミットをしっかり設けて頂き、足りない様でしたら簡単ではないですが教室の増室等も検討して頂けると幸いです。 その他気づいたこと、感じたこと受付担当の方が1枚しかいないので手続き中に電話がかかってくるとそちらに取られてしまい手続が進まない事がたたあった。難しいが人数を増やした方がよい 総合評価場所、金額、曜日や時間設定がこちらの要望に対して合っていたのでほぼほぼ満足です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金7月は週1で、9月から週2通いますが、金額的にはものすごくありがたいです。 講師まだ体験しかしてないのでわかりませんが、 顔見知りの先生がいたらしく、すぐ馴染めました。 カリキュラムまだ体験しかしてないのでわかりませんが、他の塾と比較したら料金は良心的です。 テキストはまだ手元にありませんが、体験のときのプリントが良かったです。 塾の周りの環境自転車で通塾予定ですが、道路が細く交通事情が不安です。 バス停の近くなので、バスで通う方は便利だと思います。 塾内の環境今まではガランとして静まり返っていた塾でしたが、 この塾を見学した時にアットホームな感じを受けました。 入塾理由授業料がとても家計に優しく、授業スタイル(1対4)、テキスト内容が良かったです。 良いところや要望基礎学力をつけてほしいです。 夏期講習等でレベルアップした内容ではなく、 復習をしてもらいたいです。 総合評価まだ体験しかしてないのでよく分かりませんが、アットホームな感じを受けました。 1対4ですが、先生が生徒の方を向いての1対4に期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導の塾に料金を問い合わせた所、この塾は個別指導の塾の中では安いほうだったので。 講師授業は机をかこんで、先生が近くにいるので、質問しやすいのがよい カリキュラム先取り授業のようだが、 学校の授業にそって指導してくれるのがよい 塾の周りの環境塾の周りの環境は、コンビニやスーパーがある。 このビルに学習塾が数件入ってるので、子供が多くビルの中が明るい 塾内の環境塾内は、机の島が何個かあり、会話が飛び交うこともあり、みんなが真剣に勉強してるのをみてできる子はいいと思う。集中できるかは本人次第 入塾理由体験授業を受けて、わからないところなど質問しやすかったのと、室長が丁寧に説明してくれて、親身に進路のことなど教えてくれて、聞いてくれたので、信頼できたため。 良いところや要望学校の定期試験の点数が上がることと、内申点が上がるのを期待します。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金近隣の塾のパンフレットを入手して価格表を比較してところ個別塾にしては安いと思った 講師子供が緊張していてあまり話せなくても丁寧に接してくれたのが良かった カリキュラム子供の通っている学校の教科書と同じ内容のテキストを使っているのが良かった 塾の周りの環境徒歩で通える距離で通っている中学校にも近く、周辺はマンションや店舗、大きな道路などがあり人の目が行き届いていて治安が良さそうだと思った。 塾内の環境パーテーションがあまりなくオープンな感じで閉塞感がないのがいいと思った。 入塾理由先生と生徒が向い合って授業をするスタイルが子供に合っていそうだと思ったから 良いところや要望個別塾なのに価格が抑えられていて、パーテーションで区切られている訳ではないので先生の目も届きやすいのが良いと思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導なので、料金は許容範囲かなと思います。3対1なので、他の生徒さんがお休みで2対1になったりする時もあるらしく、その時はラッキーだと思います 講師本人が教室長を信頼しているみたいなので、いいのかなーと思います カリキュラム保護者面談が定期的にあり(希望すればいつでも)本人とも進度等については頻繁に話したりしているようです 塾の周りの環境駅近なので、安心。コンビニやファストフード店も近いので、塾に1日中居ても食事には困らないです。ロータリーが近いので、車で迎えに行きやすい 塾内の環境オープンな環境(仕切りなどない)ですが、他の指導の声が気になる事はないみたいです 自習スペースは集中して勉強できるみたいです 入塾理由個別指導で手厚いから。自宅から近い。本人が通塾を希望したので。 良いところや要望こじんまりしている。面倒見がいい。連絡手段が基本電話しかないので、電話以外の連絡手段があればいいなぁと思います。 総合評価面談も含め何回か訪問しましたが、全体の雰囲気がいいと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導の塾にしては安いとは思い入塾させましたが、夏期講習の料金単価が高めだなと感じました。そこまで不満は持っていませんが月の授業料を抑えることで安さを宣伝しているのだなと思いました。 講師面談するのは教室長のみで、講師との接点は未だなく、ちょっと戸惑っています。子供は丁寧に教えてくれるとは言っていますが、指導方法が把握出来ず、不安はあります。 カリキュラム通常のカリキュラムは他の個別指導の塾と大差はないと思います。ただ、夏期講習時にコントレという缶詰合宿があり、これは子供にとって相当しんどい内容だと思います。文字通り生徒の根性を養える内容だとは思いますが、高いです。 塾の周りの環境最寄りの駅からは遠いものの、国道沿いに面しており、しかも一階はピザ屋という立地で夜も常に人がいます。しかも、近くに交番があるため、治安はかなり良いと思います。 塾内の環境一見したところ、目に見える範囲では常に整理整頓されており、そこは教室長や講師の指導が行き届いていると感じます。一階はピザ屋ではあるものの、一階から雑音が聞こえるということもなく、集中できる環境だと思います。 入塾理由個別指導である点と、体験入学をした際に、教室長が受け答えがハキハキとした女性で好感が持てた点及び子供を厳しく指導するのではなく丁寧に分かりやすく教えてくれる点が子供に合うと思ったため。 良いところや要望月の授業料が他の個人指導と比較して安く、この点については満足しています。ただし。やはり夏期講習の料金単価が高い点を何とかして欲しいです。 また、子供の自主性に任せているような感じも見受けられますので、やる気のない子供は間違いなく成績が伸びないと思いますので、もう少し手綱を引き締めるべきではないかと思います。 総合評価個別指導の塾にしては月の授業料が安い点。そして子供の自主性を重んじるやり方は叱られることが苦手な子供にとっては良い塾だと思います。ただし、講師の顔が見えないことや夏期講習の料金が高いこと、そして時として子供をほったらかしにしているようなやり方はちょっと預けている親としては不安を覚えました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導ですが、集団塾とさほど違わないように思います。入塾金が高いです。 サービスになる制度とかあれば尚良いかと思います。 塾の周りの環境駅前なので音はそれなりにするとおもいます。 今まで通っていたところのお隣のビルなので通いやすいです。 塾内の環境駅前なのそれなりに音はあると思います。ですが、うちの子は気にならないようなので大丈夫だと思います。 入塾理由MAX4人の個別指導で落ち着いて勉強出来そうだったので決めました。 良いところや要望塾長が成績を上げるためには柔軟な対応をしてくれそうな感じがしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の数校の塾と比較して授業形態なども考えて やや安めな料金設定だと思いました。 講師先生の人柄が良さそうで丁寧に教えてくれそうな感じでした。 他の塾生も雰囲気が良く学習していました。 カリキュラム個人の理解度に応じて対応してくれるので、本人も続けられそうだと言っていました。 塾の周りの環境駅やバス停がとても近くて、夜も比較的歩いている人がいて人目が多く、安全で比較的通いやすい環境の塾だと思いました。 塾内の環境道路から1階分高いので騒音も少なく、窓が覆われているので気が散る事も無さそうでした。 入塾理由個別指導塾で通える範囲で丁寧に教えてくれそうな塾を探していたので決まました。 良いところや要望個別指導ですが、他の生徒も目に入るので適度な緊張感も維持できそうで良いと思いました。 総合評価費用は安めな設定だと思いましたが、学習塾は全般的に割高だと思うので この評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気