TOP > 創英ゼミナールの口コミ
ソウエイゼミナール
※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金基本的な料金は低く抑えられていると思うが、冬季や夏季講習、受験に向けてのゼミ等、追加料金がかなり発生して、結果、それなりの料金がかかった。 講師完全個別指導で、講師の年齢も大学院生からベテランの先生までいて、近い年齢の先生とは気軽に好きな物や人の話ができたり、ベテランの先生には勉強の上手な仕方を聞けたり、バランス良く、飽きる事なく通えた。 カリキュラム受験先が公立か私立か、どの科目の受験になるのか等を、細かく確認しながら学習を進めてくれる。学校の試験が近い時はそっちの対策を行って、受験に向けては土日を使って集中的なゼミを組んで行っていた。 塾の周りの環境バス停から近く、周辺の学校からも中間地点にあり、通いやすい環境。道路に面してはいますが、遮音はしっかりされていた。人目の多い場所なので治安も悪くはないです。 塾内の環境決して広いとは言えないが、個別に仕切っているスペースと数名で一緒に勉強を進めるスペースを上手く使い分けていて、整理整頓がされていた。 良いところや要望定期的に面談を組んでいて、その都度、進路や学習の方向性を確認しなから、学習計画を立ててくれた。冷暖房完備だが、1階建てで簡易な建物のため、冬場は足元からの寒さが気になった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更や振替は前日になってしまっても、柔軟に対応してくれていた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金1教科は、安いけど。最低2日に教科以上だから毎月結構かかる。 講師実際に教えてくれる先生は、教えるのあんまり上手くない。話しにくく、わからない所聞けない。 カリキュラム教えてもらう教材以外にも毎回渡される。 塾の周りの環境駅から近い。ただ近道すると、暗く細い道が危ない。裏道が交通量が多い。 塾内の環境個別指導って言ってるけど、3人ぐらいに教師は1人です。自習もできるスペースあります。 良いところや要望苦手な所、テスト前とかやって欲しい。もう少しコミュニケーション取れたら。 その他気づいたこと、感じたこと学年が変わると、時間とか変わる時あってビックリする時ある。今日何時までかもわからない時ある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金それなりではないか。安くはない、ただ、個別なので、若干高いのは、仕方ない。 講師場所は駅の近くなので、通うのには便利。料金は普通。 塾の周りの環境駅前で場所は大変便利。バス停にもちかい。車の一時停止場所もあり、大変使いやすい。 塾内の環境ちらっとみただけだが、こじんまりしているが、個別に勉強するスペースがあり子供にはあいいのではないか。 良いところや要望コミュニケーションを取ってくれるのはありがたい。長い休み前には、今までの取り組みを説明してもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと場所がよいのと、料金が妥当と思うので、良いと思う。合わない講師がいて、交代してもらえて良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常授業料は比較的他と比べるとリーズナブルに設定されていると思う季節講習時は負担が重い カリキュラム季節講習時は別習い事や部活など予定で集中授業に参加しにくい通常授業がないので困る 塾内の環境環境設備は特に問題ない自習室の利用も自由につかえているようです 良いところや要望少数個別と授業となっているようだがなかなか子供の性格上コミュニケーションがとれていないよう その他気づいたこと、感じたことオンライン授業等の対策をとっているようだが 内容については保護者が評価の判断が難しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の個別指導塾より料金は安いてす。ただ、時間は60分授業です。 講師少人数で教えてくれるので良いと思います。 カリキュラム個人に合わせたカリキュラムを、組んでくれました。個人面談でしっかり話をしてくれます。 塾の周りの環境自転車で、通う子が、多いようです。ウチは雨だとバスで行ってます 塾内の環境自習室の使い方をもう少し本人に説明していただきたいです。 良いところや要望本人が本当に理解したか、その場で分かったふりをしているのか、身についているのか、見極めて個人に合った指導をしてほしいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金基本料金は割安ですが、季節講習など別途お金がかかることが多く、トータルで見ると他の塾と変わらないと思う。休校日がやたら多いのも気になります。 講師担任が毎回違う。質問しないと教えてくれない。テキストの答え合わせを生徒自身にさせる。 カリキュラム季節講習は毎回講師がかわる。月謝とは別に料金がかかるのに、内容はほぼかわらないor質が低下しているように感じた。 塾の周りの環境ほとんどの生徒が自転車で通っている。近くに他の塾や交番もあり、夜でも人通りが多く安心できた。 塾内の環境長机に最大4人が座り一人の講師が付きます。教室内に囲いはなく、小1と中一が隣同士で勉強することもしばしばで、落ち着きがない子や、勉強嫌いな子が同じ机だと、集中出来ないようです。 良いところや要望連絡事項等をサッと子供に伝えるだけだったり、掲示物を貼って知らせるだけだったりするので、親まで届かないことが多々ある。子供に聞いても、「何も言われてない」と言い、塾は「一応みんなに伝えた」って言うし…。大事なことは文書等でしっかり親に伝えて欲しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は個別指導のわりには安い方だと思います。ただ、夏期講習等長期休みの講習になると負担が大きかったです。 講師目指す高校の出身の講師がいてその先の目標や目安になり、頑張ることができました。また、塾長が無理強いせず上手に褒めて伸ばして下さりモチベーションが保てていました。 カリキュラム教材はレベルに合わせて選定してくださり、テスト前や受験対策等その時々にあわせてこどもと相談しながらやるべきものを指導して下さり無理なくできていたようです。 塾の周りの環境交通手段は駅前のこともあり、人通りはある方だと思います。ただ、徒歩では少し遠いところにあるため、自転車置き場があればこどもが自転車で通えると思います。 塾内の環境教室はそのときの人数にもよるが狭く感じます。こども同士が近く、私語がしやすいようです。もう少し間隔を開けるなり中学生と高校生を分けるなりできたらよいかと思います。 良いところや要望こどもとのコミュニケーションをしっかりとって頂き親の言うことは聞かなくても、塾で言われたからと行動してくれるほど信頼関係を築いて下さりありがたいです。面談の時間やこちらの要望もよく聞いてくださっています。以前はあった、先生からの1ヶ月に1回のコメントがなくなってしまったのは残念です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他よりも低価格な所がよかってけれどその分時間は短め。いらない教材費もかかるし講習で結局他とあまり変わらない。 講師面接で私と話した事を忘れているのか面倒なのか、子供と親との対応が違う。 カリキュラム教材は全教科買わされ、子供に合わせるとかではない。必要な教材だけ購入できるといいと思った。 塾の周りの環境車の通りも多くて歩道も広めだし人通りがあるので夜暗くなっても安心。 塾内の環境小学校低学年の子たちもいるせいかわりとガヤガヤしている時があるそうです。 良いところや要望先生と親の二者面談で話した内容を子供に実行してくれるはずだったのに、数日後子供に聞いても先生からの言葉も何もなく、あまり信用できなくなった。雷がなっていようと出入り口でさようなら。少し待てば?の言葉もなく、他の塾に変えようかと悩む時がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
講師お姉さんが教えてくれたので楽しく親しみやすかったみたいです。 まだ一回教えて頂いたのですがこの先も楽しみにしています。 カリキュラム特になしです。オンライン授業が始まりましたが 教室で授業を受けれる日を待ち望みます。 塾内の環境アットホームな感じがしました。 声がわりと響くかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと入塾金は高いかなと思ったのですが、毎月の月謝が 高くはないので良かったかなと思います。 先生も丁寧で教材も良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。夏期講習などの特別授業も授業料は安いものではなかった。 講師年齢の近い講師が多く、相談に乗ってもらいやすかったです。 カリキュラム教材は授業に合わせたもので良かったです。受講前にカリキュラムをみれるのも良かった。 塾の周りの環境立地は便利なところにありました。交通手段も良く、人通りも多いので夜も安心でした。 塾内の環境教室は人数の割に広く感じた。自習室があるのはとてもよかった。 良いところや要望加湿器完備のため、風邪予防にもなって冬の時期には良かったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は事前に教えてほしいです。受験向きのカリキュラムがあればよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏休みや冬休みなど、長期休暇の際の講習にかかる負担が大きかった。 講師転居のため都立高校受験することになったが、都立高校への対応が十分でなかった。 カリキュラム教材が神奈川県対応であったためか、都立高校模試の結果があまりよくなく、そのフォローもあまり十分とは感じられなかった。 塾の周りの環境家から近かったという点がよかったが、繁華街を通るため、夜は多少心配だった。 塾内の環境自習用の机はあるが、個室になっているわけではなかったので、集中が続かないことがあったようだ。 良いところや要望定期的に面談をしてくれる点は良かったが、途中で塾長が交代したため、こちらの要望と塾の対応に行き違いのようなことがあり、あまり満足ができなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導なので、仕方ないとは思いますが、やや高い印象を受けました。 講師担任制ではないようなので、通う曜日によっては、子どもに合う合わないがあると思います。 カリキュラムテキストなどは、たくさんあるので、自分からできる子にはいいと思います。 塾の周りの環境大きな道路に面していますが、教室内は静かです。駅からは少し離れています。 塾内の環境他業種の店舗を改装した教室なので、少し違和感はあります。塾内は清潔に保たれていると思います。 良いところや要望自分から勉強するように、やる気を高めてもらえる指導を望みます。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更には、柔軟に対応してくださるので、部活等との両立はしやすいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高めだとおもいました。 講師自習室があるところと通学路にあったので。 カリキュラム教材は塾でおすすめのものを使っていました。学校以外の勉強が出来たと思います。 塾の周りの環境自宅からの通学途中にありました。駅からは遠く、送り迎えするときの駐車場がないのがネックです。 塾内の環境自習室がきちんとあり、たいていの時間は落ち着いて使用できました。 良いところや要望大きな道路から近いのでもう少しガラスを厚くし集中できる環境を望みます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金値段的には他と比べては安いとは思うが、うちの子は成績はよいが自分で勉強できるタイプではないため、塾に通わせている。本来は通わなくても良いと思うと3点になる 講師若い講師が多い。偏差値が高いので塾で質問することもすないため、普通にしました カリキュラム自主学習などで進んでしまった場合、直ぐに別のプリントをくれたりと、教材は豊富 塾の周りの環境家から自転車で通うことができて、比較的駅前なので人の目が多く安心できる 塾内の環境個別で、集中できる環境にあると聞いている。 良いところや要望厳しくなく、教材も終われば新しいのをくれるので、良いかなと。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は個別にしてはリーズナブルだと思います 講師子供自身が先生を信頼していて、学習に取り込んでいます。相談しやすいです。 カリキュラム季節講習は先生の方で科目や授業数をきめてくれます。時間は希望通りになるべくしてくれます。 塾の周りの環境交通手段は車で送り迎えしてます。バスで行ってもバス停から5分くらいなので便利な場所です。 塾内の環境テスト前など、自習室は自由に使えて助かります。 塾内はとても静かです。 良いところや要望先生と連絡取りたい時は電話をすれば大体つながります。面談も半年に1度ぐらいしてくれるので塾の様子もわかります。 その他気づいたこと、感じたこと子供も楽しく塾には通っていますが、成績がまだ良くなってないと感じます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金毎月の費用が安い。 講師状況を知って、それに合わせた勉強方法で教えてくれた。 カリキュラム子供の予定を最優先にしてくれている。変更したいときもスムーズに対応してくれる 塾の周りの環境家から近く行き帰りにあまり心配がいらない。友達と寄り道しない。 塾内の環境きれいで、机も適度に離れていて勉強しやすそう。清潔感もある。 良いところや要望わからないところをその場で教えてもらえる。質問がしやすいところ。 その他気づいたこと、感じたこと塾はいいのですが、子供のやる気が今一つ。やる気を出させてほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金月々の料金が個別の割には安い。ただ休みの講習はどうなのかわからない 講師とてもフレンドリーな感じで教えてもらっていたようです。 カリキュラム個人の弱点を重点的に講習を組んでくれていたので、よく見てくれている感じがした。 塾の周りの環境家から近く帰りが遅くてもあまり心配いらないことと友達とよりみちをすることがなかったので 塾内の環境面談に行くと教室も綺麗だし、適度な距離があって勉強に集中できそうだと思った 良いところや要望学校でわからないところを聞ける。また、予習もできる。そして受験の時はとても信頼できる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金とくに季節講習は、コマ数を、先生のおすすめと本人の希望で決めてしまうと、どんどんと増えて負担がかなり大きかったです。 講師頼りなく思ったことがありました。年齢が近いので話しやすかったようですが、要らぬ情報を得てきたこともありました。 カリキュラム本人のレベルに合わせて、問題集だけでなく、プリンとを用意してくれるなど、配慮してくれていました。 塾の周りの環境大通りに面していて治安の面で特に問題はなかったと思います。駅ちかで便利だと思います。 塾内の環境個別指導ですが、4対1の形態で、同じグループの子の集中度合いに少なからず左右されていたようです。 良いところや要望とにかく受講費が高く、負担が大きいと感じます。自習室で勉強を見てもらえるのはとてもありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振り替えができたのは良かったです。面談が年に何回かあり、先生と話す機会があって良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
講師わかりやすい説明で、フレンドリー。 苦手な先生、やりやすい先生を生徒に聞いて、しっかりと判断してくれる。 カリキュラム高校受験のためのリサーチがすごい。 留学などもしてくれるので、現地の英語が身につくのが良い。 塾内の環境先生と生徒がきちんと目を見て、近くで教えてくれる。 どうしても、子供はわからなくても、黙ってしまうが、先生が気付いてくれて、教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと前の塾よりしっかりしているので、安心 生徒の人数は多いが、先生もきちんとした人数がいるので、安心。 生徒の人数がいるおかげで、リサーチがしやすい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は近場の塾では一番安いと思います。それで通い始めたこともありました。 講師フランクな先生が多かったが、その分先生に自己アピールできない子はおいていかれる カリキュラム苦手分野を重点的にカリキュラムに加えてチェックをしてくれる。 塾の周りの環境駅前なので人通りもあり、明るいので、心配はありませんでした。 塾内の環境騒がしく、自由すぎるところがあり内気な子にはむかないように思います 良いところや要望あまり覚えていませんが、 電話対応はよかったように思います。 その他気づいたこと、感じたこと騒がしい雰囲気が合わなかったらしく、輪に入れないことが嫌だったみたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します