学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 千丸台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別の中では安い方だと思う。友達紹介や、入塾金の割引キャンペーンもやっていたので良かった。 講師入塾時、説明が丁寧で、子供にも優しくわかりやすく接してくれました。 カリキュラム季節講習は、教科も何コマ取るかもそれぞれ自由なので、それが良い気もするし、どうすべきか悩む所でもあると思う。 塾の周りの環境お店も近くにあり、夜でも車通りのある所なので、通わせやすい。 塾内の環境整頓されているし、授業の邪魔になるような雑音は少ないかも思う。 良いところや要望まだ入りたてなので、これから成績が上がったり、子供の勉強への意欲がわくことを願います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 高津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別ですが、料金は高くないと思います。集団と比べても安いと思います。 講師子供の苦手なところ以外にも、勉強の仕方やノートの取り方など指導していただけそうです。 カリキュラムこれから入塾なので詳しくはわかりません。プリント教材が多いのかな、と思いました。 塾の周りの環境駅前なので治安はあまり心配ありません。自転車置き場がないので、駅の駐輪場を使ってます。 塾内の環境駅前ですが静かです。教室は4人1組の島になっており、みんな集中して学習に取り組んでいます 良いところや要望小学生は受験コースはありません。ゆくゆくは中学受験の集団塾に行くかもしれませんが、基礎学力向上、塾への慣れなどいきなり受験は、と思うお子さんなど良いのではないでしょうか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の個別学習塾に比べてリーズナブルな 塾でとても良かったと思います 講師 とても優しく指導してくれ 本人もわかりやすいと言っている。 ただ人によって話し方がキツい人がいたりする。 カリキュラム各教科たくさんの 教材があり内容もしっかりしている。 春季講習はきちんと休みがあり予定もたてやすい。 塾の周りの環境駅の近くなので 遅くなっても人通りがあり治安も安心できる。 ただ塾の通りはすこし暗い気がする, 塾内の環境少人数ごとにきちんと分けられていて とても集中しやすそうな気がする。 良いところや要望先生それぞれが、優しくわかりやすいが もう少し保護者に対して密に連絡取れるといいかなとおもいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の個別指導に比べるとやや低いと思いますが、諸経費や5(生徒)対1(講師)1考えると、どうなのかと思います。 講師丁寧に個人の状況に合わせて指導してくれると感じました。 カリキュラム苦手な教科からお願いしたら、快く引き受けて頂き助かります。 塾の周りの環境通いやすい環境で商店街に面しているので、安心できます。 塾内の環境静かで面談する場所と、勉強する階が分かれているようです。体験では静かで良かったと言っていました。 良いところや要望初めての個別指導なので、苦手な教科が克服できればと期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 愛川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの生徒 の口コミ

料金少し高い気がしますがその金額に見合った授業内容なら良いと思います。 三年生ともなれば授業内容が難しくなるので高い授業料でもかまいません。 講師理科を体験学習して苦手なのでなので厳しく指導されたらへこんでいやになってしまうのではないかと心配しましたが先生の的確な指導によりわかりやすくあっという間でした。 カリキュラム英語、数学は二時間の指導なので長くて続けられるしましたが先生の教材や指導内容が工夫されているてんがよかったです。 塾の周りの環境駐車場も広く便利です。 塾内の環境静かで明るくて先生も目の前に質問できる環境なので勉強に集中できそうです。 自習もできよいとよいと思います。 良いところや要望日曜日も授業があったらいきたいです。 なぜなら、平日は部活でくたくたになってしまうので日曜日がやっているとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 座間校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて個別にしては 値段も良心的だと思う。 料金説明もきちんとあり分かり易いと思う。 講師講師がわかりやすく教えてくださり 苦手が克服しやすいと思う。 電話対応がたまに雑な先生がいたりする。 カリキュラム宿題も毎回てでおり勉強の癖がきちんとつく。 塾の周りの環境駅の近くなので 遅くなっても、交通量があり安心。 通りの道は少し暗い気がする。 塾内の環境それぞれブースが 区切られていていろんな学年の人がいて 良い刺激にもなるとおもう。 良いところや要望先生間の引き継ぎがたまにきちんと出来ていないと思うところがあるが おおむねいいと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 金沢八景校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いが、個別なのでこのくらいかと思います。 お友達紹介特典はあるが、兄弟だとそれが適用されないのが残念。 講師先生の雰囲気もよく、相談しやすい環境だと思います。曜日によって、理系の先生がいないとかあるようです。 カリキュラム先生に相談すると、できる範囲で対応してくれます。 塾の周りの環境駅から近いですが、塾の中は静かで駐輪場が広く、環境はいいと思います。 塾内の環境一階と二階に部屋があり、席と席の間も広くスペースがとられているようです。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、これからの成績の変化に期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 大口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金・良かった点  兄妹割りやキャンペーン等を活用出来た。 ・悪かった点  今のところありません。 講師・良かった点  まだ通い始めたばかりですが、今のところ  質問も出来る環境できちんと解説してもらえて  いて、子どもも理解できているようです。 カリキュラム・良かった点  家庭学習用に5教科教材がもらえる。  定期テスト前に通っている中学校のテスト対策  を実施している。  学習指導会がある。 ・悪かった点  今のところありません。 塾の周りの環境・良かった点  商店街通りで明るい場所にあるので安心。 ・悪かった点  1号線沿いの為、外の車の音が少し気になります。 塾内の環境・良かった点  一人一席 良いところや要望宿題のやってきた内容をきちんと講師が確認して、間違えた箇所はフォローしてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 能見台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個人指導はとても高額だと聞いていたのですが、思っていたよりは安く済んだのでよかったです。 カリキュラム 季節講習は高額なのかなと思いました。 塾の周りの環境目の前の道はとても狭いです。 駅は利用しませんがとても駅近です。 塾付近は坂道がたくさんなので自転車で通うのには大変です。 塾内の環境入口から勉強をする場所がとても近く、仕切りなどもないため、人の出入りがすごく気になるようです。 良いところや要望目標を高くしていますので、子どもが目標を下げようとしないように、やる気を出せるようサポートしていってほしいと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 東林間校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月かかる費用が意外と高く感じますが、1コマあたりの金額は良心的だと思います。 講師丁寧な説明、前向きな声かけをしてくれているので、 子供のやる気が出ます。 カリキュラム教材費は少し高いかな?と思います。 講習は予定など、柔軟に対応してくれていると思います。 塾の周りの環境駅が近く、静かな環境なので安心して通わせられると思います。立ち寄れるお店もあまりありません。 塾内の環境塾内はとてもきれいで、自習するスペースもあり、集中できると子供が言っています。 良いところや要望先生方が熱心に指導してくださるのでやる気がでると言っていますが、4対1なので、たまに自習のような感じで終わってしまう事があるようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 東林間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金について、受講料、サポート費、教材費、季節講習費、無料などのキャンペーンがよい。 講師講師ついて、分かりやすく教えてくれました。楽しかったから、また行きたいです。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習などについて、計算プリントができたこと。 塾の周りの環境塾の周りの環境、交通の便、治安、立地などについて、明るいところがよい。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境か、整理整頓されているか、雑音はないかについて、静かでよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 港南中央校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ新しい塾です。内申対策で入塾しましたが、あまり効果的な結果はなかった カリキュラム講師と生徒1:2を唄っているはずだが、実際には生徒4のときもあったらしい 塾の周りの環境塾の目の前が街道で歩道がない。コンビニは近くにあるので軽食は買えたが食べる場所がなく、寒い中外でしゃがんで食べてた 塾内の環境こじんまりした塾です。自習室などはとくにない。面談室もない。狭い 良いところや要望料金がよくわからないし、講習であれこれオプションをつけるよう提案される。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は特に気にしていない。本人のやる気をや希望を尊重しています。 塾の周りの環境バス通りで天候にあった通学ができる。 塾内の環境特に情報は得ていない。本人から苦情等はなかったので問題ないと認識している。 良いところや要望本人から意見や苦情はないので問題ないと思っています。子供に任せています。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になることや、要望、思うことはありません。子供の任せています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 吉野町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導の塾にしてはリーズナブルだと思ったので。 講師自習室で勉強しているときに、分からないことがあれば質問が出来るところ。 カリキュラム分厚いワークをひたすらやっていく感じの進め方の様です。 季節講習は通常授業のコマ数が増えた感じという気がします。 塾の周りの環境駅の近くで道も明るいので夜遅くなっても安全だなと思っているので。 塾内の環境自習室があり、利用者も少ないのでいつ行っても利用できるところがいいところです。 良いところや要望塾に行って満足してしまうので、家庭学習を出来るように宿題を出してほしい。 確認テストを細かく行ってほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 衣笠校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり集団塾よりは高く悩みましたが、個々のレベルに合わせて学習出来る方を優先しました。 講師講師がとても優しそうで子供が質問しやすい雰囲気で良いなと思いました。 カリキュラム今回は入塾特典で春期講習が4回分がはやり高いなぁと言うのが本音ですかね。春期講習の申し込み用紙の記載の仕方が分かりづらかったです。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く通うには安心です。駐車場が無いのが残念ですが駅前ですし仕方ないですね。 塾内の環境室内はとても静かで外の音は気になりませんでした。 自習用デスクも同じフロアで気になったのですが、自習中に分からなない事があれば質問出来るみたいなので活用して欲しいです。 良いところや要望宿題を、もう少しだけ増やしていただけると嬉しいです。沢山ありすぎるのも大変ですが宿題があれば学習時間も増えて有難いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 元住吉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師丁寧に対応してくれる。 塾の周りの環境駐輪スペースがない。 塾が入っているビルの廊下の電気が切れかかっているのが気になる。取り替えるだけの作業なので即対応してほしい。 塾内の環境ひとつの教室の中に授業スペースと自習スペースがあるので、多少気が散るのでは無いかと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 川崎東口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安めだと思いますが、受験のシーズンになると料金が上がりします。 講師今のところ、講師は毎回変わるそうなので不安があります。 まだ冬季講習だけなので分かりませんが。 カリキュラム 教材は沢山持ち帰って来ました。 塾の周りの環境街頭もあり歩道も広いので安心です。 自転車も塾前に駐輪することが出来ます。 塾内の環境塾の教室は広くて感染対策をしっかりとしています。 1対4なので自分で考える時間もあります。 良いところや要望振替はしてくれるので良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 大磯校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金も特別高い訳ではなさそうなので手軽に通える気がします。兄妹も入ったら兄妹割引で良さそうです。 カリキュラムいいとは言ってます。まだ授業に慣れてないので進め方を探ってる状態です。 塾の周りの環境駅の近くで良かったとは思いますが駐輪場がお金がかかってしまうのが難点だとは思います。 塾内の環境集中力のない子なのでちょっと心配ですが学年もバラバラなのでおふざけにはならないのでいいと思います。 良いところや要望個別で見て貰えるので苦手なところなどが教えていただけるので力がつくと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 弘明寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほかの塾でも同じような値段は見るので、妥当かと思う。割高な大手塾と比べたら、親切な価格。 講師入塾してからどのようになりたいのか、何をがんばりたいのか、親の思い・こどもの考え(親経由)を聞き出してくれたので、個別ということもあり、指導に生かしてくれそうと感じた。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので、判断しかねるが、ひとりひとりの目標に合わせて、カリキュラムを組んでくれるところが良いと思った。 塾の周りの環境京急駅からも近く、便はいい。バス通りに面していて、人通りは多いが、夜は道が暗いので、少し心配。 塾内の環境個別だけれど、パーティションなどの仕切りはなく、明るく開放的な空間。いろんな学年の子が混ざって授業を受けるので、中3生とかからいい刺激を受られそう。仕切りがないことを騒がしいと感じる人もいるかも。 良いところや要望個別なので、ひとりひとり勉強していることは違うが、仕切りのない同じフロアに小学生から高校生までいて、同じ先生に教わることもあり、不思議な一体感を感じる。いい刺激を受けて、やる気が増しそう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 能見台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別にしては授業料はとてもリーズナブルだが、サポート費が少し高い。 講師女性の先生が良いという要望を聞いてくださり、とても丁寧に優しく教えてくれました。 カリキュラムキャペーンで冬期講習4回分がついていましたが、帰省で通えないと話すと入塾してからその分を追加して学習できた。無料と言われたが教材費はかかったので少しがっかりしました。 塾の周りの環境駅がすぐ1分くらいで明るい場所なので安心です。車で送るときは停車しづらい場所なのでそこは少し不便。 塾内の環境整理整頓されていますし、みんな入室してくるときに先生も生徒も挨拶し合っていて雰囲気は良い。 良いところや要望先生一人に生徒最大3~4人という、びっちり先生に監視されることもなく、でもわからないときにはすぐ聞ける環境が我が子にはちょうどよいと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.