学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 南平台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べると良心的だとは思うが、いろいろと組み合わせていくと、やはりそれなりにはなる 講師分からないところを、しっかりと指導してもらえる。また、同じような問題を繰り返してくれて、理解できているか見てくれる。 講師によっては相性があることも。 カリキュラムスタートが遅かったため、自力で頑張らないといけないところがたくさんあるが、やりがいがある。 塾の周りの環境近所であること、住宅街の中にあることで、通いやすく、集中しやすい。 塾内の環境同じ空間に個別のグループがたくさんあるが、思っていたより、騒々しくない。 良いところや要望今のところ特にないが、このままの塾の雰囲気を大切にしていただけたらと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 二宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習から入りましたが、個別の割にはリーズナブルでした。 ただ、模試など受けなくても料金がかるのは改善してほしい 講師良かった点は親切、丁寧である事。 何より娘がわかりやすいと言っていた事が良かった。 悪い点はありません。 カリキュラム良かった点は個別なので、子供に合ったペースで良かったです。 悪い点はありません。 塾の周りの環境1号(国道)沿いなので、目立つのが良いです。 駐車場がないので車での送り迎えができたら尚ありがたい。 塾内の環境国道沿いの割には全くうるさくなく集中できていました。 また、他の生徒さんも一生懸命でした。 良いところや要望特に要望はありませんが、 結果成績が上がり親としては満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金時間数で考えると高いと思うが、個別なのでこんなものかと割り切っている。 講師日によって違う講師が入ることがあるのかな?まだ入塾したばかりで詳細が分かりませんが、担当講師は分かりやすくて良いと言っています。 カリキュラム個別なので比較的自由がききそう。 季節講習はまだ受けていないため分かりません。 塾の周りの環境駅から近く、危険な場所もないので保護者の送迎なしでも通いやすい。 塾内の環境整理整頓はされている様子でした。雑音に関しては個別なので講師と生徒の私語は多々あるらしいので、本人のやる気次第では内容が薄くなる日がありそう(親目線)。 良いところや要望授業の振り替えが出来るので、学校の予定が変更した時は助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 元住吉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金比較すると安い方かと思いますが先生1人に対し生徒3人なので相応な受講料にも思います。 講師担任制ではないので担当する講師は変わることがあります。教室長と講師とで連携とって指導していただけてる様子。 カリキュラム夏期講習からの入塾ですが、要望を伝え概ね達成できたので今のところ満足しています。まだ入塾して数ヶ月なので苦手科目が今後少しでも克服できれば言うことなしです。 塾の周りの環境駅から近く商店街の中にあるので一人でも安心して通わせられます。 塾内の環境広い教室に机がおいてあるというシンプルな教室。 子どもはとくに問題なく集中できているようです。 良いところや要望定期的に教室長との面談があり要望や改善点を相談できるのが良いと思います。 土日は授業を行ってないので平日部活で忙しいと通う時間が限られてしまいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 南平台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他に比べて高くはないが、いろいろと選んでいくと、それなりにはなる。 講師わかりやすく指導してもらえて、分からないところや苦手なところを教えてもらえる。 カリキュラム自分にあった学習を指導してもらえたり、テスト前には克服したいところを指導してもらえる 塾の周りの環境住宅地の中にあり、自宅にも近い。また、繁華街もなく、通いやすい。 塾内の環境仕切りなどはないが、みんなが集中して取り組んでいる。清潔感がある。 良いところや要望ちょっとしたキャンペーンがあり、嬉しい。 1人1人に合った内容で指導してもらえる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金教材は高い印象ですが、月会費は抑えられているので何教科も受講するには良いと思います。 講師入塾や指導に対して、丁寧な説明を受けました。塾長の感じもよかったです。 カリキュラム保護者は教材を見ていないので良いか悪いかはわかりません。どこの塾も似たり寄ったりかなと思います。 塾の周りの環境道路沿いにあるため人通りも多く、明るく治安面は安心しています。 塾内の環境人数がさほど多くないのがいいと思います。 質問も気軽にできそうな雰囲気でした。 良いところや要望勉強する習慣がつけばいいと思います。今後の学力向上にも期待しつつ楽しんで勉強してほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金土曜日のテスト対策や不定期カリキュラムは無料で行って貰えるので、いい。 授業料等は、相場通り。 講師優しい先生で、穏やか。 もう少し厳しい方が子供はいいのか……? カリキュラム不定期カリキュラムは楽しいみたいだが、回数が少なめでモチベーションが上がらないように感じる。 塾の周りの環境駅前で人通りは多く、暗くはない。 駅前で治安が悪いのも同時にある。 塾内の環境教室内は清潔で衛生的だが、間仕切りがなく集中できているのかは謎。 雑音はする。 良いところや要望先生方がみんな優しく、清潔感がある。 我儘な我が子にも熱心に付き合っていただけて、助かる。 その他気づいたこと、感じたこと教室内を多少間仕切った方が集中できるのではないかと、思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 寒川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は少し高めだとは思います。入塾費用は痛いです。 講師笑顔が沢山あって子供も優しい先生だったと話していました。 男の先生が初めてだったので心配していましたが体験授業の時は緊張していましたが、体験授業の翌日が本格的な入塾スタートでしたがすんなりと溶け込んでいました。 カリキュラムまだ入塾して1日目なので教材の取り寄せで時間がかかるのでわかりませんが体験授業の時の教材を見ると分かりやすく良かったです。 塾の周りの環境塾の周りは道路が直ぐ目の前なので危ないです。 塾内の環境目の前が道路で常に車が走っている状況なので大丈夫かな?と思いましたが中に入るととても静かで集中して勉強が出来る環境にあります。 良いところや要望先生方もハキハキして挨拶をしていて、他の塾生の中学生の男の子は入り口できちんと他の保護者の方に挨拶をしてくれていてしっかりしているな。と思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金入塾するのに、それなりにお値段がはるとおもいます。 入塾金や前期のお金がもう少し安ければよかった 講師子供が楽しく通って行っている。授業のオンオフができていると思う カリキュラム分かりやすい説明で子供が興味をもち、進んで学習していると思う 塾の周りの環境駅近なので、暗い場所とかないので安心しているが、駐輪場がないので少しめんどくさい 塾内の環境少し室内か暑いらしいです。 室内はとても綺麗にされているので、どこに物があるかも分かりやすい 良いところや要望これからの成績や、理解度などが上がっていけばいいとおもう。学習の仕方も身につけてほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 長津田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金前は集団塾だったので個別教室に変更し料金は上がりました。 夏期講習、冬期講習等で別途費用が発生するのがわかりづらいです。 講師子供は勉強の教え方がよかったといっています。 わからない問題を丁寧に教えてくれるそうです。 カリキュラムカリキュラムや登塾日を月代わりで自由に変更が可能なことがよい点です。 集団塾よりも宿題が少ない感じがします。 塾の周りの環境駅から近いし前の道路の歩道も広いため安心して通わせることかできます、 塾内の環境教室はきれいで勉強しやすい環境だと思います。 生徒が多いときは少し騒がしいかもしれません。 良いところや要望本人の勉強に対するモチベーションを挙げていただき成績向上するように 指導をお願いしたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導というか、少人数指導といった感じだが時間も1時間と長過ぎないし料金はとても良心的で苦手克服のために通う程度であれば相応な金額だと思う 講師対応はとても丁寧で不明な点にも的確に答えてくださってるそうです。うちの子供は他の子がいると分からないところがある時に自分からなかなか言い出せなかったりするところがあるのですが、講師の方が聞きやすい雰囲気を作ってくださっているのか自分から聞くことができると言っていました。 カリキュラムまだ入塾して数回しか通ってなく今は秋の講習なので教材もいただいていないため良い点などはわからないですが、講師の方の説明もわかりやすく楽しく学習できているようです 塾の周りの環境そもそもそれほど治安の良い地域ではないが人通りがある駅前商店街の中にあるので不満はない 塾内の環境机などが少し乱雑な感じで並んでいる印象だが、子ども自身は集中できる環境だそうなので不満はない 良いところや要望生徒に対して堅苦しい話し方ではなく、フランクに話してくれる雰囲気はとても好きです。子供もそういう雰囲気の方が分からないときも声がかけやすくていいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール センター南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金10月の入会で入塾金は正直痛かったですが、子供が選んだので良いと思いました。他の塾より1コマが短いですが授業料は高くないと思います。 講師担当教科の先生はわかりませんが、教室長は頼りになると感じました。 カリキュラムこちらの要望に応えてやって下さっていると思います。 塾の周りの環境駅に近いこともあり夜遅くても明るくて良いです。 子供は家から近く行きやすいと言っています。 塾内の環境全体に静かに感じました。仕切りがない方が子供はやりやすいようです。 良いところや要望受験に向けて色々なカリキュラムが受けれるのが良いと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 喜多見校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり受験生なので、想像以上のお値段になってしまいましたが、受験生でなければリーズナブルなのかもしれません。 講師新設校で塾生がまだ少ないこともあり、とても手厚くご指導頂いていると思います。 カリキュラム夏期講習期間に休校日がやや多く感じました。 受験生なので、もう一度少し自習に通わせたかったです。 塾の周りの環境徒歩で通えるので問題ないですが、駐輪場がないので塾生は限られてしまう気がして勿体ないかなと思います。 塾内の環境見通しの良いワンフロアなので、開放的できちんと目が届いている印象です。 良いところや要望授業の様子や振替授業に関しても、まめに電話連絡してくださりとても安心です。 その他気づいたこと、感じたこと兄が集団塾に通っていたのですが、生徒数も多く自習室も思うようには使えなかった経験から、個別塾を選びました。すでに集団塾との違いを感じています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別塾なので、価格はそれなりにします。他の個別塾よりは、少し安いかもしれません。 講師女性の塾長なので、接しやすいと思います。塾に来る子供たちは明るく塾の雰囲気は明るいです。 今回体験し入塾しましたが、子供は、講師の先生の説明が分かりやすかったと言ってました。まだ、これから通うので結果は分かりません。 カリキュラム扱いやすい教材を使用しています。子供のレベルによってテキストのレベルを上げていくことがあるそうです。 塾の周りの環境駅前で明るく安全です。バス停が近くにあるので便利。イオンがあるので、人通りも多く安心です。 塾内の環境少し生徒の距離が近いです。 先生の会話がどれくらい影響するかはまだ分かりません。 良いところや要望塾講師が若いので、話がしやすいそうです。説明が分かりやすい。自転車が置ける場所があるといいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 青葉台北口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導の塾の中では月額料金が比較的良心的な金額だと思います。 講師先生は固定ではありませんが、どの先生もよくわかると言っています。 わかるので通うのが楽しみのようです。 カリキュラムまだ利用していませんが、時間のある時期に季節講習があるのが良い。お金はかかりますが、中学生は忙しいので。 塾の周りの環境人通りが多く、周りに塾もたくさんあるので、遅い時間でも子供たちがたくさん歩いている。近くのスーパーも遅くまでやっているので安心。 塾内の環境自習室がもう少し区切りがあるといいなと思うが、雑音等特に気にならない。 良いところや要望子供の性格に合わせて声かけや、指導をしてくださるので、ありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール さちが丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は個別指導での金額を考えると低価格で大変助かっていまっす。 講師娘から聞いた話では、とっても丁寧に説明をしてもらえると言う事です。 カリキュラムカリキュラムは自由に科目を決められるのが良いと言っています。 塾の周りの環境家から歩いても通え、雨の日はバスもあるため交通の便が良いと思います 塾内の環境娘から、教室は少人数で受講なのでとても集中できると聞いています。 良いところや要望勉強が嫌いな娘でも楽しく勉強が好きになってくれればうれしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 吉野町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業とは別に春・夏・冬の講習の選び方て料金が異なります。 講師子供の勉強の仕方など親が不安な事を面談以外の時でも相談できる。 カリキュラム学校の試験前は塾の授業と試験範囲の勉強をさせてもらってます。 塾の周りの環境自宅からは近いのですが駐輪場がない為、不便です。地下鉄では出口の横ねかビルなので便利です。 塾内の環境授業とは別に自習ができる場所があるので試験前は授業終了後に使用できるので良いです。 良いところや要望何かあれば塾から連絡があり、親からも不安な事があれば対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の仕方など、その子にあった教え方をしてくれて分かるまで指導してくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金教科数によって違うようですが、一般的な価格のようです 講師入塾の面談の際に、的確に苦手なところを指摘していただいたため、信用できた。 カリキュラム中学のカリキュラムにあわせて学習内容を選定していただけたようです。部活と両立できるよう、時間も融通ききます。 塾の周りの環境駅前のため交通の便がよく、普段は自転車、雨の日はバスなど、通いやすいです。、 塾内の環境個別におしえてもらえるよう、ある程度の広さの空間になっていて、他人が気にならないようになっているみたいです。 良いところや要望とくに無いですが、いつもきちんと見ていただいているようでありがたく思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 祖師ヶ谷大蔵校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金高くなく安くなく、家計の負担にならずの金額なので子供へかける費用としては、問題ありません。 講師子供の事を考えてもらっており、とても優しい対応を頂いております。 カリキュラム子供のレベルや、学習内容の進行に合わせて頂いており、大変ですがいいと思います。 塾の周りの環境家から遠いのですが、人通りも多いところなのである程度の安心感をもって通わせています。 塾内の環境人通りはある程度ありますが、幹線道路があるわけでもなく、勉強する環境はいいと思います。 良いところや要望特になし何か望むことはないので、いまの環境や対応を継続して頂ければと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 三ツ境校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業の料金は、一般的かなと思いましたが、夏期講習の料金が2日で高いと思いました。 講師先生1人につき生徒が4人のため、行き届いていない印象をうけました。 カリキュラム夏期講習で3回しか結果的に伺いませんでしたが、用意されていたのが問題用紙で、これだけ?と思いました。 塾の周りの環境自転車で通える距離なので、場所的にはとても便利なところにあります。 塾内の環境ワンフロアに授業を受けている生徒、自習している生徒がいて、特に仕切られている訳でもなく、ざわざわと騒がしい印象でした。 良いところや要望無料体験1回と、夏期講習2日間しか行っていないので、特に良いところは見当たりませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.