学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 三ツ境校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師以前通っていた塾より、子どもが分かりやすいと良い評価をしている。 一人の先生が、あまり変更することなく通して子どもの弱点などを分かってくださり、弱いところを出来るようにとことんまで面倒みてくださるとありがたいと思います。 カリキュラムまだ入りたてで分かりませんが、学校の教材を使って教えていただけるので 無駄な教材を購入することもなく良いと思います。 塾内の環境完全に仕切られている個別指導ではなく、雑然とした雰囲気が子どもには やりやすいようです。 その他気づいたこと、感じたこと何よりも子ども自身が気に入ったようですので今後の成績アップを期待したいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師苦手な所をすぐに理解しそこを重点的にやってくれたらしい 演習問題もすぐに出してくれたらしい カリキュラム試験前寸前でも苦手な科目、内容をどうすればいいか考えてくれているようだ 塾内の環境自習してる生徒が少ないので逆に自習スペースに行きづらい きれいにしてありゴチャついていなくて良い その他気づいたこと、感じたこと幹部の方は親身になってくれますが、同じように先生も取り組んでくれているか不安です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 湘南台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師1教科にも対応していただける内容と部活との両立が可能であることで選びました。 常に近くで先生が疑問点を解決してくれ、わかりやすいということです。 通塾時間によっては、小学生と同席の場合があるのですが、できれば中学生以上の席で学習したいです。 カリキュラム1教科週2階はちょうどいい学習時間であると感じました。 慣れてきたら先生はできるだけ固定にしてほしいです。 塾内の環境大通りに面しているものの、塾内は静かでした。 少し暖かすぎな感じはしました。 いつでも自習のできるスペースがあってうれしいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾時の説明、対応も良かったですし、実際通い始めてからわからないところの理解ができるようになり、本人は充実して通塾しています。 冬期講習を受講し、他科目にも興味が出たら増やそうと考えています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 三浦海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師良かった点はわかりやすく説明してもらえること。 悪かった点は講師によって教え方が違っていて合わない人がいること。 カリキュラムまだ入ったばかりで教材が届いておりません。 まずは基本的な所からやっていただいて助かっております。 いまのところ悪い点はありません。 塾内の環境良かった点は一人一人仕切りはないけれど集中して勉強できること。 悪かった点はいまのところ感じておりません。 その他気づいたこと、感じたこと入ったばかりではありますが、本人が楽しく通っていることが一番で、わからないことをどんどん聞いてもらって成績アップに繋げていきたいです。 期待大です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 能見台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師体験授業の時にわからなかった問題をじっくりわかりやすく説明してくれたから満足していました。 カリキュラム入塾したばかりなのでまだわかりませんが、部活との両立ができるように期待しています。 塾内の環境駅が近くて良いのですが、線路がすぐ横なのでうるさそうです。 教室が狭く感じました。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気を引き出してもらい成績が上がる事を期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 弘明寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの生徒 の口コミ

料金夏期講習冬期講習はたくさん勧められます。ですが自分にあった時間を決めて提出した方がいいと思います。 講師まず先生同士が仲良くて塾の雰囲気がいい。 教え方も抜群だし素晴らしい学力の持ち主が多い。 話しかけやすくて本当に質問もしやすい。 カリキュラム集団塾と比べると、、となりますが個人塾はどこも同じ感じです。 受験生は別の塾に通う方がおすすめです。 でも自分次第だと思います。 やる気があれば先生たちも全力で対応してくれます! 塾の周りの環境駅も近いし、コンビニにもすぐ近くに何軒かあるし、下には百均があるし、商店街があるので帰り道も明るくてとてもいいと本当に思います! 塾内の環境うるさい時もありますが、塾長がびしっと言ってくれるので大丈夫です。楽しいです。 良いところや要望質問しやすい!自由! すぐ簡単に振替授業が入れられる! 毎回、先生と一緒に受ける生徒が変わるので塾に行くのが嫌ではなく楽しみになる! その他気づいたこと、感じたこと受験時は毎週土曜日に授業があったり色んなことをしてくれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 三ツ境校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師生徒を教える学力があるのか疑問でした。 カリキュラム学校に沿って進めるだけ。特にカリキュラム表などの提示はありません。個人のオーダーメイド的な話がありましたが、無いようです。 塾の周りの環境駅から地味に遠く、車で迎えに行くにも止めづらい場所でした。そんなに便利ではありません。他の個別のようにパーテーションもないので回りの目も気になったみたいです。 塾内の環境狭い場所に多くの生徒がおり、うるさくてかなわないときが多々あったようです。 良いところや要望勉強する機会提供という意味ではいいかもしれませんが、1対4では自習と変わりませんね。結局教われなかった日もあったみたいですし。引っ込み思案だから個別に入れたのに、4人も同時にいると、うちの子は質問もしづらかったみたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 江田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師話しをよく聞いていただけました 子供と先生の相性について考えてくださいました カリキュラム個人に合わせて進めていけそうです まだ入塾したばかりなのでわからないことが多いですが、子供に合わせてカリキュラムを組んでくださりました 塾内の環境教室全体は見通しの良い環境でした 周りからの見通しの良い分雑音が気になるのではないかと初めて伺ったときに思いました その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりなので今後の成績の伸びに期待したいしたいと思っていいます 子供のやる気を十分に引き出していただけるとうれしいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 相模原中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師若い先生が多く、子供も親しみやすい雰囲気です。 勉強で分からない事があってもすぐに教えてくれます。 カリキュラムこちらの希望があればそのようにしていただける事は有り難いです。 塾内の環境大きなワンフロアで皆んなが各々の勉強をやる感じはとても和気あいあいとして良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと駅から少し離れている点や、車での送迎がしづらい事以外はとても良い塾だと思います。子供もよろこんで通っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 駒岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金広告で見たときは安く感じたが、授業時間が他より短いのと、プラスでかかってくるものが多かったように思うので、結果高くなっていた気がする 講師その子のペースに合わせてばかりで、成績は変わらなかったから カリキュラム夏期講習などは、これもつけておいたほうがいい、このくらい授業単位をとった方がいいと、高額設定プラス月謝を掲示された 塾の周りの環境家から自転車で明るい大通りを通っていけたのと、雨の日もバスで行くことができる距離だったのがよかった 塾内の環境新しくできた施設ですが、正統性通しのしきりもなく、ドアの開けしめや人の動きが全部見える一部屋だったからいまいち 良いところや要望頑張れば目指せるなどの言葉ではなく、現実にその子の実力で行ける所を提示してもらいたかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本厚木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師教えてもらう教科が本人の苦手としている英語ですが、初めて「楽しかった。わかりやすかった。」という言葉を聞きました。 教え方がとても上手なんだと思います。 カリキュラム今現在の子供の学力にあったカリキュラムを組んで、丁寧でわかりやすく教えてくれています。 塾内の環境塾の部屋が広さのない空間なので、室内がちょっと窮屈感があります。 近くにコンビニがあるのは助かります。 その他気づいたこと、感じたこと塾の建物や部屋の広さなどはあまりよくありませんが、講師の方々の、生徒一人一人にあわせて指導してくれているのが伝わるので、本人には合っているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鶴ヶ峰校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は大体他の塾と同じくらいでは、なかったかと思ってます。とにかく受験生の時は他の塾と同じですね。 講師当時の塾長が親身になって親と面談して下さって色々アドバイスをしてもらえました。 カリキュラム子供が言っていた事は当時講師が教え方がよくわからなかったと文句言いだして辞めました。 塾の周りの環境塾周辺は他の塾もある環境的には問題なかった。駅からも割と近かったです。 塾内の環境子供の感想ですが、まあまあの塾の雰囲気だったのではと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 茅ヶ崎西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場とそれほど変わらないと思います。高くもないし安くもないと思う 講師特に可もなく不可もなくと言った感じでした。ほかと比べて良くも悪くもない カリキュラム悪くはないが良いとも言えない。判断が難しい。人によってはいいかもしれない 塾の周りの環境家からは近いのでとても通いやすい。友人も何人か通っているので良い 塾内の環境まーまーと言ったところではないかと思います。悪くはないと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 千丸台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の月謝はかなり手頃で、通わせやすい。夏季講習など特別授業の時は別料金になるが、前もって教えてくれる。 講師各自のペースでわかるようになるまで細かく丁重に指導してくれる。 カリキュラム定期テストの前には学校の授業でうろ覚えなところを詳しく教えてくれる。 塾の周りの環境家からとても近く、徒歩5分で通える。街灯も多く帰り道も明るい。 塾内の環境とてもシンプルで最低限必要な机と椅子があるだけなので、学習するのに良い環境だと思う。 良いところや要望丁重に指導してくれて助かっている。生徒4人で先生1人なので、できれば2、3人で1人にしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金安いとは感じない。費用対効果を考えれば、費用の割には・・・という感じである。 講師講師の出入りが多く、一人の先生に長く教えてもらえず、様々な講師にへの対応に生徒が気を使い、集中力の妨げになったのでないか。 カリキュラム高校受験のためのカリキュラムであったので、それ相応の内容であったかと感じる。 塾の周りの環境自宅からも駅からも徒歩圏内であるし、大通りに面しているので防犯という意味では心配はなかった。 塾内の環境半個別であったので、さほど気にならなかったと感じるが、受講者数が多い科目があり、もう少し個別に近い状況をと思う。 良いところや要望良いところはあまりない。講師の入れ替えや塾長の交代など生徒への負担がないようにお願いしたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金自分が通っていた時と比べれば高額という感じはしましたが、自分の時はレベルに合わせて2クラスのみだったのに比べ、今の塾はより生徒のレベルなどに合わせたカリキュラムとなっているので、不満足ということはない。 講師受験する高校が具体的に理解できた。子供のレベルに合った指導をしてくれた。 カリキュラム比較的短期間であったが、子供に見合ったカリキュラムであったため、あまり無理せずに受験に至った。 塾の周りの環境自宅からはやや遠距離でしたが、立地など環境には問題はなかった。 塾内の環境詳細は子供に聞かないと分かりませんが、行きたくないなどなかったので、勉強環境は良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金basicなコースでは、生徒4人に講師1人。安いと思っていたが、オプションを追加するとかなり高くなってしまいます。 講師生徒の個性を理解して、なるべくその生徒に合った授業をしていた。 カリキュラム塾長とのコミュニケーションが密にとれていて安心でした。しかし、季節授業では後から考えると無駄な授業もあった。 塾の周りの環境駅から徒歩で10分以内で商店街のなか。近くには森塾、コベッツ他競合塾が多々あり競争が激しい。 塾内の環境出来たばかりでモノがほとんど無く、殺風景だった記憶があります。 良いところや要望通っていた塾は進出したばかりだったので、結果を出そうと必死にやっていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと2年前のことなので、現在のことは分かりません。どうなってるでしょう。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 追浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金自主的に勉強しない子なので、受験対策カリキュラムはありがたかったが、いかんせん高かった。 講師講師のかたは直接会う機会もなくわかりませんが、塾長は進路について親身になってくれました。 カリキュラム受験対策のカリキュラムは半強制参加で、子供の士気を高めるためにもとてもいいのだが、料金が高かった。。。 塾の周りの環境駅から近いため土地がら夜は心配でした。もともと治安はよくないので。。。。 塾内の環境自習室の使用も自由ですが、お願いすれば座席を指示して先生の目の届く勉強せざるを得ない環境でしたので安心でした。 良いところや要望抜きん出て悪いところやいい所もないです。通わせて後悔はないです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 平塚南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は受講科目数によって決まるものでした。不得意科目に合わせて受講しました。 講師自習室があり、分からない所を質問しやすい講師とのコミュニケーションの良さがあった。 カリキュラム分からない所などは、時間外でも自習室の利用や、講師との質疑で対応して頂けた。 塾の周りの環境交通の便は、自転車通学できる距離であったことと、教室が商店街の並びにあることから、夜間の帰宅などが心配ということはなかった。 塾内の環境講師とのコミュニケーションがよく、質問しやすい環境であったと思います。自習室などに自分から進んで通っていた時期がありました。 良いところや要望塾生本人の満足度としては、満足できるものでした。講師とのコミュニケーションが良かったことが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に思いつくことはありませんが、気軽に質問できる環境があったことが、良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 戸塚西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べるとリーズナブルなのかなとは思いますが、塾なのでやはり高いです。 講師勉強以外の授業のポイントなど教えてくれて親切な先生でした。授業内容があまり効果のある物ではなかったみたいです。 カリキュラムよく分からなかったですが、プリントばかりやっているイメージで、宿題と変わらないのじゃと思いました。 塾の周りの環境駅近なので他の習い事と併用できるかなと思いました。自宅からは遠いので休みの日はわざわざ出るのは面倒です。 塾内の環境自習室などもあり、時間が有効に使えると思いました。先生の数が足りない様な 良いところや要望近くに塾が沢山ありすぎて何処に通えば効果があるのか分からないです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.