TOP > 創英ゼミナールの口コミ
ソウエイゼミナール
※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金基本的に高い。 講師間違った回答を教えてくる講師がいる。 正解が違って子供が混乱している。 カリキュラムそれなりのカリキュラムで対策はしているけれど、成績はまずまずです。 塾の周りの環境駅から近いのはいい点ですが、夜になると周りも暗いかと思います。 塾内の環境オープンなので仕切りがなく、 個人的に教えるのではなくグループ なのでは?と思う。 良いところや要望塾とのコミュニケーションはなかなか取りにくいと思います。こちらから電話しないとダメです。 その他気づいたこと、感じたこと何年も通ったけれど、転塾したいと思っている。 辞めるにも1ヶ月前に言わないといけないのが煩わしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常授業はもちろん講習でもコマ数に応じて料金が発生しますし、試験前などコマ数を増やしたい時もすぐ対応してもらえました。 講師急に休むことになっても振替授業をしていただいたり、先生方は教科の垣根を超えてわかるまで何度も教えていただきました。 大学が決まるまでの高校生活はほぼ塾でした。居心地が最高だったようです。 カリキュラム本人がやりたいところを徹底的に勉強できたようです。足りない箇所もたくさんフォローしていただきました。 塾の周りの環境最寄りの駅から2分くらいのところです。大きな通りに面しているため車でのお迎えもスムーズでした。 塾内の環境時々騒がしい生徒もいたようですが、、、 いつ行っても自習できる環境が整ってました。 良いところや要望先生方が親身になって親の話も子供の話も聞いてくれました。質問や疑問にはすぐに対応していただきました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて安かったが、施設使用料が高いので結局あまり安くなかったかも。 講師講師、塾長も20代。子供には良かったが、親としてはいまいちな印象。勉強は出来て優勝なのかと思うが、社会人としてどうなのか?塾内に大人が一人居ると良かったのではないかと思う。 カリキュラム内容の事はよく分からないが、結果として成果が出たので良かったと思う。 塾の周りの環境とにかく車の交通量が多く大きな交差点のすぐそば。交番もあるが、一人で通わせるのは心配だった。 塾内の環境コロナ禍で気を遣って工夫はしていたのかもしれないが、普通の環境。 良いところや要望本社から人を集めることに相当いろいろと言われているのだとは思うが、強く文句を言わなかったせいか、それが引き金になり信用なくし辞めたことに、気づいてないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾長は講師のことを把握してないといけないと言う事をまずは知るべき。勉強以前の問題。他人事のように話す事は恥ずべきことです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は通常授業だけだと良心的だか春、夏、冬になると普通の塾より高い 講師たくさんいて教え方が毎回違うなどあった。先生が口が悪かったり態度が悪い先生もいる カリキュラム問題集の数が結構あり助かる。 値段は高いが講習もしっかりしてる 塾の周りの環境まわりにファーストフードやコンビニあるので昼は買える。駅くらもちかい 塾内の環境教室内は普通。個人指導とうたうわりに人数がギシギシで近いのでみんなでやっているみたい 良いところや要望ちゃんとした人を入れた方がいい。室長もコロコロ変わりルールも変わると子供はあっちがよかったこっちがよかったとなり行きたくなくなる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金良かった点は、料金が他の塾と比べて割とリーズナブルな点です。悪かった点は、友達紹介なのに入塾料が割引にならなかった点です。 講師良かった点は、講師が子供に親しみ易くフレンドリーに接してくれている点です。悪かった点は、宿題のページ数の間違いがあったり、授業後に宿題の解答集を渡し忘れる事が何度かあった点です。 カリキュラム良かった点は、教材の中身が少しハイレベルと思われる点です。悪かった点は、1つの科目に対して、教材や問題集の種類が多い(3~4種類あります)様な気がする点です。 塾の周りの環境良かった点は、塾が自転車で1分くらい、歩いても4分くらいの立地にある点です(雨の日も利便性あり)。悪かった点は、塾が大きめの幹線道路に面しているので、交通事故に巻き込まれないか心配な点です。 塾内の環境良かった点は、机や椅子が理路整然と並べられていて、見た目にもキレイな点です。悪かった点は、一度に授業を受けている生徒の数が多いかなぁと思われる点です。 良いところや要望入塾後1か月面談がありましたが、気になる事があればいつでも面談に応じてくれるところです。要望としては、もう少し宿題の量を増やして欲しいですね。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別にしてはリーズナブルだと思います。 授業料のほかに教材費やサポート料がそれなりにかかります。 講師物腰柔らかな先生が多いので、緊張してしまうタイプの子でも馴染みやすいと思います。 カリキュラム教材は通っている学校に合わせたものを使用できます。 季節講習は希望の日時を伝えた上で、受講可能な日を示してもらえるので、その中から選ぶことができます。 塾の周りの環境割と大きな通り沿いなので安心感はあります。 車で送り迎えできる場所がないのでそこが残念です。 塾内の環境さっぱり広々としていて先生の目が届きやすく集中しやすいと思います。 良いところや要望こちらがどんな授業を望んでいるかなど、とても丁寧にヒアリングをしてその対策をしっかり考えてくださいます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金高くなく安くもなくだと感じます。通常授業が60分なので妥当かなと思います。 講師教室長の先生が窓口で、いろんなことへ細かく対応してくれます。明るく、子供好きの方で、小学生には勉強を嫌いにならないようにとおっしゃっていて上手く的確に指導してくれます。通常授業は別の先生ですが、こちらの方が常にいらっしゃるので心強いです。 カリキュラム夏期講習や冬季講習は子供達の学習状況はもちろん、要望や受講回数などもを、しっかり考慮し提案、計画をしてくれます。 塾の周りの環境沼部駅から大人の足で徒歩5分くらい。 小学校の通学路でもあり通いやすい。 近くに多摩川、六郷用水路があり落ち着いた場所。 塾内の環境すっきりと整理されていて、子供達も集中出来ている様に思います。 良いところや要望面談は年に数回、丁寧に説明してくれるので安心出来ます。 ぞれぞれのレベルに合わせて苦手なところは無理なく指導してくれ、勉強嫌いな子も行きたくないと言いません。 宿題の量も考慮してくれ、実習室が気軽に使えるので、授業後に、宿題をやって帰ることが多いです。 まだ開校したばかりなので、生徒さんが沢山増えてもこれまで通りの対応をお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと時々、理科の実験やクリスマス会などのイベントもあり、楽しく学べ子供達は喜んでいます。 通い始めて4ヶ月なので、これから学習成果がみられるのではと期待しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別だともっと高い印象があったが、ここは料金は手頃だと思う。 講師入塾の際、説明がわかりやすかった。 子供も先生が優しかったと言っていた。 カリキュラム英語の教材が少し高いと思った。 冬季講習はまだこれからだが、90分しっかりやってもらえるので良い。 塾の周りの環境駅近でわかりやすい場所にあった。 夜でも明るい。 建物も新しくてきれい。 塾内の環境授業が始まる前は賑やかな感じだったが、授業中は静かだった。 塾内は整理整頓されていた。 良いところや要望塾内は明るく広々とした雰囲気で良い印象だった。 入塾の説明はわかりやすかった。 授業もわかりやすい授業を希望します。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はほかと比べると少し高いのかなと思います。 でも、先生がきちんとしてるのでこの金額は適切なのかなとも思います。 講師とても優しい先生で褒めて伸ばすのがすごく上手でやる気を出してくれるのでお勉強は大変だけど行こうと思うみたいです。 カリキュラム基礎から応用まできちんと対応してしてくれています。 わからないところが克服できるようになりました。 塾の周りの環境周りは商店街で近所の方たちが多く交通量も少ないので安心して通えます。 塾内の環境雑音もなく集中してできる環境で、中もとても清潔です。 学習スペースもありとても良いと思いました。 良いところや要望面談も定期的にあって塾での様子などを教えてくれるのでとても助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は少し高めだとは思います。入塾費用は痛いです。 講師笑顔が沢山あって子供も優しい先生だったと話していました。 男の先生が初めてだったので心配していましたが体験授業の時は緊張していましたが、体験授業の翌日が本格的な入塾スタートでしたがすんなりと溶け込んでいました。 カリキュラムまだ入塾して1日目なので教材の取り寄せで時間がかかるのでわかりませんが体験授業の時の教材を見ると分かりやすく良かったです。 塾の周りの環境塾の周りは道路が直ぐ目の前なので危ないです。 塾内の環境目の前が道路で常に車が走っている状況なので大丈夫かな?と思いましたが中に入るととても静かで集中して勉強が出来る環境にあります。 良いところや要望先生方もハキハキして挨拶をしていて、他の塾生の中学生の男の子は入り口できちんと他の保護者の方に挨拶をしてくれていてしっかりしているな。と思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金入塾するのに、それなりにお値段がはるとおもいます。 入塾金や前期のお金がもう少し安ければよかった 講師子供が楽しく通って行っている。授業のオンオフができていると思う カリキュラム分かりやすい説明で子供が興味をもち、進んで学習していると思う 塾の周りの環境駅近なので、暗い場所とかないので安心しているが、駐輪場がないので少しめんどくさい 塾内の環境少し室内か暑いらしいです。 室内はとても綺麗にされているので、どこに物があるかも分かりやすい 良いところや要望これからの成績や、理解度などが上がっていけばいいとおもう。学習の仕方も身につけてほしい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導というか、少人数指導といった感じだが時間も1時間と長過ぎないし料金はとても良心的で苦手克服のために通う程度であれば相応な金額だと思う 講師対応はとても丁寧で不明な点にも的確に答えてくださってるそうです。うちの子供は他の子がいると分からないところがある時に自分からなかなか言い出せなかったりするところがあるのですが、講師の方が聞きやすい雰囲気を作ってくださっているのか自分から聞くことができると言っていました。 カリキュラムまだ入塾して数回しか通ってなく今は秋の講習なので教材もいただいていないため良い点などはわからないですが、講師の方の説明もわかりやすく楽しく学習できているようです 塾の周りの環境そもそもそれほど治安の良い地域ではないが人通りがある駅前商店街の中にあるので不満はない 塾内の環境机などが少し乱雑な感じで並んでいる印象だが、子ども自身は集中できる環境だそうなので不満はない 良いところや要望生徒に対して堅苦しい話し方ではなく、フランクに話してくれる雰囲気はとても好きです。子供もそういう雰囲気の方が分からないときも声がかけやすくていいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常授業とは別に春・夏・冬の講習の選び方て料金が異なります。 講師子供の勉強の仕方など親が不安な事を面談以外の時でも相談できる。 カリキュラム学校の試験前は塾の授業と試験範囲の勉強をさせてもらってます。 塾の周りの環境自宅からは近いのですが駐輪場がない為、不便です。地下鉄では出口の横ねかビルなので便利です。 塾内の環境授業とは別に自習ができる場所があるので試験前は授業終了後に使用できるので良いです。 良いところや要望何かあれば塾から連絡があり、親からも不安な事があれば対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の仕方など、その子にあった教え方をしてくれて分かるまで指導してくれます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金講習を休んだ際しっかりと振替をしてくれるのでありがたい。適正料金ではあると思う。 講師個別なので毎回同じ先生とは限らないことがある。塾長が良く変わるので少し不満。しっかり引き継ぎが出来てるのか?と不安に思う。 カリキュラムとっていない教科のワークブックまで配布されるのでありがたいと思う。 塾の周りの環境自転車が乱雑に置かれているので奥の方に泊めてしまうと出られなくなってしまう。 塾内の環境自習室が一階にあるので集中出来なそうだなと思う。 そのほかは特に問題ないとはおもう。 良いところや要望休みたい時に電話がなかなか繋がらないな 事があるので、ネットなどで欠席連絡が出来る様になるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと振替などは割と希望の曜日、時間を取れるので助かります。もっと厳しくしてもらっても良いかな?とは思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金に関しては、他の塾に比べてあまり差はないように感じました。 講師実際には見ていないので分からないがカリキュラム通り進めていると思う カリキュラムカリキュラムや教材は特に良くもなく悪くもないといった感じです 塾の周りの環境交通の便は特に問題はないと思っています。治安も今は問題ないです 塾内の環境塾内の環境は設備や空調等それなりにしっかりしてるように感じました 良いところや要望要望などは特にないが本人のやる気が出て結果が出ればよいと思う その他気づいたこと、感じたこと感じたことは本人のやる気が最初に比べて下がって来ているように見えました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金パンフレットでは安そうに見えるが、 実際はあまり安い感じではない。 季節講習でまとまって金額があがる カリキュラム季節講習の勧誘がはやく予約をとるようにせかされた。 塾の周りの環境小学生の子どもが通うのにちょうどいい距離だった。 ただ教室か狭くて、整った環境とは思えない 塾内の環境他の子とも距離をとるのも難しい。 オンライン化が急にはじまったが 初め全然環境が整わないのに授業料金だけしっかりとられた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金高く感じました。 教材費が科目ごとにかかったり、季節講習代も割高に感じました。 講師入塾したばかりですが、目標を立てていただけたり、説明してくださった事は、今まで知ってる塾とは違うように感じて、お任せできる!という信頼感が湧きました。 子供もわかりやすいと言っています。 カリキュラム予習を基本としているようです。まだ入塾したばかりなので、結果が出るのは先だと思いますが、子供が楽しく勉強に取り組んでいるので楽しみです。 教材費が高く感じましたが、そのかわり学力アップや、子供のやる気につながるようなら安いもんです。 塾の周りの環境大通り沿いにあるので、通塾には安心ですが、駐輪スペースは狭く、停める場所がないくらい停まってます。奥に停めてしまうと帰りに出すのが大変です。 塾内の環境狭い教室内に、わりと沢山の講師と生徒がいる印象です。夏期講習では、小学生と中学生も混じって指導を受けている状態で、騒がしくしている小学生もいました。講師の声も大きい方もいて、集中出来るかは本人次第ですが、もう少し静かなら良いと思います。 良いところや要望中学に向けて、学習習慣をつけたかったので入塾しましたが、宿題も多く家でも机に向かう時間が出来たので良かったと思います。中学に向けてのシステムの案内や、勉強の進め方なども、伺えばしっかりと回答していただけるので安心します。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して間もないので、今のところは不満はありません。予習学習が基本なようなので、新しい学期に入り、子供本人が学校での授業の理解度があがり、自信を持ってもらえるといいなと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別の割には安いと思います。 講習料金は少し高いかなと思います。 講師優しい先生が多く、人見知りな娘には、あってると思います。 カリキュラム夏期講習から入塾しました。 学習内容も、今の状態に合っていて学びやすい。 塾の周りの環境家から自転車で15分?かかるので、車で送らない時は少し不便かなと思います。 塾内の環境整理整頓はされています。 コロナ対策もきちんとされていますし、入室退室のお知らせメールも届くので、親としては安心です。 良いところや要望こちらの要望も可能なら聞いてくれるので大変助かってます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金金額については、学力の対価でお支払しているので、それほど気になりません。 講師わからない所を徹底的に丁寧に解るまで教えて頂けているので、とても安心感がありました。 カリキュラム受験が迫ってくると、実践的なカリキュラムになり、本人にも自覚が生まれ助かります。 塾の周りの環境行きは歩いて行ける距離、遅くなると歩いて迎えに行けるので、気が楽でした。 塾内の環境生徒が集中できる、教室環境を作っているようで、自宅よりも集中できるともうしておりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。 教材費が他校と比べて高いでしょうか? 入会金も高いかな? 講師先生は行く度に違う先生だそうです。 どの先生も分かりやすく丁寧に教えてくださるようで、楽しんで勉強できている様子です。 カリキュラム塾に通い始めたばかりなので、何が良くて悪いのかまだ分かりません。 塾の周りの環境駅から割と近いので人通りもあるし、安心だと思います。 近隣は住宅で、静かな印象です。 塾内の環境大通りから一本入ったところなので、教室内は静かです。 教室内は余計なものが無く、シンプルで勉強に集中できそうです。 良いところや要望先生がとても優しく教えてくださるようなので、子供も今の所嫌がることなく通塾しています。 これから楽しく、苦手克服できたら幸いです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気