学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 逗子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師説明も細かく丁寧で、応対も丁寧でした。子供も取り組んでみて楽しく出来たようで今後に期待出来ます。 カリキュラム授業でもらうテキストもそうですが、連休中の宿題や、連休明けの計算イベントも、学習に対して前向きに取り組めそうでいいと思います。 塾内の環境時間の始まりと終わりの時にきちんと挨拶をすることで、切り替えが出来るなと思いました。また、子供も分からないところを気軽に聞けるようでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受講料、講師の先生方の対応、カリキュラム等総じていいと思います。今後も勉強だけでないイベント等で講師の先生や塾に慣れ親しんでいって貰えたらと期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 橋本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師学習内容はわかりやすいと話していました。 先生と子どもとの相性も気にしてくれるところはとてもありがたいです。 カリキュラムみんな同じ内容の授業ではなく、希望する内容で学習ができるところ。 塾内の環境自習のできる環境が整っている。 チャイムが鳴ることに子どもが嬉しい様子でした。 その他気づいたこと、感じたこと手続きの時から塾長が丁寧に説明してくださり、とても分かりやすかったです。 受講料も個別の割にお高くなく、これならやらせてみたいと感じました。また、入塾月は授業料半額など、とても助かります。子どもの意欲も出て、受講数を増やしました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本厚木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師本人は授業がとても楽しいと言っています。 塾長との面談では、きちんと話を聞いていただいて、授業のペースや今後の進め方等、丁寧に説明して貰って安心できた カリキュラム学校より少し早く進むという事で、子供も張り切って取り組んでいます。 進むのが早いので、その時できたらもう終わりにしていますが、復習の大事さもつたえてもらうるとありがたいと思います 塾内の環境小さな教室ですが、通っている他のお子さんもきちんと挨拶をして勉強にもしっかり取り組んでいるように思います その他気づいたこと、感じたこと本人にもやる気もあるので、講師の皆さんにご協力いただいて、得意分野を伸ばしていってほしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 茅ヶ崎西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

創英ゼミナールの生徒 の口コミ

料金正直に言うと通常授業も高いし、夏期講習などになるとものすごく高いのに成績が上がらない、先生によって教えるのが上手い人と、下手な人は教えるのに時間がかかって時間が勿体無いと思いました 講師当たり外れがあって、成績が上がるか上がらないかはその先生によって変わってくると思いました。先生は、フレンドリーな人もいますけど中には話しづらい人もいるのでその人と当たったら質問がしたくてもしづらいです カリキュラムよくないです勉強にならないです。これも先生によって変わってきます。 塾の周りの環境道路が狭くて危ない、何度か転んで怪我をした、通えなくはないけれど、危険だと思いました。 塾内の環境教室内は、先生方も面白くて、自由時間は結構自由になんでもできるので教室内の環境は良かったと思います 良いところや要望完全個別とか書いてあるのに4対1とか3体1とかだから聞きたくても他の人を教えていたり教材をコピーしに行ったりしてそれだけで時間が経ってしまい、1時間で2ページとか進んでも5ページくらいしか進まなくて勉強にならない。学習指導会も意味がないように感じました変なイベントを行ってますけどそれも勉強になりません。この塾のいいところは先生が面白いくらいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 三ツ境校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師受験対策で忙しそうな中でも懇切丁寧に疑問点などに答えて下さり、信頼出来る塾だと感じました。これからどう子どもが変わってゆくか楽しみです。 カリキュラム割合カリキュラムの自由度が高く、通いやすく、続けやすい気がします。 塾内の環境室内はオープンフロアなので集中できるか心配でしたが、手の空いている先生が必要な折には注意をしたり、また案外皆の頑張る姿をみて、我が子も頑張らなければと刺激を受けているようです。 その他気づいたこと、感じたことまずは近さ、そして通い続けられる金額、自習可能、子どもが好きなポイント制度あり、そして少人数での指導がうちの子には合っているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール センター北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師塾長の方針がしっかりしているので、話を聞いて、他塾との違いを納得できた。 カリキュラムカリキュラムは自由度が高いように思う。これから判断したい。 塾内の環境他の生徒が騒がしいと娘が話していたので、やや不安に感じたが、日によるかとも思う。駅からやや歩くのが難点。 その他気づいたこと、感じたこと駅からはやや歩くが、リーズナブルに個別授業が受けられる。これから成績が上がるか期待したい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 富水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師勉強で心配なことなど相談すると、お手紙などできちんと説明してくれる。 子どもたちにもとても好感度ある。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので正直わからないが、苦手なことにしっかり向き合ってもらえている。 塾内の環境室内は照明も明るく、冬の今は暖かくしてくれているみたい。 整理整頓されていてすっきりしている。 その他気づいたこと、感じたことまだこれからたくさんお世話になりますが、苦手な算数も何回も取り組んでくれたりとても親身に対応してくれて助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本厚木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師若い先生で話しやすいようです。 個別指導なので他の生徒を気にせず質問できるので やりやすいようです。 カリキュラム個別指導なので個人の進捗に合わせた指導です。 教科ごとに受講するので必要ないものまでやらなくていいのが良いです。 塾内の環境雑居ビルなのですがエレベーターがないです。 トイレが和式で古くてあまり清潔ではない印象です。 その他気づいたこと、感じたこと家から近いのですが車の交通量が多く 信号のない横断歩道を通るので少し心配です。 子供本人は講師の先生が気に入っていて 楽しく通っているようなのでしばらく様子見です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.