TOP > 創英ゼミナールの口コミ
ソウエイゼミナール
※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別ですが、リーズナブルだと思います。 ほかの塾より、授業時間は短いかなと思います。 講師息子は、週2 数学の授業、週1 映像授業で通っていますが、講師の方の教え方が分かりやすいと話しています。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで私はわかりませんが、講師の方の教え方も、映像授業も分かりやすいみたいです。 塾の周りの環境通学の途中下車になりますが、駅前で周りにはお店もあり、歩いて30秒もないので、とても通いやすいみたいです。 塾内の環境塾内は、授業を受ける場所と、自習のスペースと分かれています。コロナ感染予防もあり、机の間隔もかなりスペースがあり、騒音などについては本人は特に気にならないみたいです。 良いところや要望塾長や講師の方が、穏やかで分かりやすく教えてくれるみたいなので、穏やかな息子にはとても合うみたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
講師短期間て重点的に強化したい科目があり、それに対応してもらえる講師を探していた中でこの塾を見つけました。 カリキュラム夏期講習期間も長く設定されていたため、学校の長期休み期間による学習習慣を下げることなく学習がてきた。 塾の周りの環境駅前で明るい通りにあるため安全だと思う。 塾内の環境全体が見渡せる空間の中で、グループごとに距離をとっているのがいいと思った。 良いところや要望入塾1ヶ月目、その後定期的に保護面談がありその際に必要な要望を伝えることができることがいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて長くないが、自主的に通塾しているのでいいのではないかと思っている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金キャンペーン中だったので色々なサービスが適応されてスタートするには良かった 毎月の授業料もリーズナブルで助かる 講師塾長が親切できめ細かくアドバイスをしてくれる こちらから質問をしないと授業中講師と会話しない日もあるので実習のような感じになってしまうこともある カリキュラム自由に問題を解き講師と話す機会が少ない 塾の周りの環境近所のため通いやすい 交通量が多い 駐輪場がとめにくい 塾内の環境塾内は広く換気などのコロナ対策もとっており安心 実習場所が何箇所かあるので静かな環境でできる 良いところや要望いつでも自由に実習に通えて その際も質問などできるので授業日以外も安心
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金1教科は、安いけど。最低2日に教科以上だから毎月結構かかる。 講師実際に教えてくれる先生は、教えるのあんまり上手くない。話しにくく、わからない所聞けない。 カリキュラム教えてもらう教材以外にも毎回渡される。 塾の周りの環境駅から近い。ただ近道すると、暗く細い道が危ない。裏道が交通量が多い。 塾内の環境個別指導って言ってるけど、3人ぐらいに教師は1人です。自習もできるスペースあります。 良いところや要望苦手な所、テスト前とかやって欲しい。もう少しコミュニケーション取れたら。 その他気づいたこと、感じたこと学年が変わると、時間とか変わる時あってビックリする時ある。今日何時までかもわからない時ある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他とくらべるとじゃっかんやすいがやすいにはわけがある。 講師教えるレベルが子供にあっていたので理解でき、子供のやるきもでてよかった。 カリキュラム教材などのレベルが子供のレベルとマッチしたので成績があがったと思う。 塾の周りの環境高校の帰りによれるので立地がよかったと思う。治安もそんなにわるくないと思う。 塾内の環境学習室などあり勉強環境がしっかりしているので子供の環境がしっかりしている。 良いところや要望こどものレベルにあっていたのでよかったと思う。こどものタイプで予備校を選ぶべきだと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金前の予備校の価格が高かったので、他にないかと探した結果でみつけた。 講師出席したかどうかなどの報告や学習指導が子供によかったと思う。 カリキュラム前の予備校では、レベルが高かったのか、ついていくのがきびしいそうだった。今度の予備校は、子供のレベルが合っていたと思う。 塾の周りの環境学校がえりに寄って来れる立地条件だったので子供にとってもよかったと思う 塾内の環境休みの日に予備校にいくなどしていたため、子供の環境にはあっていたと思う。 良いところや要望ハイレベルでないのがよかったと思う。子供がついていけなくては意味がないから。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創英ゼミナールの生徒 の口コミ
料金料金は高くもなくやすくもなく、一教科からできるから、値段も良かった 講師わかりやすく、わからないところがあった場合はわかるまで教えてくれる カリキュラム春期講習、夏期講習、冬季講習があり、復習できてとてもよかったです。 塾の周りの環境駅から少し遠く、自転車置き場なとがせまくて、いつも混んでいた 塾内の環境道路の目の前だったがあまり音が聞こえず、集中できるかんきょうにあった 良いところや要望春期講習、夏期講習、冬季講習は1時間30分の授業だから集中し、授業に取り組めた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します