TOP > 創英ゼミナールの口コミ
ソウエイゼミナール
※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、他の個別指導の塾よりは安いと思います。小学生は1教科1時限から取れるので更に安いと感じていました。中学生からは2限取らないといけない教科もあるので、料金も必然と上がりますが、通常授業のほかに勉強会や試験対策説明会など催してくれるので、中1には初めての試験前はとても有効だった。そのような催しには料金が発生しないので、利便も感じている。夏期講習や冬期講習ではまた料金が発生するが、それはどこの塾も同じことだと思って、受講している。 講師万人の生徒が同じ意見だとは思わないですが、我が子には合っているのではないかと思います。塾の名というより、先生個人の技量が大切になってくる所はありますが、その塾の方針や指導方針はとても大切かと思います。 分からないところや疑問を聞きやすい環境に整えていると感じるので、内気な子や発言力のない子には、良いかと思います。 カリキュラムどのような指導を希望するかも面談などで聞いてくれる。 学校の教科書通り、学校の試験や勉強がしっかりできるようにするのか、とにかく先々の受験の対策を考慮していくのか。など。 教材も学校ベースのものと、ワークのようなものとで、いろんな工夫を感じる。 試験前は教科書持参の勉強もあるので、強味にはなる。 塾の周りの環境小学生の頃は受講時間が早いので、自転車で自立して行っていたが、中学生からは終了時間が遅く帰宅は危ないので、送迎が必須になってくるが、どこに通ってもそれは同じように思うので、不便は感じていません。 塾内の環境少人数の個別指導なので、比較的訪れる生徒も少なく、落ち着いた環境が常という感じだと思います。 自習室でも集中できると言っていました。 入塾理由マイペースな性格のため、グループ授業ではなく個別授業の塾をいくつか体験した。 本人にどこが一番自分に合っていてよかったか、だけで決めた。 先生が親切で前向きに学習に取り組める環境を重視した様子。 定期テストありました。 教科書持参で、勉強会や説明会などありました。自分が塾で受講していない教科も教科書持参で、聞きたいところを聞いてよいというような勉強会だった。受講以外の強化も指導してくれるのはありがたい。 宿題塾の宿題は、中学生になるとやはり多くなりましたが、うちは1週間に1回、2限分を受講しているので、1 週間以内に終わらす宿題が出ます。 なんとかやって行くので、量は問題ないかと思います。 家庭でのサポート受講終了時間が遅いので、毎回送迎をしている。面談も定期的にあるので、教室長と話し合うようにしている。 良いところや要望教室長次第のところもありますが、生徒をどれだけ細やかにみているか、日々入れ替わる先生の指導内容を教室長がどれだけ把握しているか、など。まめな教室長なので、生徒それぞれを把握して気にかけているような感じはうかがえる。安心して通っている。 その他気づいたこと、感じたこと生徒とのコミュニケーションも大切にしているように感じる。先生が優しい、楽しい、心配してくれる、そのように子供が感じていることが、親としてはありがたく思う。 総合評価勉強が嫌いな子が少し苦手意識を克服するために、信頼できる先生に教わり、少しでも勉強が苦じゃなくなるようにと思い、通い始めましたが、ちゃんと勉強方法などの知識をつくてくれるようになったので、通ってよかったとは思っています。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金インターネットで他の塾と比較して、まあ適切な金額だと思った。 講師どの先生もしっかり指導してくださり、塾長もよく話しかけてくださるとのことで、楽しく通っているようです。 カリキュラム地元の公立中学校より進んでいるので、進度に合わせた教材を用意してくださり、また学校の教材なども見て教えてくださっているようです。 塾の周りの環境バス停から近いので、一人で通いやすい。近くに市立図書館もあり、通い慣れた場所なので、問題なく通えている。 塾内の環境きれいに整理整頓されていて、学習に取り組みやすい環境だと思う。 入塾理由個別指導なので中高一貫校生の対策もしていただけるということ、塾長がこちらの話をしっかり聞いてくださり、サポートが手厚いと感じたこと、通う校舎だけでなく塾の本部からも連絡をいただき、不安を解消できたこと、通塾しやすい場所などから、総合的に判断して決めた。 定期テストテスト前に自習スペースを利用して勉強しています。苦手なところは教えてもらえるようです。 良いところや要望個人に寄り添った指導をしていただけて、面倒見のいい塾だと思います。 総合評価通塾している子供の満足度が高く、親としても安心して通わせられる。まだ通って2か月なので、様子を見つつ、通塾を続けたい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金環境が整っていて、グループ個別で先生方も親身になってくださるような授業を考えると安いと感じます。が、やはり塾なので夏期講習の教科書などは結構負担があります。 講師とても親身になってくださり、やる気がある物は伸ばす、やる気が無い物に対しては相談もよくしてくださりました。 カリキュラム夏期講習は本人にとっては結構ハードなものでしたが、頑張った分成績が伸びたので良かったのだろうと思います。 塾の周りの環境近所のゴチャゴチャとした何校かに比べると、ものすごく環境はいいです。 駅近で新しく、ビル内のトイレも綺麗、多くの塾や習い事のテナントが入っており、親子の行き来が盛んで安心。 コンビニやショッピングセンターも近くにあるので、季節講習の買い物には便利。 登録制の自転車置き場はありますが、専用駐車場は無いので、このビルの各テナント送迎時間になると周りが渋滞しがちなのが少し難です。 塾内の環境教室は綺麗で自習スペースもあって良いですが、相談スペースも1つの教室内にあるので、多少のやり取りが聞こえてしまうのは仕方ないですが気になりました。 入塾理由ここに通っている友達に誘われて、先生も環境も良かったので入塾しました。 定期テスト近隣の学校の定期テスト日が壁に貼ってあって、その子に応じた対応をなさっていたのだと感じます。とてもありがたいです。 宿題塾に行く子は皆それぞれそれなりに課されると思っているので、難易度は普通だと思います。 良いところや要望先生がとても親身になってくださり、環境も良く、いい塾だったと思います。 ただスケジュール変更や欠席連絡が電話だったので、先生は個々の対応にとても大変そうでした。 先生には子供達の力を伸ばすことに専念して欲しいので、せめてスケジュール管理等の事務処理はネットでできるように会社でシステムを変えた方が良いと思います。 今や、学校の欠席遅刻連絡もそうなっていますので遅れていると思うし、ここは強く希望します。 総合評価通った先生や場所についてはとても良かったです。システム等の会社に対しては要望があったので1点マイナスです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導の中では安いと思う。 ただ中学生は英語、数学は最低週2コマからなので、 当初考えていたより高くついた 講師講師は何名かいて、毎回違う講師に教わっているが、 どの講師もわかりやすく指導してくれている。 カリキュラム教材はみんな共通だが、個々の理解度に合わせて進度、宿題量など違うので、無理、無駄がない。 塾の周りの環境バス通りに面しており、ビル、マンション等が建ち並んでいるので、夜でも比較的明るく、通塾しやすいと思う。 塾内の環境塾内は机がパーテーション等で区切られておらず、オープンな配置で、全体を見渡せる。 入塾理由個別指導であり、受講科目を選べる点、 また通塾しやすい立地である。 良いところや要望机の配置がオープンで全体を見渡せるので、講師の目も行き届いている。 反面、話しやすいのか生徒同士の私語も少々気になるので、そこが改善されるとより授業に集中出来ると思う。 総合評価立地や通塾のしやすさ、講師の質、質問のしやすさなど 良いと思う。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習からスタートすると授業4回無料、入塾金が割引のキャンペーンがありました。 講師まだ始めたばかりで分かりませんが…夏期講習なので講師は固定ではないと思います。初回終えた感想としては雰囲気は良かったそうです。 カリキュラムまだ始めたばかりで分かりませんが、予習ばかりでなく分からないところまで戻って理解できるようにすると仰っていました。 塾の周りの環境駅前の交番からすぐなので治安もよく、場所は分かりやすいですが…エレベーター無しの3階は保護者にとっては少しつらいです。専用の自転車置場がないのでコインパーキングに費用がかかります。 塾内の環境1人ずつのブースでなく、最大4人までのグループ席で講師がついてますので壁がなく圧迫感がないところが本人は気に入ったようです。小学校が廊下と教室の区切りがない作りだったので、雑音がある環境に慣れています。 入塾理由個別指導塾を何件か体験や見学した中から、最終的に本人の希望で決めました。 定期テストテスト対策はテスト期間近くになるとあると聞いています。これからなので期待したいと思います。 宿題初回終えたばかりの感想としては、そこまで多くはない印象です。 良いところや要望駐車場があると有難いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
カリキュラムまだ入ったばかりでよくわからないが、いまは復習をメインにやってもらっているようなので、まずは定期テスト対策ができれば。 塾の周りの環境夜の授業終わりには塾の前にお迎えの車が列を作ってしまうので、周りからは邪魔なんだろうなぁと思いつつ、自分も列を作ってしまって気が引ける部分はある。 入塾理由集団塾個別塾、いくつか体験に行かせたなかで、ここがよいとのことだった。 良いところや要望資料請求をポチッとしたら、すぐに電話がかかってきてちょっとびっくりした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金近隣の塾のパンフレットを入手して価格表を比較してところ個別塾にしては安いと思った 講師子供が緊張していてあまり話せなくても丁寧に接してくれたのが良かった カリキュラム子供の通っている学校の教科書と同じ内容のテキストを使っているのが良かった 塾の周りの環境徒歩で通える距離で通っている中学校にも近く、周辺はマンションや店舗、大きな道路などがあり人の目が行き届いていて治安が良さそうだと思った。 塾内の環境パーテーションがあまりなくオープンな感じで閉塞感がないのがいいと思った。 入塾理由先生と生徒が向い合って授業をするスタイルが子供に合っていそうだと思ったから 良いところや要望個別塾なのに価格が抑えられていて、パーテーションで区切られている訳ではないので先生の目も届きやすいのが良いと思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導ではリーズナブルな設定だと思う。主要5教科全て対応してくれた。 講師丁寧、根気強い指導。塾長との面接が学期毎にあり、様子を聞くことができる。 カリキュラム進度により、やり切れないページもある。少し教材費がもったいない気もした。 塾の周りの環境駐車場が広く、送迎時には助かった。 また、階下にドラッグストアがあり、食事の調達も困らなかった。送迎のついでに、買い出しも済ませることができる。 塾内の環境国道に面しているが、音は感じない。階下にドラッグストアがあるが、音は気にならない。 入塾理由個別指導であること。 リーズナブルな価格設定であること。 児童生徒一人一人に向き合っている姿勢 良いところや要望他学年の生徒との合理。 とくに、年上の生徒の勉強する姿勢に良い影響を受けた。 総合評価価格はリーズナブルで無理なく継続できる塾だと思います。先生方も優しいらしく、うちの子にはあっているようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金入塾したばかりで結果が出ていないが、安くはない。 講師保護者に寄り添った対応がなく非常に残念だった。入塾に際し説明不足の為、事務的なことでわからない事が多く困惑した。 カリキュラム教材は受講する科目だけでなく全教科の教材を買わされるので、無駄になる。 塾の周りの環境交通の便はよく、治安も良い。駅前なので交通量は多いが、歩道があるので通うのには安心できる。駅からすぐ近くなのが良い。 塾内の環境古いビルの為、階段などの雰囲気は暗い。教室までは階段で一番奥に部屋がある。 入塾理由苦手なところやひとりひとりの学習スピードに合わせた丁寧な指導を受けられる。 良いところや要望振り替えができるのが良い。入塾してからも不明なことが多く、事前に丁寧に説明して欲しい。 総合評価入塾に際し説明不足の為、日にちや時間、お迎えの時間など混乱することが多かった。またミスも多く対応が事務的で残念だった。保護者に寄り添って対応して欲しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金9月後半からの五教科受験集中講座にも入会したので、通常の月謝は安く済みました 講師数学は1度解かせてわからない所、出来なかった所を分かりやすく指導してくれた。 カリキュラム数学、英語は2コマ受講。 9月からの高校受験用五教科を1日通して集中して勉強する事ができる。 塾の周りの環境明るく人通りの多い通りなので自転車で行かせる事が安心出来て良かったです。 塾内の環境教室はとても静かな環境でした。 入り口のドアを開けるとホワイトボードの仕切りの裏すぐに席があり、人が入ってくると少し気になるかなといった印象です。 良いところや要望塾通りとも呼ばれる通りの一番端っこにあって場所がわかりやすい。 先生方の年齢が若いので、話しやすく質問しやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別にしては集団と同じ程度だと思うと安いし、でもクオリティも低くないと思います。 講師通い始めたばかりで判断できないが、丁寧な指導を受けていると聞いている。 カリキュラム体験授業で学力や性格をある程度把握した上でカリキュラムも考えてくれている。 塾の周りの環境割と交通量の多い道路に面しているのと、入口ドアが開くときは気になるかと思うが、本人はそうでもないらしいので問題なし。 塾内の環境静か過ぎずうるさすぎずで程よいのではないかと思われます。これも本人次第かなと思われます。 良いところや要望宿題も出たり、まずは勉強の習慣をつけるにはいいところだと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別にしては、やすいと思います。もっと安い塾はあるでしょうが、個別なのでコスパは良いんじゃないかと思います。 講師子供が質問するのに躊躇してしまうタイプなのですが、まめに声をかけてくれるようなのでわからないところも聞くことができるようです。 カリキュラム教材は、先生の判断でレベルをえらんでくれているようです。カリキュラムは自分で選択できるので苦手科目をふやしたり調整とれるところがいいと思います。 塾の周りの環境駅の目の前で立地条件は良いです。目の前に交番があります。休み時間にのみのや食べ物を買うにもすぐ横にドラックストアがあったりコンビニも近かったり便利です。 塾内の環境席と席のスペースをとっているので、コロナが流行ってる現在は心配はあまりないかなと思います。まったくの無音ではないと思いますが、集中して勉強できる環境であると思います。 良いところや要望個別なので授業の時間などカスタムできるのがよいところかなと思います。冬は部活の終わる時間が速いので、早い時間を選択したりできます。 その他気づいたこと、感じたことメールで、入出した時間、退出した時間を連絡くれます。授業を休んでしまった場合は一か月間振替可能です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
講師しっかり指導をしてもらいたかったが、私が期待していたような成績も取っていなかったので、余り講師の印象は良くない 塾の周りの環境大通り沿いに有り、一階はドラックストアがあって教室は2階でした。平面の大きめな駐車場があり、送迎するには便利でした。 塾内の環境広いフロアでしたので、個別に座れて仕切りがあるとかは無かったと思います。複数人で一緒にやっていた感じがあります 良いところや要望大きな駐車場があるのは良かったです。車で送迎出来るのはたいへん有り難かったです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金少人数制にしては安い方なのでは。 講師勉強が苦手なうちの子にも、理解の度合に合わせて丁寧に教えてくれる。 カリキュラム冬季講習ては好きな日時を選べる。定期テスト対策に期待している。 塾の周りの環境 自転車で塾に通っているが、塾は坂の途中にあり、塾前の道路の歩道も狭い。 塾内の環境入ってすぐ塾内全体が見渡せる、ワンフロアに全ておさまっている。 良いところや要望苦手克服のため入塾した。できない子に寄り添うと言っていた教室長の言葉が決め手になった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は最初安くて直前になるといろいろと費用が相当かさみます。 教材費は別に必要です。 講師先生の教え方が優しい。授業は基礎を中心として指導してもらえます。 カリキュラム基礎を中心として生徒のレベルに合わせて指導するようです。冬季講習は出られないと振替で別日に受講できます。 塾の周りの環境バス停の目の前にあります。 近隣の建物も塾が多い地域です。 塾内の環境個別指導塾ですが自主スペースと、授業スペースが別になっています。 良いところや要望生徒に合わせて指導するところは良いと思いますが、優しいすぎるところもあります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創英ゼミナールの保護者の口コミ
講師1教科にも対応していただける内容と部活との両立が可能であることで選びました。 常に近くで先生が疑問点を解決してくれ、わかりやすいということです。 通塾時間によっては、小学生と同席の場合があるのですが、できれば中学生以上の席で学習したいです。 カリキュラム1教科週2階はちょうどいい学習時間であると感じました。 慣れてきたら先生はできるだけ固定にしてほしいです。 塾内の環境大通りに面しているものの、塾内は静かでした。 少し暖かすぎな感じはしました。 いつでも自習のできるスペースがあってうれしいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾時の説明、対応も良かったですし、実際通い始めてからわからないところの理解ができるようになり、本人は充実して通塾しています。 冬期講習を受講し、他科目にも興味が出たら増やそうと考えています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創英ゼミナールの保護者の口コミ
講師とても良かったと思います 丁寧に教えてもらい、子供もやる気が少し出たように思います カリキュラム速読があったのが良かったと思います。 塾内の環境個別指導塾でも教室に仕切りがなく、勉強に集中出来るか心配です。先生はそれでも大丈夫と言っているので、様子をみたいです その他気づいたこと、感じたこと成績が上がってくれれば良いのですが、高い授業料なので、変わらないようであれば、他の塾を探します
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気