TOP > 創英ゼミナールの口コミ
ソウエイゼミナール
※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、平均的に受講料は高めであると思う。個人指導塾なので相場ではあると思うが。 講師まだ通い始めたばかりなので不明だか、体験の時に親身になって指導してくれたので良かった。 カリキュラム個人に合わせて授業を進めてくれるので、本人も安心して授業に取り組めている。 塾の周りの環境周りに他の塾も多数あって、遅い時間でも同じ年齢の子がいるので安心して通えている。また周りの環境も明るい。ただ、自転車を停める場所が狭いのが難点である。 塾内の環境他に集中を妨げるものもなく、シンプルな作りで良かった。また清潔感もあった。 入塾理由親身になって話を聞いていただき、成績アップに繋がると思ったから。 良いところや要望なかなか自分から主張できない子なので、難題な事も理解が深まるよう指導して欲しい。 総合評価全体的にアットホームで、体験の際分からない事を訴えている子がいて理解できるまで向き合っている様子に好感が持てた。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別塾はもっと高いイメージがあったのにもかかわらず安かったためよかった。 講師親身になってこどもたちの相談に乗ってくれてとてもよかったです。 カリキュラム学校の進度を毎時間確認してくださり、進度に合わせて進めてくれたためたいへんよかったです。 塾の周りの環境家からは近くてよかったが、駅からは遠いため交通が便利とは言えないと思います。また、外で騒いでいると近所の人に注意されるため静かに帰る必要があります。 塾内の環境とても散らかっています。プリントや提出物、テキストが散らかっている印象ですが先生たちは頑張って片付けていました。 入塾理由自宅から近いところにあり、子供が1人で通えると思ったため。また、個別指導に惹かれた。 良いところや要望なんと言っても先生たちが優しくて面白くて先生でありながらもなんでも相談できる先輩のような存在です 総合評価一人一人の能力に応じた個別指導をしてくれるのでどんなレベルの子供でも通えると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常授業は安いのですが、受験対策講座が始まると料金が高くなりました 講師先生が若く質問がしやすかったりして、子どもに合っていたと思います カリキュラム使わなかった教材が結構あったので、それはもったいないと思いましたが、毎回でる塾からの宿題で、家で勉強する習慣がついたのでよかったです 塾の周りの環境夜遅くなるので車で送迎していたのですが、塾前が車を停めにくいのが少し不便でしたか、バス停は近いのて交通の便はよかったです 塾内の環境自習室は席数が少なかったようなので、ほとんど使っていませんでした 入塾理由高校受験に向けての勉強方法やモチベーションを保つため、個別指導の塾を選びました 良いところや要望受験対策の日程の変更の連絡が塾から本人につたわっていないことが何回かありました 総合評価高校受験まで通い続ける事ができ、合格することが出きました 高校に入ってからも塾での勉強方法が活かされていると思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金入る時の金額があまりにも高くて驚いた。初めての塾選びでネットでしか金額を見ていなかったのも悪かったが最初の支払いがものすごく高かった。 講師その場で入塾したいと思うほど楽しく勉強できたので他の塾を見ることなく即決できた。 カリキュラムまだ通い始めて数回だが,既に予習ができているので本人的にも安心だと思う。 塾の周りの環境家から近くて助かる。車通りが多く,家の周りは街灯が少ないので帰りは心配だが自分で行って帰って来られる距離にあるのはありがたい。 塾内の環境教室は狭そうで建物も古い所が少し不安。車通りも多い所なので窓を開けて授業をしているが気が散らないか心配もある。 入塾理由本人が体験入塾でやる気になったため。ついてくれた先生が分かりやすくおもしろかったようで,いやいや体験に来ていたが入りたいと自分から言ってきた。 良いところや要望本人がしっかり学べる場であってほしい。せっかく塾に入ったので本人が思っている高校よりは上を目指してほしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金普段の一教科は安い設定だが、教材費、対策費などあれこれとプラスされると結局高くなってしまう 講師子どもの話だけだが一生懸命教えてくれたそうだか 私としては少しいい加減に思えた カリキュラム結果として第一志望の高校に落ちてしまったのでやかったとは言えないのかもしれない 塾の周りの環境自宅からは近いのだが駅前とあうこともあり 車での送迎が乗り降りに苦労した 塾内の環境教室内は広く清潔感があったが 面談などの個室がなくいつも話が丸聞こえで嫌だった 入塾理由自習室があることと先生の人数がおおそうだったから 塾長が親身に話を聞いてくださった 定期テストテスト前は自習で来られる時間を増やしてくれたので良かったと思い 宿題少なかったので個人的に増やしてもらえるよう頼んだまだ少ないやうに思った 良いところや要望先生も親身で良かったが結果として志望高校におちてしまったので残念だ。 その他気づいたこと、感じたこと試験にスマホを持って行けと言われたことはおかしいと思う。見つかったら不合格になることをなぜ薦めるのか分からない 総合評価通ったことは良かったと思うが志望高校に落ちたので悔やまれて仕方ない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金1対4での授業。 わからない所があったら自分から聞くことができる。 講師わからないところをしっかり教えてから次に進んでくれる。 子供の不安な返事などを感じとってくれて気にかけてくれます。 カリキュラム習ってない教材も購入しますが、自主学習で使ってます。 塾でも自習室で使ってます。 塾の周りの環境夜は街灯があまりないので心配です。 住宅もあるので静かです。 あまり道が広くないので雨の日は車を停めるのが難しい。 塾内の環境にぎやかな時間もあるみたいですが、わりと静かだと思います。 入退室のカードをやり忘れることがあります。入口にあるといいなと思います。 入塾理由個別の中では授業料が安めだったため。 いくつか他の塾を体験させてもらったが教室の雰囲気が良かった。 友達が通っていたため。 良いところや要望毎回講師の方は違うみたいですが、しっかり教えていただいてるようです。 総合評価自習室で勉強中、習ってない教科でもわからない所はしっかり教えてくれます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金調べた範囲で他の塾に比べると、受講料は安いと感じるが、教材費、入塾料は割高と感じた。 講師講師によってのバラツキがある様子。話しやすいく説明が上手い講師と、そうでない講師の差がある。 カリキュラム考えをまとめてアウトプットするTanQや、読解力をつける速読など、授業以外にも必要と感じるカリキュラムがあり良かった。 塾の周りの環境幹線道路に隣接しているので、明るく交通量も多いので治安面で不安はないが、交通量が多いため道路横断などで安全面の不安がある。 塾内の環境幹線道路に面している割に、クルマの音は気にならない。教室が少し狭いので、感染症対策が気になる。 入塾理由通塾距離も近く、1コマの時間も長くなく、息子のスタイルに合っている思ったため 定期テスト受講科目以外に、追加費用が必要だが、追加の学科をテストに向けて追加して受講することが出来る。 宿題少し多いと感じるが、学校の宿題が少ないため、家での学習時間を考えると、ちょうど良いボリューム感と思う。 良いところや要望わかりやすく教えてくれる講師もおり、学習方法を習得する良い機会になっている。 総合評価今まで家ではなかなか学習できていなかったが、定期に学習する習慣に繋がりそうで良かったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金特にこれといってないと思う 他のところと比べてもこれくらいかなと感じた 強いて言うのなら少し高いかもしれない 講師課題が多すぎる 質より量という感じで好みでない 子供が可哀想な感じがしてきてしまった カリキュラムあったが役に立たなかった 定期テストの点数に変化は見られなかった 塾の周りの環境可もなく不可もなく悪くもないしよくもない 普通である強いて言うのならバスが少し少ない 立地は悪くはなく周りに不良がたむろ出来そうなところも少なそうだから通学とかにも便利かもしれない 塾内の環境少しあるが気にならない程度窓を閉めていたら本当に気にならない 入塾理由家の周りに塾がなくここが1番近いと感じたから バスが少ないことが玉に瑕 良いところや要望ここでなければという長所や強みは感じなかったが悪いところではなかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と少し比較して決めたのですが、ここが近辺でいちばん安い塾になりました。 講師教え方が上手い人が多かったです。他の塾を通ってる方から聞くと比較的こちらの塾講師の方は上手い方らしいです。 カリキュラム夏休みや冬休みに集中的に授業を行ってくれます。教材は学校の教科書を使います。 塾の周りの環境住宅地のど真ん中にあります、治安などは住宅街の中ですのであまり気にすることはありません。元々コンビニエンスストアがあった場所なので見た目は完全にコンビニです。 塾内の環境まあ住宅街なので騒音や雑音はないイメージです。ですが、排水溝の上がガタガタするところがあります。そこの上を自転車やバイクが走行するとガタガタと聞こえてきます。 入塾理由自宅が近かったのが1番だが、他の塾よりも若干値段が安い。塾講師の方も熱心な方が多いイメージだったたて。 宿題宿題は出されます。量や難易度はその時によってまちまちだと思います。 良いところや要望安いし塾講師のレベルは良いので近隣の方はとてもコスパの良い塾だと思います。オススメします。 総合評価塾講師が優しく丁寧に分かりやすく教えてくださりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金5教科対策出来て大体予算内でした。 他の塾では2教科分しか受けられない料金なので良心的な価格だと思います。 講師いつも明るく笑顔でニコニコしながら生徒に勉強を教えてくれる。 教え方が丁寧でわかりやすい。 わからないところもわかるまで丁寧に教えてくれる。 カリキュラム文章を読むのが苦手なので、速読の講習をお試し出来るところも良かった。 1コマ1時間なので、あまり長すぎず集中しやすいのではと思う。 塾の周りの環境家から近いところがよい。 ただ、家の前を含めて交通量が多く道路が狭いため少し不安はある。 あと塾前の信号が異常に長いので早目に出ないと焦る。 塾内の環境塾内は整理整頓されていてみんな集中して勉強に取り組んでいるのでやる気が起きる。 先生の説明している声しか聞こえない程静かだ。 家だとだらだらしてしまってやる気が起きないので。 良いところや要望1コマの時間が短いので、予定を立てやすい。 急な振り替えにも対応してくれるところもとても良い。 その他気づいたこと、感じたこと勉強というよりも生きていく力を身に付けて欲しいと思って塾を探していました。 その為のカリキュラムも用意されていて、塾の理念と私の理念が一致しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金季節講習の金額が不安。 他とあまりかわらないと思うが教科書代やその他明確で安心。 カリキュラム夏期講習は跳ね上がるので金額等正確にまだ分からないので不安。 塾の周りの環境通いやすい環境で他校よりいいのは駐輪場がある事。入塾してすぐ塾長変わった。引き継ぎや対応保護者としてはとても不安になるので前もって変わる事は言ってもらいたい、 塾内の環境雑音は駅前だがすごいうるさいことはない。 通いやすさはある 良いところや要望まだはじめたばかり雰囲気ちょっとわからない。 成績上げてもらいたいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金最安を謳っておられます。徐々に社会の流れに合わせて値上げをされましたので、受講の仕方しだいではそれなりにはなります。 その辺りも面談の時に相談させてもらい、ベストな受講を考えて貰えました。なんでも相談しやすいので、今思えばどうでもよさそうなことも相談したような気がしますが、嫌な顔ひとつされませんでした。 講師本人が帰り道にチラシを貰ってきて、配っていた人がとても好印象だった(口調も丁寧で笑顔がよかったと言っていました)らしく、行ってみたいというので、この機を逃しては、と体験に行きました。体験が一回しかないのは第一印象が全てだから、と電話でもいわれた通り、体験とお話の後本人がいたくやる気になり、申し込みました。講師も多いので、勉強方法や大学で何を習っているか、そこからどんな仕事につきたいか、と色々話を聞けた事は、本人にとって1番良かったようでした。 カリキュラム受講していない教科のテキストも貰ってきたので驚いたのですが、自習用のテキストだそうで、わからないところは質問してもよい、とのこと。勿体無いことと、質問して良いなら使わなくちゃ損なので有り難く使いました。自習ブースで勉強してから帰る習慣がつきました。個別なので、自分自身のモチベーション次第で成績の伸びが変わるのがネックではありますが、上手に褒めて伸ばしてもらえたと思います。 塾の周りの環境駅前にあるので明るく、治安も良いです。 送り迎えする時に、駅前だから若干車は不便かと思いますが、殆どの生徒さんが徒歩か自転車、バスのような気がしました。 塾内の環境オープンなつくりなので、端から端まで見渡せます。顔を上げたらみんな勉強してるから、別に平気、と言ってました。自習ブースも同じスペースにあり、こちらは少しだけ区切りがあります。 となりに事務所が併設されていて、大人の方が何人も居られるので、何かあっても助けて貰える安心感がありました。 良いところや要望個別なので、モチベーションを保つのが1番大事なのですが、普段の会話の中から不安点や希望を聞き取ってくれていたようです。先生から子供の状況を教えてもらうこともあったりしました。 その他気づいたこと、感じたことイベントが小学生向きばかりなので、いいな、参加したいなー、とは言っていました。たまには息抜きできるような何かがあれば良かったのかもしれませんが、そこは塾なので。ただ、色んなアドバイスや勉強方法を教えてくださるのはとてもありがたかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は一般的な塾の値段なのかなと思います。コマ数に応じた料金設定なためそこはいい。ただ夏期講習の教材日など高い傾向が見られた。 講師年齢の近い講師が多く、分からないことなど聞きやすいです。講師1人で4人から1人を見てもらえるため自分のペースで勧められていいと思います。 カリキュラム教材は全員統一で一通りの基礎が身につけられるため自分としては大変ありがたかった。難しい問題に取り組みたい時は塾内にある教材が使える点はすごく良かった 塾の周りの環境駅からは少し遠いいところは少し減点、だが近くにはバスがありそこからは徒歩3分のためいい 塾内の環境携帯禁止があるため自主勉の時にすごく勉強に取り組めた。だが周りの人が仲がよく話し声がうるさいとこもある 良いところや要望前日でも席に空きがある場合振替が入れられるそして個別塾のため少し都合が悪くなった時には休み安い所が凄くいいところ
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金一定の料金で何限までなら通い放題のようにしてもらえたら良かったです 講師教科や受講を増やすと料金が上がり きりがないような状態になってしまった カリキュラム一人ひとりとうたっていたが あまりそう言う感じは受け取れなかった 塾の周りの環境自宅から近いため通うのに 安心でした。それが良かったところです 塾内の環境狭いですしコロナ禍なのに換気が十分でないことが気がかりでした。 良いところや要望家から近いのは良いです。 連絡ノートがあると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し一人ひとりに向きあった指導があると良いなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金講習が重なるととても負担になる。週6コマ、個別でそこまで高くないと思う。 講師勉強嫌いな娘もやる気になるよう声をかけてくださり、自主的にも勉強するようになった。楽しく通いながらも、しっかり宿題が出たのでやることが出来た。最終的に100点近く成績が上がった。 カリキュラム受験前の対策講座などたくさんあり、いやでも勉強する環境になることが出来た。冬季講習、受験対策講座、普段の授業料が重なり、月の月謝は大変だった。 塾の周りの環境家から近いので自転車で通えたが、夜はくらい。わかりにくいところにある。車で狭くて前までは送れない。 塾内の環境とてもきれいな教室だった。小規模なので部屋は一部屋のようだった。 良いところや要望塾長がいつも塾にいてくれ、不安なことや相談など何でもしていいという話だった。教材が多かったので全部使い切る事はできなかった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら振替も出来、子どもの不安なことなど話も聞いてくれ、受験対策にはとても助かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。夏季講習などにどのくらいかかるのか不安。 講師面白く分かりやすく教えてくれた。講師によって相性の合う合わないがあると思う。 カリキュラム教材が間にあわないとのことでコピーで対応してくれた。まだ、教材が届いていないので把握できていない。 塾の周りの環境バス停が近くて、交通の便がよい。塾に面している道路が狭いので車の送迎は少し不便。 塾内の環境塾内は整理整頓されているが少し狭めのスペース。 バス道りに面しているので車の音はするが勉強するには支障ないと思う。 良いところや要望子供のやる気が継続してほしい。苦手科目を克服して、受験に備えれるようにしたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料は、他の個別指導塾と比較しても高くはないと思います。教材費が全教科分ということで、少し高く感じますが、活用できると良いなと思っています。 講師ほめて自信をつけさせてくださって、やる気が出てきたみたいです。ありがたいです。 カリキュラム定期的に面談をもうけてくださり、学習状況を把握できて良かったです。 塾の周りの環境家から近く、車通りも少ないので、夜間に自転車で通っても安心です。 塾内の環境空いた時間に自習できる環境が整っており、とてもいいと思います。 良いところや要望日頃の勉強を先取りして行っていくとのことですが、振り返りの時間も十分にとっていただけるとありがたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金やはり高いとは思う 講師塾なので当然なのかもしれないが、受験という目的に沿った講義の色合いが濃く、やや詰め込み式感が強い反面学区内の情報はしっかり分析できていると感じた カリキュラム受験に寄せたカリキュラム構成になっていた印象がやや強く残っている 塾の周りの環境最寄りのバス停から徒歩1分かからず、また商業圏に立地しているため夜でも人通りが多く安心して通わせることができた 良いところや要望時代背景や行間を読んだり、ワークショップ的な対話型の内容を取り入れて欲しい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導(4名まで)としては、リーズナブルで通わせ安い。 講師教え方が良く、分からなかった所が理解出来るようになった。 本人のモチベーションをあげてくれる所が良い。 カリキュラム教材は学校の教科書に準じていて分かりやすい。 テスト前は復習メイン、それ以外は予習型なので、 塾で一度習っているので、学校の授業が復習なり、理解力が上がった。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近いので通いやすい。大通りは明るいので遅い時間でも安心できる。 塾内の環境綺麗な建物で、駅から近いながらも二階なので騒音もなく環境が良い。 教室内も大変綺麗で良い。 良いところや要望テスト前対策を無料で実施してくれる。自宅で5時間勉強するのは大変だが、この対策に参加するとしっかり勉強してきてくれる。分からない所をすぐ質問できるのも良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習のプランが今後の入塾に対してのプランばかりで良心的には感じませんでした。 勘違いしてしまい一度夏期講習の参加を考え直してしまいました。 講師保護者に対しても面談が多い。 子供の立場に立って考えて頂けていると感じました。 カリキュラムコントレと言う夏期講習の中の合宿の様なものがあり、長い時間で2日間集中して行えました。 塾の周りの環境自宅から近く通いやすかったです。 道路に面しているので騒音は少し気になります。 塾内の環境良いかと思います。 ただ、トイレが壁紙が剥がれていたので気になりました。 良いところや要望面談が多く色々生徒と話しを聞いてくれていると感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気