学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の近隣の塾を何軒か比較してみて、1番安かったのと友人の勧め。 カリキュラム教材だけはたくさん買わされたが、季節講習で全部が終わっていないと思う。 塾の周りの環境学校の学区内にあり、周りは住宅地が広がっているので、夜遅くなっても心配ない環境。駅は近くにはないが、娘が通うには問題なかった。 塾内の環境教室自体は広いワンフロアなので、個別指導と言ってもわちゃわちゃしていたが、自習室もあり塾の日でなくても自由に使用出来て良かった。 入塾理由月々の月収が安かったことと、個別指導塾だったのできめ細やかな指導をしてもらえると思ったから。 定期テスト自分が分からない所を質問すれば、教えてもらえたようだが、特になかった気がする。でも、塾の日意外にも自習室に行けば教えてもらえていた。 宿題たぶん、先生は適切に出してくれていたと思うが、本人がやっていかなかったり、していたと思う。 良いところや要望面談を年に何回か開催していて、学習の進み具合や今後の事を気さくに話す事が出来て良かったと思う。又塾に来て居ない時は保護者にも本人にも連絡をし遅刻であれば次の授業を受けるように促してくれたり、又子どもの自身の要望も考慮してくれていたと思う。 総合評価成績が伸びなかった事は残念とは思うが、塾の先生や環境のせいばかりではなく、娘本人にやる気のなさがあったからだと親としては認識しているので、高校受験まで面倒をみてもらえて感謝してます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導の塾にしては安いとは思い入塾させましたが、夏期講習の料金単価が高めだなと感じました。そこまで不満は持っていませんが月の授業料を抑えることで安さを宣伝しているのだなと思いました。 講師面談するのは教室長のみで、講師との接点は未だなく、ちょっと戸惑っています。子供は丁寧に教えてくれるとは言っていますが、指導方法が把握出来ず、不安はあります。 カリキュラム通常のカリキュラムは他の個別指導の塾と大差はないと思います。ただ、夏期講習時にコントレという缶詰合宿があり、これは子供にとって相当しんどい内容だと思います。文字通り生徒の根性を養える内容だとは思いますが、高いです。 塾の周りの環境最寄りの駅からは遠いものの、国道沿いに面しており、しかも一階はピザ屋という立地で夜も常に人がいます。しかも、近くに交番があるため、治安はかなり良いと思います。 塾内の環境一見したところ、目に見える範囲では常に整理整頓されており、そこは教室長や講師の指導が行き届いていると感じます。一階はピザ屋ではあるものの、一階から雑音が聞こえるということもなく、集中できる環境だと思います。 入塾理由個別指導である点と、体験入学をした際に、教室長が受け答えがハキハキとした女性で好感が持てた点及び子供を厳しく指導するのではなく丁寧に分かりやすく教えてくれる点が子供に合うと思ったため。 良いところや要望月の授業料が他の個人指導と比較して安く、この点については満足しています。ただし。やはり夏期講習の料金単価が高い点を何とかして欲しいです。 また、子供の自主性に任せているような感じも見受けられますので、やる気のない子供は間違いなく成績が伸びないと思いますので、もう少し手綱を引き締めるべきではないかと思います。 総合評価個別指導の塾にしては月の授業料が安い点。そして子供の自主性を重んじるやり方は叱られることが苦手な子供にとっては良い塾だと思います。ただし、講師の顔が見えないことや夏期講習の料金が高いこと、そして時として子供をほったらかしにしているようなやり方はちょっと預けている親としては不安を覚えました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金テキストが複数あり、費用がかかるものの、自ら進めないかぎり全ては終えられないため 講師個別指導をしていただけるのは良いが、あまりルールがなく、意欲が高まることはなかった。 カリキュラム料金が高く、回数を少なくすると中途半端に終わってしまうと感じました。 塾の周りの環境もともとあった場所から場所を移転してから、自転車の駐輪場所がなく不便だった。コンビニ等が近くにある事は良い 塾内の環境教室が人数の割に狭い。入りやすく、友達の紹介などで入塾する生徒が多くいるが、すぐに辞めていく生徒が多い。もう少しここが力を伸ばしていけるように指導できると良い 入塾理由個別指導により、必要に応じて質問をしたり、わからないところを教えてもらったりできるため 定期テスト本人の苦手を学習に活かしている感じはありませんでした。模擬テストも単発でした 宿題宿題は毎回出されていたが、適当に済ませることが多くなってきていた。宿題を出すのであれば、きちんと行い、きちんと確認をするようにしながら、やりがいがあるものにしていけるといい 家庭でのサポート宿題が終わっているか確認しながら、宿題は必ず持参するように伝えていた。 良いところや要望自由に学習を進められる雰囲気がとても良いが、もう少しメリハリや目標があると良いと感じる その他気づいたこと、感じたこと自分から学習に向かう子どもはいいが、 そうでない場合に、どのように指導し、学力を伸ばしていくかは要検討であるように感じる 総合評価自由でのびのびとしているのは良いが、とても緩く適当に済ませる。子供が多くなってきているように感じる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金長期休暇の時に特別講義があり別途料金が発生するのは仕方ないが、 削られた通常講義分も毎月の支払いとして発生するのが納得できないから 講師講師の入れ替わりが激しく、ろくに指導できない人も講師になるので カリキュラム費用対効果が望めなかった 通常講義を削らずに通常通り開催してくれた方がずっと良かった 塾の周りの環境交通量の激しい狭い通りに面しているので、事故が心配でした 塾内の環境狭いエレベーターが1つしか無い。避難訓練や非常時の教育もなされていないようで、何かあったらと心配でした 入塾理由子供が塾に通いたいと言い始めたので、家から通える範囲も塾で決めました。 定期テスト休日に教室を開けてくれたが、自習オンリーだったので、参加したことも無かった 良いところや要望提出物がある時や講義に出席していない時は保護者に電話してくれることがありました 総合評価受験生の時には、私立の推薦希望にも関わらず、参加必須の有料講座を何ヶ月も受けさせられ、それでも公立高校は落ちたので、塾に行かない方が良かったと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金月の授業料は良心的だと思います。塾で管理料があることに驚きました。 講師適度に緊張感漂う教室に感じます。 集中して勉強ができそうです。 自習させて頂けるのもとても良いと思います。 カリキュラム授業以外でも読書感想文があったり、課外授業みたいなのがあり兄弟も参加できるのがいいと思いました。 塾の周りの環境駅からも近く自宅からも近いので通いやすいです。 ただ車道と歩道の境が少なくよく車を見ないと危ないと思います。 塾内の環境緊張感のある空気を感じるので勉強に集中できそうです。 壁に色々貼ってあるので圧迫感?わっと感じました。 良いところや要望子どもも先生を気に入っていて頑張って勉強しています。 先生から色々質問して吸収して欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたことSuica、PASMOで入室退室の連絡がくるのは安心できます。季節の授業料は回数を重ねるとかなり高いと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾とあまり変わらないと思う。料金設定は受けたいコマ数によって変わるので心配しなくても大丈夫 講師明るい雰囲気で勉強しやすい。 先生もとても親切で授業じゃないときも教えてもらったりしてもらいました。 カリキュラム先生との距離も近くみんなに親切に教えてくれるからとても聞きやすい!また、明るいので勉強しやすい 塾の周りの環境バス停から徒歩10秒くらいなので通いやすい。 しかし、周りは交差点が多いので少し危ない。道も狭い 塾内の環境明るいので楽しく勉強できるが集中できるときとできない時があります。 良いところや要望明るい雰囲気はそのまま続けてほしい。塾が狭いので広くして欲しい。また、自習スペースを設けて欲しい その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はその日にできるので大丈夫だが、あらかじめ言っておいた方が良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金比較的安価で習慣付けに通わせるのは都合がよい。安価で十分だと思う。 講師特に可もなく不可もなくといったところ。元々環境さえあれば自分で克服できるので講師のレベルには期待していない。 カリキュラムいわゆるドリルといったところで、楽しみを与えるものでは無い。 塾の周りの環境前の道路は狭く、交通量も多い。1人で通わせるには危ないと感じる。 塾内の環境同世代の子供たちだけでなく、年輩もいて、いい刺激になっている。 良いところや要望近くて通わせやすい。強制的なところもないのがよい。本人がやる気になっている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額については、学力の対価でお支払しているので、それほど気になりません。 講師わからない所を徹底的に丁寧に解るまで教えて頂けているので、とても安心感がありました。 カリキュラム受験が迫ってくると、実践的なカリキュラムになり、本人にも自覚が生まれ助かります。 塾の周りの環境行きは歩いて行ける距離、遅くなると歩いて迎えに行けるので、気が楽でした。 塾内の環境生徒が集中できる、教室環境を作っているようで、自宅よりも集中できるともうしておりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の個別指導塾に比べて、より手頃な料金設定だと思えたからです。 講師気に入った講師を優先して割り当ててもらえるのは良いが、講師の入れ替わりが多く安定しないから。 カリキュラムまとまった休みの時は特別講義が組まれるが、その分通常通り講義が削られるようで、金銭的に納得できないから。 塾の周りの環境子供が自分で家から通える範囲で、治安も良いところだと思うから。 塾内の環境教室は狭いが、皆集中して学習しており、子供自身の学習態度にも影響して良い環境だと思うから。 良いところや要望保護者面談をオンライン形式にしていただけたら助かります。また保護者面談のタイミングがまとまった休み時の特別講習の営業も兼ねている感じなので。 その他気づいたこと、感じたこと宿題の出され方が講義間隔を考慮して頂いていないところが、雑だなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金4は間違えています。人それぞれだと思いますが、うちの子供の成績を考えると高すぎて意味のない勉強でした。 講師塾長が短期的に変わるため人の動きが早い。親身に考えてくれていると思いつつ、何とかいろいろな科目を受講させようと必死。高すぎる カリキュラム子供には役に立たずに終わってしまったテキストがあり、なんの為の購入だろうと思いました。その子にあった勉強をしてほしかった。 塾の周りの環境家からも近く、駅に近い立地の為とても便利が良い所にあります。車が多いのが難点ですが。 塾内の環境教室は狭いです。狭いのにいくつかに区切っている為、勉強に集中できるの?って思いました。 良いところや要望同じ学校の友達が多数通っていたので、少しは行く気になり通塾しました。その点は良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はとてもお安く、家で勉強できない点をこの金額でサブ的に見てもらえるなら充分だと思う。 講師教え方の上手い先生と悪い先生がいらっしゃる カリキュラムテスト前はテスト対策をしてくださり助かりました 復習もしてもらえるので、親が見えない部分を見ていただきました 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多い立地なので安全な場所にあり、よかったです。 塾内の環境自由に自学をするために使えるのは良いが、自習室とは違うので、通って使うと言う感じではない。 良いところや要望小さな教室なので、テストや部活など融通をきかせてもらえる点はとても良い。 それぞれの制度の特性を塾長はよくわかっている その他気づいたこと、感じたこと学校の勉強をフォローする点では良いが、どこまで塾で身に付いているのかは分かりづらい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金安いに越したことはないが安すぎても不安になるし、相場ではないでしょうか。 講師体験時子どもと相性が合う先生だったが、最初は色んな先生と当たって貰うと言われたので、今後も相性の良い先生と当たることを願う。 カリキュラム今まで難しかったので拒否反応を起こしていたが、今のところは簡単で宿題もすぐ終わる それが良いのか悪いのか解りませんが。。 塾の周りの環境家の近所を一番で選んだので立地はパーフェクトです。人通り車通りもあるところなので便利。 塾内の環境勉強しているスペースまでは入り込んでいないので解らないが、集中できていると思う。 良いところや要望子どもが楽しく今は通っているのが一番良い。前回のところは難しくて辞めたい辞めたい、宿題もしない、考えることも止めてしまう、悪循環だったから。今は様子を見てみようと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金最初に確認したときよりも、毎回どんどん高額を請求されている感じでした 講師教え方がいまいち。親と前と子どもへの対応が違いすぎて信頼がおけない感じ。 カリキュラム夏期講習や冬期講習はやや押し売り的な感じで断りにくかった。 塾内の環境他学年の子どもたちも一緒になり、あまり集中できなかったようです。 良いところや要望あまり先生と話す機会がないので、もう少し面談や手紙でのやり取りなど増やしてほしい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他は知りませんが、個人的には高いと思います。教科ごとの金額に他に色々と料金がかかるので、決して安くはありません。 講師子供にとって良い先生方のようでした。話しやすかったようです。 カリキュラム教材は短期間でも教科ごと購入しましたが、回数も少ない為実際にはあまり活用していません。 塾の周りの環境近くが駅なので、夜でも人通りは多いほうだと思います。便利は良いです。 塾内の環境教室は全体的に狭く感じました。もっと広いと勉強しやすくなるのではと思います。 良いところや要望教科ごとのみの金額だけで済むのなら通わせたかったですが、無理なのであった所を探してみようと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だがあまり基本的な料金は定まっていないので言い値になっているかも。 講師交通の弁と金額を考えて妥当なところを選んでいる。普通な感じで良い。 カリキュラム適宜一番分かりやすい方向で良いと思える。あまり過剰な事は期待しない。 良いところや要望環境が一番だが、やる気を起こさせる熱意が一番大事なので場所によります。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありませんが、他の人の意見を聞いて比較はしてみたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導と集団塾の両面があることを考慮すると、料金に割安感がある。 講師ベテランの講師もいるので、子供への対応に安心感がある。 カリキュラム子どもの学習レベルに合わせての教材や進度の設定があるので良かった。 受験前には過去問にひたすら取り組むという講習があり、自己学習では成し得ない学習量を達成できるのが良かった。 塾の周りの環境山手駅からすぐの立地なので 、電車で通いやすかった。土地柄的に、根岸線の帰宅ラッシュに巻き込まれることも少なかった。 塾内の環境小規模の塾だったのでワンフロアのスペースのため、子どもの行動によっては雑音が多くなる。自習室のスペースも狭い。 良いところや要望アットホームな雰囲気の塾だったので、先生との距離も近く良かった。 その他気づいたこと、感じたことバリバリとハイレベル高校を目指す雰囲気ではなく、小規模塾ならではの仲間意識で、塾生同士が仲良く過ごせたのは良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、まぉまぁかとは思います。もう少し安かったらうちの家計には、よかったです。悪かった点はキャンペーンで入塾金が無料だったらよかったです。 講師とても丁寧に色々説明もしてくれて子供たちにも優しくて本当によかったです。悪かった点は特にありません。 カリキュラムカリキュラムの良かった点は、全体的に良いと思います。悪かった点は、特にありません。 塾の周りの環境良かった点は、外もあかるくて人通りもありとても環境も良いと思います。悪かった点は、特にありません。 塾内の環境塾内の良かった点は、とても清潔感があり明るくて綺麗で良いと思います。悪かった点は、特にありません。 良いところや要望いいところは、子供たちも楽しいみたいで教え方も良いみたいなので良かったです。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことや感じたことは、とくにありませんでした。全体的に良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くは無いと思います。もう少し安くなるか、カードの引き落としとか有ると良いと思います。 講師特別目立つ講師は居なかったようです。普通の個別指導の塾で、個人的にはよくフォローして頂きました。 カリキュラム教材自体には目を通しては居ませんが、持っている教材の量は十分かと思います。時間割が頻繁に変わるので、間違えて欠席する事がたまにありました。 塾の周りの環境周囲は人通りが多いので、治安は良い方だと思います。バスも夜の本数がそこそこあるので、便利かと思います。 塾内の環境授業中はとても静かだと思います。自習室は利用しているところを見たことはありませんでした。 良いところや要望何かあれば必ず連絡をくれます。先生も真摯に対応して頂いたので良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師親身になって指導して下さいますが、講師によって教え方に差がある様です。 カリキュラム子供の理解度や通塾目的によって進度や難易度を変えられるので良いと思います。 塾内の環境店舗が多く、ある程度明るく人目もあり、バス停が目の前なので通わせやすい。 その他気づいたこと、感じたこと受講していない教科も質問出来たり、テスト前も自由に質問出来る時間があるので聞きやすく、苦手を作らず進められるのが良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と大差ないのでは? 塾の周りの環境治安、立地等特に問題はないかと思います。交通の便は本牧なのでバス利用が便利です。 塾内の環境子供からも何も聞かなかったので、問題はないのではと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.