学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金適正と思うが、サービス提供という部分では疑問に思うところがあり、職員によっては差があり 講師質は講師によって千差万別であるため、共通した指導方針を徹底してもらいたい カリキュラム教材は難しい内容のものを購入した。スタートがついていけないと後で取り戻すのは時間と労力が必要なため、きめ細やかな配慮を心がけてください 塾の周りの環境警備員の適正な配置が必要な地域です 塾内の環境中は警備員が適正配置されており、出入り口もらいたいバスカードなければ入れないなどセキュリティの高さは良好 入塾理由本人の小さい時からの希望をかなえるため、資格取得して、独り立ちするため 定期テスト親身になっていましたが展開が早いためついていけず、さらに疑問のまま進めてしまうためどうかなと 宿題量は適度に良い。負担になり過ぎると先延ばしになりついていけず脱落は必至であると思われる 家庭でのサポート送り迎えや家での良好な環境整備、環境づくり、情操教育の実施などさまざまな工夫を凝らした事 良いところや要望強いて言わせて貰えば、担当が少ないため指導が行き渡ってないところが、不安要素である その他気づいたこと、感じたこと特にない 総合評価分かりやすく丁寧に教えてくれました。他人の子供のうちついていけず脱落した人いたけど塾によるものなんですね。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他に比べると料金は安いのではないかと思う。 講師塾長の対応はとても良いと感じた。 カリキュラム学校の授業に基づいたテキストなので、難しくなりすぎないところが良いと感じた。 塾の周りの環境ちょうど大きい交差点の近くにあるので、交通量は多いが、分かりやすい道なので事故は少ないと思う。近くに交番もあるので何かあった場合など、安心だと思う。 塾内の環境最寄りが、横浜駅でビルの中にあるため塾内は狭いが、静かにやっているため集中できる環境であると思う。 入塾理由近所にあった、料金が安かった、受験は考えていないため学校の基礎学力を高めたいために入塾した。 良いところや要望家の近所にあり、帰りも1人で帰宅できるところが良いと感じた。先生達も優しいため、子どもも楽しく塾に通えています。 総合評価総合的に見てよいと感じたので入塾を決めた。なので、高めの評価点数にした。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金一科目から受講でき、またそのほかの科目のテキストも購入できる為、テスト前などに5科目の指導をしていただけるところにコストパフォーマンスを感じる。 講師若い先生なので実績に不安はあるが、距離感が近く質問はしやすそうです。基本的なところから、確実にステップアップして学習できそうです。 カリキュラム理解度を測る為の演習時間が多く確保してされているようです。反復学習を強制的に行えるので、学習習慣がつきそうです。文法の確認をしていただき、たった一度の通塾で英語の理解度が変わりました。 塾の周りの環境バス停から近く、寄り道をするところもないので良い。 時間的なロスが少なくなることで通塾への負担が少なくなり、通いやすい。 塾内の環境いい意味でアットホームな雰囲気でした。 雑音に関しては間仕切りがないのでややうるさい印象ですが、それも含めて開放感がある空間であるが故に、ぼっーとはしていられないと思います。 周りの雰囲気を感じることも、学習意欲に繋がりそうです。 入塾理由スケジュールの調整が可能な点。 一科目から受講可能な点。 受講費用が安価な点。 季節講習が希望制だった点。 通学に便利だった点。 英検対策をしてくれる点。 宿題ハードなスケジュールの中でもやり切れる内容と量です。レベルについては入塾したばかりで基本的な内容ですが、今後応用問題などにもチャレンジ出来るようにお問い合わせしたいと考えています。 良いところや要望本来は17時台の早い時間での通塾を希望していたが、小学生が多いということで18時台の通塾で契約しました。 帰宅時間を早めることで自宅学習の時間を確保したり、体を休める時間を作りたかったので、唯一入塾を決めるにあたって妥協した点です。 中学生も早い時間から通えるような環境が整うと良いです。 総合評価まだ入塾後の成績の変化がわからない為。 今後の学年末テストの結果に期待をしたいと思います。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金子どもが体験授業を通してこの塾に通いたいと自分から行ったのはこちらの塾が初めてでした。 講師子どもと向き合ってくれる。楽しいと感じる勉強方法をその子に合わせて考えてくれるようです。 カリキュラム子ども1人1人のペースに合わせて授業をすすめてくれるので良いと思います。 塾の周りの環境大きい道路に面しているが、その分 歩道も広いので不安はないが自転車置き場が決まっていなく、自転車置き場を作ってほしい 塾内の環境大きい道路に面しているが塾の中では雑音は気にならない、他の子たちが喋っていて集中できないなども今のところない 入塾理由自宅から近い、子どもが自ら通いたいと言った、体験授業が楽しかった。 良いところや要望自転車置き場が見当たらないので作ってほしい、 外に出るまでの一階の通路が雨の日に滑りやすいようなので改善してほしい 総合評価子どもが通いたい、塾が楽しいと言っていた テスト前は5教科すべてみてくれることが魅力的だった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金月の料金は安いと思うが、季節講習をぎっちり入れるので割高になる。 講師年齢も近く、県内の受験をしたことのある講師が多かったので体験談が聞けたのがよかったらしい カリキュラム教材は良かったと思うが、なかなか理解が遅く進めるのが難しかった。 受験用の教材は使いやすかったと思う 塾の周りの環境大きな道路沿いにあり、人目がたくさんあるので安全な方だと思う ただ道路が近い分若干うるさ勝ったと思う 塾内の環境机をグループにして授業をしていた。 自習室も同じ机が壁際に並んでいるだけで個々の仕切りがないので仕切りがあればいいなと思った 入塾理由兄弟が先に入っていて、個別指導なので勉強しやすいと思ったから 定期テスト定期テスト対策はあったが、プリントが数枚あった程度だった 他にはテスト後に提出するワークを進めたりしていた 宿題量は子どもによって設定されていて、次の授業で採点、できなければ残ってやることもあった やらなくても怒られることがあまりなかったので忘れることが多かった 家庭でのサポート面談や説明会などは季節ごとに参加していた インターネットの勉強会もあった 良いところや要望きめ細かく対応医してくれていたと思う 受験期には講師の方も忙しくなかなか情報がもらえなかったこともあった その他気づいたこと、感じたこと休んだときの振替はできるが、他の授業もいっぱいなことが多いため希望する時間への振替が難しかった 総合評価受験用に通っていたがなかなか学力が上がらなかったが、入試の対策は良かったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安かったが、施設使用料が高いので結局あまり安くなかったかも。 講師講師、塾長も20代。子供には良かったが、親としてはいまいちな印象。勉強は出来て優勝なのかと思うが、社会人としてどうなのか?塾内に大人が一人居ると良かったのではないかと思う。 カリキュラム内容の事はよく分からないが、結果として成果が出たので良かったと思う。 塾の周りの環境とにかく車の交通量が多く大きな交差点のすぐそば。交番もあるが、一人で通わせるのは心配だった。 塾内の環境コロナ禍で気を遣って工夫はしていたのかもしれないが、普通の環境。 良いところや要望本社から人を集めることに相当いろいろと言われているのだとは思うが、強く文句を言わなかったせいか、それが引き金になり信用なくし辞めたことに、気づいてないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾長は講師のことを把握してないといけないと言う事をまずは知るべき。勉強以前の問題。他人事のように話す事は恥ずべきことです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別にしては安価であるが、夏期講習などはコマ数がかなり増えるので負担は大きい。 講師接しやすく落ち着いて勉強できている。 テストや検定前は臨機応変に授業をしてもらえて助かっている。 カリキュラム教科書に合わせた内容プラスアルファのテキストになっていて予習に役立っている。 塾の周りの環境家から徒歩で通える。 駅からは15分ほど国道沿いなので車通りは多いが人の目があるのでいいと思う。 ただ、同じビルの会社員が階段でタバコを吸っていて煙いのが気になる。 塾内の環境一部屋しかないので自習室と授業の境がない。自習中も人の目があるので緊張感があると思う。 良いところや要望休みの振替が取りやすいので無駄にならない。 試験結果の連絡が遅いときがある。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合でも、ほぼ希望道理に振替できているので特に問題はない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別教室にしてはリーズナブルだと思います。定期テスト前には無料で対策もしてくれたりするようなので有難いと思います。 講師若い先生方が多く、質問もしやすいそうです。全体的に穏やかな雰囲気です。 カリキュラム個別教室なので、必要とする教科や内容を確認してコマ数を申し込める点が良かったです。 塾の周りの環境大通りに面してるので初めて行く時でも分かりやすいです。ただ一歩裏道に入ると飲食店や住宅街で治安については心配な点もあります。 塾内の環境個別教室にありがちなブースで仕切られ1対1での学習等ではなく、生徒数人対先生、のグループが2、3組あって各々学習する、という教室です。なので別グループの子供を指導する先生の声等は聞こえています。集中出来ない程の雑音ではないそうです。 良いところや要望入塾申込み時の料金等の説明が丁寧でとても分かりやすかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業料は比較的他と比べるとリーズナブルに設定されていると思う季節講習時は負担が重い カリキュラム季節講習時は別習い事や部活など予定で集中授業に参加しにくい通常授業がないので困る 塾内の環境環境設備は特に問題ない自習室の利用も自由につかえているようです 良いところや要望少数個別と授業となっているようだがなかなか子供の性格上コミュニケーションがとれていないよう その他気づいたこと、感じたことオンライン授業等の対策をとっているようだが 内容については保護者が評価の判断が難しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金受験の結果が出てないので、結果的に高いのではないかと考えます。 講師受験の結果が出ていないので必ずしも良いとは言えないと考えます。 カリキュラム全ては受験の結果と考えているので、結果が出ていないということは良くなかったということだと思います。 塾の周りの環境交通の便は良かったと思いますが、受験の結果が出なかったということは良かったと言えないことだと考えます。 塾内の環境集中できていなかったので受験の結果が良くなかったのだと思います。 良いところや要望先生は良かったように聞いていますので、その点は良かったのではないでしょうか

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.