TOP > ICE幼児教室の口コミ
アイ・シー・イーヨウジキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
ICE幼児教室の保護者の口コミ
料金料金は割高かと思いました。通常授業は適正かと思いましたが、月例テストなど追加で発生する金額がそこそこかかりました。 講師先生のレベルはとてもたかかったと思います。ただ、志望校別の細かい情報共有があったかというと、やや物足りなさを感じた部分もありました。 カリキュラム月例模試では細かい分野別の分析があり参考になりました。もう少し志望校に沿った問題点、コースがあればなお良かったかと感じました。 塾の周りの環境最寄駅の駅近くの教室だったので、通学ごとても楽でした。幼稚園児だったので、通いやすいのはとてもありがたかった。 塾内の環境教室数が少なく、教室も狭かったので、コロナ禍では見学できずとてもこまりました。 入塾理由漠然と小学校受験を考えていたとき、合格の先を見据えた学習についてアドバイスをいただき、方向性が見えました。 定期テスト小学校受験のため、定期テスト対策というものはとくにありませんでした。 宿題課題、宿題は自宅学習を行うのにちょうど良い量でしたので、学習継続に役立ちました。 家庭でのサポート小学校受験は学力以外の重要点も多いため、日頃の過ごし方、子供への向かい方のアドバイスはてきかくでした。 良いところや要望やむを得ない欠席への対応が複数あり、学習の遅れわわ取り戻すサポートも手厚く良かったです。 その他気づいたこと、感じたことサポートは手厚いとは思いましたが、そもそもの生徒数では他の大手に劣るため、対策は他の学校のものを取り寄せたりという手間がありました。 総合評価子供の特性をよく見てくれていると感じました。志望校選定の際に思いもよらないご提案と感じた学校が、実はとても向いていた、ということもありました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ICE幼児教室の保護者の口コミ
料金料金はやや高めでしたが、近隣の塾と比較するとふつう程度だと感じます。 講師あまり細かいことは話してくれず、少し物足りなさを感じてしまいました。 カリキュラム教材としては可もなく不可もなく、普通という印象が強かったです。 塾の周りの環境駅からあまり遠くなく、比較的便利な場所にあった点は良かったです。 塾内の環境教室は比較的ゆとりがあり、ゆったりとした気持ちで過ごすことができました。 良いところや要望もうすこし先生と生徒、親とのコミュニケーションの時間があると良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと友人交流の時間がもてると、一緒に頑張るモチベーションができて良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ICE幼児教室の保護者の口コミ
料金そこまで、お金をかける意義が見いだせなかった。子供はもう少し自由に遊ばせたいと思った 講師分かりやすくよかったが、子供に向き合ってもらえたが、もう少ししっかりと見てほしかった カリキュラム子供が楽しみながら学習できたので、とても身に付きやすいと感じた。 塾の周りの環境帰りに買い出しはしやすい環境だが、周りの駐車場に停めるのが面倒だった。もう少し広いと良い。 塾内の環境まだ子供は小さいので、あまり環境は気になるところはなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ICE幼児教室の保護者の口コミ
料金やはり駅が近い教室ということもあって若干値段は高いなぁと感じます 講師特に厳しすぎることもなく、放置するところもなく平均的な感じという気がします カリキュラム経験に基づくカリキュラムや教材は自分では用意できないものなので良かったです 塾の周りの環境駅の近くなのでアクセスは便利ですが、車で送り迎えする分には混雑することが多い 塾内の環境設備もほどほどに充実してるし、特に気になるような雑音もないと思います 良いところや要望子供一人ひとりをちゃんと見てくれているという安心感があります
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ICE幼児教室の保護者の口コミ
料金授業料のほかに学校別講習やおやすみ毎の講習、テストがあります。 講師先生の質がお教室ごとに違うのが、残念でした。中にはとても親身になってくださる先生もいらっしゃいましたが、違う先生もいらっしゃいます。 カリキュラム習慣など、うまく子供のできるように自信を持たせるように指導してくださるカリキュラムになってはいると思いますが、できない事に対してのフォローにかけていました。 塾の周りの環境駅から近いのでよかったです。待ち時間にカフェで調べ事など出来て良かった。 塾内の環境お教室内はきれいでした。マジックミラーではなく、子供たちから外の様子がわかってしまうのが残念でした。 良いところや要望お教室ごとに先生の学校ごとの認識を統一して欲しいなと思います。先生によっておっしゃる事が違うと戸惑います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ICE幼児教室の保護者の口コミ
料金料金は、小学校お受験の塾では平均だと思いますが、私のような庶民だと家計が大変です。 じゃあお受験するなよって言われそうですが、先生もお母様たちもとてもいい方ばかりで楽しく過ごす事が出来ました。 講師いつも優しく、時に厳しく親身になって下さいました。我が家の場合、年長夏休みからの通学でした。もっと早く始めたかったです カリキュラム他の塾を利用してないのでこんなものかと、思っていました。子どもは大人と違い体力もないので、短期間は難しいと思います。 塾の周りの環境駅に近いのはいいのですが、ビルのトイレが暗い感じでした。次の年からキレイなビルに移転されたのは正解だと思います。 塾内の環境とくに勉強する環境は問題ないと思います。移転した今の教室で授業したかったです。私が受ける訳ではありませんが 良いところや要望短期間でこちらの塾しか知らないので何とも言えませんが、お受験の問題は先取り学習でなく頭の体操になるので良かったです。親子面接の講習は受けて良かったと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと世間ではお受験というと偏見もつ人たちがいますが、先取り学習している訳ではなく、頭の体操だなと感じました。講習マナーを身につけるにはお受験オススメです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気