TOP > ドラキッズの口コミ
ドラキッズ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10081)
個別指導の明光義塾(9240)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
ドラキッズの保護者の口コミ
料金あまり高額ではなくて、家計の負担にはなりませんでした。キャンペーンの割引もあり、それを利用しました。 講師子供たちに、親身になって接していただけて、子どもたちも信頼しておりました、 カリキュラム親しみやすい教材を利用していで、子供たちも、さまざまなことに興味を持って、参加させていただきました。 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあるため、交通の便は良いと思います。立地に関しても同様で、治安に関しても、問題は、無いと思います。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。周囲の雑音も遮断されていると思います。 入塾理由ショッピングモール内にあるため、通学に便利で、待機時間を有効活用できるため。 良いところや要望ショッピングモールの中にあるため、通学するには、便利だと思いました。特にこれ以上要望はありません。 総合評価立地が良いと思います。講師の方も、信頼できる方たちなので、安心してお任せ出来ると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ドラキッズの保護者の口コミ
料金教材費や月謝が少し高めなのでもう少し安かったら続けていたかもしれないです 講師先生が子供のことをよく見てくれる。そして質問すると丁寧に答えてくれる カリキュラム教材が年齢にあっていたので、子供も楽しく通えてたと思うため。 塾の周りの環境駅も近いし駐車場もあるため通いやすいと思います。また、駐車場は屋根付きなので雨でも濡れなくていい 塾内の環境少人数なので先生の目が行き届きやすく集中もしやすいのかなと思いました 良いところや要望年間予定が出てたのでとてもわかりやすかった。教材一つ一つが工夫されていた。 その他気づいたこと、感じたことコロナで大変だったと思いますが対策をきちんとしてくれていたため安心して通わせられたと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金高い。負担額が大きくなってしまっため。もっと手頃価格にしてもらいたい。 講師本人のやる気なし、送り迎えが大変。料金も高く教材もあまりよくなかった。 カリキュラムあまり見慣れない教材色がなくつまらない。 塾の周りの環境家から片道30分くらいと遠い。始まる時間も遅いため帰りが夜遅くなる。 塾内の環境あまり音がないため、集中してできる。親ではなく先生が2人いるため、目が行き届くのが良かった。 良いところや要望値段を安く、家の近くに立ってもらえると通いやすい。休みをいつでも振り返りたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
講師生徒数が少人数制という事もあり、一人一人に目がいとどいたてん 塾の周りの環境商業施設という事もあり、防犯に関しては問題無いと思う…祝祭日の他の施設にお客が集まると駐車場がなく困った 塾内の環境騒いだりする子もいる為、集中できない場面も見受けられます、そこはうまく改善していただきたいと思います 良いところや要望祝祭日は、家庭の事情や商業施設の為、駐車場の問題等もあるので休みにして、必ず平日に行ってほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は授業料は良心的だと思うのですが、教材費が高いなと感じていました。 講師優しくまだ集中力のない子供達の興味をうまく引きながら指導してくださいました。 カリキュラム教材は子供達が好きなドラえもんなので喜んで使ってくれましたし、子供の発達にうまく合わせたカリキュラムになっているなと感じました。 塾の周りの環境色々な店が入っている建物内なので、駐車場も停めやすいし子供が塾に行っている間時間が潰しやすい。交通の便は基本車なので問題なかったです。 塾内の環境入り口がどこでもドアになっていて可愛かったです。設備などもとくに新しくはないですが不満はありませんでした。 良いところや要望未就学の子供を通わせていたので、園に入る前の予行練習になって同学年の子との付き合い方も少し慣れることができたみたいでよかったです。年度の切り替えが12月までだったので、出来れば3月までにしてほしかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金すごく割高に感じた教材もそんなになくドリルのようなものだけだったが高かった 講師先生が専門の先生ではなかった他の生徒もいたためじっくりみてもらえなかった カリキュラム問題集をとくだけ家ではやらない子だったので、まあよかったがもう少し他の教材も使い子供の興味を引き出して楽しくやってほしかった 塾の周りの環境車で片道30分くらいかかったため遠かった時間も遅く親の負担もあり大変だった 塾内の環境すこし狭い感じがした静かでよかった衛生面も良く教室もきれいだった 良いところや要望先生には相談しやすい1時間30分みてくれたもっと安く近ければ続けても良かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は週1にしては高かった。あと分かりやすい料金ではなかった。 講師特にないが、明るく子供達に接してくれ分かりやすかったが料金が高い カリキュラム教師が狭いしごちゃごちゃしてた。しっかり一人一人に合ったやり方をしてた 塾の周りの環境道が混むし遠かった。学校から帰って来てからの時間が無くバタバタして親も本人も大変だった 塾内の環境お店の中に教室があるから雑音がうるさかった。場所を考えた方が良い。 良いところや要望友達と一緒だったから楽しく通ってたのが良かった。先生も優しくて良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金教材費や管理費などがかかるので、総額では結構それなりの金額になったので、びっくりしました。 講師先生の教え方についてはとくに思うことは無かったですが、だいたい良かったと思います、 カリキュラム教材費用などは結構かかるなと感じましたが、塾とはそれくらいかかるものだと思いながら通わせました。 塾の周りの環境塾の環境については、親として車で送迎しましたので、とくだん心配はありませんでした。 塾内の環境周りの生徒が話をしていることがあり、結構うるさく感じることは結構ありました。 良いところや要望先生がうまくやる気をひき出してもらえる場合は良かったと感じました。 その他気づいたこと、感じたことその他とくに感じることはありませんが、塾に行く以上は頑張ってほしいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は割高かな?と感じることもありましたが、国語・算数の2教科と英語を含め3教科を習っているので、3教科分と思えば割安なのかな?と思うようになりました。ただ、年会費及び教材費が別支払いなのが負担に思えます。 講師毎回、授業の終わりに「今日何をやったか」を保護者に対して丁寧に説明してくださり、子供の理解度を確認することが出来ます。 カリキュラム小学校で習う前の事を予習のような形で行うため、小学校の授業を受ける前に内容を理解しているためか、「クラスの他の子より理解が早い」と小学校の担任の先生に褒めて頂きました。 塾の周りの環境商業施設内にあるため、塾へ送って行った後に買い物をすることが出来るので便利ですが、塾が終わった後に「買い物したい」と言い出すので困っています。小学校の下校時に「寄り道」をする癖がつかないか心配です。 塾内の環境教室内は商業施設の奥の方にあるため、比較的静かな環境で教育が行われており満足しています。清掃等も講師の方がしっかりとされており、とても満足です。 良いところや要望勉強だけでなく、躾やマナーについても指導してくださるので、とても満足に思えます。費用がもう少し安ければ満点です。現時点で不満はありません。 その他気づいたこと、感じたことおてんばで、じっとしているのが苦手な長女でしたが、マナーや躾について指導してくださったおかげもあり、周囲に気が配れる子に成れました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気